ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/26(日)03:16:20 No.849841584
>炎系で強いキャラの波がキテる sq145931.mp4
1 21/09/26(日)03:32:22 No.849843380
強い炎は吐くけど炎系という感じは赤い奴じゃないと無い
2 21/09/26(日)03:35:27 No.849843694
アイスボーンのコイツは炎系でいいだろ
3 21/09/26(日)03:37:13 No.849843857
そりゃ国の一つや2つ滅ぼせるわってなった
4 21/09/26(日)03:37:22 No.849843877
床オナ系の間違い
5 21/09/26(日)03:38:17 No.849843967
尻尾カチコチすぎんだよオメー
6 21/09/26(日)03:41:14 No.849844252
正統派の邪龍デザインが心をつかむ
7 21/09/26(日)03:43:55 No.849844502
思ってたのの数倍激しい炎だった このあとここで呼吸したら肺が焼けそう
8 21/09/26(日)03:48:14 No.849844910
そうそうこれだよって感じだった
9 21/09/26(日)03:49:18 No.849845019
世界を燃やし尽くさんとする炎と形容するしかねえ…
10 21/09/26(日)03:50:20 No.849845120
遮蔽物あるからって生きていられる規模じゃないすぎる…
11 21/09/26(日)03:52:03 No.849845263
隠れたところで酸欠で倒れるなこれ
12 21/09/26(日)03:52:06 No.849845270
これで焼かれて死んでないあの世界のハンターどうなってるの…
13 21/09/26(日)03:54:31 No.849845465
書き込みをした人によって削除されました
14 21/09/26(日)03:55:40 No.849845570
>これで焼かれて死んでないあの世界のハンターどうなってるの… ハンターだからと思ったら映画で普通に即死しまくっててよく解らん
15 21/09/26(日)04:02:56 No.849846177
ジャンプしたら死にそう
16 21/09/26(日)04:04:37 No.849846305
ハリウッドダイブで通り過ぎるし…
17 21/09/26(日)04:05:02 No.849846341
主人公ハンターさんやルーキーはデフォで精霊の加護みたいなのを持ってるんじゃないかな 持ってないモブハンターは当たりどころが悪いと普通に死ぬ
18 21/09/26(日)04:11:28 No.849846836
火薬の調合に失敗して死んだのもあったな…
19 21/09/26(日)04:12:05 No.849846887
シンゴジラ並みの殺戮兵器
20 21/09/26(日)04:12:46 No.849846944
ルーキーはクシャ装備だったから生き延びたのかな 本人の運もわりとありそうだけど
21 21/09/26(日)04:13:14 No.849846981
エイデンくんはナナのブレス至近距離で受けただけで全身焼失するやつの失敗を経て黒龍の劫火を直撃しても5体満足で生還する術を身につけたんだよ
22 21/09/26(日)04:13:29 No.849847002
いやでも角壊せないままいっぱい焼かれたよ…
23 21/09/26(日)04:13:29 No.849847004
>ハンターだからと思ったら映画で普通に即死しまくっててよく解らん ナナのブレスで死ぬ武器屋 ミラのブレスに耐えるエイデン
24 21/09/26(日)04:13:46 No.849847017
ホント死ぬかと思ったッスよ
25 21/09/26(日)04:13:51 No.849847021
精神汚染する装備を代わる代わる着こなす主人公ハンターさんはすごいんだ
26 21/09/26(日)04:15:13 No.849847120
>いやでも角壊せないままいっぱい焼かれたよ… 初討伐は結局角1段階破壊もせずにだったな俺は
27 21/09/26(日)04:15:26 No.849847140
>いやでも角壊せないままいっぱい焼かれたよ… チャアクソロの無理ゲー感の殆どは角破壊の難易度だった… 双剣は無理だった
28 21/09/26(日)04:30:20 No.849848182
ズルズル歩くだけのデカい蛇がこんなにかっこいい龍になって
29 21/09/26(日)04:34:52 No.849848506
フィギュア楽しみ
30 21/09/26(日)04:35:26 No.849848548
初日はマジで加減しろバカって連呼するだけで終わった
31 21/09/26(日)04:37:24 No.849848680
こいつはゲーム的には体力が1番ヤバいポイント フロンティアやってんじゃねえんだぞ!
