21/09/26(日)05:00:04 >炎系で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/26(日)05:00:04 No.849850126
>炎系で強いキャラの波がキテる
1 21/09/26(日)05:09:26 No.849850620
恩知らずかよ
2 21/09/26(日)05:12:51 No.849850815
>恩知らずかよ ホイストーンエッジ
3 21/09/26(日)05:13:40 No.849850852
唯一神とか言われてたくせに…
4 21/09/26(日)05:20:08 No.849851186
唯一映画で主演貰ったくせにネタポケもあるか
5 21/09/26(日)05:22:53 No.849851324
>唯一映画で主演貰ったくせにネタポケもあるか あいつほぼアンノーンでは
6 21/09/26(日)05:42:00 No.849852184
寧ろあの映画だと幼女監禁に人妻誘拐洗脳とスリーパーもドン引きするようなことやってたから本人じゃなかった方が良かったんじゃねぇかな…
7 21/09/26(日)05:46:54 No.849852388
ミィが望んだから…
8 21/09/26(日)05:49:03 No.849852491
おんしらずなイヌ
9 21/09/26(日)06:05:14 No.849853157
これホウオウの勝ち目ってエッジ外すの祈るくらいしかない?
10 21/09/26(日)06:07:10 No.849853235
>これホウオウの勝ち目ってエッジ外すの祈るくらいしかない? 復活させない
11 21/09/26(日)06:09:28 No.849853349
何で聖なる炎って物理なんだろう
12 21/09/26(日)06:10:48 No.849853413
恥を知れ恥を
13 21/09/26(日)06:11:15 No.849853434
ホウオウの種族値が106-130-90-110-154-90だからですかね 物理のほうが活かせる
14 21/09/26(日)06:13:31 No.849853576
A方面の高さはともかくD方面の硬さにビビるホウオウ
15 21/09/26(日)06:15:54 No.849853690
ここで息子から聖なる炎取り上げたら何が残るんだろう
16 21/09/26(日)06:26:35 No.849854261
なんやかんやでフレドラ貰った時点でそこそこやれるようにはなってた気がする 王。と違ってHPあるし
17 21/09/26(日)06:31:59 No.849854598
ほい相方からの地震
18 21/09/26(日)06:36:12 No.849854821
よく考えると三犬にはどれも勝てないのではホウオウ
19 21/09/26(日)06:36:23 No.849854835
ストーンエッジは外れる
20 21/09/26(日)06:47:23 No.849855494
空飛ぶドヒドイデ型だと確1ではない でも耐えたところでやることない
21 21/09/26(日)06:48:16 No.849855543
>よく考えると三犬にはどれも勝てないのではホウオウ ライコウには勝てそう
22 21/09/26(日)06:49:41 No.849855650
昔は炎のキバでがんばろうとしたけどがんばれなかった気がする
23 21/09/26(日)06:52:54 No.849855867
>昔は炎のキバでがんばろうとしたけどがんばれなかった気がする だからブースターと並んで唯一神と唯一王と呼ばれていたんだ… フレアドライブもらってエンテイは戦えるようになりブースターはネタではなくただの弱ポケになったんだ…
24 21/09/26(日)06:55:16 No.849856012
四つ足の物理炎はフレドラ貰えなかったら 本来サブウェポン採用とかの牙をメインウェポンにせざるを得なかったからな もう特殊で大文字でも撃ってた方がいいよこれ!ってなるやつ
25 21/09/26(日)06:55:48 No.849856036
初心者がすごい使いやすいポケモンだとは思うエンテイ
26 21/09/26(日)06:58:11 No.849856201
>よく考えると三犬にはどれも勝てないのではホウオウ 持ち前のDのおかげでライコウの雷もスイクンのドロポン乱2で受けれるからどっちもエンテイよりは勝機あるんじゃないかな ボルチェンや零度は知らん
27 21/09/26(日)07:06:40 No.849856782
>初心者がすごい使いやすいポケモンだとは思うエンテイ チョッキ着せて聖炎神速エッジ地ならしあたりだと考えることが少なくてとてもありがたい…
28 21/09/26(日)07:10:47 No.849857075
ホウオウS110位ありそうな見た目なのに
29 21/09/26(日)07:14:35 No.849857351
ブースターはドライブ貰うまでは夢見れたんだけどな...
30 21/09/26(日)07:14:38 No.849857352
ブースターはブイズ統一に不足しがちな物理アタッカーと鋼への回答って役割があるから…
31 21/09/26(日)07:14:47 No.849857361
電気と炎は物理技が貧弱な時代長いよね
32 21/09/26(日)07:16:59 No.849857537
じゃあブースターに聖なる炎くれてやったら使うのか?
