虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/26(日)00:41:30 時々ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)00:41:30 No.849799868

時々スレ立ってるのだけ見てたけど ずっとこの人がラスボスだと思ってた

1 21/09/26(日)00:42:15 No.849800150

インチキ具合はラスボスに近い

2 21/09/26(日)00:42:56 No.849800402

なんかファンシーなエフェクトでクソ判定の技押し付けてくるやつ

3 21/09/26(日)00:44:15 No.849800876

ボスよりボスっぽいところはある

4 21/09/26(日)00:44:17 No.849800884

エフェクトっぽいのも攻撃なのはやっぱずるいって

5 21/09/26(日)00:44:53 No.849801122

恥を知らなければ第三形態戦が始まって負けてたと思う

6 21/09/26(日)00:45:33 No.849801382

身体中から刃はやしてそっから斬撃をいっぱい飛ばせるだけの兄上

7 21/09/26(日)00:46:45 No.849801796

気持ちはわかる

8 21/09/26(日)00:47:26 No.849802065

倒し方はラスボスっぽい

9 21/09/26(日)00:47:40 No.849802141

毎度思うけどせめて目4つでよくない?

10 21/09/26(日)00:48:00 No.849802281

エフェクトマシマシで見栄えのする斬撃 一方のラスボスは地味に致命傷与えてきやがる

11 21/09/26(日)00:48:19 No.849802385

>毎度思うけどせめて目4つでよくない? 6つの方がカッコ良くない?

12 21/09/26(日)00:48:31 No.849802448

いいだろ? 最強の鬼狩りの兄だった男だぜ?

13 21/09/26(日)00:48:51 No.849802582

それで修行の成果は?

14 21/09/26(日)00:49:05 No.849802672

能力的には闇落ち鬼殺隊だからまあボス感はスゴいよね

15 21/09/26(日)00:49:09 No.849802697

インフィニティが瞬殺された時の衝撃よ

16 21/09/26(日)00:49:13 No.849802727

実態こそ劣化ではあるけど月の呼吸っていうのも強敵感すごい

17 21/09/26(日)00:49:24 No.849802787

不動の3位だぞ

18 21/09/26(日)00:49:28 No.849802822

無惨が実質イベントボス的に感じた分余計にスレ画が実質ラスボス的な感じはある

19 21/09/26(日)00:49:28 No.849802824

エフェクトに攻撃判定がしっかりあるけど他人からは見えない

20 21/09/26(日)00:49:43 No.849802915

遊郭の最後で顔見世だろうけど 誰が声やるんだろうね

21 21/09/26(日)00:49:51 No.849802964

ハガレンの大総統みたいな感じ

22 21/09/26(日)00:50:22 No.849803121

恥を知りなさい!

23 21/09/26(日)00:50:29 No.849803165

岩の実力もそうだが玄弥がチート持ちじゃなかったら負けてた…

24 21/09/26(日)00:50:32 No.849803180

アニメであの攻撃判定がどう演出されるのか楽しみ

25 21/09/26(日)00:50:58 No.849803313

恥知らずだったら負けてた

26 21/09/26(日)00:51:11 No.849803396

結局げんやいなかったらジリ貧で岩負けてただろうしやっぱやべえよこの人

27 21/09/26(日)00:51:15 No.849803416

割と名言が多い

28 21/09/26(日)00:51:57 No.849803654

>割と名言が多い サム8とセットで思い出される…

29 21/09/26(日)00:52:02 No.849803679

>遊郭の最後で顔見世だろうけど >誰が声やるんだろうね 石川英郎とか合いそう

30 21/09/26(日)00:52:16 No.849803757

HP削って鬼化させて自分の姿を見せます

31 21/09/26(日)00:52:18 No.849803767

この人レベルで柱全員でかかっても敵わないぐらいのを想定してたら岩と風と玄弥の援護で倒せて割と拍子抜けした

32 21/09/26(日)00:52:22 No.849803797

>誰が声やるんだろうね 神谷明!

33 21/09/26(日)00:52:34 No.849803881

無惨はなんていうかイベントボスに近いから… ガチバトルはこの人で最後ってとこがある

34 21/09/26(日)00:52:43 No.849803930

やべーぞ感のピークがここからどんどん減衰していったイメージ

35 21/09/26(日)00:52:48 No.849803959

こちらも抜かねば…

36 21/09/26(日)00:53:02 No.849804057

頼むから死んでくれ

37 21/09/26(日)00:53:14 No.849804136

>この人レベルで柱全員でかかっても敵わないぐらいのを想定してたら岩と風と玄弥の援護で倒せて割と拍子抜けした その想定だとどうやって話終わらせるつもりなの?

38 21/09/26(日)00:53:17 No.849804154

いややっぱり兄者が1番だと思う

39 21/09/26(日)00:53:18 No.849804162

まさか炭治郎と対面すらしないとはね…

40 21/09/26(日)00:53:19 No.849804164

俺の脳内では置鮎

41 21/09/26(日)00:53:40 No.849804286

まぁ多分小山力也になるんじゃないかなって

42 21/09/26(日)00:54:13 No.849804459

>まぁ多分小山力也になるんじゃないかなって もう出てるからなぁ

43 21/09/26(日)00:54:31 No.849804554

>この人レベルで柱全員でかかっても敵わないぐらいのを想定してたら岩と風と玄弥の援護で倒せて割と拍子抜けした インフィニティもだぞ

44 21/09/26(日)00:54:41 No.849804622

>まさか炭治郎と対面すらしないとはね… これはちょっと見たかった 今度ゲームが続いていったら対戦させられるかな

45 21/09/26(日)00:54:52 No.849804690

>この人レベルで柱全員でかかっても敵わないぐらいのを想定してたら岩と風と玄弥の援護で倒せて割と拍子抜けした 柱3人と儂の力受け継いだ人間でギリでしかも決まり手が生き恥による自壊だからだいぶ危なかったと思う

