虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

人はそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)03:30:05 No.849843119

人はそんなに変われない

1 21/09/26(日)03:31:00 No.849843229

左の塗りめっちゃ頑張ってるな

2 21/09/26(日)03:39:03 No.849844041

線の描き方とか上手くなってると思う というか元からうめえな

3 21/09/26(日)03:39:52 No.849844112

えりさんのファンアート初めて見た

4 21/09/26(日)03:40:06 No.849844136

色塗りがちゃんと時代に合わせられててえらい!

5 21/09/26(日)03:40:23 No.849844160

愛花ちゃんかと思ったらスカガだった

6 21/09/26(日)03:41:21 No.849844257

右も眼鏡と髪型を変えればめっちゃ美人なんだけどな

7 21/09/26(日)03:42:34 No.849844373

>右も眼鏡と髪型を変えればめっちゃ美人なんだけどな なんだぁてめえ…

8 21/09/26(日)03:43:26 No.849844464

左の頃に右のポーズで描けないでしょ

9 21/09/26(日)03:44:15 No.849844533

女の子とでっかいメカパーツの組み合わせ好きそう 俺も好き

10 21/09/26(日)03:46:46 No.849844780

こういうモチっとしてる肌感いいよね…

11 21/09/26(日)03:48:53 No.849844980

カタすけべマタギ あってた

12 21/09/26(日)03:51:06 No.849845183

元から上手いのはルールで禁止スよね

13 21/09/26(日)03:52:32 No.849845307

腰回りとケツが好きなんだろうな…

14 21/09/26(日)03:54:38 No.849845472

右の三つ編みメガネちゃんは何処の誰ちゃん?いいねぇ…

15 21/09/26(日)03:55:03 No.849845505

そのお題枠俺にもくれよ

16 21/09/26(日)03:56:57 No.849845686

みんな言うけど俺も言う 元から上手い

17 21/09/26(日)04:00:50 No.849846009

迷い線が大分少なくってるの進化してる

18 21/09/26(日)04:00:56 No.849846021

これで上達してないと思ったの…?

19 21/09/26(日)04:01:39 No.849846070

あのピンクのスレ描ける「」多すぎてビビる…

20 21/09/26(日)04:03:53 No.849846246

>愛花ちゃんかと思ったらスカガだった 愛花ちゃんで始めたのにメガネにドハまりかと思った…

21 21/09/26(日)04:05:02 No.849846342

ピンクのスレって何?

22 21/09/26(日)04:07:56 No.849846591

この手のお題絵で「元から上手いじゃん」は果たして褒め言葉になるのかどうか…

23 21/09/26(日)04:08:03 No.849846600

2000年代前半→後半

24 21/09/26(日)04:13:34 No.849847009

左はスキャナーで取り込んでから描いたのか

25 21/09/26(日)04:17:02 No.849847272

右の塗りはちょっと地味だが実は全部塗ったのではなく描いてある fu376249.png

26 21/09/26(日)04:19:51 No.849847477

そういや靴フェチの人がジーンズ生地描いてて吹いた覚えがあるな… やっぱり絵描きだと質感しっかり描きたいんだ…ってなった

27 21/09/26(日)04:20:10 No.849847488

カケアミオンリー!? ヒェッ

28 21/09/26(日)04:26:47 No.849847926

既にめちゃくちゃすごいんだけど革製っぽいレッグポーチはカケアミ描かないの?

29 21/09/26(日)04:27:19 No.849847968

>>右も眼鏡と髪型を変えればめっちゃ美人なんだけどな >なんだぁてめえ… さらに言わせてもらえばこの衣装が一番エッチだと思ってる

30 21/09/26(日)04:29:26 No.849848113

>既にめちゃくちゃすごいんだけど革製っぽいレッグポーチはカケアミ描かないの? 少し前に悲しい事件がありまして 進捗報告するのにレイヤー統合して別データ作った際にそのまま保存してしまいましてね…

31 21/09/26(日)04:31:21 No.849848254

oh…

32 21/09/26(日)04:33:29 No.849848402

>fu376249.png なそ

33 21/09/26(日)04:34:40 No.849848490

>少し前に悲しい事件がありまして >進捗報告するのにレイヤー統合して別データ作った際にそのまま保存してしまいましてね… 南無…

34 21/09/26(日)04:38:16 No.849848754

元から上手いというか好きで絵柄を維持してる感じがある

35 21/09/26(日)04:41:12 No.849848960

カタログでスケベなマタギが見えたと思ったらマジだった

36 21/09/26(日)04:43:11 No.849849101

>左はスキャナーで取り込んでから描いたのか アナログで描いたのをスキャナで取り込んだのに色を置いただけなので4~5時間くらいで仕上げてある 逆に右はボタンフライデニムの質感を出すために下地を2か月ほどかけてカケアミで埋めた

37 21/09/26(日)04:43:49 No.849849151

>逆に右はボタンフライデニムの質感を出すために下地を2か月ほどかけてカケアミで埋めた なそ にん

38 21/09/26(日)04:45:31 No.849849268

デニムを異様に描き込む連中ちょくちょく出てきよる…

39 21/09/26(日)04:48:43 No.849849493

デニムは普通の絵描きは諦めるからな… 作画コストが凝れば凝るほど高くなるから だいたい素材切り貼りで済ませるのが多い トーンはりみたいなもんで

40 21/09/26(日)04:54:20 No.849849834

デニムの質感出す為にそこまでかけるの…!?熱意が凄い…!!

