21/09/26(日)13:28:10 最近初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/26(日)13:28:10 No.849948177
最近初めてこの武器でソロでもそこそこやれるようになってきたけど地上で殴るのが基本とわかってても楽しいから空飛びたくなってしまう 後エキス二色取りでも全部揃えるの難しくない?どこに蟲当てても白か橙が取れなくてどこにあるんだよ!?ってなるパターンがわりとある…
1 21/09/26(日)13:29:51 No.849948737
4シリーズならソロ余裕だけどいまは違うのかい?
2 21/09/26(日)13:30:49 No.849949051
橙二色取りつかってりゃ大体足か頭に当ててりゃ解決するでしょ
3 21/09/26(日)13:30:59 No.849949107
>4シリーズならソロ余裕だけどいまは違うのかい? 単に俺が下手くそだから救援頼みになるだけだよ
4 21/09/26(日)13:32:05 No.849949475
ナルガ武器から逃げられない哀れな武器種じゃん...いや本当になんとかなりませんかカプコンさん?
5 21/09/26(日)13:32:50 No.849949711
>橙二色取りつかってりゃ大体足か頭に当ててりゃ解決するでしょ ディアブロスの白か橙か忘れたけど尻尾からしか取れた試しないんだけど…
6 21/09/26(日)13:33:20 No.849949861
最大効率なんて知らねえ!跳びてえ!って感じで跳びまくってるよ俺 跳び攻撃は弾かれないのも好き
7 21/09/26(日)13:33:48 No.849950019
>ナルガ武器から逃げられない哀れな武器種じゃん...いや本当になんとかなりませんかカプコンさん? これ一本あればいいってなるのいつものことだし…
8 21/09/26(日)13:34:07 No.849950120
>後エキス二色取りでも全部揃えるの難しくない?どこに蟲当てても白か橙が取れなくてどこにあるんだよ!?ってなるパターンがわりとある… サイトか何か見て相手のエキス配置見て覚えてもいいよ 特定の色が極端に取りにくいモンスターもいるからそういう相手にはその色を確定で取れる2色虫を使う
9 21/09/26(日)13:34:40 No.849950283
空飛んでて思うけどなんか上の当たり判定おかしくない?マガドとかバルファルクとか跳躍したら触れてないのにぶっとばされることがわりとあるんだけど
10 21/09/26(日)13:35:44 No.849950635
どの武器でも飛べるようになったから安易な対空判定が増えたんだ 仕方のないことなんだ
11 21/09/26(日)13:35:49 No.849950659
二色取りの赤なら本来赤取れるとこから白も持ってこれたりするのが便利
12 21/09/26(日)13:36:07 No.849950760
>これ一本あればいいってなるのいつものことだし… 今でいえばバルクとかのポジションのモンスター武器がそこに収まってたから えらく速く固定されたせいで更新する楽しみがない…
13 21/09/26(日)13:36:45 No.849950966
マギアクレセントとか見た目好きなんだけど使えないと言われてて肥やしになってる…
14 21/09/26(日)13:37:13 No.849951135
未だにライズやって操虫棍使ってるなら逆にナルガじゃなくてももうよくない?
