ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)14:00:58 No.849958778
何度見てもわからない…わからないんだ…
1 21/09/26(日)14:01:41 No.849959009
じゃあ何度も見る必要無いんじゃ
2 21/09/26(日)14:01:48 No.849959047
これは俺の仮説だがもう一回見ればわかるんじゃないか?
3 21/09/26(日)14:02:05 No.849959114
逆なんじゃないか?
4 21/09/26(日)14:02:21 No.849959181
>じゃあ何度も見る必要無いんじゃ うるせえ!だまれ!
5 21/09/26(日)14:02:29 No.849959231
次は何時なの?
6 21/09/26(日)14:02:32 No.849959243
あらすじはわかるが登場人物の考えに寄り添えない
7 21/09/26(日)14:02:35 No.849959257
>これは俺の仮説だがもう一回見ればわかるんじゃないか? またお得意の仮説だな時間の無駄だ
8 21/09/26(日)14:02:44 No.849959298
暗黒騎士の実況だ お前の苦しみを数倍にする
9 21/09/26(日)14:04:45 No.849959859
見返したけど犬面おじさんまじで途中からぱったりいなくなるの恐すぎる
10 21/09/26(日)14:04:48 No.849959870
ただみんなで騒いで見るのが楽しいってだけだから映画なゆて誰も見てないよ
11 21/09/26(日)14:04:48 No.849959871
最後に全部説明しただろ
12 21/09/26(日)14:05:20 No.849960024
緑の巨人伝みたいな扱いにしようとするのやめろ!
13 21/09/26(日)14:05:25 No.849960062
>ただみんなで騒いで見るのが楽しいってだけだから映画なゆて誰も見てないよ これで5回観たけど…
14 21/09/26(日)14:05:31 No.849960099
>見返したけど犬面おじさんまじで途中からぱったりいなくなるの恐すぎる 猿空間へ送られたと考えられる
15 21/09/26(日)14:05:57 No.849960236
>緑の巨人伝みたいな扱いにしようとするのやめろ! 操られているのか
16 21/09/26(日)14:06:06 No.849960282
>見返したけど犬面おじさんまじで途中からぱったりいなくなるの恐すぎる ついてこいと言われて最後ついてきてなかったから道中討ち死にしたと考えるのが自然
17 21/09/26(日)14:06:23 No.849960354
スレ画にしれっとパーカー野郎いるけどお前ほんとになんなんだよ…
18 21/09/26(日)14:07:01 No.849960533
犬面おじさんは一緒に来てくれて世界観説明とかする役かなと思ったらほぼ関係なくてびっくりだよ
19 21/09/26(日)14:07:01 No.849960536
>これで5回観たけど… そりゃ実況して見てるからでしょ? 一人で見ろよ
20 21/09/26(日)14:07:02 No.849960538
>スレ画にしれっとパーカー野郎いるけどお前ほんとになんなんだよ… よく見ると犬面の立ち位置もなんなんだこれ
21 21/09/26(日)14:07:48 No.849960767
魔法には臭いがあります
22 21/09/26(日)14:08:27 No.849960965
最近カタログにいつもいるんだけどなんでそんなに何回も観てんの!?