46 21/09/26(日)00:54:53 No.849804698

主人公以外のバトルも主人公のバトルも面白かった稀有な漫画だと思う

47 21/09/26(日)00:55:01 No.849804743

>能力的には闇落ち鬼殺隊だからまあボス感はスゴいよね こういう設定好きだ

48 21/09/26(日)00:55:06 No.849804770

アレ並みに恥を知らないやつだったらヤバかった

49 21/09/26(日)00:55:06 No.849804772

縁壱の存在だけカタログで認識してから原作読んだから途中まで画像の人が縁壱だと思ってた

50 21/09/26(日)00:55:12 No.849804798

(人間は脆いから止血しとくか…)

51 21/09/26(日)00:55:25 No.849804872

カーズ様と被るが井上和彦だわ兄上 縁壱は中原茂か飛田展夫

52 21/09/26(日)00:55:28 No.849804889

>まぁ多分小山力也になるんじゃないかなって 今日映画見なかった?もう酒柱で出たよ

53 21/09/26(日)00:55:40 No.849804947

(倒せてなくない…?)

54 21/09/26(日)00:56:01 No.849805067

>(倒せてなくない…?) 生き恥…

55 21/09/26(日)00:56:01 No.849805072

縁壱が弟じゃなかったらなぁ…

56 21/09/26(日)00:56:17 No.849805161

恥ずか死

57 21/09/26(日)00:56:22 No.849805193

>縁壱の存在だけカタログで認識してから原作読んだから途中まで画像の人が縁壱だと思ってた それはまあ普通に読んでてもそうなると思う

58 21/09/26(日)00:57:00 No.849805381

>>能力的には闇落ち鬼殺隊だからまあボス感はスゴいよね 穴埋めで上弦に入れてもらったクズも元鬼殺隊なんだよな…

59 21/09/26(日)00:57:16 No.849805473

月の呼吸カッコいいから結構好きなんだよな

60 21/09/26(日)00:57:18 No.849805484

技の種類多すぎるよこの人!

61 21/09/26(日)00:57:38 No.849805603

無惨のビジネスパートナーって立ち位置は無二だからな… いまいち関係性がわからん

62 21/09/26(日)00:57:39 No.849805618

ラスボスがイベント戦闘だから実質ラスボス

63 21/09/26(日)00:57:53 No.849805708

痣が縁壱と全然違ってたらそこで諦められたかもしれない

64 21/09/26(日)00:57:55 No.849805728

>穴埋めで上弦に入れてもらったクズも元鬼殺隊なんだよな… クズは性格がチンピラすぎてボスの風格がないからな…

65 21/09/26(日)00:58:05 No.849805782

クズはなりたてだから…強くはなれたはずだし…

66 21/09/26(日)00:58:14 No.849805842

喋り方に変な間があるね 最初は吃音なのかと思った

67 21/09/26(日)00:58:16 No.849805861

頼むから死んでくれ

68 21/09/26(日)00:58:32 No.849805952

>無惨のビジネスパートナーって立ち位置は無二だからな… >いまいち関係性がわからん といっても彼岸花見つけて完全体無惨になったら真っ先に殺すんだろうなって安心感がる

69 21/09/26(日)00:58:33 No.849805954

>技の種類多すぎるよこの人! でも実態は全部範囲攻撃ばらまいてるだけで似たりよったりなんだよね

70 21/09/26(日)00:58:56 No.849806098

月の呼吸凄いよね それ気迫で見えてるとかじゃなくて攻撃判定あるのかよっていう

71 21/09/26(日)00:59:30 No.849806265

結局増えた技全部縁壱接近させないためのやつだな…ってなるのが悲しい

72 21/09/26(日)00:59:30 No.849806270

>無惨のビジネスパートナーって立ち位置は無二だからな… >いまいち関係性がわからん 完璧な主従関係ではあったけど目的は同じだから凄い仲良かったんじゃねえかなとは思う 心の中読まれるのウェルカムだったらしいし兄上

