21/09/26(日)15:16:20 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/26(日)15:16:20 No.849980499
好きなシーン貼る
1 21/09/26(日)15:17:19 No.849980797
自分から食べるのが最高にいい...
2 21/09/26(日)15:17:25 No.849980842
やっぱりって一言にこいつの幼少時代が詰まってる
3 21/09/26(日)15:19:18 No.849981353
途中まではうん?ってなるシーンもあるけどラストのスレ画と主題歌が強すぎる
4 21/09/26(日)15:21:28 No.849981983
>やっぱりって一言にこいつの幼少時代が詰まってる 食べたそうだったのがお辛い…
5 21/09/26(日)15:22:20 No.849982255
スパイでいい感じになったけどプリンセスがアレだったのを上手いこといい流れに持って行けたと思う
6 21/09/26(日)15:23:19 No.849982559
シリリでケンさんと一緒にいるのいいよね
7 21/09/26(日)15:25:26 No.849983245
終わりよければ全て良しを体現してる映画
8 21/09/26(日)15:26:22 No.849983517
この一言でこの映画好きになった
9 21/09/26(日)15:26:44 No.849983623
食いたかった物を食って美味いというだけの事なんだがそれだけの事が実に素晴らしいか
10 21/09/26(日)15:28:04 No.849984022
初見時はそんなに…だったけど見返すたび好きになる
11 21/09/26(日)15:28:50 No.849984244
ぶっちゃけ道中はそんな面白くないんだけどラストが素晴らしすぎる
12 21/09/26(日)15:30:38 No.849984826
>ぶっちゃけ道中はそんな面白くないんだけどラストが素晴らしすぎる マヨラーしんのすけとかオムレツ争奪戦とかあるだろ!
13 21/09/26(日)15:30:46 No.849984863
スレ画のセリフ一つだけであっ映画クレしん作ってる人のセンス明らかに良くなったなってわかるし暗黒期抜けたのがわかる
14 21/09/26(日)15:31:23 No.849985045
しんのすけが食べさせるんじゃなく自分から食べに行くのが最高にポイント高い
15 21/09/26(日)15:31:56 No.849985218
ただこのシーン無かったらかなりやばい出来だったと思う
16 21/09/26(日)15:33:04 No.849985536
>ただこのシーン無かったらかなりやばい出来だったと思う ここ以外だと上杉ケンさんあたりの件しか覚えてない…
17 21/09/26(日)15:36:35 No.849986609
ゾウが踏んでも壊れない水筒がまさかあんな使われ方するとは思わなかったし好きだよ
18 21/09/26(日)15:39:45 No.849987786
ここからは本当好みの差はあれど安定してきたイメージ
19 21/09/26(日)15:43:24 No.849989044
道中もわりと好きよ 結構丁寧に伏線張ってるし
20 21/09/26(日)15:44:06 No.849989294
あれもダメダメこれもダメダメされてきた層特攻
21 21/09/26(日)15:45:05 No.849989615
俺はおにぎりが関取に挑むシーン好きだよ
22 21/09/26(日)15:48:04 No.849990620
>スレ画のセリフ一つだけであっ映画クレしん作ってる人のセンス明らかに良くなったなってわかるし暗黒期抜けたのがわかる この脚本家決めるところでは決めるとかまさにギャグ漫画の主人公だよね 浦沢義雄って言うんだけど
23 21/09/26(日)15:48:17 No.849990694
敵幹部三人のバランスがいいし テレビではしょっちゅうカットされるあの朝の空気感大好き
24 21/09/26(日)15:50:02 No.849991428
>この脚本家決めるところでは決めるとかまさにギャグ漫画の主人公だよね >浦沢義雄って言うんだけど この後の主砲になるうえのきみこもここから参戦してる うえのはキャラ合わせがメインで本筋はほぼ浦沢脚本らしいけど
25 21/09/26(日)15:51:08 No.849991852
肉村さんアジアさん早見さんを始め声優がやたら豪華だった
26 21/09/26(日)15:52:19 No.849992258
肉村さんはすごくいい仕事した
27 21/09/26(日)15:53:02 No.849992514
芸人枠も程よい目立ち方でよろしい 下着パープルの人もキャラには合ってると思う
28 21/09/26(日)15:53:12 No.849992570
クレしん映画の興行が回復した作品だからな
29 21/09/26(日)15:55:31 No.849993351
>クレしん映画の興行が回復した作品だからな 続編もの映画は前年度がうんぬん言われるけど やっぱり作品そのものの出来も影響するって! しかも20周年作品なのにプリンセス
30 21/09/26(日)15:56:57 No.849993824
弟子入りしてるのが良いね
31 21/09/26(日)16:04:45 No.849996262
>しかも20周年作品なのにプリンセス oh・・・
32 21/09/26(日)16:10:23 No.849997840
来年の忍者も30周年作品ってだけでちょっと不安になる
33 21/09/26(日)16:16:18 No.849999582
やっぱりって言葉選びが良いよね
34 21/09/26(日)16:16:46 No.849999746
>ただこのシーン無かったらかなりやばい出来だったと思う ヤバい出来とゆうか劇場版と言うよりTVスペシャルっぽい規模の話ではある スレ画が影の主役として見るとだいぶ染みる話でもある
35 21/09/26(日)16:17:09 No.849999863
>来年の忍者 浦沢に頼もうぜ!