32 21/09/26(日)04:39:53 No.849848864
英雄の証聞きながら時間切れするのいいよね
33 21/09/26(日)04:40:24 No.849848905
倒せた時の達成感がマジ最高なんすよ…
34 21/09/26(日)04:41:54 No.849849009
TA見るとマジ意味不明な倒し方されてて困惑する 普通のモンスターのTAはコピれる感じなの多いけどこいつに関しては無理だなってわかる
35 21/09/26(日)04:42:42 No.849849069
翼を地面につけて頭を下げての扇状ブレスか這いずりながらのなぎ払いブレスの2パターンを景気よくしてくれないと頭を壊せない
36 21/09/26(日)04:43:24 No.849849116
弓ソロとの相性の悪さがえげつない
37 21/09/26(日)04:43:37 No.849849137
劫火撃った後の舞い降りるモーションが綺麗で好き
38 21/09/26(日)04:45:02 No.849849235
>弓ソロとの相性の悪さがえげつない それ書くと他の武器使えって言われるよ
39 21/09/26(日)04:45:49 No.849849294
その名は 運命の戦争
40 21/09/26(日)04:46:36 No.849849334
頭部破壊しない(できない)の前提だからな弓の場合…
41 21/09/26(日)04:47:17 No.849849385
ああこれは伝説ですねって納得いく超火力超耐久にうっとり
42 21/09/26(日)04:47:50 No.849849427
>普通のモンスターのTAはコピれる感じなの多いけどこいつに関しては無理だなってわかる ジャストラッシュで回避してるの見てよくわからなくなった
43 21/09/26(日)04:48:52 No.849849501
ホイ倒したご褒美のドラゴン装備
44 21/09/26(日)04:49:28 No.849849552
>ホイ倒したご褒美のドラゴン装備 オラッ砕けろイヴェルカーナ!
45 21/09/26(日)04:50:18 No.849849589
>ホイ倒したご褒美のドラゴン装備 あの装備今までのテンプレすらも燃やし尽くした
46 21/09/26(日)04:51:10 No.849849654
理不尽火力剣士お断り肉質の彼はもういない
47 21/09/26(日)04:52:16 No.849849717
>ホイ倒したご褒美のドラゴン装備 なぜこのレベルの炎だすやつから作れる装備が火耐性低めなのか…
48 21/09/26(日)04:53:02 No.849849759
>理不尽火力剣士お断り肉質の彼はもういない アルバもそうだけど過去作からすると剣士でも戦いやすくなったよね
49 21/09/26(日)04:54:24 No.849849839
伝説の黒龍って字面が古典的すぎて逆にカッコいい
50 21/09/26(日)04:55:01 No.849849874
火炎袋というか火を作る器官に本体が耐えれないからかな…
51 21/09/26(日)04:55:24 No.849849885
ムービーも新規キャラも含めてあまりに出来がよかったのでまさに集大成
52 21/09/26(日)04:57:21 No.849849995
>ムービーも新規キャラも含めてあまりに出来がよかったのでまさに集大成 知らない将軍いたけど世界観に対して違和感生じないからか受け入れられる
53 21/09/26(日)04:57:54 No.849850020
(MHWのトリを飾る存在と思われがちだが実はトリの一個前)
54 21/09/26(日)04:59:32 No.849850094
将軍って帰っちゃったらどうやっても再登場させられないっぽい?
55 21/09/26(日)05:00:34 No.849850160
Wのトリって誰だ…
56 21/09/26(日)05:00:38 No.849850167
>こいつはゲーム的には体力が1番ヤバいポイント >フロンティアやってんじゃねえんだぞ! FにはHP3万を越えるモンスターいないよ!
57 21/09/26(日)05:00:50 No.849850181
>将軍って帰っちゃったらどうやっても再登場させられないっぽい? 管轄が現大陸だからねえ
58 21/09/26(日)05:00:56 No.849850190
>Wのトリって誰だ… 王カーナかな
59 21/09/26(日)05:01:20 No.849850213
王カーナじゃないかな まあその後に巨大レウスも出たけどあいつは別にいいだろう…
60 21/09/26(日)05:01:33 No.849850222
>Wのトリって誰だ… 歴戦王イヴェルカーナですよろしくおねがいします…
61 21/09/26(日)05:02:17 No.849850253
>>Wのトリって誰だ… >王カーナかな >歴戦王イヴェルカーナですよろしくおねがいします… カーナか追加モンスだけでカウントしてた…
62 21/09/26(日)05:02:56 No.849850279
>>こいつはゲーム的には体力が1番ヤバいポイント >>フロンティアやってんじゃねえんだぞ! >FにはHP3万を越えるモンスターいないよ! 時間内に倒すのが難易度の原因って意味でだよ!