33 21/09/26(日)07:17:19 No.849857562
ブースターに欲しかったのはフレドラじゃなくてブレイズキックであった
34 21/09/26(日)07:17:44 No.849857589
>ブースターはドライブ貰うまでは夢見れたんだけどな... 1番目立ってた技問題が消えただけで 残りのHSが低い問題が露呈するだけだった…
35 21/09/26(日)07:18:22 No.849857642
>ブースターはドライブ貰うまでは夢見れたんだけどな... フレアドライブさえもらえれば!からいざ貰ったらネタポケからネタとったらただの弱ポケよ!の流れは酷くて笑ったわ 素早さ不足で耐久紙なんだからああなるのわかってた筈なのにみんな目を逸らし続けてたという
36 21/09/26(日)07:20:13 No.849857797
ブースター可愛いのは見た目だけで体温700度以上あるからモフることもできねぇんだよな…
37 21/09/26(日)07:26:02 No.849858281
ブースターと違ってフレドラとか貰う前でもノイテイとかの耐久型は普通に強かった記憶がある
38 21/09/26(日)07:32:03 No.849858818
ブースターはニトチャ没収も地味にキツい 高いAで殴りつつSを積めるから半端な耐久で受けに来た奴と刺し違えるようになる技だったのに…
39 21/09/26(日)07:36:42 No.849859339
>ライコウには勝てそう ほのお・ひこうでどうやって…?
40 21/09/26(日)07:37:38 No.849859427
まあ準伝説がブイズと同等でも困るが...
41 21/09/26(日)07:37:45 No.849859439
エンテイは地震してくるイメージがある ホウオウだったかも知れない…
42 21/09/26(日)07:41:01 No.849859770
>エンテイは地震してくるイメージがある エンテイは地ならしとか穴を掘るまでじゃなかったっけ?
43 21/09/26(日)07:43:04 No.849859995
>ほのお・ひこうでどうやって…? 対面で勝つだけなら弱保持たせて聖なる炎連打すれば飛ばせない?
44 21/09/26(日)07:43:13 No.849860007
ホウオウってS90より早いストーンエッジ持ちに基本的に勝てない…?
45 21/09/26(日)07:44:11 No.849860139
>ホウオウってS90より早いストーンエッジ持ちに基本的に勝てない…? ストーンエッジは外すし…
46 21/09/26(日)07:46:55 No.849860453
エッヂで確1って驚くほど信用ならない言葉だよね
47 21/09/26(日)07:51:02 No.849861007
四足獣タイプって地震貰えないイメージある
48 21/09/26(日)07:52:02 No.849861119
4倍弱点耐えて返り討ちにするとかそれはもうモンスターなんよ
49 21/09/26(日)07:52:03 No.849861124
信用ならないのに使うしかない岩技のレパートリーに問題がある
50 21/09/26(日)07:53:20 No.849861318
外しを嫌うならダイロックという選択肢が生まれたからダイマックスはいい文化
51 21/09/26(日)07:54:45 No.849861511
エッジ外したら気まずそうにニコッてしてそう
52 21/09/26(日)07:55:52 No.849861641
じゃあホウオウのすばやさ105にしよう
53 21/09/26(日)07:58:25 No.849862027
最初はオバヒも使わせてもらえなかった犬
54 21/09/26(日)08:01:58 No.849862422
>最初はオバヒも使わせてもらえなかった犬 金銀にオーバーヒートなんて技は無いぞ
55 21/09/26(日)08:02:26 No.849862467
ルギアもエアロブラスト配るとかした方がいいと思う
56 21/09/26(日)08:03:07 No.849862549
あの絶対環境定義ポケモンガオガエンの次に使われてる炎タイプのやべーやつがエンテイだと思うと本当に出世したなこいつ
57 21/09/26(日)08:03:33 No.849862596
物理型炎タイプはずっと悲しみ背負ってたからな
58 21/09/26(日)08:04:35 No.849862704
>信用ならないのに使うしかない岩技のレパートリーに問題がある 特殊はまだしも物理岩技は命中不安が多すぎる
59 21/09/26(日)08:05:18 No.849862782
エッジ外した場合地震で返り討ちにされるんです?
