ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)13:12:48 No.849943218
カタログに火属性が増えてきたのでここらで闇属性も貼る
1 21/09/26(日)13:14:09 No.849943671
この闇属性割とダークファイガ好きだよね
2 21/09/26(日)13:16:31 No.849944416
輝け闇よ!
3 21/09/26(日)13:16:48 No.849944504
凍てつけやめてくだち!
4 21/09/26(日)13:17:22 No.849944707
俺貼るな
5 21/09/26(日)13:19:41 No.849945487
頭もすっかり燃え尽きて…
6 21/09/26(日)13:19:47 No.849945517
誰ができねえっつったよと言わんばかりにリミカでχブレード変形させてくるのにはシビれた
7 21/09/26(日)13:20:35 No.849945773
でも若いころは無駄に氷推しだよねこの人
8 21/09/26(日)13:26:46 No.849947742
ミッキーのアルテマをストップガンであてつけのように止める爺さん
9 21/09/26(日)13:33:37 No.849949970
ヴァニタスといい闇は炎+氷ビルド好きな傾向にある気がする
10 21/09/26(日)13:36:08 No.849950768
闇とミックス魔法って最高に気持ちいいからね…
11 21/09/26(日)13:36:34 No.849950899
ゼムナスは闇の雷のようにも見えるけどあの白と黒の線ってなんなんだろう
12 21/09/26(日)13:37:54 No.849951355
>ゼムナスは闇の雷のようにも見えるけどあの白と黒の線ってなんなんだろう ゼムナスの担当属性は無なのでああいうのが無属性の技だと思われる
13 21/09/26(日)13:45:28 No.849954026
花属性は花が散る→花が死ぬ→死の暗喩ってことなんだろうけど 時属性なのに全然時属性してないルクソードお前はなんなんだ
14 21/09/26(日)13:47:08 No.849954590
ゼムナスは無属性という割に雷属性の技使ったりサンダー無効化してきたりもする
15 21/09/26(日)13:59:55 No.849958449
1のゼムナス(仮)が雷だったからその名残か?
16 21/09/26(日)14:00:28 No.849958639
フレアとかメテオとか強キャラの代名詞みたいな魔法連打してくるの好き
17 21/09/26(日)14:00:42 No.849958688
最後まで氷愛用してなかった?
18 21/09/26(日)14:01:01 No.849958790
>時属性なのに全然時属性してないルクソードお前はなんなんだ ルールは理解したか?
19 21/09/26(日)14:01:06 No.849958819
χブレードで連撃してきたりするし元々は魔法より物理の剛剣スタイルだったのかなこのおじいちゃん
20 21/09/26(日)14:01:21 No.849958906
>最後まで氷愛用してなかった? リミカになっても凍てつけ!してくるからな…
21 21/09/26(日)14:01:29 No.849958949
時扱わせたら若ハゲが一番だし…
22 21/09/26(日)14:03:17 No.849959445
>χブレードで連撃してきたりするし元々は魔法より物理の剛剣スタイルだったのかなこのおじいちゃん テラ戦(ジジイ時)でも結構力任せに叩きつけてくるからな…
23 21/09/26(日)14:03:42 No.849959560
>ルールは理解したか? 理解したから攻撃じゃなくて三角でカード触らせろ
24 21/09/26(日)14:04:01 No.849959657
全ての空は繋がっている!!って普通主人公側のセリフですよね?
25 21/09/26(日)14:05:18 No.849960018
>全ての空は繋がっている!!って普通主人公側のセリフですよね? ある意味ダークシーカー編の主人公みたいなもんだし…
26 21/09/26(日)14:08:17 No.849960906
>理解したから攻撃じゃなくて三角でカード触らせろ よーく見るんだ
27 21/09/26(日)14:11:21 No.849961805
火属性って弱かった頃の俺がよく使ってたダークファイガくらいしかないのかな
28 21/09/26(日)14:12:42 No.849962213
XIII機関に闇属性がいないのが逆に拗らせてる感 真には一番強かった頃の俺とかいるけど
29 21/09/26(日)14:15:01 No.849962912
このお爺さん長い年月かけて育て上げられたリクみたいな存在だったんだな