73 21/09/26(日)00:59:49 No.849806362

>無惨のビジネスパートナーって立ち位置は無二だからな… >いまいち関係性がわからん 縁壱にコンプレックスがある同士だから…

74 21/09/26(日)01:00:14 No.849806522

>無惨のビジネスパートナーって立ち位置は無二だからな… >いまいち関係性がわからん 無惨「縁壱化物だよね…」 兄上「わかる…」

75 21/09/26(日)01:00:21 No.849806583

エフェクトはファンシーなのにえぐい

76 21/09/26(日)01:00:41 No.849806711

虚哭神去を身体からいっぱい出せる人

77 21/09/26(日)01:00:45 No.849806733

この人と猗窩座殿が進化を受け入れてたら酷いことになってたよなぁ

78 21/09/26(日)01:00:46 No.849806744

ゲームならこいつが一番強そう 無惨は特殊戦闘

79 21/09/26(日)01:00:57 No.849806822

信じられぬものを見た時は無惨も半天狗になってたと思う

80 21/09/26(日)01:01:19 No.849806941

>この人と猗窩座殿が進化を受け入れてたら酷いことになってたよなぁ 自分と同じ段階になったら無惨はどうしてたかは気になる

81 21/09/26(日)01:01:39 No.849807044

出たばっかの時は無残と拮抗するくらいのレベルだと思ってたけど 話進んできたら思いの外無残との力の差がでかかった

82 21/09/26(日)01:01:39 No.849807047

>ゲームならこいつが一番強そう 近寄れないしウザすぎる…

83 21/09/26(日)01:01:40 No.849807052

鬼となって全盛期を維持してるのに老人になった縁壱にまるで敵わなくて目の前で老衰で死なれてしかもガキの頃にあげた笛大事にしてるとか頭おかしくなるわ

84 21/09/26(日)01:01:45 No.849807095

無惨戦が完全に持久戦だったのでしっかり戦って勝った鬼という点ではラスボスかもしれない

85 21/09/26(日)01:01:52 No.849807150

非攻略ヒロインって感じで好き

86 21/09/26(日)01:01:54 No.849807167

子孫が剣士として才能あるし痣も出せてるすごい!! お前も鬼になれ

87 21/09/26(日)01:02:10 No.849807265

技名がよくわからないが格好良い

88 21/09/26(日)01:02:25 No.849807360

地獄で焼かれるだけの扉絵大好き

89 21/09/26(日)01:02:33 No.849807413

>>ゲームならこいつが一番強そう >近寄れないしウザすぎる… 縁壱の使用も辞さない…!

90 21/09/26(日)01:02:33 No.849807417

剣が異様に長いことだけは知ってる

91 21/09/26(日)01:02:39 No.849807452

>ゲームならこいつが一番強そう >無惨は特殊戦闘 多分だけどゲーム化で性能クソいのは童磨な気がする… 元々上2人と無惨はクソゲーだったわ…

92 21/09/26(日)01:02:41 No.849807472

正直鬼殺隊のみんなのエフェクトにも攻撃判定あるものだと思ってたから 終盤のスレ画戦で衝撃の事実明かされてびっくりした

93 21/09/26(日)01:02:45 No.849807510

正直ここまでに散々生き恥晒しといてちょっとキモいボディになっただけで泣き言吐いて死ぬ兄上は侍失格だと思う

94 21/09/26(日)01:02:47 No.849807524

剣術メインの正統派だと思ったらいきなり体から刀出してくる

95 21/09/26(日)01:02:55 No.849807583

個人的には置鮎さんのイメージ

96 21/09/26(日)01:03:05 No.849807670

兄上は鏡とか見たことなかったのかなと思う

97 21/09/26(日)01:03:12 No.849807731

縁壱>超えられない壁>無惨>超えられない壁>兄上みたいな感じだけどそれでもぶっちぎりのNo.3だよね

98 21/09/26(日)01:03:14 No.849807743

>虚哭神去 まずこの刀の名前がおつらくてひどい

99 21/09/26(日)01:03:28 No.849807824

作中最強キャラの出涸らしですらこんな強い

100 21/09/26(日)01:03:30 No.849807838

上弦はなんだかんだ言って全員クソゲー感はある

101 21/09/26(日)01:03:41 No.849807910

縁壱の動きが全然追えないから目を増やしてみました 速すぎて当たらないし近寄られたら即死なので近寄せないための範囲攻撃を磨いてみました 死にかけの本人にも全く通用しないし動きも見えなかった…

102 21/09/26(日)01:03:54 No.849807988

武人ぶってるけど中身は弟への愛憎をこじらせた弱い人だったんだよな

103 21/09/26(日)01:04:07 No.849808064

兄上ももっと毒とか使いなよ

104 21/09/26(日)01:04:22 No.849808171

ダクソ系とかのバトルシステムで上弦や無惨様と戦いたくねぇ…

105 21/09/26(日)01:04:26 No.849808183

>>>ゲームならこいつが一番強そう >>近寄れないしウザすぎる… >縁壱の使用も辞さない…! (一撃で削れる体力ゲージ)

106 21/09/26(日)01:04:26 No.849808186

大袈裟かもしれないけど玄弥いなかったら柱フルメンバーでも勝てるか怪しいと思う

107 21/09/26(日)01:04:27 No.849808191

無駄に脳増やすよりかは目を増やすのは効果ありそう

108 21/09/26(日)01:04:40 No.849808268

最終ボスが見たことないタイプ(柔らかい表現)だったからこっちがラスボスみたいなもんだ...

109 21/09/26(日)01:04:52 No.849808341

>多分だけどゲーム化で性能クソいのは童磨な気がする… 童磨は格ゲーだと確実に使用禁止になるタイプのキャラ

110 21/09/26(日)01:05:13 No.849808474

実質単騎で仕留めたしのぶさん大金星だと思う

111 21/09/26(日)01:05:16 No.849808487

>鬼となって全盛期を維持してるのに老人になった縁壱にまるで敵わなくて目の前で老衰で死なれてしかもガキの頃にあげた笛大事にしてるとか頭おかしくなるわ これ無惨が視界ジャックしてたとしたら死ぬほどびびっただろうな… と同時に死んだの確認したら死ぬほど喜んだんだろうな…