15 21/09/26(日)13:37:20 No.849951185
>マギアクレセントとか見た目好きなんだけど使えないと言われてて肥やしになってる… 百竜で使えばよろし
16 21/09/26(日)13:37:32 No.849951244
上方向の判定が滅茶苦茶分厚くなってるので飛んで避ける時は大きく飛ばないとダメ
17 21/09/26(日)13:37:39 No.849951284
虫を過去に戻してほしい
18 21/09/26(日)13:38:48 No.849951655
虫はワールド基準でいい 買うだけでなんもできないならなんで複数買えるようにしたんだ
19 21/09/26(日)13:38:54 No.849951679
ニンジャ棍欲しい
20 21/09/26(日)13:39:34 No.849951909
虫強化を虫技に入れたワールド基準の虫がわりと理想
21 21/09/26(日)13:39:46 No.849951984
ナルガのほぼ下位互換だけどヌシ素材使えるようになった後のタマミツネのやつもそこそこいいぞ
22 21/09/26(日)13:40:02 No.849952074
>ニンジャ棍欲しい 他の武器だってほしいわ
23 21/09/26(日)13:40:02 No.849952078
空中でカウンターとか無敵時間ある技とかあれば空中戦のエキスパートに慣れると思うんだけど なんで回帰猟虫地上でしか発動できなくしたの
24 21/09/26(日)13:40:55 No.849952392
ガンスもそうだけど武器にレベルいらない
25 21/09/26(日)13:41:07 No.849952465
飛ばずに地上戦だけした方が強い悲しさ やっぱり急襲復活させません
26 21/09/26(日)13:41:40 No.849952676
属性が情けなさすぎるんだよ たくさん装備作るのが楽しいゲームなんだなら属性ゲーでいいと思うんだがなんでこがなことに
27 21/09/26(日)13:41:41 No.849952684
二色取り便利なんだけど虫が遅過ぎてなぁ
28 21/09/26(日)13:41:57 No.849952778
エキハンや空中印弾もほしい
29 21/09/26(日)13:42:45 No.849953055
虫の属性もライズから斬虫だけになったよね
30 21/09/26(日)13:42:56 No.849953119
降竜が劣化技過ぎてサンブレイク着てもこの技残ったままなんだよなぁ…ってつらい
31 21/09/26(日)13:43:03 No.849953156
>属性が情けなさすぎるんだよ >たくさん装備作るのが楽しいゲームなんだなら属性ゲーでいいと思うんだがなんでこがなことに いかん!
32 21/09/26(日)13:45:37 No.849954070
昔は乗り攻撃かエキス取って縦回転斬り?をひたすらやってた覚えがあるけどライズでも同じこと出来るのかしら
33 21/09/26(日)13:45:57 No.849954178
弱点属性合わせるより物理で殴ったほうが強い調整になってる武器種はちょっとどうかと思う
34 21/09/26(日)13:45:57 No.849954182
他人が使ってるの見るとシュッてジャンプ高速飛行ズバババってかっこいいのに自分で使うとフワ~ぽこぽこぽこって何か違う
35 21/09/26(日)13:46:27 No.849954342
個人的にはIBのクラッチ以外の部分の棒は虫含めて好き
36 21/09/26(日)13:46:28 No.849954347
>昔は乗り攻撃かエキス取って縦回転斬り?をひたすらやってた覚えがあるけどライズでも同じこと出来るのかしら できるけどタイムは伸びる
37 21/09/26(日)13:46:44 No.849954438
まあ空中戦したいなら双剣を使えと言うお達しです
38 21/09/26(日)13:47:00 No.849954542
>二色取り便利なんだけど虫が遅過ぎてなぁ 昔から虫最高速デフォで使ってるとすげーちんたらが気になるよね
39 21/09/26(日)13:47:15 No.849954641
火力的には最適じゃないんだろうけど飛んでると被弾も減る気がするし脳死でぴょんぴょんするので十分だと思う
40 21/09/26(日)13:47:29 No.849954727
>個人的にはIBのクラッチ以外の部分の棒は虫含めて好き 1回クラッチになった後はクラッチも楽しくなった
41 21/09/26(日)13:47:29 No.849954729
>弱点属性合わせるより物理で殴ったほうが強い調整になってる武器種はちょっとどうかと思う ほぼ全武器どうかと思う状態な気が…
42 21/09/26(日)13:47:34 No.849954753
>まあ空中戦したいなら片手剣を使えと言うお達しです
