虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地獄貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/26(日)15:35:02 No.849986130

    地獄貼る

    1 21/09/26(日)15:36:44 No.849986663

    どゆこと?

    2 21/09/26(日)15:36:58 No.849986749

    使用期限あるならいつでもじゃなくない?

    3 21/09/26(日)15:37:03 No.849986776

    削除依頼によって隔離されました 日本って本当に民度低くなったんだな…

    4 21/09/26(日)15:37:24 No.849986878

    うに

    5 21/09/26(日)15:37:52 No.849987026

    >うに 半額で食べたいよね…

    6 21/09/26(日)15:37:56 No.849987046

    いくら

    7 21/09/26(日)15:38:23 No.849987186

    はまち

    8 21/09/26(日)15:38:29 No.849987228

    半額セール中のかっぱ寿司にわざわざ行く時間と労力よ

    9 21/09/26(日)15:41:36 No.849988411

    50%オフ券に2000円も払って得するの?

    10 21/09/26(日)15:41:51 No.849988488

    定期的にこういう乞食イベントあるよね

    11 21/09/26(日)15:42:52 No.849988835

    5000円以上食っても割り合わないじゃん

    12 21/09/26(日)15:44:51 No.849989546

    20時間待ちとか出ててダメだった

    13 21/09/26(日)15:45:25 No.849989742

    売りに出す方も出す方だけど 買う方も買う方だな…

    14 21/09/26(日)15:45:35 No.849989809

    書き込みをした人によって削除されました

    15 21/09/26(日)15:46:42 No.849990167

    この手のクーポンって限度額あるだろ?大丈夫なのか

    16 21/09/26(日)15:47:08 No.849990334

    1500円とか出してかっぱ寿司の半額券買うなら普通にもっといい寿司屋行ったほうがいいな

    17 21/09/26(日)15:47:51 No.849990546

    寿司だけと考えるなら30~40皿食べてようやく元取れるのか 大人数で行けばそこそこお得にはなるのかもしれんけどあんな長時間待ちたくない

    18 21/09/26(日)15:48:16 No.849990690

    優待かと思ったらお店でもらえるクーポンか

    19 21/09/26(日)15:49:27 No.849991267

    >20時間待ちとか出ててダメだった つまり逆にくら寿司やはま寿司は空いているからチャンス!

    20 21/09/26(日)15:49:56 No.849991399

    優待はまぁわかるそもそも投資してるからな これは完全に乞食イベント

    21 21/09/26(日)15:49:59 No.849991411

    これは買うほうが馬鹿だからそれほど気にならんな

    22 21/09/26(日)15:50:43 No.849991693

    これに関しては株主優待券をネットで買ってる俺に文句言う権利ねえ

    23 21/09/26(日)15:51:14 No.849991873

    半額だからめっちゃ食うぞ高いの食うぞってなっても選択肢そんなないよな

    24 21/09/26(日)15:51:45 No.849992061

    株主優待はポイントみたいだからこれは今やってるやつ?

    25 21/09/26(日)15:52:06 No.849992185

    >この手のクーポンって限度額あるだろ?大丈夫なのか 詫びクーポンだから制限無いよ まあ元とるにはそうとう食わなきゃならんし 元とっても普通に食うのと変わらん値段だが…

    26 21/09/26(日)15:54:03 No.849992847

    そもそも半額クーポン買ってどうするの

    27 21/09/26(日)15:56:35 No.849993688

    今朝転売屋がかっぱ寿司に並んでるってバカ話してたら本当に転売屋が出て来て駄目だった

    28 21/09/26(日)15:56:39 No.849993710

    みんな貧乏が悪いんや…

    29 21/09/26(日)15:57:08 No.849993897

    2000円で半額クーポン買ったら4000円分食ってようやく+-0スタートだよね?

