21/09/26(日)13:26:39 テキサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/26(日)13:26:39 No.849947703
テキサスホールデムの必勝法を教えてください
1 21/09/26(日)13:27:39 No.849948006
全部降りれば3位にはなれるんじゃないかな
2 21/09/26(日)13:29:30 No.849948615
俺以外の運が悪ければ勝てる
3 21/09/26(日)13:32:50 No.849949712
スレ画の衣装見かけてうわーえっちな水着!と思ったら水着じゃなかった…進化したやつなのかな?
4 21/09/26(日)13:39:14 No.849951799
まず手札にKKを引きます
5 21/09/26(日)13:40:34 No.849952277
強いバンドが来るまでは降りというけど 強いハンドってどんなやつ? 2とか3が2枚きたやつはぶっちゃけそんな強くないよね?
6 21/09/26(日)13:40:50 No.849952356
相手を観察するのはマジで重要 ハンドであからさまにベット額変えてるのとかたまにいる
7 21/09/26(日)13:42:34 No.849952989
>強いバンドが来るまでは降りというけど >強いハンドってどんなやつ? >2とか3が2枚きたやつはぶっちゃけそんな強くないよね? 最初はスターティングハンド表で調べて出てくるのそのままでいいよ ペアなら数字低くてもボタン付近からなら行っていい
8 21/09/26(日)13:43:42 No.849953377
>2とか3が2枚きたやつはぶっちゃけそんな強くないよね? 22ですらサシの場合の勝率5割だから強いよ
9 21/09/26(日)13:44:06 No.849953519
1500後半あたりからレーティング制が不毛に思えてちょっと嫌になってきた
10 21/09/26(日)13:47:04 No.849954564
>ポジションが前の人ほど、後ろに強いスターティングハンドを持っている人がいる可能性が高まるので、 ここがもうわからん、ボタンから離れるほど自分の後ろの人数が増えるからその分強い手札が増える確率が高いっていう話?
11 21/09/26(日)13:49:56 No.849955527
ポーカーってゲーム実はすごく頭使うのでは?と思っている
12 21/09/26(日)13:50:18 No.849955634
>ここがもうわからん、ボタンから離れるほど自分の後ろの人数が増えるからその分強い手札が増える確率が高いっていう話? うn UTGからだと5人全員に勝ってなきゃいけないけどボタンからなら2人に勝てばいいからね ブラインドも払わされてないから一番いいポジション
13 21/09/26(日)13:54:55 No.849957029
ルールよくわからず遊んでるけどBBとSBは強制的にゲームに参加させられてて損だな!って感じなんだけどそういう認識でいいのかな
14 21/09/26(日)13:56:40 No.849957536
>ルールよくわからず遊んでるけどBBとSBは強制的にゲームに参加させられてて損だな!って感じなんだけどそういう認識でいいのかな そうだよ他のゲームで言う親みたいにチャンスな訳でもないし ただでハンド吟味させないための処置
15 21/09/26(日)13:56:55 No.849957602
早くMTTやりたい
16 21/09/26(日)13:57:40 No.849957813
参加費が存在しなかったら最強のハンド(AA)を待ってプレイするだけのゲームになるからね
17 21/09/26(日)13:58:03 No.849957926
BBSBって基本がフォールドになっちゃうから強制参加させる仕組みだと思ってた
18 21/09/26(日)13:58:45 No.849958127
ボタンが有利ってのがよくわからないんですけど 参加するかどうかを最後に決められるってそんなに有利?
