虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/26(日)09:00:51 開店前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)09:00:51 No.849872704

開店前なのに並んでる…

1 21/09/26(日)09:02:10 No.849873041

2 21/09/26(日)09:02:46 No.849873181

半額だからな…

3 21/09/26(日)09:03:09 No.849873257

ほぅ 開店前に並ぶとは…

4 21/09/26(日)09:03:13 No.849873273

別に並ぶ必要なくない?

5 21/09/26(日)09:03:54 No.849873434

関係ねぇ 並んで少しでもイベントっぽい気分を味わいてぇ

6 21/09/26(日)09:04:13 No.849873505

それより駐車場の凹みがやばく見えるんだが錯視?

7 21/09/26(日)09:04:21 No.849873524

どんだけクラスター発生するんだろう

8 21/09/26(日)09:04:28 No.849873556

若葉台のかっぱ寿司かな

9 21/09/26(日)09:04:47 No.849873625

アプリで予約できるの知らないんだろうか…

10 21/09/26(日)09:04:52 No.849873655

朝から寿司か

11 21/09/26(日)09:05:26 No.849873816

>アプリで予約できるの知らないんだろうか… 半額で来る客がそんな知能もってるわけないだろう

12 21/09/26(日)09:05:31 No.849873837

>別に並ぶ必要なくない? 普通に売り切れる

13 21/09/26(日)09:05:31 No.849873840

>朝から寿司か ご機嫌な休日過ぎる…

14 21/09/26(日)09:05:49 No.849873902

>アプリで予約できるの知らないんだろうか… 知らなかった…一旦帰るか…

15 21/09/26(日)09:06:22 No.849874035

アプリ予約しないと数時間並びますよって張り紙した方がいいんじゃね?

16 21/09/26(日)09:06:47 No.849874109

さっきアプリで予約状況とか見ようと思ったら サーバーの挙動怪しかったよ

17 21/09/26(日)09:08:47 No.849874620

まぁこの日しか来ないんだからアプリで登録だのはめんどいだろ

18 21/09/26(日)09:09:12 No.849874714

予約サーバー落ちたっぽいな

19 21/09/26(日)09:10:17 No.849874991

俺がこれから行く店榛名

20 21/09/26(日)09:10:22 No.849875008

>予約サーバー落ちたっぽいな 並ぶか…

21 21/09/26(日)09:10:23 No.849875012

元々お安いのが売りのお寿司屋さんに並んでまで…? 怪しいやつらだ…

22 21/09/26(日)09:10:53 No.849875156

転売ヤーか!?

23 21/09/26(日)09:10:56 No.849875167

電車で30分かけて行くからワクワクしている

24 21/09/26(日)09:11:04 No.849875198

あの…密…

25 21/09/26(日)09:11:08 No.849875219

かっぱ寿司か なんかセブンだと思った

26 21/09/26(日)09:11:31 No.849875311

他の寿司チェーンが空くな

27 21/09/26(日)09:11:35 No.849875324

ああ転売屋なのかこれ

28 21/09/26(日)09:11:38 No.849875328

>転売ヤーか!? 寝不足には駄目なレスだった

29 21/09/26(日)09:11:57 No.849875395

寿司の転売…

30 21/09/26(日)09:12:12 No.849875464

かっぱ寿司の転売を!?

31 21/09/26(日)09:12:27 No.849875545

かっぱ寿司ブランドイメージ下がりまくってユーザーに利用するのがデメリットだと思われてるって必死でリニューアルしたんじゃ無かったのか

32 21/09/26(日)09:12:45 No.849875678

テイクアウトは無しです

33 21/09/26(日)09:12:51 No.849875722

回転寿司ってそう言う…

34 21/09/26(日)09:12:54 No.849875751

半額で大量仕入れができるチャンスだからな…

35 21/09/26(日)09:13:13 No.849875854

そんなにかっぱ寿司を腹一杯食べたかったのか…

36 21/09/26(日)09:13:29 No.849875942

>かっぱ寿司ブランドイメージ下がりまくってユーザーに利用するのがデメリットだと思われてるって必死でリニューアルしたんじゃ無かったのか リニューアルしたの…?