112 21/09/26(日)01:05:22 No.849808517

いっつもエロ画像で抜こうとしてる人貼るな

113 21/09/26(日)01:05:32 No.849808589

兄上戦は間違いなくアニメ映えするから楽しみだよね…

114 21/09/26(日)01:05:38 No.849808625

>兄上ももっと毒とか使いなよ そもそも初段の毒が当たらない相手が仮想敵なんだ

115 21/09/26(日)01:05:42 No.849808643

実際兄上が無惨と一緒に最終決戦の場にいたら鬼殺隊滅亡してたんじゃないかってぐらいの使い手ではある 強さ故に単独で配置されてたからなんとかなったけど

116 21/09/26(日)01:05:57 No.849808727

>兄上戦は間違いなくアニメ映えするから楽しみだよね… 絵面は蹂躙そのものだよなぁ…

117 21/09/26(日)01:05:59 No.849808740

>最終ボスが見たことないタイプ(柔らかい表現)だったからこっちがラスボスみたいなもんだ... 形勢不利と見るや一目散に逃げだすラスボスなんてそうそういない

118 21/09/26(日)01:06:01 No.849808752

唯一生きた意味だった子孫も自分の手で途絶えさせた

119 21/09/26(日)01:06:02 No.849808764

よく勝てたよ…

120 21/09/26(日)01:06:03 No.849808769

コイツは範囲攻撃しかなくて使いやすそう縁壱は人間の処理速度では使いこなせなさそう

121 21/09/26(日)01:06:05 No.849808775

凄かったか…儂の血鬼術は…

122 21/09/26(日)01:06:14 No.849808827

>いっつもエロ画像にされて抜かれてる人貼るな

123 21/09/26(日)01:06:22 No.849808872

>兄上戦は間違いなくアニメ映えするから楽しみだよね… 月の呼吸に色が付くと一気にメルヘンな感じになりそう

124 21/09/26(日)01:06:23 No.849808874

壱ノ型 闇月・宵の宮 弐ノ型 珠華ノ弄月 参ノ型 厭忌月・銷り 伍ノ型 月魄災渦 陸ノ型 常夜孤月・無間 漆ノ型 厄鏡・月映え 捌ノ型 月龍輪尾 玖ノ型 降り月・連面 拾ノ型 穿面斬・蘿月 拾肆ノ型 兇変・天満繊月 拾陸ノ型 月虹・片割れ月

125 21/09/26(日)01:06:28 No.849808899

>凄かったか…儂の血鬼術は… そうだねとしか言いようがないよ!

126 21/09/26(日)01:06:28 No.849808901

初登場から無限城までの間戦闘シーン一切無かったのにコイツだけはヤバイ感出せてたのは凄い

127 21/09/26(日)01:06:28 No.849808906

職場の同僚と話していたら「無惨にも悲しい過去が」とか言い出すから何言ってんだと思ったら スレ画の人と混同してた そのくらいラスボス感ある

128 21/09/26(日)01:06:40 No.849808980

アナログで描いてるからか小さいコマの兄上で笑う

129 21/09/26(日)01:06:50 No.849809040

縁壱桁外れに最強なんだけど最強過ぎて戦闘シーンは地味…

130 21/09/26(日)01:06:52 No.849809055

この人勝手に呼吸2-3個増やしてもバレなさそう

131 21/09/26(日)01:06:58 No.849809092

技もかっこいいし見た目もかっこいい 内面の人間臭さも好き

132 21/09/26(日)01:07:13 No.849809166

げんやが無惨戦まで生き残ってたらもっと活躍できてそう

133 21/09/26(日)01:07:15 No.849809181

味方の最高戦力と4対1で戦って二人殺したんだから充分幹部としての格は保たれてると思う

134 21/09/26(日)01:07:23 No.849809240

鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな

135 21/09/26(日)01:07:27 No.849809267

後半あたりの型の違いがわからん!

136 21/09/26(日)01:07:30 No.849809282

広範囲攻撃で大体同じなのに技多すぎる 波動球かよ

137 21/09/26(日)01:07:37 No.849809322

>縁壱桁外れに最強なんだけど最強過ぎて戦闘シーンは地味… 日の呼吸はヒノカミ神楽より派手なエフェクトにしてほしい

138 21/09/26(日)01:07:41 No.849809343

>捌ノ型 月龍輪尾 この技好き

139 21/09/26(日)01:07:58 No.849809439

壱 柱三人+一人 弐 柱一人+二人 参 柱一人+一人 だったか どこも地獄だ…

140 21/09/26(日)01:07:59 No.849809443

>鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな 一番上が加減しろ莫迦ってレベル過ぎる…

141 21/09/26(日)01:08:00 No.849809457

>鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな 一位縁壱! 二位無惨! 三位兄上! 以上だ!

142 21/09/26(日)01:08:02 No.849809466

>味方の最高戦力と4対1で戦って二人殺したんだから充分幹部としての格は保たれてると思う それも柱でも上澄みの方だしな…

143 21/09/26(日)01:08:10 No.849809515

>鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな 議論の意味がないほど1位が強いから…

144 21/09/26(日)01:08:12 No.849809521

>味方の最高戦力と4対1で戦って二人殺したんだから充分幹部としての格は保たれてると思う なんだかんだ柱ころころしたの上三人だしな

145 21/09/26(日)01:08:17 No.849809552

刀見せてるシーンが彼岸島で上書きされてしまってもうダメ

146 21/09/26(日)01:08:27 No.849809624

>職場の同僚と話していたら「無惨にも悲しい過去が」とか言い出すから何言ってんだと思ったら >スレ画の人と混同してた >そのくらいラスボス感ある 本人がドクソすぎて同情する気が失せるだけで奇病のせいで太陽の当たる世界にいられないって点自体は割と哀れではある

147 21/09/26(日)01:08:36 No.849809679

>>鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな >一位縁壱! >二位無惨! >三位兄上! >以上だ! このあとに上弦並べてその下に岩並べる感じだよね…

148 21/09/26(日)01:08:43 No.849809735

2位以下もすぐ終わる…議論になるのは4位くらいからか?

149 21/09/26(日)01:08:46 No.849809753

格ゲーやエロの話題でよく見る兄上

150 21/09/26(日)01:08:55 No.849809820

アニメが無限城編まで行けば兄上が喋るDX虚哭神去も出るのかな

151 21/09/26(日)01:08:58 No.849809838

月の呼吸は日と血鬼術のハイブリットと思ってた ただの派生とはおいたわしや…

152 21/09/26(日)01:09:00 No.849809846

>2位以下もすぐ終わる…議論になるのは4位くらいからか? 4位もぶっちゃけ童磨固定だと思う

153 21/09/26(日)01:09:00 No.849809848

>壱 柱三人+一人 >弐 柱一人+二人 >参 柱一人+一人 >だったか >どこも地獄だ… 色々な条件込みとはいえどーま殿が破格すぎる…

154 21/09/26(日)01:09:11 No.849809905

兄上戦がアニメとしては1番見応えありそうだし楽しみ

155 21/09/26(日)01:09:15 No.849809925

4位はまあ氷柱じゃない?