19 21/09/26(日)13:59:11 No.849958240
ブラフでベットするの楽しいよね
20 21/09/26(日)14:00:23 No.849958609
ステージ4で戦えるようになったんだけど 初期チップ増えてしかもタフな人が上がってきてるから なかなか人が減らねえ!俺の順位…
21 21/09/26(日)14:00:52 No.849958748
>ボタンが有利ってのがよくわからないんですけど >参加するかどうかを最後に決められるってそんなに有利? 前の人がみんな連続で降りてたら自分の手が強くて攻めたい時戦う人数少なくて有利じゃん 前の人がめっっちゃ高いレイズしてそれに次々乗ってきたら自分の手じゃ勝てなそうだから降りようって判断できて有利じゃん
22 21/09/26(日)14:01:07 No.849958823
>参加するかどうかを最後に決められるってそんなに有利? 押すか引くかの選択がやりやすくなればなるほど長期的に見て有利
23 21/09/26(日)14:01:20 No.849958893
上のステージで戦えるようになったら即そっち行ったほうがいいの?
24 21/09/26(日)14:01:37 No.849958993
逆にいうと最初に宣言する人が一番不利なのかな
25 21/09/26(日)14:02:44 No.849959294
>逆にいうと最初に宣言する人が一番不利なのかな 流れ作れるから単純な不利ではないけどまあそう
26 21/09/26(日)14:03:22 No.849959470
>上のステージで戦えるようになったら即そっち行ったほうがいいの? 一応試合後の景品がよくなるから上の方がいいけど上行くとポイントの減りも増えるからポイント次第じゃない
27 21/09/26(日)14:04:53 No.849959893
>上のステージで戦えるようになったら即そっち行ったほうがいいの? 1550付近でⅢやったら1位+18 3位+1 4位-10 5位-21くらいだった というか卓立たないから上がってきて
28 21/09/26(日)14:05:22 No.849960036
解説サイト色々見てるけど書いてあることが難しい…レイズするとき2BBじゃダメなの?3BBが良いみたいだけど何故だろうか
29 21/09/26(日)14:05:27 No.849960070
>上のステージで戦えるようになったら即そっち行ったほうがいいの? 好みでいいとは思う 俺はステージ2以下のオールインバトルには巻き込まれたくないからシルバー上がってからは3行ってる 4のことは知らん
30 21/09/26(日)14:06:00 No.849960252
>1550付近でⅢやったら1位+18 3位+1 4位-10 5位-21くらいだった こわ…全然増えないじゃん…
31 21/09/26(日)14:06:39 No.849960430
4だとチップ15000だからその分戦いの幅はあるかな
32 21/09/26(日)14:08:07 No.849960853
平均ランクによって獲得ポイント変わるって書いてあったけどどんな計算なんだろうな…
33 21/09/26(日)14:08:14 No.849960889
BB表記に馴染めない!
34 21/09/26(日)14:09:37 No.849961289
まだブロンズだけどスタンプたくさんしてくる人いると楽しい…
35 21/09/26(日)14:10:41 No.849961606
>まだブロンズだけどスタンプたくさんしてくる人いると楽しい… 自分が飛んだ後に押される笑顔スタンプ全部煽りに見える
36 21/09/26(日)14:11:39 No.849961911
やるか…カードカウンティング…
37 21/09/26(日)14:11:54 No.849961977
>3BBが良いみたいだけど何故だろうか 俺も計算ではよくわかってないんだけど 2BBと3BBだとやっぱり感じる圧力は違う
38 21/09/26(日)14:12:50 No.849962256
>解説サイト色々見てるけど書いてあることが難しい…レイズするとき2BBじゃダメなの?3BBが良いみたいだけど何故だろうか 2BBだとそのくらいなら…で乗ってきちゃう相手が増えるからじゃなかったかな たとえハンドがAAでも相手多いと負ける確率増えるからなるべく降ろしておきたいんだ
39 21/09/26(日)14:13:05 No.849962331
>自分が飛んだ後に押される笑顔スタンプ全部煽りに見える お前も嗤え! と思ったがあのタイミングスタンプ押せないんだよな…