63 21/09/26(日)05:02:57 No.849850281
王カナちゃんも無茶苦茶いいデキだった 戦ってて一番楽しいのは王カナとゴルトロが双璧だった
64 21/09/26(日)05:03:30 No.849850314
俺がボコボコにされてる間キャンプでこっち見学してた将軍たちは許さないよ
65 21/09/26(日)05:04:02 No.849850337
王カーナはドラゴン縛ってやるとだいぶ苦戦したような
66 21/09/26(日)05:04:05 No.849850340
>俺がボコボコにされてる間キャンプでこっち見学してた将軍たちは許さないよ 出しゃばってきても何もできないでしょうが!
67 21/09/26(日)05:06:11 No.849850444
王カナちゃんは6方向に氷柱生やす攻撃が発生クソ早くて見切れない上にクソ痛くて殺されまくったなぁ…
68 21/09/26(日)05:06:58 No.849850493
王カナもミラも回避性能めっちゃ積んだな
69 21/09/26(日)05:07:16 No.849850511
へー…あースリンガーってそう使うんだー… って現実逃避してたんだよ 怪獣大戦争みたいなのを眺めながら目玉くり抜いて帰ってくるんだぞ
70 21/09/26(日)05:07:55 No.849850543
王カーナの「六花が静かに眠るのなら」ってタイトル好き
71 21/09/26(日)05:08:30 No.849850574
下手に出てきてヘイト取ってもそれはそれでややこしくなるからな…
72 21/09/26(日)05:09:25 No.849850619
ピーキーだけどバカ強い冰気装備いいよね
73 21/09/26(日)05:09:27 No.849850624
王カナちゃん意外と動きが機械的というかパターンだから慣れれば楽しい
74 21/09/26(日)05:09:38 No.849850638
翼も使わないと後退りするほどの火炎放射をする龍
75 21/09/26(日)05:09:47 No.849850647
Wのクエスト名のセンスいいよね…
76 21/09/26(日)05:10:04 No.849850669
>王カーナの「六花が静かに眠るのなら」ってタイトル好き こいつとガチ勝負して死ぬのならそれはそれでみたいな意味合いもありそうでいいよね…
77 21/09/26(日)05:10:16 No.849850676
王カーナの追加技の威力半端ないよねあれ あの後頭の肉質にボーナス入る上に特大の隙があるとはいえ当たったらほぼ死ぬから緊張感あった
78 21/09/26(日)05:10:34 No.849850694
>出しゃばってきても何もできないでしょうが! スリンガー爆発弾とか拾ってきて!やくめでしょ!
79 21/09/26(日)05:10:50 No.849850711
王カナちゃんは頭殴りやすいから好き
80 21/09/26(日)05:11:44 No.849850763
>俺がボコボコにされてる間キャンプでこっち見学してた将軍たちは許さないよ あいつら出てきたら乙ってクエスト失敗にされそう
81 21/09/26(日)05:11:51 No.849850768
特別任務のガシャーン!って入ってくるムービーが好き その後のフリーのムービーも結構好き でもなんで雨降ってるんだろうか
82 21/09/26(日)05:12:07 No.849850775
>王カナちゃん意外と動きが機械的というかパターンだから慣れれば楽しい なんというか噛み合うんだよねターン制バトルを突き詰めた感じで なもんで一度後手に回ると一方的にタコ殴りにされるんだけど
83 21/09/26(日)05:13:10 No.849850830
ゲームだと不死身で映像作品だと弱体化するハンター
84 21/09/26(日)05:13:27 No.849850843
激ラーと王カーナは行動にセットパターンがあるから何回もやってるとだいたい次何やってくるかわかるよね
85 21/09/26(日)05:14:50 No.849850916
しっぽ突き刺しが来たから次はブレスだな…突進噛みつきが来たからつぎは新技の氷壁6個生成ブレスだな ってサクサク避けれるけど一旦転ばされると起き攻めブレスが怖い
86 21/09/26(日)05:14:58 No.849850926
やっぱ4人じゃつらいよなあ… 10人くらい追加できん?
87 21/09/26(日)05:15:40 No.849850966
>やっぱ4人じゃつらいよなあ… >10人くらい追加できん? 失敗条件30乙くらいにしてくれるならいいけど…
88 21/09/26(日)05:16:52 No.849851029
王カナはどんだけ慣れても避けて殴るのパターン崩れると たすっ…たすけっ!みたいな事になる
89 21/09/26(日)05:17:18 No.849851056
IBのミラといえば大技より回転ブレス 一番ハンター葬ってると思う
90 21/09/26(日)05:17:39 No.849851076
>やっぱ4人じゃつらいよなあ… >10人くらい追加できん? 3乙失敗の条件維持したままだと難易度爆上がりだかんな!