156 21/09/26(日)01:09:16 No.849809930

>壱 柱三人+一人 >弐 柱一人+二人 >参 柱一人+一人 >だったか >どこも地獄だ… 何が地獄ってアカザ殿も兄上も手順通り倒さないとパワーアップして復活する危険性があること

157 21/09/26(日)01:09:16 No.849809933

抜かねば…無作法というもの…が別の意味で使われ過ぎる

158 21/09/26(日)01:09:17 No.849809937

呼吸やら型やらは最初は理屈を追ってたけどなんか深く考えなくてもいいんだと思った

159 21/09/26(日)01:09:30 No.849810052

縁壱無惨鬼滅兄上が固定でその下に童磨が入るかなって感じ 5位が猗窩座か岩かでちょっと割れる

160 21/09/26(日)01:09:32 No.849810064

無惨は強いのは間違いないんだけど戦い方が雑でなぁ…

161 21/09/26(日)01:09:38 No.849810108

新技を作っては縁壱の技を思い出して違うそうじゃないしてまた新しい技を開発してたのかな…

162 21/09/26(日)01:09:55 No.849810197

>>鬼滅の刃最強議論はすぐ終わるな >一位縁壱! >二位無惨! >三位兄上! >以上だ! 議論になるとしたら四位以降だな…

163 21/09/26(日)01:09:55 No.849810198

>職場の同僚と話していたら「無惨にも悲しい過去が」とか言い出すから何言ってんだと思ったら >スレ画の人と混同してた >そのくらいラスボス感ある 別に悲しい過去でもなくない?

164 21/09/26(日)01:09:56 No.849810208

一位縁壱二位無惨三位兄上四位童磨五位狛犬は不変だと思う

165 21/09/26(日)01:09:56 No.849810209

今更だけど痣出した時点でその日のうちに死ぬのが確定するとか岩覚悟決めすぎじゃない?

166 21/09/26(日)01:10:11 No.849810294

ききららの呼吸…

167 21/09/26(日)01:10:14 No.849810326

猗窩座殿でその次岩かなぁ

168 21/09/26(日)01:10:19 No.849810356

丸鋸みたいなの落とす型がふざけてて好き

169 21/09/26(日)01:10:22 No.849810376

めちゃくちゃ被害甚大なんだけど…その上で最適解の倒し方できてたよな最終決戦… だからこそ悲しいというか…

170 21/09/26(日)01:10:39 No.849810499

どうま殿はスケスケ+痣発現後の岩柱が真正面からスタートなら勝てる可能性あるかもしれんが 実際は距離とりつつ御子量産されるだけで積むので勝てないだろうなぁ

171 21/09/26(日)01:10:40 No.849810507

童磨は最初から全力で殺しに来てたら止められないからなぁ

172 21/09/26(日)01:10:46 No.849810529

デザインも技名も活躍も全部大好きだから本格的に登場するのが本当に楽しみ とりあえず声はツダケンで頼む

173 21/09/26(日)01:10:47 No.849810534

> 別に悲しい過去でもなくない? おいたわしや…

174 21/09/26(日)01:10:48 No.849810541

上弦が異次元の強さってのはまぁ魘夢の言ってた通り

175 21/09/26(日)01:10:53 No.849810581

>兄上戦がアニメとしては1番見応えありそうだし楽しみ 無惨戦は泥臭すぎたしバトルとしては兄上戦が一番良かった

176 21/09/26(日)01:10:54 No.849810591

最期「どうすればよかったのだ…」へのアンサーとして「女として産まれていれば良かった」が有効なのが酷い

177 21/09/26(日)01:11:10 No.849810677

>別に悲しい過去でもなくない? おいたわしや兄上…

178 21/09/26(日)01:11:10 No.849810678

剣士殺しみたいな技沢山ある奴らの上に立つのが堕ちた侍ってのがイカす

179 21/09/26(日)01:11:18 No.849810720

童磨は氷の分身が本人と同じ強さなのがクソ

180 21/09/26(日)01:11:26 No.849810788

姉上は全てを解決するのか…

181 21/09/26(日)01:11:32 No.849810838

ほぼ一撃必殺な縁壱と違い攻撃範囲や刀や目玉やらどんどん手数増やして戦ってる感ある兄上…

182 21/09/26(日)01:11:37 No.849810873

>どうま殿はスケスケ+痣発現後の岩柱が真正面からスタートなら勝てる可能性あるかもしれんが >実際は距離とりつつ御子量産されるだけで積むので勝てないだろうなぁ 寧ろ童磨相手に初手全力はアウトだ 速攻で本気モードに入られるから

183 21/09/26(日)01:11:37 No.849810879

>無惨は強いのは間違いないんだけど戦い方が雑でなぁ… でもよォ 縁壱以外避けられないスピードの攻撃に五分で死ぬ猛毒混ぜたら普通殺せないやついないぜ

184 21/09/26(日)01:11:48 No.849810956

>最期「どうすればよかったのだ…」へのアンサーとして「女として産まれていれば良かった」が有効なのが酷い でも実際跡取り問題とか強さへの渇望とかだいたい解消されるし…

185 21/09/26(日)01:11:52 No.849810979

上弦で悲しい過去有ったの陸と参くらいで後は軒並みクソ野郎では?