23 21/09/26(日)14:08:32 No.849960998
殺し屋の行動は本当に説明がつかない あいつの行動が二ノ国に影響する要素がなさすぎる…
24 21/09/26(日)14:08:48 No.849961069
>最近カタログにいつもいるんだけどなんでそんなに何回も観てんの!? 次こそ理解できるかもしれないから
25 21/09/26(日)14:08:49 No.849961074
日野じゃよ
26 21/09/26(日)14:09:01 No.849961130
>最近カタログにいつもいるんだけどなんでそんなに何回も観てんの!? 次は3時かららしいので是非
27 21/09/26(日)14:10:13 No.849961481
>殺し屋の行動は本当に説明がつかない >あいつの行動が二ノ国に影響する要素がなさすぎる… コトナを刺した→姫に既に呪いの短剣刺してるので意味がない サキ姉を襲う→ベルサが既に死にかけてるのでほっといても死ぬ
28 21/09/26(日)14:10:28 No.849961553
>殺し屋の行動は本当に説明がつかない >あいつの行動が二ノ国に影響する要素がなさすぎる… そもそもどうやって一ノ国に来たんだあいつ
29 21/09/26(日)14:11:16 No.849961779
時間もったいねえ
30 21/09/26(日)14:11:31 No.849961859
殺し屋への連絡に失敗しているのでは…
31 21/09/26(日)14:11:37 No.849961894
自ずとメガトンムサシへの期待値もあがっちゃうね
32 21/09/26(日)14:12:11 No.849962059
>日野国じゃよ
33 21/09/26(日)14:12:24 No.849962125
サキ姉に関してはあいつが干渉したせいで一ノ国で生き残った結果女騎士も助かったんじゃないかとすら考えられる どう見ても死ぬシーンだったけど
34 21/09/26(日)14:12:29 No.849962147
日野呼吸…
35 21/09/26(日)14:13:11 No.849962363
やっと見たけど緑の巨人伝程ではないと思う
36 21/09/26(日)14:13:17 No.849962392
日野トラック…
37 21/09/26(日)14:13:35 No.849962475
>自ずとメガトンムサシへの期待値もあがっちゃうね 割と普通に楽しみにしてたからこんなの見なければよかった
38 21/09/26(日)14:14:04 No.849962630
メガトン武蔵の主人公の髪型がクソダサ黒騎士アーマーのヘルムみたいでダメだった
39 21/09/26(日)14:14:25 No.849962740
>>自ずとメガトンムサシへの期待値もあがっちゃうね >割と普通に楽しみにしてたからこんなの見なければよかった うるせえ!!!黙れ!!!
40 21/09/26(日)14:14:32 No.849962779
日野作品って世界観とかキャラ付けとかはよくても構成で大ポカやらかすイメージだ
41 21/09/26(日)14:14:33 No.849962786
>>自ずとメガトンムサシへの期待値もあがっちゃうね >割と普通に楽しみにしてたからこんなの見なければよかった AGE見て心を鎮めよう
42 21/09/26(日)14:15:50 No.849963158
>やっと見たけど緑の巨人伝程ではないと思う やりたいことはわかるからな… ただたど唐突なだけで
43 21/09/26(日)14:16:26 No.849963325
緑と違ってシンプルにストーリー作りが下手くそなだけだからね
44 21/09/26(日)14:16:57 No.849963477
>白騎士物語遊んで心を鎮めよう
45 21/09/26(日)14:17:20 No.849963573
RPGツクールに落とし込めば
46 21/09/26(日)14:17:30 No.849963621
急に剣がつかえるようになったりするのはなんなの
47 21/09/26(日)14:19:14 No.849964108
>日野作品って世界観とかキャラ付けとかはよくても構成で大ポカやらかすイメージだ 二ノ国はどっちもよくないと思う 世界観はいいかも
48 21/09/26(日)14:20:19 No.849964391
据置やらソシャゲやら手広く色々やってるけど二ノ国ってそんな人気コンテンツなの?
49 21/09/26(日)14:21:00 No.849964602
>日野作品って世界観とかキャラ付けとかはよくても構成で大ポカやらかすイメージだ イナイレ新作は全部めちゃくちゃだったぞ!
50 21/09/26(日)14:21:18 No.849964696
さすがにこう連日やってると内容が気になってきた
51 21/09/26(日)14:21:18 No.849964699
あれはどういうことだったんだろうと見返すと全く解明できずに終わる そんなポイントが山のようにあるから何度でも見れてしまうんだ
52 21/09/26(日)14:21:49 No.849964845
作者のオナニーをひたすら見せられるって評の典型的な例って感じだった
53 21/09/26(日)14:21:57 No.849964878
ラスボスが国に復讐する理由が最も過ぎて 倒した後の爽快感が皆無なんですが
54 21/09/26(日)14:22:00 No.849964890
やるか…ローグギャラクシー! 無印版ね
55 21/09/26(日)14:22:31 No.849965013
>ラスボスが国に復讐する理由が最も過ぎて >倒した後の爽快感が皆無なんですが なんで人質として家族送った国をまるごと攻め滅ぼしたのです…?