60 21/09/26(日)08:05:50 No.849862845
変にネタにされ続けるのもアレだし強化されて本当によかった
61 21/09/26(日)08:06:02 No.849862871
ホウオウ様力を与えてくださりありがとうございます 後はお前を殺せば俺が唯一の聖炎使いって事だな(ペッ
62 21/09/26(日)08:06:03 No.849862874
つっても物理岩はただでさえ通りが良いのにあそこから命中上げたらヤバいと思う せめて威力落としたり追加効果なしにしないと
63 21/09/26(日)08:07:33 No.849863047
岩なだれですら不安定だもんな…
64 21/09/26(日)08:08:17 No.849863132
不意に入る急所エッジいいよね…
65 21/09/26(日)08:09:01 No.849863227
岩は通りやすいからこそ色んなポケモンがサブエッジ持ってるわけだしな…
66 21/09/26(日)08:09:22 No.849863280
今のホウオウは地震なんか採用しないし対面したらどうしようもないんじゃないかな エンテイなんか環境に居ないからエッジ採用してるのかわかんないけど
67 21/09/26(日)08:09:58 No.849863353
まぁまず逃げるよねホウオウ
68 21/09/26(日)08:10:45 No.849863444
>ホウオウ様力を与えてくださりありがとうございます >後はお前を殺せば俺が唯一の聖炎使いって事だな(ペッ ラァ!(ハズレ) やー…アハハ…軽い冗談すよー
69 21/09/26(日)08:11:16 No.849863517
岩雪崩も岩雪崩でちょっと強化するだけでダブルに深刻な影響与えそうだ
70 21/09/26(日)08:11:29 No.849863546
>エンテイなんか環境に居ない ?
71 21/09/26(日)08:11:55 No.849863604
ブーちゃんはどうしたらいいんだろう ブーだけじゃなくてブイズみんなきついけど
72 21/09/26(日)08:11:59 No.849863613
>岩雪崩も岩雪崩でちょっと強化するだけでダブルに深刻な影響与えそうだ 常に影響を与え続けてるからセーフってことにならない?ならないか…
73 21/09/26(日)08:12:17 No.849863657
>エッジ外した場合地震で返り討ちにされるんです? 今計算したけど陽気で鉢巻持てば無振りエンテイが地震で低乱1発 意地っ張りだと中乱1発くらいだった まあ逃げた方がいいな!
74 21/09/26(日)08:12:26 No.849863676
通りやすいのは勿論おまけの効果が大体厄介だし物理のクセに接触じゃないのが多い岩
75 21/09/26(日)08:12:47 No.849863717
サンダースは冷凍ビーム貰えたら何とか…
76 21/09/26(日)08:13:15 No.849863782
そもそも左はサイクル戦最強だからわざわざ不利対面突っ込む理由がない
77 21/09/26(日)08:13:57 No.849863871
>何で聖なる炎って物理なんだろう ほのおって全部とくしゅじゃないの?
78 21/09/26(日)08:14:44 No.849863982
おじいちゃんか?
79 21/09/26(日)08:14:44 No.849863984
岩物理に接触が全然ないせいで特性と噛み合わない黄昏ルガルガン…
80 21/09/26(日)08:15:26 No.849864077
岩雪崩単体かつひるみ無し版なら命中100でもいいかもしれん
81 21/09/26(日)08:15:33 No.849864100
ただの投石をストーンエッジと名付けるセンスは好き
82 21/09/26(日)08:16:04 No.849864156
ブイズだと今はブラッキーがそこそこやれるんじゃなかったっけ
83 21/09/26(日)08:16:07 No.849864163
岩雪崩は両外しってクソ展開と両怯みってクソ展開をどっちも起こしてくれるクソ技だからな…
84 21/09/26(日)08:16:25 No.849864203
>おじいちゃんか? ガラスの十代だよ
85 21/09/26(日)08:16:40 No.849864246
>ほのおって全部とくしゅじゃないの? いつからポケモンやってないんだよ
86 21/09/26(日)08:17:00 No.849864284
>ブーちゃんはどうしたらいいんだろう >ブーだけじゃなくてブイズみんなきついけど フレアドライブもらえてるだけマシ HPが足りない?それはそうね
87 21/09/26(日)08:17:47 No.849864371
ブースターは色々不足してるけど居ないとブイパでは対抗策がなくなる相手が多いから必要なんだ
88 21/09/26(日)08:17:50 No.849864379
エンテイダブルだとめっちゃ居るんだな
89 21/09/26(日)08:19:03 No.849864536
ニンフィアブラッキー以外のブイズが今何やってるかよく分かってない…
90 21/09/26(日)08:19:05 No.849864546
ブースターに夢特性で根性あげたスタッフは性格悪いと思う どうしてよりによって炎に…
91 21/09/26(日)08:19:38 No.849864616
ホウオウの特殊耐久はちょっと頭おかしい領域入ってるからライコウには普通に打ち勝てそうだし型によってはスイクンにも勝てそう エッジ持ちのエンテイが一番どうしょうもない気がする
92 21/09/26(日)08:19:47 No.849864633
バンギラスは悪/地面なら良かったのにと言われていた時期も有ったけどやっぱり悪/岩で良かったと思う
93 21/09/26(日)08:20:15 No.849864707
ブイズはみんな合計種族値に+30くらいしてもいいんじゃないか 振りわけ方次第じゃブラッキーやニンフィアがもっと上行きそうだが
94 21/09/26(日)08:20:58 No.849864798
>>ホウオウ様力を与えてくださりありがとうございます >>後はお前を殺せば俺が唯一の聖炎使いって事だな(ペッ >ラァ!(ハズレ) >やー…アハハ…軽い冗談すよー (あのときの子が強くなって鼻が高いホウ…)
95 21/09/26(日)08:21:10 No.849864827
ブースターは第五世代からフレドラ貰ってもあんま意味ないって言われてたし...