186 21/09/26(日)01:11:56 No.849811005

上司と同僚が共に毒殺に近かったから 唯一マトモにガチって勝った相手って感じだったな 個人的にはもっと大暴れして欲しかったけど多分シナリオが破綻する

187 21/09/26(日)01:12:11 No.849811138

岩柱が猗窩座殿と戦ってたら辛勝してくれそうだと思ってる あっさり透き通る世界に入ったし

188 21/09/26(日)01:12:15 No.849811171

風柱相手に昔柱と沢山稽古したなぁとか思い出しながら相手するところ好き

189 21/09/26(日)01:12:22 No.849811222

主人公最強無双系もいいけど死力を尽くしてなんとか勝てる系の漫画もいい

190 21/09/26(日)01:12:24 No.849811242

読者にオモチャにされすぎる…

191 21/09/26(日)01:12:25 No.849811245

数百年生きて何も見いだせず塵になった兄上に対して 幸せになるために産まれたんだするインフィニティいいよね…

192 21/09/26(日)01:12:26 No.849811249

>広範囲攻撃で大体同じなのに技多すぎる >波動球かよ 縁壱倒すために縁壱死んだ後も多分型編み出し続けてるだろうし いいよね型の後半になるにつれて広範囲ぶっぱ技ばっかになってくの

193 21/09/26(日)01:12:26 No.849811252

童磨はやろうと思えば初手で呼吸潰しの蓮氷出せるのが最高にクソ度高い

194 21/09/26(日)01:12:32 No.849811284

虚哭神去(神が去って虚しく哭く)ってどんな思いでつけたんだ兄上

195 21/09/26(日)01:12:33 No.849811290

>上弦で悲しい過去有ったの陸と参くらいで後は軒並みクソ野郎では? 儂はこのように悲しい過去持ちであり…

196 21/09/26(日)01:12:38 No.849811330

元からクソ強い奴か性格がクソな奴ほど強くなるのが鬼だ

197 21/09/26(日)01:12:39 No.849811339

>無惨は強いのは間違いないんだけど戦い方が雑でなぁ… 柱が反応できない速度で触手振れば大体死ぬからしょうがない

198 21/09/26(日)01:12:45 No.849811371

狛犬はスケスケ使わないと勝てないけどスケスケ使って首落としたら進化しそうなのがね

199 21/09/26(日)01:12:46 No.849811384

4から6は初見殺し特化みたいな感じだけどそれ以上は種も仕掛けもないストロングスタイルの強さだよね

200 21/09/26(日)01:12:53 No.849811428

>刀見せてるシーンが彼岸島で上書きされてしまってもうダメ ワー ワー

201 21/09/26(日)01:13:04 No.849811489

兄弟二人共最期まで笛持ってたのが悲しいよね

202 21/09/26(日)01:13:10 No.849811526

人間の感情が残っていたから化け物になれず死んだ

203 21/09/26(日)01:13:13 No.849811538

無惨と画像の人自体は割と理想の主従関係というか相思相愛なの好き

204 21/09/26(日)01:13:17 No.849811560

>上弦で悲しい過去有ったの陸と参くらいで後は軒並みクソ野郎では? まあ…兄上も同情の余地はあると思う あとドーマ殿は本人がサイコパスなだけで過去は悲惨

205 21/09/26(日)01:13:23 No.849811592

無惨の触手ぶんぶんしてれば勝てる 兄上の斬撃ぶんぶんしてれば勝てる 童磨の扇子ぶんぶんしてれば勝てる

206 21/09/26(日)01:13:26 No.849811609

犠牲者思ったより少ないなって思われがちだけど 現世代最強の岩とトップ3にいそうなスケベに攻撃アシスト入れまくってやっとだからなあ

207 21/09/26(日)01:13:26 No.849811610

鬼はその不死性から舐めプする事があってそこがつけいる隙になり得る なので無惨とか猗窩座みたく一回仕留め損なうと急にめんどくさい事になる

208 21/09/26(日)01:13:46 No.849811741

>4から6は初見殺し特化みたいな感じだけどそれ以上は種も仕掛けもないストロングスタイルの強さだよね とてつもない高いレベルの地力が無い奴は戦いにさせてもらえないみたいなイメージがある

209 21/09/26(日)01:13:48 No.849811752

ルカニが効く作品で良かった

210 21/09/26(日)01:13:53 No.849811770

三百年に一度の逸材!ゾク ゾク

211 21/09/26(日)01:13:55 No.849811790

>無惨と画像の人自体は割と理想の主従関係というか相思相愛なの好き めっちゃ言う事聞いて強い!と心の声読まれてるから取り繕わなくて楽…だからな

212 21/09/26(日)01:13:58 No.849811812

古来からの兄上使いです ゲーム3作目くらいで実装されたら使います

213 21/09/26(日)01:14:02 No.849811839

>無惨の触手ぶんぶんしてれば勝てる >兄上の斬撃ぶんぶんしてれば勝てる >童磨の扇子ぶんぶんしてれば勝てる 選んだ瞬間喧嘩になるタイプのキャラしかいねえ!

214 21/09/26(日)01:14:08 No.849811873

鬼は再生能力が厄介すぎる

215 21/09/26(日)01:14:08 No.849811878

蟹上と化して戦わずに済んでよかった

216 21/09/26(日)01:14:11 No.849811892

>上弦で悲しい過去有ったの陸と参くらいで後は軒並みクソ野郎では? お前はワシの過去が可哀想だとは思わんのかァァ!!

