虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/26(日)16:42:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)16:42:41 No.850007484

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/26(日)16:44:50 No.850008176

タナカさん可哀想…

2 21/09/26(日)16:45:59 No.850008520

ネコの知能の限界を感じる

3 21/09/26(日)16:48:21 No.850009226

田中は敏腕だな…

4 21/09/26(日)16:49:44 No.850009692

規定の枚数に収まってない時点で突き返せ

5 21/09/26(日)16:50:39 No.850009938

こんな感じの奴って実在したりするんだろうか

6 21/09/26(日)16:53:07 No.850010670

>こんな感じの奴って実在したりするんだろうか いる

7 21/09/26(日)16:54:05 No.850010972

こういうやつこそ糞みたいな体験漫画描きそうだしな

8 21/09/26(日)16:54:23 No.850011066

>こんな感じの奴って実在したりするんだろうか 小説の賞とかも規定ぶっちぎってくる奴いっぱいいるって聞くな 斬新を狙いすぎてるんだと思うけど

9 21/09/26(日)16:55:27 No.850011384

このページ数で僕の世界観は伝わらないって要は纏める能力もないプロになれない人って言ってるのと同じだからな

10 21/09/26(日)16:56:32 No.850011674

まずコピー用紙800枚も使われてるのが嫌すぎる

11 21/09/26(日)16:56:36 No.850011694

個性は変なとこで奇抜さを狙わないで 要項を守ったうえで出してほしいよねプロなら

12 21/09/26(日)16:56:39 No.850011711

自分の作品めっちゃ好きな作者いるよね 悪いとは言わないけど もうちょっと俯瞰して欲しい

13 21/09/26(日)16:57:34 No.850011966

コミカライズ担当させれば万事収まるな…くらいには可愛いキャラは描けるんならいくらでも使いようはあるな…

14 21/09/26(日)16:57:46 No.850012022

ネットで自分で掲載すりゃあ良いのにね

15 21/09/26(日)16:58:27 No.850012214

>コミカライズ担当させれば万事収まるな…くらいには可愛いキャラは描けるんならいくらでも使いようはあるな… でもこいつ編集者の意見一切聞かないよ

16 21/09/26(日)16:59:52 No.850012648

一通り読んだだけでもやもやが胸のうちに溜まった

17 21/09/26(日)17:00:04 No.850012725

頻繁にヒロインにアへ顔させる奴が作画で使えるか!

18 21/09/26(日)17:01:02 No.850012995

>コミカライズ担当させれば万事収まるな…くらいには可愛いキャラは描けるんならいくらでも使いようはあるな… でももしコミカライズのキャラアへ顔させたら下手すりゃ大炎上だよ?

19 21/09/26(日)17:03:21 No.850013681

小説の方は指抜きグローブっていう超ド級ロマン経歴が実在するから困る

20 21/09/26(日)17:03:44 No.850013780

というか編集もヨイショしてるだけでそりゃあこの作者が自分の間違いに気づけるわけがない

21 21/09/26(日)17:04:05 No.850013876

>ネットで自分で掲載すりゃあ良いのにね 800ページだと普通に回避してしまう…

22 21/09/26(日)17:04:49 No.850014093

原作で一定の人気を獲得しているであろうヒロインがアヘ顔改変とか地獄絵図だな…

23 21/09/26(日)17:06:06 No.850014417

このレベルのアヘ顔が国民的地位を得た世界線は無い

24 21/09/26(日)17:06:08 No.850014427

エロ漫画なら…って思ったけどアヘ顔しかしないのはなぁ…

25 21/09/26(日)17:06:48 No.850014622

むしろこういう馬鹿の送ってきた紙束を読まずに投げ捨てるための枚数制限

26 21/09/26(日)17:08:35 No.850015128

いい感じに手間なく拒絶できるのも編集の手腕よ…

27 21/09/26(日)17:08:52 No.850015213

800のページの8割はストーリーに関係無い話なんだよね…

28 21/09/26(日)17:09:03 No.850015266

夜通しで書いただけで綺麗な絵を800Pって間違いなく天才ではあるのでは…?

29 21/09/26(日)17:09:53 No.850015521

>ネコの知能の限界を感じる このページだけだとあまり描かれてないけどタナカが外道なのも事実なんだ 外道相手故に見くびってるのと身内贔屓が合わさって真実が見えなくなってるんだ…

30 21/09/26(日)17:10:52 No.850015825

逆にワタナベはどう捌いてるんだ

31 21/09/26(日)17:11:08 No.850015931

バッキバキに心折れば素直に原作付きの作画マシーンに徹してくれるってタイプにも見えないからな…

32 21/09/26(日)17:11:22 No.850016030

>夜通しで書いただけで綺麗な絵を800Pって間違いなく天才ではあるのでは…? ネームだよ

33 21/09/26(日)17:12:22 No.850016345

でもなんか左のアヘ顔は書き込んであるし…

34 21/09/26(日)17:15:23 No.850017296

本当にやべえ奴は原稿に石とか草とか貼り付けてる

35 21/09/26(日)17:15:26 No.850017313

夜通しで800…!?