37 21/09/26(日)09:13:31 No.849875957

>アプリ予約しないと数時間並びますよって張り紙した方がいいんじゃね? ごねるから大丈夫

38 21/09/26(日)09:13:49 No.849876036

かっぱ寿司らしいな

39 21/09/26(日)09:14:13 No.849876140

乞食博覧会

40 21/09/26(日)09:14:21 No.849876172

コロナ禍に半額で集まる客… 客層がマトモなわけもなく…

41 21/09/26(日)09:14:22 No.849876176

>かっぱ寿司ブランドイメージ下がりまくってユーザーに利用するのがデメリットだと思われてるって必死でリニューアルしたんじゃ無かったのか もしかして新幹線レーン廃止したのもこの一環なの?

42 21/09/26(日)09:15:07 No.849876358

>転売ヤーか!? おのれ笹寿司!

43 21/09/26(日)09:15:27 No.849876448

半額ってことは…シャリを抜いてもお得!?

44 21/09/26(日)09:15:31 No.849876464

うちみたいなプチ田舎は大丈夫だろって思ってたけどなんか並んでそうだなぁ

45 21/09/26(日)09:15:55 No.849876574

開店11時とかじゃねーの? 馬鹿なの?

46 21/09/26(日)09:16:02 No.849876603

ドーナツ屋現象にならなければいいけどな 安くしすぎて店のイメージを「安くなればいけばいい」にしてしまって客が減るやつ

47 21/09/26(日)09:16:20 No.849876671

アプリ組が朝列組より先にスイスイ入って絶対一悶着ある

48 21/09/26(日)09:16:22 No.849876676

>開店11時とかじゃねーの? >馬鹿なの? 祭りだぜ!

49 21/09/26(日)09:16:37 No.849876748

店舗に行列の中予約システムダウンとか地獄にバフを付けるな

50 21/09/26(日)09:16:59 No.849876853

>アプリ組が朝列組より先にスイスイ入って絶対一悶着ある 何そのスシローでジジイが店員に怒鳴るやつ

51 21/09/26(日)09:17:38 No.849877018

日中の屋外である程度距離とって並んでるならクラスターとかの心配はゼロに近い まぁコロナ禍で過敏になってる正義マンにとっては噴飯ものだろうけど

52 21/09/26(日)09:17:39 No.849877021

既にヒ見ると並んでるとか整理券もらったとかってつぶやき見るので諦めるわ くら寿司行ってくる

53 21/09/26(日)09:17:41 No.849877028

かっぱの給料も半額にされるんですよ!

54 21/09/26(日)09:17:42 No.849877033

>アプリ組が朝列組より先にスイスイ入って絶対一悶着ある ちょっと見に行きたくなってきた

55 21/09/26(日)09:17:48 No.849877064

開店から満席はないだろ… 余裕で入る

56 21/09/26(日)09:18:08 No.849877150

転売防止のため寿司ネタを言えることが入店の条件です

57 21/09/26(日)09:18:10 No.849877157

寿司をらくらくメルカリ便で!?

58 21/09/26(日)09:18:11 No.849877159

お祭り気分味わってもらうために外で寿司食ってもらおう

59 21/09/26(日)09:18:46 No.849877274

>日中の屋外である程度距離とって並んでるならクラスターとかの心配はゼロに近い >まぁコロナ禍で過敏になってる正義マンにとっては噴飯ものだろうけど あまりのおかしさに食べかけていた口の中の飯を吹き出してしまうほどの面白要素ある…?

60 21/09/26(日)09:18:46 No.849877280

カッパの徹夜組排除か

61 21/09/26(日)09:18:49 No.849877287

吉野家じゃねえんだぞ

62 21/09/26(日)09:19:38 No.849877515

カーパッパパッパのマークのカァーパズシ!

63 21/09/26(日)09:19:44 No.849877561

かっぱ寿司を食べてコロナ感染拡大を応援!