217 21/09/26(日)01:14:14 No.849811909

こっそり一緒に遊んでくれる良いお兄ちゃんだったのに…

218 21/09/26(日)01:14:21 No.849811942

マジでクソみたいなムーヴしかしてないんだけど死んだ後に笛持って鬼の目にも涙するのがズルいわ 人間捨て切れてねぇじゃん

219 21/09/26(日)01:14:31 No.849812000

地味にスケスケってノーヒントで出せた人いないんだよね 縁壱は当然除く

220 21/09/26(日)01:14:31 No.849812002

>古来からの兄上使いです >ゲーム3作目くらいで実装されたら使います 一行で矛盾するな

221 21/09/26(日)01:14:38 No.849812048

無惨は裏ボス 実質的なラスボスは兄上

222 21/09/26(日)01:14:56 No.849812144

>>無惨と画像の人自体は割と理想の主従関係というか相思相愛なの好き >めっちゃ言う事聞いて強い!と心の声読まれてるから取り繕わなくて楽…だからな 無惨様とウマが合う人材とかなかなかいないよ…

223 21/09/26(日)01:15:06 No.849812193

その場から動かず即死広範囲攻撃ブンブンして技名もなく突然大技ぶっぱできる無惨クソ性能すぎる

224 21/09/26(日)01:15:08 No.849812207

月の呼吸なら痣も月マークで良かったと思う

225 21/09/26(日)01:15:14 No.849812234

ワニの顔以外にカッコいい要素を絶対に与えないぞ という執念が結実したラスボスの戦い方

226 21/09/26(日)01:15:18 No.849812252

人間だったからこそ進化を拒んで消えて行くのがいいよな 兄上も狛治さんも

227 21/09/26(日)01:15:23 No.849812282

https://img.2chan.net/b/res/849799176.htm

228 21/09/26(日)01:15:28 No.849812299

>あとドーマ殿は本人がサイコパスなだけで過去は悲惨 悲惨なはずなのに意に介さな過ぎる… うわー部屋汚な…で済ますのなんなの…

229 21/09/26(日)01:15:30 No.849812311

無惨様は本人が言ってたように災害と戦ってる感じだったからなあ

230 21/09/26(日)01:15:31 No.849812321

いっそのこと人間性とか全部捨てられたらまだ幸せだったのにな 笛をあげられる優しさもあったのが哀しい

231 21/09/26(日)01:15:37 No.849812368

>地味にスケスケってノーヒントで出せた人いないんだよね >縁壱は当然除く 長男の親父ぐらいかな…

232 21/09/26(日)01:15:44 No.849812420

無惨のあの戦闘形態は多対一特化って感じだったしタイマンだったらどんな戦い方するのか気になる

233 21/09/26(日)01:15:48 No.849812448

最後に出たっきりだった派手の譜面ってあれ 透け透けの疑似再現みたいなもんだったのかなって思ってる 時間をかけてデータ集めることで透け透けみたいなことできるっていうか

234 21/09/26(日)01:15:58 No.849812509

若い2人より経験豊富な柱が生き残るのはわかるんですが…もうちょっと手心を…ワニ先生…

235 21/09/26(日)01:16:02 No.849812527

>一位縁壱! >二位無惨! >三位兄上! >以上だ! いやホント鬼殺隊よく勝てたな…

236 21/09/26(日)01:16:04 No.849812544

書き込みをした人によって削除されました

237 21/09/26(日)01:16:08 No.849812563

兄上も大概クソ野郎ではあるんだが心情は理解できるから…

238 21/09/26(日)01:16:08 No.849812564

>地味にスケスケってノーヒントで出せた人いないんだよね >縁壱は当然除く 竈門父がそうじゃない?

239 21/09/26(日)01:16:17 No.849812605

ゲームにいたらクソボス過ぎる

240 21/09/26(日)01:16:19 No.849812614

縁壱が老いても兄上がくれた笛持ってたっていうのはしんみりするけどまだ予想できる 兄上が塵になるときに懐から切れた笛が出てくるのはワニが天才

241 21/09/26(日)01:16:19 No.849812617

こいつよく途中まで自分を侍だと思えてたな

242 21/09/26(日)01:16:24 No.849812647

相手の寿命が尽きるまで逃げれば勝てる

243 21/09/26(日)01:16:25 No.849812655

>>地味にスケスケってノーヒントで出せた人いないんだよね >>縁壱は当然除く >長男の親父ぐらいかな… その人が居たか...まあ生まれながらのアザ持ちだしな...

244 21/09/26(日)01:16:32 No.849812688

涙が出るのは人間だった頃の真ん中の目なんだよな

245 21/09/26(日)01:16:33 No.849812691

>>一位縁壱! >>二位無惨! >>三位兄上! >>以上だ! >いやホント鬼殺隊よく勝てたな… なんで勝てたんだろうすぎる…

246 21/09/26(日)01:16:36 No.849812700

>ゲームにいたらクソボス過ぎる 上弦こんなのばっかだな!

247 21/09/26(日)01:16:39 No.849812721

なんか鬼になる前の人間時だと岩にタイマンで勝てなさそう

248 21/09/26(日)01:16:48 No.849812783

>無惨のあの戦闘形態は多対一特化って感じだったしタイマンだったらどんな戦い方するのか気になる 縁壱タイマンのときもほぼ同じだったしあの人アレしかできないよ

249 21/09/26(日)01:16:55 No.849812823

こんなんとエンカウントした屑はまぁマジでドンマイだよ 鬼化してからは知らん

250 21/09/26(日)01:16:56 No.849812834

縁壱のこと考えたらツーカーな無惨様相手は楽だろうな… 感性普通だし

251 21/09/26(日)01:17:14 No.849812922

無惨兄上童磨は範囲攻撃持ちなのが邪悪

252 21/09/26(日)01:17:15 No.849812926

>ワニの顔以外にカッコいい要素を絶対に与えないぞ >という執念が結実したラスボスの戦い方 触手ぶんぶん!それより早いスピードの触手を混ぜてぶんぶん! 解毒しなきゃ死ぬ猛毒! 見えない吸い込み! 神経系を狂わせる血鬼術! ガチ逃げ! 自爆ポップコーン!

