ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)19:25:17 No.850064838
ゼロヨンしてみたい どうにかならないの?
1 21/09/26(日)19:26:42 No.850065490
高速の合流などで…
2 21/09/26(日)19:31:17 No.850067675
飛行場みたいなところでかっ飛ばしてみたい気もする 怖いから普段は考えないようにしてるけど
3 21/09/26(日)19:34:00 No.850069001
全力でゼロヨンできるためには最低何mの直線必要なんだろ
4 21/09/26(日)19:34:30 No.850069288
防波堤で
5 21/09/26(日)19:34:56 No.850069492
400m走ったタイム競うのがゼロヨンだぞ
6 21/09/26(日)19:35:26 No.850069733
>防波堤で このコース向こう側が海なんですけお…
7 21/09/26(日)19:38:28 No.850071212
>400m走ったタイム競うのがゼロヨンだぞ 400mしかないところで400m走ったらダメだよ!!
8 21/09/26(日)19:40:10 No.850072042
>>400m走ったタイム競うのがゼロヨンだぞ >400mしかないところで400m走ったらダメだよ!! ああそうか止まらなきゃいけないのか 長い距離必要だな…
9 21/09/26(日)19:40:33 No.850072252
>>防波堤で >このコース向こう側が海なんですけお… だからぶつからない!
10 21/09/26(日)19:43:41 No.850073818
サーキットの走行会でできるんじゃないの
11 21/09/26(日)19:47:30 No.850075672
タイムスリップしてSSAWSのあったあたりに行くとできる
12 21/09/26(日)19:48:46 No.850076295
気軽にタイムスリップしてくれるなあ…
13 21/09/26(日)19:55:01 No.850079275
>全力でゼロヨンできるためには最低何mの直線必要なんだろ 車のゼロヨンやってる兵庫県のセントラルサーキットの直線が800m弱なんだけど 参加してる人がこれだと本気で踏み切ったら止まれないorパラシュートみたいな制動装置が必須って言ってたな
14 21/09/26(日)19:55:39 No.850079546
1500mくらいあればいいのかな
15 21/09/26(日)19:57:17 No.850080323
スレ画ってイメージだとゼロヨンだけど実際に速いんだろうか他のと比べて
16 21/09/26(日)20:03:47 No.850083396
向こうのサイトで3秒切るって言ってるから本当なら図体の割に速いんじゃね 0-60 mph 2.5秒とか2.65秒とか出てくる
17 21/09/26(日)20:04:19 No.850083663
1500のストレートってFISCOしかない気がするぞ
18 21/09/26(日)20:04:55 No.850083973
レッツゴーボンネビル!
19 21/09/26(日)20:06:17 No.850084674
>レッツゴーボンネビル! あれ平坦な塩湖だから最高速やってるだけで路面超絶ウンコだから急加速出来ないのでゼロヨンなんて一番向いてない
20 21/09/26(日)20:07:03 No.850085051
>0-60 mph 2.5秒とか2.65秒とか出てくる 0-400だと10秒だとさ
21 21/09/26(日)20:11:19 No.850087134
>レッツゴー静岡空港!
22 21/09/26(日)20:11:24 No.850087170
もてぎの東コースでゼロヨンイベントやってた記憶がある
23 21/09/26(日)20:11:44 No.850087334
はえー
24 21/09/26(日)20:12:22 No.850087678
アクセル全開したことないからしてみたい
25 21/09/26(日)20:14:02 No.850088577
メッカだった仙台ハイランドももう無いしなぁ
26 21/09/26(日)20:16:42 No.850089947
深夜の北海道などで…
27 21/09/26(日)20:21:41 No.850092473
公道ではマジで止めろ