56 21/09/26(日)14:22:56 No.849965116
あれは仕方がなかったから…
57 21/09/26(日)14:23:44 No.849965325
何故か剣を使えるぞの辺りが完全に一昔前の好きなゲームの世界へ転移した系小説のソレ
58 21/09/26(日)14:23:58 No.849965378
実はお前はもう一人の俺だったのかもな… って展開やるなら普通双子とかにしません?
59 21/09/26(日)14:24:02 No.849965402
理由があったのだ…
60 21/09/26(日)14:24:42 No.849965603
最後に王がいかにもキリッとした顔で平和を語り出すのなんなの?
61 21/09/26(日)14:24:49 No.849965630
こっき軍はあの戦力だからずっと睨み合いが続いてた敵国とかだと思ったら滅ぼされててびっくりしたよ…
62 21/09/26(日)14:25:02 No.849965685
>そりゃ実況して見てるからでしょ? >一人で見ろよ 俺は映画館で1900円出して見たが貴様は?
63 21/09/26(日)14:25:14 No.849965722
>実はお前はもう一人の俺だったのかもな… >って展開やるなら普通双子とかにしません? ユウサイドじゃなくハルサイドを主役にしないと視聴者はまず納得しない種明かしだと思う
64 21/09/26(日)14:25:46 No.849965912
判事も裸足で逃げ出す案件らしいな
65 21/09/26(日)14:26:22 No.849966080
事情を説明する時にいきなり異世界の単語で捲し立てるのめちゃくちゃ不親切だと思うけど日野くんはどう思う?
66 21/09/26(日)14:26:54 No.849966240
>事情を説明する時にいきなり異世界の単語で捲し立てるのめちゃくちゃ不親切だと思うけど日野くんはどう思う? 匂いです
67 21/09/26(日)14:27:17 No.849966360
>何故か剣を使えるぞの辺りが完全に一昔前の好きなゲームの世界へ転移した系小説のソレ それでなんで剣が使えたんです…?
68 21/09/26(日)14:27:19 No.849966373
>事情を説明する時にいきなり異世界の単語で捲し立てるのめちゃくちゃ不親切だと思うけど日野くんはどう思う? 脚本の人何も考えてないと思うよ
69 21/09/26(日)14:27:22 No.849966397
匂い…?????
70 21/09/26(日)14:27:43 No.849966490
ハルくんの劣等感見下し描写が生々しすぎない?
71 21/09/26(日)14:27:47 No.849966513
>脚本の人何も考えてないと思うよ 最低だな久本
72 21/09/26(日)14:28:06 No.849966607
何回見ても分からないなら分かるまで見続けるしかなくない?
73 21/09/26(日)14:28:18 No.849966679
>判事も裸足で逃げ出す案件らしいな ■■■がいなくなったから気兼ねなく登れるようになった階段!
74 21/09/26(日)14:28:36 No.849966771
ラストのくだりが完全に好きな子がお手つきだから顔似てる方に流れたようにしか見えないの良いよね
75 21/09/26(日)14:29:05 No.849966914
その年でユアストーリーの話題で埋もれてしまった悲劇の映画だ
76 21/09/26(日)14:29:07 No.849966928
劇場で見た人には同情する
77 21/09/26(日)14:29:11 No.849966951
>何回見ても分からないなら分かるまで見続けるしかなくない? 何時からやる?
78 21/09/26(日)14:29:18 No.849966990
五体満足でモテモテのもう一人の自分見上げ続ける人生とかどんな地獄よ
79 21/09/26(日)14:29:25 No.849967029
成長するハル君を見せたいんだろうけど序盤からラストまで最悪なムーブしかしないから応援する気一切湧かないのある意味脚本の才能あると思う
80 21/09/26(日)14:29:37 No.849967094
自白してからの悪役が力技すぎる… これできるなら最初から力技でもぜんぜん行けたろ
81 21/09/26(日)14:30:09 No.849967294
>ハルくんの劣等感見下し描写が生々しすぎない? 車いすのコイツが自由に歩き回って人助けまでしちゃうなんてなぁ…夢だ!夢!