    30 21/09/26(日)15:57:43 No.849994078

    >今朝転売屋がかっぱ寿司に並んでるってバカ話してたら本当に転売屋が出て来て駄目だった 現実はバカ話より奇なり…

    31 21/09/26(日)15:59:39 No.849994710

    かっぱ寿司に朝からこんなに並んでるなんて妙だな…転売屋か?ってボケが本当にそうなるとは…

    32 21/09/26(日)15:59:42 No.849994722

    業績が低迷して人を呼ぶために半額券配ったら来るのは転売屋 それを買うのはいつも食べるから一応お得になると判断してる既存の客 メルカリと転売屋が小銭稼いでかっぱ寿司は大損しただけとなるわけね

    33 21/09/26(日)16:00:05 No.849994836

    貧乏とかでなくFCとネットとオークションの発展の結果では

    34 21/09/26(日)16:01:09 No.849995157

    貧乏人が小金欲しさに転売に手を出すわけだから・・・

    35 21/09/26(日)16:01:56 No.849995394

    効率クソ悪いだろうにどうしてこんな馬鹿なことするの

    36 21/09/26(日)16:02:18 No.849995505

    >効率クソ悪いだろうにどうしてこんな馬鹿なことするの 馬鹿だから以外に何かある?

    37 21/09/26(日)16:02:57 No.849995705

    むしろこれ買うやついるの?

    38 21/09/26(日)16:03:35 No.849995913

    >>効率クソ悪いだろうにどうしてこんな馬鹿なことするの >馬鹿だから以外に何かある? 正確には馬鹿でもできるし元手がいらないからかな

    39 21/09/26(日)16:03:35 No.849995914

    >むしろこれ買うやついるの? SOLD

    40 21/09/26(日)16:04:01 No.849996046

    こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな

    41 21/09/26(日)16:04:07 No.849996073

    並んでるのに食わせねえのか!って暴れる奴が出ないと面白くねえな

    42 21/09/26(日)16:04:49 No.849996285

    食べた分半額じゃなくて券配ってるのか

    43 21/09/26(日)16:05:03 No.849996349

    >並んでるのに食わせねえのか!って暴れる奴が出ないと面白くねえな 一件くらいは起こりそう

    44 21/09/26(日)16:05:08 No.849996375

    こんなの買うのがどうかしてる

    45 21/09/26(日)16:05:49 No.849996558

    5000円以上から元が取れるのか?額面通りにとったら

    46 21/09/26(日)16:05:51 No.849996568

    >こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな 朝から並んだ奴は普通に食ってるのでは

    47 21/09/26(日)16:05:54 No.849996583

    これ安くしすぎると集団で通報されてアク禁されるとか聞いたけど本当だろうか

    48 21/09/26(日)16:06:01 No.849996621

    >つまり逆にくら寿司やはま寿司は空いているからチャンス! これが本当のハマーチャンス

    49 21/09/26(日)16:06:05 No.849996643

    計算できない奴が買うやつ?

    50 21/09/26(日)16:06:34 No.849996780

    中学生くらいの小遣い稼ぎなら微笑ましいけど

    51 21/09/26(日)16:06:58 No.849996914

    別によくね・・・?

    52 21/09/26(日)16:07:02 No.849996935

    転売ヤー同士で購入し合って売れてるように見せかけると聞いたことがある

    53 21/09/26(日)16:07:07 No.849996961

    >こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな 馬鹿はそういう損得勘定できないから馬鹿なんだ

    54 21/09/26(日)16:07:31 No.849997058

    貧困

    55 21/09/26(日)16:07:34 No.849997066

    クーポンコード同じだけど大丈夫なのか?

    56 21/09/26(日)16:07:54 No.849997163

    貧しいな

    57 21/09/26(日)16:07:56 No.849997176

    コレ買って最低5000円がノルマの寿司って落ち着いて食える気しねえなあ 得しようと思ったら更に会計額上げる必要あるし...

    58 21/09/26(日)16:08:24 No.849997298

    食べ盛りがいるファミリーなら安く上がるかもしれない

    59 21/09/26(日)16:08:35 No.849997358

    >こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな 苦労や手間暇を現金に買えたい切羽詰まった奴しかやらないんだと思う

    60 21/09/26(日)16:08:39 No.849997376

    目先の小銭しか見えないのだ

    61 21/09/26(日)16:09:01 No.849997480

    >食べた分半額じゃなくて券配ってるのか 普通に食った分だけ半額だけどこんなの並ぶに決まってるし昨今の情勢的にそういうときはこういうチケットが出るんだよな んでこうなる

    62 21/09/26(日)16:09:05 No.849997498

    >コレ買って最低5000円がノルマの寿司って落ち着いて食える気しねえなあ >得しようと思ったら更に会計額上げる必要あるし... そら買うなら4人以上の家族とかだろうし