43 21/09/26(日)13:47:38 No.849954773
ぶっちゃけ空中で素早く動くのだったら片手とかのほうが早い
44 21/09/26(日)13:48:12 No.849954986
でも2倍降り竜は楽しいよ
45 21/09/26(日)13:48:31 No.849955077
弓はかろうじて属性息してるよ
46 21/09/26(日)13:48:39 No.849955123
共闘虫の遅さはすごいよ Wで言えば下位の猟虫二回強化した状態より遅い
47 21/09/26(日)13:48:41 No.849955133
ライズはバルファルク後からやってないけど今も飛円虫キャンでいいんだっけ
48 21/09/26(日)13:49:16 No.849955313
>虫の属性もライズから斬虫だけになったよね これで武器属性値依存するからスキルで属性伸ばしてくれてもいいのに 伸びない上で属性武器の属性値か虫レベルが低いアオリと龍属性やられはきっちりうけるというね
49 21/09/26(日)13:49:23 No.849955353
弓は弓であの弾肉質でアホみたいなDPS出してるのがどう考えても調整ミス
50 21/09/26(日)13:49:27 No.849955374
回避距離3付けたら外せなくなったわジャンプで離脱してから空中の移動虫技で戻るとか出来る
51 21/09/26(日)13:49:44 No.849955455
>火力的には最適じゃないんだろうけど飛んでると被弾も減る気がするし脳死でぴょんぴょんするので十分だと思う 舞踏跳躍のタイミングでディアの尻尾とか切るとすげー気持ちいい
52 21/09/26(日)13:50:30 No.849955720
猟虫にスキル乗せるか百竜強化ぐらいさせてくれスカスカすぎる
53 21/09/26(日)13:51:29 No.849956046
共闘虫はとにかく至近距離で戦えってやつだしそれだけの性能もあるから… 他の虫がなんか物足りないとか共闘ほど棒の動きと連動やシナジーないの気になるけど
54 21/09/26(日)13:52:37 No.849956387
共闘虫以外使えないからな
55 21/09/26(日)13:53:43 No.849956667
粉塵は攻撃間隔があきすぎでその上でスタミナすぐなくなる 移動しまくるライズの作りと座標設置の粉塵がそもそも噛み合ってない 速攻はそもそもダメージがショボい上に多段ヒットがこれまた座標狙いだから動くと外れる
56 21/09/26(日)13:53:52 No.849956713
サブで触る分には助かるんだけどこれメインだと今回つまんね…ってなりそうだな
57 21/09/26(日)13:53:53 No.849956715
鉄蟲糸技が基本弱い
58 21/09/26(日)13:55:37 No.849957221
ただでさえ虫がこころもとないのに猟虫でなんかする技もない
59 21/09/26(日)13:55:55 No.849957315
虫技は発想が貧困というか飛ぶだけと使いまわしって もうちょっと面白いの思いつかなかったの
60 21/09/26(日)13:56:08 No.849957372
>鉄蟲糸技が基本弱い まさか元々武器出しで飛べる武器にただ飛ぶだけの技が足されるとはなあ しかも片手剣みたいにリロードも早くないし
61 21/09/26(日)13:56:15 No.849957403
3色維持前提になると2色虫になっちゃうよね… Wみたいに2色でいいなら他の虫も使うんだけどな
62 21/09/26(日)13:56:27 No.849957479
飛燕櫓兜割りとか他の移動絡めた鉄蟲糸技の性能やCTに対して 棒のはエリアル跳躍以下な最低クラスの性能と長いCTってなんなんだ…
63 21/09/26(日)13:56:35 No.849957514
耳栓デフォだしどの相手にも安定して闘える強みはある けどとにかく使ってて何かつまらん
64 21/09/26(日)13:57:09 No.849957668
突進カウンターでクルクル棒回してるだけで楽しい
65 21/09/26(日)13:57:21 No.849957721
鉄蟲糸跳躍とか技名からして欠片もひねりがない エリアルジャンプ軌道で飛べるとか虫なしで出来てよかったじゃん
66 21/09/26(日)13:57:39 No.849957810
鉄蟲糸技で虫強化みたいなのくれよって感じだった
67 21/09/26(日)13:58:16 No.849957990
ジャンプ鉄人が超強化されれば…いやでも双剣でいいか
68 21/09/26(日)13:58:30 No.849958052
>突進カウンターでクルクル棒回してるだけで楽しい これは楽しいんだけどただの飛び込み切りも扱いやすくて好きだから困る
69 21/09/26(日)13:59:28 No.849958316