82 21/09/26(日)14:30:19 No.849967343
今一人で見てるけど開始10分でもうキツイんだが
83 21/09/26(日)14:30:36 No.849967426
また同時上映やるの…?
84 21/09/26(日)14:30:44 No.849967467
>今一人で見てるけど開始10分でもうキツイんだが 操られているのか!?
85 21/09/26(日)14:30:49 No.849967486
>ハルくんの劣等感見下し描写が生々しすぎない? うるせえ!黙れ!おまえ何やってたんだ!?
86 21/09/26(日)14:30:53 No.849967510
守護の魔法!!あるんですけど!!
87 21/09/26(日)14:31:02 No.849967559
>成長するハル君を見せたいんだろうけど序盤からラストまで最悪なムーブしかしないから応援する気一切湧かないのある意味脚本の才能あると思う いきなり冷めたようにしか見えないやつ
88 21/09/26(日)14:31:03 No.849967568
日野脚本だという覚悟をもってしても 劇場でこれはちょっと耐え難いと思う
89 21/09/26(日)14:31:04 No.849967572
当時劇場で見た人がつらかったのは料金とかじゃなくて これおかしいだろ!って憤りを共有できる人間が誰もいなかったところだ
90 21/09/26(日)14:31:10 No.849967595
>今一人で見てるけど開始10分でもうキツイんだが 最高ランクの褒美をやろう
91 21/09/26(日)14:31:10 No.849967601
3時からって聞いたから待機してるよ
92 21/09/26(日)14:31:48 No.849967800
俺と永遠に二ノ国を見続けよう
93 21/09/26(日)14:32:07 No.849967874
昨日観られなかったんだけど今日もやるの?
94 21/09/26(日)14:32:24 No.849967968
>>ハルくんの劣等感見下し描写が生々しすぎない? >車いすのコイツが自由に歩き回って人助けまでしちゃうなんてなぁ…夢だ!夢! 嫌な奴すぎる何が嫌って現実に結構いそうなこと
95 21/09/26(日)14:32:28 No.849967987
何度も見ればわかるかもしれないしな
96 21/09/26(日)14:32:31 No.849968002
>昨日観られなかったんだけど今日もやるの? やったよ
97 21/09/26(日)14:32:33 No.849968016
良いよねジャパニーズ高校生がいきなり戦争語り始めるの
98 21/09/26(日)14:32:44 No.849968079
日野社長何回も脚本書いてるはずなのにどうしてずっと下手なままなの?
99 21/09/26(日)14:33:07 No.849968202
>>昨日観られなかったんだけど今日もやるの? >やったよ やったのか…
100 21/09/26(日)14:34:04 No.849968493
>日野社長何回も脚本書いてるはずなのにどうしてずっと下手なままなの? 読書感想文6年間書いて文章上手くなったかい?
101 21/09/26(日)14:34:34 No.849968640
>何時からやる? 操られているのか!?
102 21/09/26(日)14:34:54 No.849968730
周りから下手下手って言われるても自分には満足のいく作品が出来たって貫くのと じゃあもう書くなって言われない為に社長になったのが日野くんだから
103 21/09/26(日)14:35:15 No.849968812
>良いよねジャパニーズ高校生がいきなり戦争語り始めるの あそこちょっと前に聞いたそのままなのが好き
104 21/09/26(日)14:37:28 No.849969468
二ノ国もゲーム売れてるみたいだからシナリオ書くの止めさせるのは無理だったろう
105 21/09/26(日)14:37:31 No.849969485
あまり知らないんだけど二ノ国ってそんな大人気になるほどなゲームなの?