96 21/09/26(日)08:21:27 No.849864868
>ホウオウってS90より早いストーンエッジ持ちに基本的に勝てない…? それ言い出したら炎飛行ポケは全員即死だよ 炎飛行で一番耐久あるのホウオウなんだから
97 21/09/26(日)08:21:58 No.849864940
ニンフィアとか仮にAに+30しても電光石火の範囲が妙に広がってひどいな…
98 21/09/26(日)08:22:27 No.849865023
4倍弱点に抗える奴がなかなかいないからな…
99 21/09/26(日)08:23:44 No.849865195
岩技は全部削除してほしいガモス
100 21/09/26(日)08:24:05 No.849865250
ダイマさえあればシュカドランとか割と頑張ってた気がしないでもない ツンデツンデは単純に硬い奴だった
101 21/09/26(日)08:24:17 No.849865274
エッジは外れるから事実上五分五分と言える
102 21/09/26(日)08:24:29 No.849865305
虫にフェアリー無効耐性ください
103 21/09/26(日)08:24:36 No.849865316
>ニンフィアブラッキー以外のブイズが今何やってるかよく分かってない… 今シングル使用率調べたけど ブラッキー:46位 ニンフィア:94位 エーフィ:112位 シャワーズ:126位 残り:圏外 だった ブイズあんま知らなかったけどエーフィはマジックミラー持ってるのいいな
104 21/09/26(日)08:25:11 No.849865384
>エッジは外れるから事実上五分五分と言える きゅうしょにあたった!
105 21/09/26(日)08:26:34 No.849865588
ブイパでは使えるとか言っても 所詮傍から見たら勝手に縛りプレイしてる舐めプのクソ野郎でしかないよね
106 21/09/26(日)08:26:34 No.849865592
>岩技は全部削除してほしいガモス ダイジェットなくなった途端上に来たよなお前…まさかここまでとは思わんかった
107 21/09/26(日)08:26:38 No.849865601
サンダースあんなブイブイ言わせてたのに今や圏外なのか
108 21/09/26(日)08:27:22 No.849865710
サンダースがブイブイ言わせてたのって3割くらいめざ氷のおかげだし
109 21/09/26(日)08:27:23 No.849865713
>サンダースあんなブイブイ言わせてたのに今や圏外なのか 電気はもっとヤバいやつらが暴れてるから...
110 21/09/26(日)08:27:25 No.849865714
>所詮傍から見たら勝手に縛りプレイしてる そうだね >舐めプのクソ野郎でしかないよね いいすぎじゃない?
111 21/09/26(日)08:27:33 No.849865737
雑なのが来た
112 21/09/26(日)08:28:27 No.849865865
今サンダースにめざ氷あったら撃ちたい相手って誰いるかな
113 21/09/26(日)08:28:50 No.849865915
フェアリーと虫の相性考えたの誰だよマジで…
114 21/09/26(日)08:28:53 No.849865924
ブラッキーって今何やってんの あくびどくどく?
115 21/09/26(日)08:29:10 No.849865961
ランドロス
116 21/09/26(日)08:29:12 No.849865966
電気は剣盾で最速のレジが来たからな…
117 21/09/26(日)08:29:17 No.849865979
仮にめざ氷あったら何とかなるのかサンダース?