36 21/09/26(日)17:15:50 No.850017452

>バッキバキに心折れば素直に原作付きの作画マシーンに徹してくれるってタイプにも見えないからな… 絶対こっちの方が面白いして中身書き換えてくる…

37 21/09/26(日)17:16:18 No.850017618

タナカもクズなんだけどそれ以上にイカれた漫画家ばかり抱えてる

38 21/09/26(日)17:16:27 No.850017662

どんなに早く描けたって内容の取捨選択が出来ない上に指示無視する奴に任せられる仕事などない

39 21/09/26(日)17:16:37 No.850017708

よく800枚分もインク持った

40 21/09/26(日)17:17:13 No.850017913

まあ指示聞かないんじゃコミカライズも無理だよな…

41 21/09/26(日)17:17:51 No.850018143

エロ漫画でもないのにアヘ顔連発とかホラーだろ

42 21/09/26(日)17:18:05 No.850018214

>よく800枚分もインク持った ネームだからシャーペンとかでもいいんだ

43 21/09/26(日)17:18:37 No.850018364

>>よく800枚分もインク持った >ネームだからシャーペンとかでもいいんだ FAXの方だろ!

44 21/09/26(日)17:18:46 No.850018412

>ネームだからシャーペンとかでもいいんだ FAXの方じゃねぇかな…

45 21/09/26(日)17:19:19 No.850018588

ここ最近白ハゲ暴露マンガが減った気がする

46 21/09/26(日)17:20:38 No.850019019

今なら告発漫画とかやるくらいならネットでいくらでも漫画上げて面白かったら向こうから頭下げてやってくるもんな…

47 21/09/26(日)17:21:22 No.850019252

faxは用紙切れになるから無理じゃないかな

48 21/09/26(日)17:21:40 No.850019363

>ここ最近白ハゲ暴露マンガが減った気がする 一方から見た偏った暴露ってパターンが多すぎた

49 21/09/26(日)17:22:07 No.850019487

>自分の作品めっちゃ好きな作者いるよね 真っ先に思い浮かんだのは例の半人半獣の馬の漫画描いてた人

50 21/09/26(日)17:23:17 No.850019841

良い漫画って一定数の制限ページまでストーリーと世界設定を圧縮して殴ってくる漫画だよな…

51 21/09/26(日)17:25:02 No.850020420

ワタナベはどんなやつなの?

52 21/09/26(日)17:25:06 No.850020441

困ったことにこいつは使い道があるから切るに切れないんだ…

53 21/09/26(日)17:26:38 No.850020910

これワタナベも相当苦労してるんじゃ…

54 21/09/26(日)17:28:15 No.850021431

この低学歴を矯正って何年かかるだろう

55 21/09/26(日)17:28:19 No.850021447

>>自分の作品めっちゃ好きな作者いるよね >真っ先に思い浮かんだのは例の半人半獣の馬の漫画描いてた人 きみこれの何がおもろいんや…に対して真顔で面白いですよこれって返事しそうJINBAの作者

56 21/09/26(日)17:31:10 No.850022498

書き込みをした人によって削除されました

57 21/09/26(日)17:33:14 No.850023166

>ワタナベはどんなやつなの? 作家への対応は丁寧だけど持ち込む企画が無難すぎるやつ

58 21/09/26(日)17:34:48 No.850023627

紙媒体は難しいけど試しにweb掲載してみれば話題になるかもしれない

59 21/09/26(日)17:35:23 No.850023805

FAX受け取った夜勤の人も大変だったろうな・・・

60 21/09/26(日)17:37:57 No.850024569

独特な世界観があるのはいい 規定内に収められない時点でまとめる能力がないんだから 連載なんて無理では?

61 21/09/26(日)17:38:11 No.850024627

補充したばっかだったらコピー用紙がまるっと消えるのはちょっとしたホラーだな…

62 21/09/26(日)17:38:54 No.850024868

>コミカライズ担当させれば万事収まるな…くらいには可愛いキャラは描けるんならいくらでも使いようはあるな… 編集者のいうこと聞かないし 下手するとアヘ顔させるよ?

63 21/09/26(日)17:40:33 No.850025385

編集の言うこと聞く気ないなら同人でやればいいのに

64 21/09/26(日)17:40:47 No.850025454

あのさあ…雑誌にそんなに載せられないよね?何考えてるの?

65 21/09/26(日)17:41:30 No.850025716

話を作る才能は凄いけど話を伝える才能はゼロ!

66 21/09/26(日)17:45:29 No.850027047

所詮畜生としか言いようがない

↑Top