106 21/09/26(日)14:37:36 No.849969518
>その年でユアストーリーの話題で埋もれてしまった悲劇の映画だ ユアストは導入部がちょっと違和感あるのとオチがひどかったところを抜いても含めても作品としての体裁は割としっかりしてるし…
107 21/09/26(日)14:37:51 No.849969595
>昨日観られなかったんだけど今日もやるの? 0時からやって12時からもやった
108 21/09/26(日)14:37:56 No.849969613
>じゃあもう書くなって言われない為に社長になったのが日野くんだから 言われ続けてる…
109 21/09/26(日)14:38:01 No.849969636
>日野社長何回も脚本書いてるはずなのにどうしてずっと下手なままなの? 基本的にゲームのプロットの作法でゲーム作ってる数のほうが多いだろう
110 21/09/26(日)14:38:06 No.849969664
15時からだっけ?次
111 21/09/26(日)14:38:21 No.849969757
>>じゃあもう書くなって言われない為に社長になったのが日野くんだから >言われ続けてる… 言われても出せるんだ そう社長ならね
112 21/09/26(日)14:38:22 No.849969764
服装でもわかる通り実はあの老人は原作主人公…かもしれないね? ってファンサービスもオリバー君まず日本にいるわけないしもしそうだとしても原作主人公をボケ老人にするロックっぷり
113 21/09/26(日)14:38:22 No.849969769
>0時からやって12時からもやった 変なクスリでもやってるのか
114 21/09/26(日)14:38:25 No.849969782
>>じゃあもう書くなって言われない為に社長になったのが日野くんだから >言われ続けてる… 俺は社長なんだが?
115 21/09/26(日)14:39:52 No.849970226
昨日も3回やって今日も3回やるの頭おかしい
116 21/09/26(日)14:40:12 No.849970323
>基本的にゲームのプロットの作法でゲーム作ってる数のほうが多いだろう そこはいいんだよ 取捨選択が間違ってるというかそもそもやってんのかわかんねぇ上に話の繋がり部分が無いのと肉付けおかしい
117 21/09/26(日)14:40:21 No.849970374
じゃあ今日は4回なら…?
118 21/09/26(日)14:41:16 No.849970632
あやつられてるのか!って指摘するのシュールだよ
119 21/09/26(日)14:41:18 No.849970644
>俺は社長なんだが? 生放送で発売予定年言ったのに公式ヒにも公式サイトにもシカトされてる社長とか前代未聞だよ
120 21/09/26(日)14:41:24 No.849970674
操られたハルを助けた時の何だこれ…って何だったの?
121 21/09/26(日)14:41:24 No.849970679
グラディオンパスしていっただきぃ!したシーンは多分ドラゴントルネードのノリで書いてた
122 21/09/26(日)14:41:38 No.849970756
これは仮説だが4回見れば何か分かるかもしれない
123 21/09/26(日)14:41:52 No.849970815
戦争中イチノ国行き来したら夜になってるから 時間軸わからないんだよね その後宰相以外敵国出てこないし
124 21/09/26(日)14:42:06 No.849970886
12時は立てたけど15時は用事あるからやるなら誰か立ててね…
125 21/09/26(日)14:42:27 No.849971005
>これは仮説だが4回見れば何か分かるかもしれない おまえは間違ってる!!
126 21/09/26(日)14:43:18 No.849971264
>>そりゃ実況して見てるからでしょ? >>一人で見ろよ >俺は映画館で1900円出して見たが貴様は? プレミアムシートでみたマン!
127 21/09/26(日)14:43:37 No.849971358
やりたいことは大体伝わるからこそ なんでこんなことになるんだよって疑問が常に出てくるよね
128 21/09/26(日)14:43:49 No.849971415
名前から台詞回しに違和感ないようワードを選ぶのは当たり前なことだと思ってたけど 「ハルがきた…」に疑問も浮かばなかったのか…
129 21/09/26(日)14:43:51 No.849971425
呪いって…ナイフ抜いて終わり?
130 21/09/26(日)14:44:18 No.849971554
>名前から台詞回しに違和感ないようワードを選ぶのは当たり前なことだと思ってたけど >「ハルがきた…」に疑問も浮かばなかったのか… 上手いこと言ったと思ってるんじゃない?