    63 21/09/26(日)16:09:29 No.849997612

    >こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな いやそもそも通常工数0円の人しかやらんから

    64 21/09/26(日)16:11:10 No.849998069

    >こんなもん転売しても休日に朝から並んだ工数の元なんか取れないだろうに馬鹿なのかな 知らんけど何枚も貰えば儲けも増えるんじゃ無いの

    65 21/09/26(日)16:13:11 No.849998636

    割引券だから買い占め転売と違ってバカだなあ位で済むかな いやかっぱ寿司迷惑ってもんじゃねえな

    66 21/09/26(日)16:13:31 No.849998740

    寿司は10皿で腹一杯になる 千円で十分

    67 21/09/26(日)16:13:33 No.849998751

    煮干しラーメンは半額にならないから注意しろよ

    68 21/09/26(日)16:13:39 No.849998782

    たかだか1枚1500円程度の儲けのために並んで貰って包装して送ってって馬鹿じゃねえの

    69 21/09/26(日)16:13:42 No.849998801

    クーポンも半額 バッテリーも半分

    70 21/09/26(日)16:14:01 No.849998898

    買う方と売る方どっちがよりバカだと考える?

    71 21/09/26(日)16:14:15 No.849998968

    かっぱとしては客が増えてwin 買った人もお得に食えてwinなので得しかない

    72 21/09/26(日)16:14:52 No.849999141

    ガス代とか交通費考えたらもっとバカらしくなるぞ!

    73 21/09/26(日)16:15:47 No.849999412

    かっぱ寿司って基本的に経営が下手くそだよな はま寿司が平日90円打ち出した時にそれパクってランチタイム90円やったらみんな昼にしか来なくなって夜間ガラガラになったから次からかっぱも平日90円キャンペーンになった はま寿司が平日90円にしても問題なかったのは休日なら値段とか関係なく集客見込めるからなのに

    74 21/09/26(日)16:15:51 No.849999432

    いくらなんでももうちょっとなんかしら割のいい儲け話あるだろ…

    75 21/09/26(日)16:16:42 No.849999724

    まぁそもそも今一日半額イベントなんてやんなってところからなので馬鹿しかいないかなとは思うが

    76 21/09/26(日)16:16:55 No.849999785

    溺れる者は藁をも掴むと申しますし…

    77 21/09/26(日)16:17:57 No.850000085

    なんだまた儲けそこなったのか

    78 21/09/26(日)16:18:09 No.850000155

    なんもかんも貧乏が悪い

    79 21/09/26(日)16:18:23 No.850000212

    >かっぱとしては客が増えてwin 短期的目線では、になるけど

    80 21/09/26(日)16:18:32 No.850000248

    これ売るためにいろいろやってる方もおかしいけどさすがに買う方もどうかしてる

    81 21/09/26(日)16:18:36 No.850000271

    近隣の店が出入り口塞がれて迷惑なだけのイベント

    82 21/09/26(日)16:19:00 No.850000397

    >転売ヤー同士で購入し合って売れてるように見せかけると聞いたことがある 買って貰えなくて一人負けする奴とか居るのかな…

    83 21/09/26(日)16:19:10 No.850000438

    乞食の国だなもう

    84 21/09/26(日)16:20:18 No.850000762

    せっかく味改善して復活しつつあったのにもったいねえなあ

    85 21/09/26(日)16:21:06 No.850000963

    >たかだか1枚1500円程度の儲けのために並んで貰って包装して送ってって馬鹿じゃねえの こんなんやるレベルの脳みそだと最低賃金のバイトすらままならなさそうだし貴重な食い扶持なんだろ

    86 21/09/26(日)16:21:14 No.850001008

    メルカリの規制範囲外なんだから好きにやれって感じ

    87 21/09/26(日)16:21:17 No.850001023

    安さで勝負してももう他チェーンに勝てないからシャリや海苔の質上げて高級路線狙い始めたから今回どれだけ変わったか食べて確認してほしいって事なんだろうけど たぶんオーダーパンクしてる状態だと質もいつもより悪くなってるよな