40 21/09/26(日)14:13:08 No.849962345
>ステージ2以下のオールインバトル これがあるから下に落ちたくない
41 21/09/26(日)14:13:25 No.849962430
これ参考にしてるだけだけど十分な気がしてる fu377406.png
42 21/09/26(日)14:13:52 No.849962568
かといって全く乗ってこられないとうまあじないしその辺は駆け引きだね
43 21/09/26(日)14:14:22 No.849962733
>解説サイト色々見てるけど書いてあることが難しい…レイズするとき2BBじゃダメなの?3BBが良いみたいだけど何故だろうか どっちにもメリットあるけどハンド選んでるなら3BBでいい いいハンド持ってるならポットを膨らませるのが自然だからね 2BBにする状況としては他のプレイヤー(特にブラインド)が降りる確率が十分あって かつ後続のショートスタックに3betオールインされてもコミットしない(期待値的にコールせざるを得ない状況を避ける)ときに使う
44 21/09/26(日)14:14:46 No.849962840
断末魔のスタンプ出せるようにしてほしいよね
45 21/09/26(日)14:16:00 No.849963208
調べれば調べるほど知らない常識がどんどん出てくる チェックでプリフロップ終えたのにフロップでベットするのはNGとか
46 21/09/26(日)14:16:35 No.849963363
>断末魔のスタンプ出せるようにしてほしいよね 強い手が来たぜー!って勝負した時に相手の上回る手で爆死した時に断末魔上げたいよね
47 21/09/26(日)14:16:42 No.849963397
>fu377406.png oとかsってどういう意味?
48 21/09/26(日)14:16:57 No.849963476
小文字のsとかoってなんなの?
49 21/09/26(日)14:17:04 No.849963496
>oとかsってどういう意味? オフスーテッドとスーテッド 要するに絵柄が揃ってるか揃ってないか
50 21/09/26(日)14:17:41 No.849963674
>oとかsってどういう意味? 同じスーツだとsスーテッド
51 21/09/26(日)14:17:44 No.849963689
序盤の3BBもまあ目安であって2.5BBにしたり逆に4BBにしてみたりこの辺は卓と展開による あと後半のBB2500とかの時間になったら2BBでも圧あるしね
52 21/09/26(日)14:17:55 No.849963753
>調べれば調べるほど知らない常識がどんどん出てくる >チェックでプリフロップ終えたのにフロップでベットするのはNGとか なんで…?
53 21/09/26(日)14:18:23 No.849963877
トレイシーと全然遭遇しない
54 21/09/26(日)14:19:16 No.849964119
>>チェックでプリフロップ終えたのにフロップでベットするのはNGとか >なんで…? フロップで役が強くなったのがモロバレだからベットを誘えない
55 21/09/26(日)14:19:44 No.849964223
ステージ3だけど15BB以下になったらプッシュオアフォールドしてすまない 嫌う人が多いのは知ってるけど
56 21/09/26(日)14:21:08 No.849964650
これやり初めてからマークのことスートって呼ぶようになった
57 21/09/26(日)14:21:14 No.849964678
だから一旦チェックして相手のベットにレイズするのがセオリー そのまんまチェックレイズって言うテクニック
58 21/09/26(日)14:21:39 No.849964791
VC有りにしたらリアルブラフできるけど無理なんだろうな
59 21/09/26(日)14:22:22 No.849964978
ブロンズから上がれねえ
60 21/09/26(日)14:22:34 No.849965028
VCあったらミュートするかな…
61 21/09/26(日)14:22:34 No.849965029
みんなしてミニマムベットとかミニマムレイズとかしてくるの意図がわからなくて困惑する
62 21/09/26(日)14:22:56 No.849965117
>ブロンズから上がれねえ 周りが勝手にオールインバトルで死んでくの眺めてたらシルバー行けるよ
63 21/09/26(日)14:23:32 No.849965275
>みんなしてミニマムベットとかミニマムレイズとかしてくるの意図がわからなくて困惑する その辺は初心者だからじゃないかな