64 21/09/26(日)09:20:01 No.849877655

ウーバーイーツに頼んで配達員に並んでもらおう

65 21/09/26(日)09:20:18 No.849877739

俺が並んでたらカッパがかっぱ寿司食ってると笑われてしまう

66 21/09/26(日)09:20:26 No.849877776

回転寿司って普通に置いてあるガリや醤油を共有するから…

67 21/09/26(日)09:21:01 No.849877937

そういえば回転寿司なんてコロナ流行ってから行ってねえな… いっちょ行ってみるか

68 21/09/26(日)09:21:18 No.849877993

>既にヒ見ると並んでるとか整理券もらったとかってつぶやき見るので諦めるわ アプリで予約されたらどうなるんだろその整理券

69 21/09/26(日)09:21:21 No.849878005

>回転寿司って普通に置いてあるガリや醤油を共有するから… ちゃんとアルコール消毒してるっしょ

70 21/09/26(日)09:21:26 No.849878022

並んでまでスシロー食べねえだろ!?

71 21/09/26(日)09:21:38 No.849878073

醤油洗った?

72 21/09/26(日)09:21:40 No.849878078

流石回転寿司チェーン店の中でナンバーワンの弱者だ

73 21/09/26(日)09:21:53 No.849878139

>並んでまでスシロー食べねえだろ!? 半額なら並ぶよ!

74 21/09/26(日)09:21:59 No.849878165

>並んでまでスシロー食べねえだろ!? 怖いね半額の魔力 業界ドベのかっぱでこれだぜ

75 21/09/26(日)09:22:11 No.849878215

恰幅いい人多いな

76 21/09/26(日)09:22:11 No.849878216

>ちゃんとアルコール消毒してるっしょ 客洗った?

77 21/09/26(日)09:22:15 No.849878229

>ウーバーイーツに頼んで配達員に並んでもらおう 持ち帰りは半額対象外!

78 21/09/26(日)09:22:16 No.849878236

うちの近所のスシローはいつも並んでる

79 21/09/26(日)09:22:16 No.849878237

>そういえば回転寿司なんてコロナ流行ってから行ってねえな… >いっちょ行ってみるか カウンター席は板みたいなので区切られてるから荷物は少なめで行ったほうがいいよ

80 21/09/26(日)09:22:31 No.849878300

>ああ転売屋なのかこれ 鮮度が命の転売屋!

81 21/09/26(日)09:22:39 No.849878361

別に好きならいいけど安いだけで行く層ってのも一定数存在するからな…

82 21/09/26(日)09:22:43 No.849878384

スシローとかアプリで予約するし…並ばないし…

83 21/09/26(日)09:22:51 No.849878433

>>ああ転売屋なのかこれ >鮮度が命の転売屋! それはそれで本当にいるから困る

84 21/09/26(日)09:22:58 No.849878472

待てよ!毎週休日はかっぱ寿司に並んでる人達かもしれないだろ!!

85 21/09/26(日)09:23:00 No.849878481

東京だってすき屋タダの時乞食がいっぱい並んでたから 似たようなもん

86 21/09/26(日)09:23:04 No.849878490

値段下げて客層が良くなる事ってまず無いよね…

87 21/09/26(日)09:23:05 No.849878500

>>ちゃんとアルコール消毒してるっしょ >客洗った? 溶けて消滅しない?

88 21/09/26(日)09:23:38 No.849878651

>半額だからな… 50en !?

89 21/09/26(日)09:23:39 No.849878657

この寿司ネタの正式名称を言ってください

90 21/09/26(日)09:23:49 No.849878699

俺みたいな生まれて一度も行ったことのない奴まで行こうかなって気になるんだ 半額の魔力は凄いよ

91 21/09/26(日)09:23:57 No.849878733

>業界ドベのかっぱでこれだぜ ペドのかっぱに見えた

92 21/09/26(日)09:23:57 No.849878736

開店前から並べた開店後並ばなくていいからお利口さんだな

93 21/09/26(日)09:24:01 No.849878750

>あまりのおかしさに食べかけていた口の中の飯を吹き出してしまうほどの面白要素ある…? コロナ禍なのに回転寿司程度で並んでやがる は普通に面白要素だからそういう意味で言ったのだが?