ライズではディアの尻尾切るのに役立つ 斬烈でいいとか言うなよ
70 21/09/26(日)13:59:33 No.849958335
こんだけ猟虫の仕様が微妙で鉄蟲糸技弱い上にクールタイム長いなら武器本体のモーション値4gに戻してくれ
71 21/09/26(日)13:59:36 No.849958352
カウンターしてもそれ自体に攻撃力があるわけじゃないのがなんかな なんだその微妙に合わせにくいタイミングは
72 21/09/26(日)14:00:40 No.849958676
急襲突き返して
73 21/09/26(日)14:00:47 No.849958723
>カウンターしてもそれ自体に攻撃力があるわけじゃないのがなんかな >なんだその微妙に合わせにくいタイミングは なんで妙な溜めあるんだろうねあれ
74 21/09/26(日)14:01:37 No.849958989
適当にエキス取って飛円するだけだから楽な武器だよ 面白いかどうかはしらん
75 21/09/26(日)14:01:40 No.849959001
赤エキス中の空中Aボタン攻撃の途中で再度Aボタン押したらすぐに最終段出させて欲しい
76 21/09/26(日)14:01:54 No.849959062
太刀の居合見ると合わせやすい上に判定ガバガバで二倍降竜レベルの火力出されて 俺はいままで一体なにを…って気分になる
77 21/09/26(日)14:03:32 No.849959518
カウンターじゃなくてエリアル回避だから
78 21/09/26(日)14:04:12 No.849959710
4~XXで使ってて最近IBで触ってみようかなったんだけど地上コンボと飛円斬り中心でいいの?蟲強化とか急襲とかよくわかってない
79 21/09/26(日)14:05:08 No.849959961
>4~XXで使ってて最近IBで触ってみようかなったんだけど地上コンボと飛円斬り中心でいいの?蟲強化とか急襲とかよくわかってない 急襲は使っても使わなくてもいいけど虫強化はとりあえずやる
80 21/09/26(日)14:06:07 No.849960286
>4~XXで使ってて最近IBで触ってみようかなったんだけど地上コンボと飛円斬り中心でいいの?蟲強化とか急襲とかよくわかってない 飛円は強いけどヒットストップが重いので普段はここぞという時にでいいと思う 猟虫強化はエキスの持続が長くなるから狩り始める前に虫に弾食わせて強化して臨もう 急襲はモンスターが離れた時にジャンプから即空中ダッシュ急襲とやるとご機嫌だよ
81 21/09/26(日)14:06:33 No.849960395
>急襲突き返して 降竜とは別に欲しい ラッシュの吸収と単発火力の降竜みたいな
82 21/09/26(日)14:07:32 No.849960689
>ラッシュの吸収と単発火力の降竜みたいな まぁ急襲のほうがモーション値高いんやけどなブヘヘヘ…
83 21/09/26(日)14:08:47 No.849961062
>まぁ急襲のほうがモーション値高いんやけどなブヘヘヘ… でも急襲で500とかダメージ出した事ないし…
84 21/09/26(日)14:09:57 No.849961399
>でも急襲で500とかダメージ出した事ないし… 舞踏跳躍の補正が急襲に乗ったらそれくらい行きそう
85 21/09/26(日)14:10:14 No.849961487
鉄蟲糸跳躍は通常ジャンプと軌道変えたジャンプができるとか空中で更に飛べるとかは良い点だし強化貰った空中XもAも使いやすい CTと飛距離もうちょい何とかしてくれ
86 21/09/26(日)14:11:15 No.849961778
急襲没収されて地味に嫌いなところは空中抜刀技の選択肢が減ってること
87 21/09/26(日)14:11:36 No.849961884
ありがとう とりあえず黒龍棍作ったから蟲強化意識してやってみるね
88 21/09/26(日)14:13:10 No.849962357
意外とマキヒコ棍が強い
89 21/09/26(日)14:14:02 No.849962620
虫強化したらマーキングも意識してやってみてね 猟虫の自動攻撃が結構いいダメージソースになるから
90 21/09/26(日)14:15:25 No.849963038
サブで使う分には追加ある度に装備更新とかめんどくさいからこの位でよかった
91 21/09/26(日)14:15:52 No.849963169
おりりゅうは共闘としか連動しないからスピードや粉塵も連動するような急襲は普通に欲しいよ
92 21/09/26(日)14:16:04 No.849963232
>サブで使う分には追加ある度に装備更新とかめんどくさいからこの位でよかった メインで使う身としてはよくなかったな…
93 21/09/26(日)14:16:32 No.849963349
強化持続つけるより攻撃とか超会心に振った方がいい?