91 21/09/26(日)05:18:07 No.849851097
>IBのミラといえば大技より回転ブレス >一番ハンター葬ってると思う 2連発してくるのやめーや せっかく第3段階まで行ったのにほんとにやめてくれ…
92 21/09/26(日)05:19:11 No.849851149
>しっぽ突き刺しが来たから次はブレスだな…突進噛みつきが来たからつぎは新技の氷壁6個生成ブレスだな >ってサクサク避けれるけど一旦転ばされると起き攻めブレスが怖い ダウン後に前方極太氷柱重ねまくるのマジでやめて…
93 21/09/26(日)05:20:55 No.849851233
アルバもミラも激ラーも王カーナも虫棒だとめちゃくちゃ楽だから恵まれた武器だったなって思う
94 21/09/26(日)05:23:12 No.849851341
ゴールデントロフィーは野良で気軽にやれる乙数なのもいい めっちゃ上手い人がそこ当てられるの!?みたいなタイミングで殴ってるの何度も見られたし
95 21/09/26(日)05:24:28 No.849851390
どれも最初は不可能だよこんなのって思ったけど いつの間にかサクサク出来るようになってた 今はもう無理
96 21/09/26(日)05:26:12 No.849851473
>アルバもミラも激ラーも王カーナも虫棒だとめちゃくちゃ楽だから恵まれた武器だったなって思う ミラは石ころ以外もフィールドに落ちててほしかった
97 21/09/26(日)05:26:48 No.849851504
回転ブレスの殺意高すぎて逆に真っ先に動き覚えたな…
98 21/09/26(日)05:27:36 No.849851552
>ゴールデントロフィーは野良で気軽にやれる乙数なのもいい >めっちゃ上手い人がそこ当てられるの!?みたいなタイミングで殴ってるの何度も見られたし おこラーはでかければでかいほど頭が硬化腕に埋もれず殴れる角度広くなるから ゴルトロでしか殴れないタイミングや角度は実際あって突き詰め甲斐があるのだ
99 21/09/26(日)05:28:15 No.849851583
できねぇー!できた! がアクションゲームの醍醐味だからな…
100 21/09/26(日)05:31:00 No.849851710
ただの火を吐くドラゴンって部分は変えないまま世界滅ぼせるわってレベルになったのが嬉しい
101 21/09/26(日)05:31:12 No.849851727
段差側で戦いたいハンマーと坂側で戦いたいハンマーのせめぎ合いがよく見られるゴールデントロフィー
102 21/09/26(日)05:31:13 No.849851729
移動式速射バリスタ楽しいのでもっと使いたい
103 21/09/26(日)05:32:43 No.849851800
>ただの火を吐くドラゴンって部分は変えないまま世界滅ぼせるわってレベルになったのが嬉しい 世界観的にはこっから更に紅龍モードもあるんだよな…ってシリーズ経験者は想像できるのもいいよね 絶対戦いたくないけど
104 21/09/26(日)05:33:56 No.849851852
>段差側で戦いたいハンマーと坂側で戦いたいハンマーのせめぎ合いがよく見られるゴールデントロフィー (断固真ん中で戦いたがる片手)
105 21/09/26(日)05:34:14 No.849851859
(赤と白まだかな…)
106 21/09/26(日)05:35:31 No.849851918
ワールドでバルカン出されたらまず勝てる気がしないな…
107 21/09/26(日)05:36:25 No.849851953
移動式速射バリスタはドス古龍イベクエで撃てるけどいざミラ以外に撃つとなると結構微妙なんだよな
108 21/09/26(日)05:37:45 No.849852002
赤白はサンブレイクに期待かな…
109 21/09/26(日)05:37:45 No.849852003
>移動式速射バリスタ楽しいのでもっと使いたい 速射バリスタは触んな俺が撃つ!ってなるけど 拘束弾は外すとおいは生きておられんごっ!ってなるから誰か撃って♥
110 21/09/26(日)05:37:51 No.849852006
>移動式速射バリスタはドス古龍イベクエで撃てるけどいざミラ以外に撃つとなると結構微妙なんだよな こっちは撃龍杭あるし…拘束できるし…
111 21/09/26(日)05:38:20 No.849852033
>移動式速射バリスタはドス古龍イベクエで撃てるけどいざミラ以外に撃つとなると結構微妙なんだよな セ...セリエナ防衛戦...