94 21/09/26(日)09:24:01 No.849878752

別に安いときに食いに来たっていいだろ 何にケチ付けたがってるんだ

95 21/09/26(日)09:24:03 No.849878761

寿司半額ってなったら転売屋が飛びつかないわけがない

96 21/09/26(日)09:24:12 No.849878798

スーパーのパック寿司で十分ですよ なんなら助六寿司でもいい

97 21/09/26(日)09:24:15 No.849878807

今でも並んでその順番をメルカリで売るってやってんのかな

98 21/09/26(日)09:24:21 No.849878830

半額だけど食べられる量は変わらないし 得する部分が無くないか

99 21/09/26(日)09:24:25 No.849878852

>値段下げて客層が良くなる事ってまず無いよね… 普段こないやつに味が変わりましたって訴えたいのはわかるけどリピーターになるか限りなく怪しいのばっかになる

100 21/09/26(日)09:24:56 No.849878948

>半額だけど食べられる量は変わらないし うn >得する部分が無くないか うn…?

101 21/09/26(日)09:25:12 No.849879010

行列で待つのがスパイスになるんだろ?味通なやつらだぜ

102 21/09/26(日)09:25:32 No.849879103

>別に安いときに食いに来たっていいだろ >何にケチ付けたがってるんだ 頭コロナかよ

103 21/09/26(日)09:25:34 No.849879111

グラサンかけたレスラーみたいなおっさんが家族連れてなんで俺らの方が先に入れねーんだよ!!!!!!!!!って怒鳴り散らしてるのが容易に想像できる

104 21/09/26(日)09:25:35 No.849879114

つぶ貝いっぱい食べたいから行こうかな

105 21/09/26(日)09:25:37 No.849879122

まあ食う量同じなら半額は得では無いか

106 21/09/26(日)09:25:54 No.849879187

強制労働させられてるカッパが叩いてるんだろう

107 21/09/26(日)09:26:00 No.849879205

いつも思うんだけど何時間もこの行列に並んで 半額のもの買うって損してるなって思っちゃう

108 21/09/26(日)09:26:37 No.849879369

真のカッパラーもこの日は来なかったりするのだろうか

109 21/09/26(日)09:26:48 No.849879424

12時くらいにはメルカリに寿司がずらっと並ぶのか…

110 21/09/26(日)09:26:57 No.849879458

普段のオペレーションの倍以上さばくことになると厨房もウェイターもパンクするんじゃないの

111 21/09/26(日)09:27:30 No.849879612

あんま金持ってない層だろうなって偏見持ってたのに車は軽じゃないな…

112 21/09/26(日)09:27:32 No.849879622

魚米半額なら並ぶのも分かるが…

113 21/09/26(日)09:27:37 No.849879641

>強制労働させられてるカッパが叩いてるんだろう カッパはとっくにリストラされたよ

114 21/09/26(日)09:27:39 No.849879652

>いつも思うんだけど何時間もこの行列に並んで >半額のもの買うって損してるなって思っちゃう そういう人らは別に元々その時間何もしないんだから損もないだろう

115 21/09/26(日)09:27:53 No.849879720

なるほど店内が寿司詰めになるということか…

116 21/09/26(日)09:28:00 No.849879796

>ペドのかっぱに見えた いい…

117 21/09/26(日)09:28:10 No.849879864

すげえよカッパは スシロー行きたくなったもん

118 21/09/26(日)09:28:24 No.849879954

クリスマスのケンタとかもそうだけど食い物屋がめっちゃ需要が多くなる時って提供されるモノも雑になるから知ってる人はまず行かないよね

119 21/09/26(日)09:28:30 No.849879997

きゅうり一本で無理矢理働かされてるかっぱの事考えると食べに行けないよね

120 21/09/26(日)09:28:34 No.849880027

立地によっては道路まで混雑しそうだから移動経路考えとかないと危ないね

121 21/09/26(日)09:28:35 No.849880036

>魚米半額なら並ぶのも分かるが… 魚べいだと近くの道路も異常な混雑しそうだ…

122 21/09/26(日)09:28:49 No.849880089

>なるほど店内が寿司詰めになるということか… 今なんて?