    88 21/09/26(日)16:21:51 No.850001179

    日本って本当に貧しくなっちゃったね…

    89 21/09/26(日)16:21:53 No.850001185

    こういうのは転売ヤー同士で買ってあたかも売れてるように見せてるだけでしょ

    90 21/09/26(日)16:22:01 No.850001226

    これは価格見た段階で得ではないと分かるからマシだな

    91 21/09/26(日)16:22:27 No.850001353

    普通の判断力を持った人なら買うわけがないけど YouTuberがバカ食い企画のために買うかもしれんな

    92 21/09/26(日)16:22:46 No.850001448

    匿名掲示板やまとめブログがどれだけ叩いても 売る奴は売るし買う奴は買うでしょ

    93 21/09/26(日)16:22:48 No.850001460

    世界よ、これが日本だ

    94 21/09/26(日)16:22:57 No.850001518

    メルカリでお得な買い物をしたいと思うけど「〇〇様専用」とかコメント欄が怖くて買えない…

    95 21/09/26(日)16:23:12 No.850001581

    子だくさんの家族なら25%オフくらいまではもっていけるのかな

    96 21/09/26(日)16:23:12 No.850001592

    貧しくなったのか元々一定数いた貧しい層がスマホでネットやるようになって顕在化 したのか判断に迷う

    97 21/09/26(日)16:23:46 No.850001749

    >匿名掲示板やまとめブログがどれだけ叩いても >売る奴は売るし買う奴は買うでしょ ここやまとめブログだけじゃなく巷でも叩かれてるけど

    98 21/09/26(日)16:24:04 No.850001843

    転売するにしても時給換算だと利益クソじゃない?

    99 21/09/26(日)16:25:06 No.850002133

    >メルカリでお得な買い物をしたいと思うけど「〇〇様専用」とかコメント欄が怖くて買えない… 匿名配送あるからヤフオクとかよりかはだいぶ気軽に買えるよメルカリ

    100 21/09/26(日)16:25:11 No.850002155

    >メルカリでお得な買い物をしたいと思うけど「〇〇様専用」とかコメント欄が怖くて買えない… 専用はローカルルールだから無視していいぞ 規約でもトラブルの元になるから遠慮してくれって書いてある

    101 21/09/26(日)16:27:17 No.850002790

    で美味しくなったの?かっぱ寿司

    102 21/09/26(日)16:28:20 No.850003100

    >匿名配送あるからヤフオクとかよりかはだいぶ気軽に買えるよメルカリ ヤフオクも匿名配送だよ

    103 21/09/26(日)16:28:25 No.850003119

    フリマアプリで買うのも怖いが売るのはもっと怖いな

    104 21/09/26(日)16:28:34 No.850003161

    >メルカリでお得な買い物をしたいと思うけど「〇〇様専用」とかコメント欄が怖くて買えない… 嫌がらせで入札してもいいぞ

    105 21/09/26(日)16:29:01 No.850003308

    >で美味しくなったの?かっぱ寿司 シャリは確かにうまくなった ただネタはそんなに変わらなかったから回転寿司いこうで普通にかっぱ寿司を選択することはないな

    106 21/09/26(日)16:30:01 No.850003630

    午前中はかっぱ寿司転売とか笑ってたのになんだこれ

    107 21/09/26(日)16:30:20 No.850003731

    値下げ交渉の横から買っていく分には基本的に誰も困らないだろうけど専用出品にわざわざ手を出すのはいらんトラブル生みそうでな

    108 21/09/26(日)16:30:33 No.850003805

    大転売時代すぎる

    109 21/09/26(日)16:30:43 No.850003857

    1500円で買うと30皿でトントン?無駄すぎるな… 6人家族で100皿くらい食えば得した気分になれるのかもしれないが…

    110 21/09/26(日)16:30:50 No.850003888

    別に不用品の売買では便利に利用させてもらってるけど それゆえにこういう負の側面はどうにかして欲しい 基本儲かるから放置なんだろうが

    111 21/09/26(日)16:31:12 No.850003996

    儲け方(儲からない)がなりふり構わなくなってきて本当に貧困層増えてるんだなって

    112 21/09/26(日)16:31:48 No.850004169

    100円寿司屋のネタなんて結局どこも大差ないしね イベントでもやってなければいいネタは結局200円以上するし

    113 21/09/26(日)16:31:56 No.850004225

    懐以前に頭が貧困なんじゃないか

    114 21/09/26(日)16:34:23 No.850004964

    八千円分食べて二千円の得か

    115 21/09/26(日)16:37:15 No.850005847

    くさ