41 21/09/26(日)04:56:16 No.849849936

デニムも凄いんだけど三編みの描き込みがエグいね…質感が凄い

42 21/09/26(日)04:56:30 No.849849948

おそらくデニムを書き込む作業には脳内麻薬バンバン出る効果がある

43 21/09/26(日)04:57:49 No.849850016

>デニムの質感出す為にそこまでかけるの…!?熱意が凄い…!! 実はこの衣装ゲームじゃみんなにダサいって言われてるので 否!ものすごいどスケベだろ!という思いで描いている

44 21/09/26(日)05:01:15 No.849850205

タロットが完全にアートだったなあれ…

45 21/09/26(日)05:02:26 No.849850259

すごいな… 俺ならテクスチャや効果フィルタで済ませちまうよ…

46 21/09/26(日)05:04:34 No.849850359

自分はデッサンとか構図とか顔に注力仕切って服の質感の塗りとかまで気を遣えないからすごいなってなる

47 21/09/26(日)05:06:14 No.849850449

>俺ならテクスチャや効果フィルタで済ませちまうよ… 最近ふと思ったんだけど もしかしてクリスタはブラシが作れるらしいので 自分のカケアミブラシを作れるんじゃないかと…

48 21/09/26(日)05:07:27 No.849850522

>実はこの衣装ゲームじゃみんなにダサいって言われてるので >否!ものすごいどスケベだろ!という思いで描いている あれ実はホルターネックだから相当スケベだよな…

49 21/09/26(日)05:10:54 No.849850718

>あれ実はホルターネックだから相当スケベだよな… あの衣装からインナー上着デニムどれでもいいので一つだけ外すと とんでもないエロになると予想している

50 21/09/26(日)05:12:35 No.849850805

うわースカイガールズだ

51 21/09/26(日)05:16:46 No.849851024

えりちゃん髪の毛下ろすと年相応の美人さんに変身するから凄いよね 同じ普段着でもめっちゃオシャレに着こなして見える

52 21/09/26(日)05:19:50 No.849851170

>うわースカイガールズだ いいよね僕も大好き fu376304.jpg

53 21/09/26(日)05:24:55 No.849851414

パチスロで知ったけどめっちゃ好きだわ 曲もいいし

54 21/09/26(日)05:25:31 No.849851441

>>うわースカイガールズだ >いいよね僕も大好き >fu376304.jpg イッヒロリータドイッチェランラインホーミークパァクパァ

55 21/09/26(日)05:26:09 No.849851470

線とかがきれいになってむしろそこはかとない劣化すら感じる

56 21/09/26(日)05:26:49 No.849851508

>イッヒロリータドイッチェランラインホーミークパァクパァ 昔渋に貼った時速攻でそのタグ付いててダメだった

57 21/09/26(日)05:43:22 No.849852229

長く描いてると手癖が強くなったりデフォルメが極端になったりするのに安定しているのが凄い

58 21/09/26(日)05:49:45 No.849852525

>えりさんのファンアート初めて見た 結構描いてるのに!

59 21/09/26(日)05:54:59 No.849852723

めっちゃ書き込んでる手書きあげる「」だよね? 絵柄が変わってないだけでかなり上達してる気がする

60 21/09/26(日)06:00:51 No.849852965

左は左目の位置とか頭の形とかおかしいし塗りは曖昧ではっきりしないしメチャメチャ上達してるやんけ

61 21/09/26(日)06:05:52 No.849853186

塗りに拘りがあることは昔から一貫してそう

62 21/09/26(日)06:28:54 No.849854422

右が断然巧いけど左のが好みって人も多そうな絵柄というか描き方だ 好み補正で左のが巧く感じる人もいるだろう

63 21/09/26(日)06:35:47 No.849854798

持ち味をしっかり残しながら現代に適応してるかんじすげぇ…

64 21/09/26(日)06:38:48 No.849854977

描く速さも上がってるだろう

65 21/09/26(日)06:52:34 No.849855844

はっちゃん無しでの手書きで凄いコストの絵を描いてて はっちゃん導入したら更にコストリッチな絵を描いてる人だ 手書きでアレだけやってるとジーンズもやれちゃうよな…手間を惜しまないって意味なら確かに変わってない凄い

66 21/09/26(日)06:57:07 No.849856123

点描の手描きの隊長か

67 21/09/26(日)07:11:00 No.849857094

ところでえりちゃんの枠なし希望券についてなのですが

68 21/09/26(日)07:18:51 No.849857675

変わってるとは思うけどけどスレ「」の気持ちはめっちゃわかる… 長い目で見て見るとあれあんま変わんねえな?とかってたまになるよねなるなった

69 21/09/26(日)07:23:00 No.849858019

段々とケツに興味が移って来たということだね?

70 21/09/26(日)07:23:51 No.849858097

頭身低めの人は劇的に変化しないからな

71 21/09/26(日)07:27:49 No.849858452

こんだけうまい人が仕上げに数か月とか掛けるなら 絵は地道に描くしか上達の道は無いんだなと納得できてありがたい

72 21/09/26(日)07:36:31 No.849859319

>長く描いてると手癖が強くなったりデフォルメが極端になったりするのに安定しているのが凄い どれだけたくさん描いてても 描く時は資料(お手本)を穴が開くほどいっぱい見るよ

73 21/09/26(日)07:37:19 No.849859399

地力は間違いなく大分上がってるな

74 21/09/26(日)07:45:54 No.849860336

俺の持論では髪の毛を細かく描ける人は赤壁もえぐいドスケベだってってのがある

↑Top