94 21/09/26(日)14:16:52 No.849963451
急襲に舞踏跳躍の補正乗せた奴欲しい
95 21/09/26(日)14:17:29 No.849963617
なんかかっこいいから使いたいんだけどどうすればいいのこの武器
96 21/09/26(日)14:17:31 No.849963629
>強化持続つけるより攻撃とか超会心に振った方がいい? ドラゴンで全部盛ろうぜ! ライズの話しなら共闘ですぐ三色揃うから俺は持続いらない派
97 21/09/26(日)14:19:02 No.849964053
>メインで使う身としてはよくなかったな… これまでのシリーズメインハンマーサブ操虫棍だったけど開き直って全部器やることにしたよ今作は わー太刀と弓つよーい
98 21/09/26(日)14:20:15 No.849964372
>>メインで使う身としてはよくなかったな… >これまでのシリーズメインハンマーサブ操虫棍だったけど開き直って全部器やることにしたよ今作は ああ…うn… >わー太刀と弓つよーい うn…
99 21/09/26(日)14:20:35 No.849964471
>なんかかっこいいから使いたいんだけどどうすればいいのこの武器 既に何度も出てるけど共闘虫でエキス揃えて飛円打っとけばいいよ よく言えば楽で悪く言えば浅い武器だ
100 21/09/26(日)14:20:49 No.849964548
シリーズ追うごとに虫の育成が面白くなくなっていく 自由にカスタマイズできた初期が異常とも言えるが
101 21/09/26(日)14:21:43 No.849964811
突進回転斬りを使いこなせたらすごい上手くなった感出るんだろうなとは思う 大体毎回タイミングずれてぶっ飛ばされる
102 21/09/26(日)14:21:43 No.849964812
>なんかかっこいいから使いたいんだけどどうすればいいのこの武器 とりあえずナルガ棍作れば既に持ってるバルク防具と合わせて最終装備作れるから雑に振り回してくればいいよ
103 21/09/26(日)14:22:17 No.849964958
なんかかっこよく飛んで空中戦してるのみるけどうまくできん 操作忙しくない?