131 21/09/26(日)14:44:32 No.849971618
>呪いって…ナイフ抜いて終わり? ダンスもしたぞ
132 21/09/26(日)14:45:00 No.849971735
>やりたいことは大体伝わるからこそ >なんでこんなことになるんだよって疑問が常に出てくるよね やりたいことはわかる やりたいことRTAで知らない話をみんな知ってて急に解決する…
133 21/09/26(日)14:45:00 No.849971737
ワープの出現位置とか時間経過ふわふわすぎるけど日野君気にならなかったのな
134 21/09/26(日)14:45:12 No.849971795
書き込みをした人によって削除されました
135 21/09/26(日)14:45:21 No.849971839
fu377477.txt これ貰ったから「」にもおすそ分けするね
136 21/09/26(日)14:45:34 No.849971904
>プレミアムシートでみたマン! 俺の敗けだ お前がナンバーワンだ
137 21/09/26(日)14:45:46 No.849971938
ゲームが元でで必須イベントだけ抜き出して映画化したんだよね?
138 21/09/26(日)14:45:56 No.849971986
>ユアストは導入部がちょっと違和感あるのとオチがひどかったところを抜いても含めても作品としての体裁は割としっかりしてるし… 裁判騒動の場外乱用してたし…
139 21/09/26(日)14:46:16 No.849972106
>fu377477.txt >これ貰ったから「」にもおすそ分けするね 何だよこれ…何なんだよ
140 21/09/26(日)14:46:19 No.849972121
>fu377477.txt >これ貰ったから「」にもおすそ分けするね ほぼハルじゃねえか
141 21/09/26(日)14:46:47 No.849972233
>呪いって…ナイフ抜いて終わり? あのナイフなんで抜けたんだろうね?
142 21/09/26(日)14:46:50 No.849972244
マスクシャキンシャキンしてる「」騎士多くない?
143 21/09/26(日)14:47:21 No.849972389
ちょっと序盤見てみたんだけど 彼女が刺された!俺が運ぶんですけおおおおおお!トラックに轢かれて異世界転移! で耐えられなくなって見るのやめちゃったけど面白くなるのこれ…
144 21/09/26(日)14:47:56 No.849972553
>で耐えられなくなって見るのやめちゃったけど面白くなるのこれ… そこから30分くらいしたら加速度的に崩壊していく
145 21/09/26(日)14:48:00 No.849972570
ニュースを見ただろ!あの実況でたくさんの無関係な「」が犠牲になったんだ!
146 21/09/26(日)14:48:05 No.849972597
セリフだけ見るとまるで悪役だなはるるん
147 21/09/26(日)14:48:34 No.849972736
>セリフだけ見るとまるで悪役だなはるるん まるでじゃないだろ!
148 21/09/26(日)14:48:39 No.849972756
>ちょっと序盤見てみたんだけど >彼女が刺された!俺が運ぶんですけおおおおおお!トラックに轢かれて異世界転移! >で耐えられなくなって見るのやめちゃったけど面白くなるのこれ… RTAで言ったらまだ序盤の稼ぎとフラグ仕込みの段階
149 21/09/26(日)14:49:36 No.849972991
小説版も出てるんだなこれ
150 21/09/26(日)14:49:38 No.849972997
イベントとセリフが全部ゲームみたいで一人で見るの結構キツイな imgやりながらだからなんとかなるけど
151 21/09/26(日)14:49:51 No.849973049
主人公の好きな相手と付き合ってる男友達をボコって爽快!みたいにするために性悪に描いてるのか苦手だなーって初見思ったんだよ でももう一人の主人公のつもりで描いてるとわかって逆に困惑した
152 21/09/26(日)14:49:55 No.849973070
戦争の死人がホテルの火事で補填されたのは二ノ国で敵味方入り乱れた出自も関連ない大量死だから多国籍に人が集まりやすいホテルだったのかな
153 21/09/26(日)14:50:06 No.849973122
「」ラベラーでも二ノ国転移から闘技場まではちょっと静かになるから仕方ない
154 21/09/26(日)14:50:25 No.849973200
ずーっと「どういうことだよ!?」って言いたくなる映画だから本当に実況向きだと思う
155 21/09/26(日)14:50:30 No.849973216
>戦争の死人がホテルの火事で補填されたのは二ノ国で敵味方入り乱れた出自も関連ない大量死だから多国籍に人が集まりやすいホテルだったのかな 社長そこまで考えてないと思うよ
156 21/09/26(日)14:50:32 No.849973222
ゲームのニノ国もこんなやばいシナリオなの? ソシャゲじゃなくて原作の方
157 21/09/26(日)14:51:06 No.849973391
>そこから30分くらいしたら加速度的に崩壊していく こっからさらに崩壊すんのかよ! 実況あったら参加するわ一人で見るの無理
158 21/09/26(日)14:51:19 No.849973451
今日はもう同時無いの?