112 21/09/26(日)05:50:57 No.849852583
弱点特効超会心挑戦者攻撃最大まで積んでんのに初討伐に29分50秒かかった時は体力調整が上手いのか下手なのか判断出来なかった
113 21/09/26(日)05:54:01 No.849852693
今だから体力はギリギリいいトコ突いてきたね!って言うけど よく考えたらそうでもないかもしれん…
114 21/09/26(日)05:55:19 No.849852735
ストーリーズ2でもジャンケンのルールガン無視してくる糞裏ボス
115 21/09/26(日)05:58:47 No.849852875
めちゃ分厚い鋼鉄の扉溶かされた時は過剰火力感に久々にワクワクしたよ その後の青火の火力はもうぶっ殺されながらふざけんなやりすぎだろって言いながら笑えて仕方なかった
116 21/09/26(日)05:59:54 No.849852934
TA勢でも最初の10回くらいは第3段階まで行けずに3乙してたりするから プロハンとベテランハンターはニッコリな調整なんだと思う
117 21/09/26(日)06:03:09 No.849853057
>ストーリーズ2でもジャンケンのルールガン無視してくる糞裏ボス 粉塵使え
118 21/09/26(日)06:06:23 No.849853210
シェルターが早々に上の留め具みたいなとこふっ飛ばされてるんですが…
119 21/09/26(日)06:08:08 No.849853276
青いでしょ?もうお分かりですね ってなる青モードの範囲と火力
120 21/09/26(日)06:10:52 No.849853416
>青いでしょ?もうお分かりですね >ってなる青モードの範囲と火力 焦げ跡残ってる…
121 21/09/26(日)06:11:08 No.849853427
蒼炎だと回避5距離3積んでても薙ぎ払いや着弾ブレスはローリング回避で引っかかる事あるの本当にひどい
122 21/09/26(日)06:11:36 No.849853455
青くなるとブレスの制度も上がっていいよね…
123 21/09/26(日)06:15:50 No.849853687
頭無破壊のブレスは威力だけ上がるのかと思ってた…マジか制度もアップしてるのか
124 21/09/26(日)06:16:08 No.849853699
>蒼炎だと回避5距離3積んでても薙ぎ払いや着弾ブレスはローリング回避で引っかかる事あるの本当にひどい 青だと中距離以上の水平薙ぎ払いや立ち上がり前方ジグザグはダイブ回避じゃないと無理だね… まあダイブしたら起き上がりに扇重ねてくるんだけどなあいつ!
125 21/09/26(日)06:17:07 No.849853747
>まあダイブしたら起き上がりに扇重ねてくるんだけどなあいつ! これ本当にやめろ
126 21/09/26(日)06:17:30 No.849853771
慣れた大剣使いは五連ブレスに真溜め合わせたり技術と反射が見てて気持ちいい
127 21/09/26(日)06:25:16 No.849854177
>まあダイブしたら起き上がりに扇重ねてくるんだけどなあいつ! 代表的なブチ切れ案件きたな…
128 21/09/26(日)06:29:36 No.849854464
あまりにも時間が足りなくてミラを倒すにはドラゴン装備!みたいなネタを実際にやってしまったよ俺は…
129 21/09/26(日)06:29:42 No.849854466
扇ガードすると後ろのやつが安全になるのは慣れてない頃結構盛り上がったから好きな要素
130 21/09/26(日)06:32:20 No.849854616
>扇ガードすると後ろのやつが安全になるのは慣れてない頃結構盛り上がったから好きな要素 あれ野良で咄嗟に発動して無茶苦茶盛り上がった 剥ぎ取りの前にギルカ送っちゃったよ
131 21/09/26(日)06:33:24 No.849854677
下手くそだから初めてのソロはランスでチクチクよ
132 21/09/26(日)06:34:52 No.849854748
ギルドカードはもうちょっと送りやすくしてほしかったな…救難クエ後だと送るのギリギリになりがち
133 21/09/26(日)06:38:46 No.849854976
>あまりにも時間が足りなくてミラを倒すにはドラゴン装備!みたいなネタを実際にやってしまったよ俺は… 俺もだよ…
134 21/09/26(日)06:41:53 No.849855147
ギルカ50枚の実績解除率めちゃ低いからな…
135 21/09/26(日)06:45:07 No.849855352
>ギルカ50枚の実績解除率めちゃ低いからな… マムムフェト期間に集会所inして散布して退散
136 21/09/26(日)06:45:30 No.849855371