104 21/09/26(日)14:22:31 No.849965015
>シリーズ追うごとに虫の育成が面白くなくなっていく カスタムと付け替え両方あったXXが一番かな 餌や素材はなくていいから金で育成できるようにしてほしい
105 21/09/26(日)14:22:32 No.849965018
これ1本でいいって言われるけど俺は色々な棒使いたいから作って担いで行くよ ジンオウガのやつ見た目が好き
106 21/09/26(日)14:22:45 No.849965066
降竜に限った話じゃないけど前作でハンター一人で出来てたことが翔虫ないと出来なくなってんのがなんか情けない
107 21/09/26(日)14:23:11 No.849965187
空中はむしろ出来ることが少なすぎて暇まである
108 21/09/26(日)14:23:20 No.849965228
チャンス!って時にちょうどエキス切れ起こすと一気に萎える
109 21/09/26(日)14:24:10 No.849965448
>降竜に限った話じゃないけど前作でハンター一人で出来てたことが翔虫ないと出来なくなってんのがなんか情けない 前のハンターは古龍渡りに呼ばれるようなエリート中のエリートでその前は化物だからな
110 21/09/26(日)14:24:11 No.849965454
空中での選択肢少なすぎる 空中で操虫できるようにしようぜ急襲削除してZR空いてんだろ
111 21/09/26(日)14:24:25 No.849965519
>降竜に限った話じゃないけど前作でハンター一人で出来てたことが翔虫ないと出来なくなってんのがなんか情けない 五期団くんは世界レベルのエリートだったから田舎のニンジャが真似るには虫の助けが必要なんだ
112 21/09/26(日)14:25:24 No.849965798
エキスないとよわよわな分あると強いってバランスなはずなのに なぜか弱体化されまくってエキスないのがただの罰ゲームになってる
113 21/09/26(日)14:25:43 No.849965892
赤エキス虫の虫棒は冗談抜きで初心者向けだと思う まあ開放されるの終盤なんやけどなぶへへへ
114 21/09/26(日)14:26:00 No.849965985
>エキスないとよわよわな分あると強いってバランスなはずなのに >なぜか弱体化されまくってエキスないのがただの罰ゲームになってる 今回○○したら強化される!でデバフ解除じゃないの太刀くらいじゃないの?
115 21/09/26(日)14:26:29 No.849966109
粉塵のシステムがずっと虫キャンと噛み合ってないのどうにかして欲しい
116 21/09/26(日)14:26:33 No.849966129
もう三色普通に延長出来ていい性能だと思うんだけど 延長不可に昔からそうだから以外の理由あるのか?
117 21/09/26(日)14:26:55 No.849966248
赤エキス消費していいんで太刀の飛翔蹴りと兜割くれないかな…
118 21/09/26(日)14:27:14 No.849966350
エリアル操虫棍に翔蟲プラスみたいな感じにしてほしかった
119 21/09/26(日)14:27:38 No.849966475
>粉塵のシステムがずっと虫キャンと噛み合ってないのどうにかして欲しい マーキング維持して攻撃指令だしたら適宜応答して攻撃して終わったら自動攻撃に戻るでいいと思うんだよなアレ
120 21/09/26(日)14:28:38 No.849966777
>エキスないとよわよわな分あると強いってバランスなはずなのに >なぜか弱体化されまくってエキスないのがただの罰ゲームになってる まあ何度もモンスター斬らないとゲージ上がらないようなのに比べたら敵に虫当てるだけですぐ解除されるからな
121 21/09/26(日)14:28:41 No.849966795
回帰猟虫しか使えないマン! カッコいいから無駄撃ちするマンでもある
122 21/09/26(日)14:29:15 No.849966981
まあ完全耳栓は強いよ
123 21/09/26(日)14:30:08 No.849967290
>まあ完全耳栓は強いよ これはそう 咆哮で周りがカウンター決めるか耳塞いでるかの二択の中で無条件で動けるのはいいよね
124 21/09/26(日)14:30:20 No.849967350
咆哮がくるから合わせてコレ!じゃなくて あーはいはい咆哮ね飛円ブンブンだからあんま面白くない
125 21/09/26(日)14:31:38 No.849967740
TAとか見てるとダウン時でも飛燕飛燕でおりりゅうはマジでたまにしか出してないけどそういう時に使う大技じゃないんだ…ってなる
126 21/09/26(日)14:31:43 No.849967774
>もう三色普通に延長出来ていい性能だと思うんだけど >延長不可に昔からそうだから以外の理由あるのか? 3色になったら今までのエキス時間に関わらず持続時間一定になって専用効果もつくから 3色っていう固有の色になって赤白とかとは別判定になるんじゃないかな エキスハンターだと延長できたし
127 21/09/26(日)14:32:22 No.849967953
>3色になったら今までのエキス時間に関わらず持続時間一定になって専用効果もつくから >3色っていう固有の色になって赤白とかとは別判定になるんじゃないかな >エキスハンターだと延長できたし それを延長してはいけない理由は?