64 21/09/26(日)14:23:33 No.849965278
>みんなしてミニマムベットとかミニマムレイズとかしてくるの意図がわからなくて困惑する チェックフォールドしてる人を落としたいのかなとちょっと思う
65 21/09/26(日)14:23:58 No.849965382
チャットすらなしでスタンプだけにしてるのはえらいと思うよ まあ雀魂そのまんまなんだけど変にアレンジ入れてないのはいい
66 21/09/26(日)14:24:02 No.849965400
>みんなしてミニマムベットとかミニマムレイズとかしてくるの意図がわからなくて困惑する ブロンズとかだとみんな感覚でやってる人達だろうから…
67 21/09/26(日)14:24:04 No.849965411
>フロップで役が強くなったのがモロバレだからベットを誘えない 全部見えてからの方が大きい額は賭けやすいな 最後2枚が強いとかだとあからさまだけど
68 21/09/26(日)14:24:12 No.849965456
>みんなしてミニマムベットとかミニマムレイズとかしてくるの意図がわからなくて困惑する よくわからんけど手札だけで降りるのはなんか勿体無い!みたいな思考かも 俺がそうだ
69 21/09/26(日)14:24:31 No.849965549
>VC有りにしたらリアルブラフできるけど無理なんだろうな 口三味線は普通にマナー違反だよう… ライブとかでやると注意受ける
70 21/09/26(日)14:25:16 No.849965737
10年くらいやってないからルール覚えてない…インストールしただけで放置してる
71 21/09/26(日)14:25:34 No.849965839
実はめちゃくちゃ理論化されてる有名なゲームなんだけど日本だと馴染み薄いからなテキサスホールデム… 5枚配って役比べて終わり!のポーカーの気分でやってるユーザーは多い
72 21/09/26(日)14:25:49 No.849965926
VCだけじゃなくイラストレーターも公開してくだち!
73 21/09/26(日)14:25:53 No.849965946
カジノの動画とか見ると一切喋らずにテーブルトントンしてるときのほうが多い気がする
74 21/09/26(日)14:26:08 No.849966024
カード配ってもらってチェンジするほうのポーカーしか知らなかった
75 21/09/26(日)14:26:14 No.849966042
>5枚配って役比べて終わり!のポーカーの気分でやってるユーザーは多い ドラクエのカジノが悪いよドラクエが
76 21/09/26(日)14:26:25 No.849966090
俺も昔500NLでやってたけど適当にやってる
77 21/09/26(日)14:26:38 No.849966161
テキサスホールデムってチップ周りのシステムも一緒なの?
78 21/09/26(日)14:26:39 No.849966169
あれ?役が完成した後のダブルアップは??
79 21/09/26(日)14:27:00 No.849966278
まあセオリーに従いすぎてもそれで戦法モロバレだし
80 21/09/26(日)14:27:08 No.849966314
「」もGTOを覚えよう
81 21/09/26(日)14:27:10 No.849966329
ドラクエのはポーカーってよりHiGH&LOWのだしな…
82 21/09/26(日)14:28:06 No.849966609
>カジノの動画とか見ると一切喋らずにテーブルトントンしてるときのほうが多い気がする トントンしてると花京院思い出してちょっと笑いそうになる
83 21/09/26(日)14:28:24 No.849966704
結構ミニゲームとかで収録されてたりするけど真面目にやったことないな…
84 21/09/26(日)14:28:55 No.849966863
>まあセオリーに従いすぎてもそれで戦法モロバレだし だからブラフもときどき混ぜようねまで含めてセオリーだぞ
85 21/09/26(日)14:29:01 No.849966892
日本でも結構ホールデムのゲームはちょいちょい出てるんだけど 基本知ってる奴が何も知らない奴のケツの穴まで毟れるゲーム性なのでイマイチ流行らんかった
86 21/09/26(日)14:29:54 No.849967202
カジュアルに見えてバリバリの思考ゲームだなってなってる
87 21/09/26(日)14:30:55 No.849967522
多少勉強したが実戦でコンボ数とか数えられない