118 21/09/26(日)08:29:50 No.849866055
>所詮傍から見たら勝手に縛りプレイしてる舐めプのクソ野郎でしかないよね 昔似たような発言してイキってた配信者が視聴者にボロ負けする事件あったなぁ
119 21/09/26(日)08:29:52 No.849866058
>サンダースあんなブイブイ言わせてたのに今や圏外なのか 第4世代あたりまでは絶妙な数字だったけど それから素早さも火力も耐久もインフレして他に強い電気も増えたから…
120 21/09/26(日)08:30:02 No.849866086
レジが来てから一芸持ってる奴以外の電気が駆逐されてしまったしあいつ本当に弱体化してくれ
121 21/09/26(日)08:30:12 No.849866114
めざ氷あるならそれそこレジエレキが搭載するだけになるでしょ
122 21/09/26(日)08:30:34 No.849866180
レジエレキはめちゃくちゃ尖った結果見事に噛み合ったね...
123 21/09/26(日)08:31:30 No.849866363
なんなら五世代辺りの時点で既に能力不足だったろサンダース
124 21/09/26(日)08:32:03 No.849866478
目立ってる特殊電気以外は大体火力難に悩まされてる気がする ジバコくらいの火力ほしい
125 21/09/26(日)08:32:37 No.849866557
電気物理の格差をなんとかしてくだち...
126 21/09/26(日)08:32:52 No.849866594
>>所詮傍から見たら勝手に縛りプレイしてる舐めプのクソ野郎でしかないよね >昔似たような発言してイキってた配信者が視聴者にボロ負けする事件あったなぁ マイナーゆえの戦法の知られてなさで勝てる事はあっても ブイズは無駄に研究だけはされてるからそれもないんだ
127 21/09/26(日)08:33:38 No.849866742
エレキやってきてからライチュウとかガラガラと地面みたいなイージーウィン要員要員しないと不安になる
128 21/09/26(日)08:34:53 No.849866952
ブイオナパとかまだ使ってる奴とか絶滅危惧種だろ バトレボ時代でも大概ウザがられてたし
129 21/09/26(日)08:35:05 No.849866979
特性の倍率が高いんだわ S200でAC100あるやつに持たせていい特性じゃない
130 21/09/26(日)08:35:09 No.849866989
>エレキやってきてからライチュウとかガラガラと地面みたいなイージーウィン要員要員しないと不安になる 地面枠の必要性の高さは前からあったけどエレキで更に跳ね上がった感はあるかも
131 21/09/26(日)08:35:16 No.849867013
ブイズ全体の傾向として同じブイズとの棲み分けのためなのかサブウェポンが貧弱にされがちなので アタッカーとしての性能は他の一般ポケの劣化になってしまいがち
132 21/09/26(日)08:36:38 No.849867305
お、おれのニンフィアは気合いだめ確定急所ハイボするだけだから…
133 21/09/26(日)08:37:33 No.849867478
エレキは範囲がウンチだけど水と飛行のメジャー所に刺さるからあんまり気にならないのが強い
134 21/09/26(日)08:38:10 No.849867633
それこそ電気技×3+守るみたいな技構成が割とメジャーでしかも強いからなエレキ
135 21/09/26(日)08:38:17 No.849867667
サンダース全盛期もめざパ氷前提という狂気な語られ方してた記憶が…
136 21/09/26(日)08:39:25 No.849867948
めざ炎に比べたらめざ氷はそんなにハードル高くなかったよ
137 21/09/26(日)08:40:51 No.849868427
あの時代は別にサンダースに限らずみんなめざ氷積んでたしな
138 21/09/26(日)08:40:53 No.849868439
第4世代あたりまでは電気タイプ自体強いの少なかったからなあ
139 21/09/26(日)08:42:03 No.849868718
特殊電気を育てるならまずCDSを粘る時代は確かにあった なくなってよかった
140 21/09/26(日)08:42:05 No.849868729
>第4世代あたりまでは電気タイプ自体強いの少なかったからなあ 電気といえばサンダーみたいなところあった 金属音サンダー粘ったの懐かしい
141 21/09/26(日)08:42:27 No.849868800
>>最初はオバヒも使わせてもらえなかった犬 >金銀にオーバーヒートなんて技は無いぞ 違うんだ三世代で最初使わせてもらえなかったんだ
142 21/09/26(日)08:43:36 No.849869060
あの頃は徘徊してるライコウとか粘る気にもなれない…
143 21/09/26(日)08:44:41 No.849869238
ライチュウさんが避雷針もらったの5世代からだっけ
144 21/09/26(日)08:47:11 No.849869748
夢だからな卑雷針
145 21/09/26(日)08:47:54 No.849869856
ハイドロスイクン欲しさにコロシアムで粘ってた時は地獄だった