123 21/09/26(日)09:28:49 No.849880091

>寿司半額ってなったら転売屋が飛びつかないわけがない 店先で売る!

124 21/09/26(日)09:28:54 No.849880111

>すげえよカッパは >スシロー行きたくなったもん なんで…?

125 21/09/26(日)09:28:57 No.849880122

>あんま金持ってない層だろうなって偏見持ってたのに車は軽じゃないな… 軽=って考えがまず偏見だと思う

126 21/09/26(日)09:29:12 No.849880183

半額の回転寿司なんてネギトロ粉末使ってるに違いないぜ

127 21/09/26(日)09:29:14 No.849880191

>クリスマスのケンタとかもそうだけど食い物屋がめっちゃ需要が多くなる時って提供されるモノも雑になるから知ってる人はまず行かないよね そういう人はかっぱ寿司には普段行かないと思う

128 21/09/26(日)09:29:27 No.849880225

>軽=って考えがまず偏見だと思う まあそれは…

129 21/09/26(日)09:29:34 No.849880250

半額だし気持ちはわからんでもないけど え?そこまですること?って感じがすっごい

130 21/09/26(日)09:30:02 No.849880331

>12時くらいにはメルカリに寿司がずらっと並ぶのか… 配達されるころには…

131 21/09/26(日)09:30:07 No.849880346

へへ…旦那… 小僧寿しなら並ばず食えますぜ…

132 21/09/26(日)09:30:10 No.849880362

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 21/09/26(日)09:30:17 No.849880396

一部を見て語っても仕方ないだろう ギャイーみたいなもんだよ

134 21/09/26(日)09:30:20 No.849880412

今回に関しては見事に密回避の意識の低い層を狙い打ちにしてるのが何より怖い

135 21/09/26(日)09:30:21 No.849880416

>そういう人はかっぱ寿司には普段行かないと思う 業界ドベと言われるカッパ寿司に悲しき過去…

136 21/09/26(日)09:30:22 No.849880421

こうしちゃいられねえ お前ら、行くぞ!

137 21/09/26(日)09:30:29 No.849880450

>>寿司半額ってなったら転売屋が飛びつかないわけがない >店先で売る! ダフ屋かよ

138 21/09/26(日)09:30:53 No.849880541

>なんで…? 混むからな

139 21/09/26(日)09:30:53 No.849880545

つってもスレ画見る限りではまぁまぁ感覚あけて並んでるようには見える

140 21/09/26(日)09:30:57 No.849880563

車は解りやすくマウント取れるかなり重要な要素だから貧乏人でも車にはそれなりのお金出すよ

141 21/09/26(日)09:31:07 No.849880607

>>>寿司半額ってなったら転売屋が飛びつかないわけがない >>店先で売る! >ダフ屋かよ 寿司は鮮度が命だからな…

142 21/09/26(日)09:31:33 No.849880732

こうまでしないとカッパのきゅうり代が稼げないんだろうな… お労しや…

143 21/09/26(日)09:31:54 No.849880808

こいつら並んでるやばい これがかっぱ寿司の客層の本質 シェアしなきゃ

144 21/09/26(日)09:32:01 No.849880835

皿から取ってすぐに冷凍保存しました!

145 21/09/26(日)09:32:12 No.849880880

>へへ…旦那… >小僧寿しなら並ばず食えますぜ… とっくにつぶれて無いよ かっぱ寿司はつぶれていいから…戻ってきてくれよ…

146 21/09/26(日)09:32:13 No.849880884

店先で予約券売ってる怪しいカッパがいるのはわかる

↑Top