159 21/09/26(日)14:51:52 No.849973613
解呪師3人組のダンスと湖の謎ダンスはミュージカル映画でも一瞬目指したのかな…
160 21/09/26(日)14:52:14 No.849973716
真っ当に感想言ったらツッコミになる話の構成してる
161 21/09/26(日)14:52:33 No.849973796
もっと俺とコトナの物語を「」ウに知ってもらう為に同時視聴をしなければ…!
162 21/09/26(日)14:52:40 No.849973822
やりたいことは分かるからこそ 「だったらさっき言ってたことと理屈通らないだろオイ!」って言いたくなる コール&レスポンス性の高い映画と言える
163 21/09/26(日)14:52:58 No.849973916
>一人で見るの無理 そうだね…
164 21/09/26(日)14:53:01 No.849973938
>解呪師3人組のダンスと湖の謎ダンスはミュージカル映画でも一瞬目指したのかな… 三人組の方は振り付けの一部がようかい体操第一だから…
165 21/09/26(日)14:53:24 No.849974050
これは俺の仮説だがスレを立てれば勝手に寄ってくるんじゃないか?
166 21/09/26(日)14:54:06 No.849974224
操られているのか!?
167 21/09/26(日)14:54:09 No.849974242
>これは俺の仮説だがスレを立てれば勝手に寄ってくるんじゃないか? 「」を誘蛾灯に集まる害虫みたいに言う
168 21/09/26(日)14:54:55 No.849974478
>fu377477.txt >これ貰ったから「」にもおすそ分けするね 最高ランクの褒美をやろう
169 21/09/26(日)14:54:55 No.849974481
湖でオシッコでもしてんのか姫様
170 21/09/26(日)14:55:24 No.849974640
姫様の人ハコヅメでもアフレコ下手だったな…
171 21/09/26(日)14:55:32 No.849974690
>湖でオシッコでもしてんのか姫様 FF10がやりたかったんだろうか…………
172 21/09/26(日)14:55:43 No.849974749
推理ショーの仮説を裏付ける設定がタケノコみたいに急に出てくるの誰も何も言わなかったんだろうか
173 21/09/26(日)14:56:30 No.849974995
逆なんじゃないのか?のくだりは本当に脚本何考えてんだ…
174 21/09/26(日)14:57:16 No.849975240
>匂いだのくだりは本当に脚本何考えてんだ…
175 21/09/26(日)14:58:37 No.849975627
>>湖でオシッコでもしてんのか姫様 >FF10がやりたかったんだろうか………… 素敵だね
176 21/09/26(日)14:59:05 No.849975766
>逆なんじゃないのか?のくだりは本当に脚本何考えてんだ… 最低だな久石譲
177 21/09/26(日)14:59:26 No.849975864
ここ変えたのがよくないすか?言っても作業止まるだけだからみんなもう諦めてるんだと思う
178 21/09/26(日)14:59:27 No.849975869
今日の夜にやったりしないの?
179 21/09/26(日)15:00:26 No.849976140
カタログでちらほら見てたけど見たことないから少し興味がある
180 21/09/26(日)15:00:30 No.849976157
>推理ショーの仮説を裏付ける設定がタケノコみたいに急に出てくるの誰も何も言わなかったんだろうか 姫様が逆なんじゃないか理論知ってるなんてガバやらかす癖に 「国旗軍の首領は俺たちの城での会話知ってた!つまり内部犯がいる!」とか言うからなんも信頼できない
181 21/09/26(日)15:00:45 No.849976214
脚本から名前消したり作曲してることにしたり「」野くん最低すぎる…
182 21/09/26(日)15:00:47 No.849976222
>今日の夜にやったりしないの? プリプリ1章見るので失礼する
183 21/09/26(日)15:00:47 No.849976226
まだ1時間も経ってないけどどうせ宮野がラスボスなんだろ?