へあの力に頼って未だにソロ未達成ですよ私は 双剣で第三形態まで持っていけるけどそこからキツすぎる…
137 21/09/26(日)06:51:57 No.849855802
パンパンゼミ戦法でしかソロクリア出来てない
138 21/09/26(日)06:52:27 No.849855832
ルールの範囲内で勝てばいいんだ ソロクリアなんてこだわるほどのものじゃねえ
139 21/09/26(日)06:58:19 No.849856215
>>王カーナの「六花が静かに眠るのなら」ってタイトル好き >こいつとガチ勝負して死ぬのならそれはそれでみたいな意味合いもありそうでいいよね… BGMも相まって最終戦みたいで本当に好き…
140 21/09/26(日)06:58:38 No.849856235
ミラどころかベヒもレーシェンもソロでやったことなんかないし 王もテオとおば様しかソロクリアしたことないけど それなりにデキるハンター面すらしてますよ私は
141 21/09/26(日)07:01:44 No.849856439
初日は倒すのに3時間くらいかかったな…mayちゃんちにクリアスクショ貼ったけどすでに3人くらい討伐者いて凹んだ
142 21/09/26(日)07:03:05 No.849856532
ベヒとレーシェンはIB武器でゴリ押した 極は流石に無理だった
143 21/09/26(日)07:03:39 No.849856574
>ギルドカードはもうちょっと送りやすくしてほしかったな…救難クエ後だと送るのギリギリになりがち ライズでなぜかさらに改悪されてるから… UI周り改悪すんなや!
144 21/09/26(日)07:04:26 No.849856634
空飛んでるミラを俺が床ドンして 野良がすかさず撃龍槍ぶち込んで 思わぬ連携プレーでテンション上がった勢いで初討伐 今でも思い出深い
145 21/09/26(日)07:05:26 No.849856704
同時開発だったから改悪じゃないよ
146 21/09/26(日)07:07:08 No.849856817
ワールドからアイスボーンまで通して 片手剣でガード構えたのはミラボレアスだけかもしれん
147 21/09/26(日)07:07:38 No.849856841
>同時開発だったから改悪じゃないよ IBのモーションあるからW後に開発されてるの丸わかりなんですけお!
148 21/09/26(日)07:10:37 No.849857063
>>同時開発だったから改悪じゃないよ >IBのモーションあるからW後に開発されてるの丸わかりなんですけお! それどころか太刀の特殊納刀周り見るとIB後に手直しあったんだなって分かるぞ! スタンプ量産するくらいならせめてチャットもうちょっと使いやすくして…
149 21/09/26(日)07:12:44 No.849857213
ライズにミラ出んのかな… ミラよりさきに出さなきゃいけないもんあるんじゃねぇかな…
150 21/09/26(日)07:12:51 No.849857225
ジャストラッシュの弱体は明らかにアイスボーンでやり過ぎたせいなのが見て取れる… 踏み込みが弱過ぎて使い物にならん
151 21/09/26(日)07:15:12 No.849857401
>ライズにミラ出んのかな… >ミラよりさきに出さなきゃいけないもんあるんじゃねぇかな… どう考えてもスレ画の完成度越えられないから変に劣化させるくらいなら出さないでほしい… 3G難民がミラオス出してほしいみたいだからそっちにしよう
152 21/09/26(日)07:18:15 No.849857636
カーナの氷もそうだけどミラの炎もよく見ると綺麗な表現してんな
153 21/09/26(日)07:20:32 No.849857828
Wは全体的にエフェクト綺麗だよね
154 21/09/26(日)07:30:09 No.849858628
>Wは全体的にエフェクト綺麗だよね リアルな質感になりすぎてクシャの風邪が見えねぇ…
155 21/09/26(日)07:32:42 No.849858874
無理なのはわかってるんだけどヴァルハザク出て欲しいんだよな もうなんなら4あたりにあった素材だけ方式でも良いから
156 21/09/26(日)07:32:49 No.849858885
古龍が戦う気になると画面がそれぞれの属性に色味が変わるの次世代期(次世代期じゃない)って感じがして凄くいい ネロミェールとカーナはめちゃ綺麗
157 21/09/26(日)07:34:50 No.849859103
ワールドは全クエストソロ出来るし何ならソロの方が楽まであるからな マムとムフェトをのぞく
158 21/09/26(日)07:42:35 No.849859945
黒がこれなら赤と白も大概なことにはなってそうだな