184 21/09/26(日)15:01:08 No.849976322
>ここ変えたのがよくないすか?言っても作業止まるだけだからみんなもう諦めてるんだと思う どこが悪いのかって言われたら社長としか言いようがねぇからなぁ…
185 21/09/26(日)15:01:45 No.849976501
>プリプリ1章見るので失礼する 操られているのか?
186 21/09/26(日)15:01:47 No.849976508
言われて直るんだったら10年以上クソシナリオ量産しないんだ
187 21/09/26(日)15:01:56 No.849976548
>>ここ変えたのがよくないすか?言っても作業止まるだけだからみんなもう諦めてるんだと思う >どこが悪いのかって言われたら社長としか言いようがねぇからなぁ… この映画に関しては久石譲も悪い 口出してシナリオ大幅改変したから脚本の欄は社長と久石の連名だ
188 21/09/26(日)15:02:18 No.849976670
>>プリプリ1章見るので失礼する >操られているのか? 逆なんじゃないのか?
189 21/09/26(日)15:02:50 No.849976814
ハルばっか言われてるけどユウもそうとうヤバくない?
190 21/09/26(日)15:03:05 No.849976872
>口出してシナリオ大幅改変したから脚本の欄は社長と久石の連名だ こうなるから誰も何も言わなくなる!
191 21/09/26(日)15:03:20 No.849976947
>ハルばっか言われてるけどユウもそうとうヤバくない? ヤバくないとこなくない?
192 21/09/26(日)15:03:43 No.849977034
>ハルばっか言われてるけどユウもそうとうヤバくない? お前は俺だったんだな…
193 21/09/26(日)15:04:04 No.849977119
一人で作るもんでもないのにシナリオに意見しただけで連名になるのコワ~
194 21/09/26(日)15:04:16 No.849977165
>ハルばっか言われてるけどユウもそうとうヤバくない? 仮説だが飛び降り自殺をすれば帰れるかもしれない
195 21/09/26(日)15:04:29 No.849977234
どっちもヤバいのは同一人物である伏線だったのか…
196 21/09/26(日)15:04:43 No.849977295
いい人の犬面おじさんは途中でいなくなっちゃうし…
197 21/09/26(日)15:04:49 No.849977323
王もハル…?
198 21/09/26(日)15:05:24 No.849977462
>一人で作るもんでもないのにシナリオに意見しただけで連名になるのコワ~ 久石の口が入る前の社長オリジナルは二ノ国入ったら行ったっきりでずっと二ノ国の問題解決する話だからだいぶ変わってる 「二ノ国って現実世界と二ノ国行き来するゲームなんじゃないの?」って久石が言ったのが悪い
199 21/09/26(日)15:05:34 No.849977513
>仮説だが飛び降り自殺をすれば帰れるかもしれない 一か八かだ!やってみる価値はありますぜ!
200 21/09/26(日)15:06:06 No.849977654
>「二ノ国って現実世界と二ノ国行き来するゲームなんじゃないの?」って久石が言ったのが悪い 当然の疑問すぎる…
201 21/09/26(日)15:06:22 No.849977726
久石譲…ハヤオ…嘘だよな…
202 21/09/26(日)15:07:13 No.849977948
>「二ノ国って現実世界と二ノ国行き来するゲームなんじゃないの?」って久石が言ったのが悪い つまり久石が二ノ国を作ったと言っても過言ではないってことか
203 21/09/26(日)15:07:54 No.849978135
>どっちもヤバいのは同一人物である伏線だったのか… 似てる…似てる? まぁ頭がおかしいのは似てるか… って思いながら見てた
204 21/09/26(日)15:08:20 No.849978257
15時から始まるかと思って身構えてしまった
205 21/09/26(日)15:08:25 No.849978284
「」長の責任転嫁に余念がないすぎる
206 21/09/26(日)15:09:08 No.849978456
日野脚本の真髄