253 21/09/26(日)01:17:31 No.849813005

怒らないで聞いてくださいね 上弦全員クソゲーじゃないですか

254 21/09/26(日)01:17:38 No.849813037

>>ゲームにいたらクソボス過ぎる >上弦こんなのばっかだな! 陸はレベルが違う… 伍はレベルが違う… 肆はレベルが違う… 参はレベルが違う… 弐はレベルが違う… 壱はレベルが違う… の連続だ…

255 21/09/26(日)01:17:41 No.849813052

メインウェポン刀だけど別に振らなくても斬撃飛ばせるのがクソすぎる

256 21/09/26(日)01:17:41 No.849813056

あと本人の気質はともかく鬼になってない童磨は普通に 教祖として人を救済して一生を終えそうではある

257 21/09/26(日)01:17:46 No.849813084

半天狗とか索敵スキルない奴だとほぼ詰み

258 21/09/26(日)01:17:49 No.849813100

>縁壱のこと考えたらツーカーな無惨様相手は楽だろうな… >感性普通だし あの人パワハラ気質以外は割と人間くさいからな… 同じくらいの立場の兄上からしたらまあ付き合いやすいよね

259 21/09/26(日)01:17:56 No.849813144

>縁壱のこと考えたらツーカーな無惨様相手は楽だろうな… >感性普通だし 普通かな…

260 21/09/26(日)01:17:59 No.849813159

>相手の寿命が尽きるまで逃げれば勝てる いやまあそうなんだけど

261 21/09/26(日)01:17:59 No.849813162

自分のことクソ野郎だと思ってるけど弟からしたら尊敬すべき兄だった って点で兄上とスケベと有一郎の3人は共通点あるんだな

262 21/09/26(日)01:18:02 No.849813176

上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな…

263 21/09/26(日)01:18:04 No.849813183

無惨様ラストバトルのイメチェンは白髪かあ…カッコいい!

264 21/09/26(日)01:18:14 No.849813235

魚パンチ…魚パンチが全てを解決する…

265 21/09/26(日)01:18:16 No.849813245

>なんか鬼になる前の人間時だと岩にタイマンで勝てなさそう 人間時の兄上の強さがわかんないそもそも 数年だけで新しい型生み出して今まで剣士やってた奴ら追い抜くぐらいの強さはあるけど

266 21/09/26(日)01:18:24 No.849813296

>あと本人の気質はともかく鬼になってない童磨は普通に >教祖として人を救済して一生を終えそうではある そういう家で育ってそういうお仕事だったもんなぁ

267 21/09/26(日)01:18:30 No.849813325

鬼滅の刃最強ランキング! 1位:老化

268 21/09/26(日)01:18:35 No.849813351

>上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな… あっさり死んだから侮られがちだけど水牢喰らった時点で死にます…

269 21/09/26(日)01:18:52 No.849813444

>無惨様ラストバトルのイメチェンは白髪かあ…カッコいい! 老いてるー!?ガビーン

270 21/09/26(日)01:18:53 No.849813452

毒もあるから…

271 21/09/26(日)01:18:57 No.849813473

壺の水攻めとお魚天国は普通にやばいから!

272 21/09/26(日)01:19:01 No.849813496

>鬼滅の刃最強ランキング! >1位:老化 縁壱より明確に上位なやつきたな…

273 21/09/26(日)01:19:04 No.849813512

敵味方問わず 毒を中心にマジで状態異常はなんぼかけていいからな…

274 21/09/26(日)01:19:11 No.849813543

>無惨様ラストバトルのイメチェンは白髪かあ…カッコいい! 九千年老いている!!

275 21/09/26(日)01:19:18 No.849813581

基本的には無惨の強みって毒触手ブンブンと生存に特化したビルドだからな あと危ないと思ったら判断が早い

276 21/09/26(日)01:19:19 No.849813588

鬼滅世界の神様縁壱作って満足しちゃった?

277 21/09/26(日)01:19:22 No.849813603

>>鬼滅の刃最強ランキング! >>1位:老化 >縁壱より明確に上位なやつきたな… 無惨様よりも上だしな…

278 21/09/26(日)01:19:22 No.849813605

>上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな… ぶっちゃけ一番影薄かった…

279 21/09/26(日)01:19:26 No.849813628

数ある技の中でもお魚パンチは意味わかんねぇよ!

280 21/09/26(日)01:19:37 No.849813686

兄上は一応人間の時点でスケスケまで会得してるからな

281 21/09/26(日)01:19:38 No.849813690

>上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな… いいか 無限湧き雑魚と範囲魚攻撃と設置水牢トラップと接触即死は普通は無理ゲーなんだ

282 21/09/26(日)01:19:40 No.849813709

浅草の一般人の血鬼術強くない?

283 21/09/26(日)01:19:54 No.849813787

>縁壱より明確に上位なやつきたな… 歳には勝てなかったか

284 21/09/26(日)01:20:12 No.849813885

>普通かな… 少なくともどーま殿合わねえ~アカザ頑張ってるな…ってなる程度には普通

285 21/09/26(日)01:20:15 No.849813899

>鬼滅世界の神様縁壱作って満足しちゃった? それで仕留めきれなかったから今度は索敵に特化した炭治郎とかの世代を送り込んだという解釈好き

286 21/09/26(日)01:20:17 No.849813919

>浅草の一般人の血鬼術強くない? 無茶苦茶強いから 当時めっちゃ話題になった

287 21/09/26(日)01:20:19 No.849813929

幼い頃あげたお兄ちゃんマンの笛のせいで弟はより正しく強くなりました

288 21/09/26(日)01:20:20 No.849813931

はいお前もお魚!

289 21/09/26(日)01:20:22 No.849813941

>上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな… 即死防止のギミックはないけど 攻撃面は普通に一発アウトだらけだからかなり厄介だと思う

290 21/09/26(日)01:20:24 No.849813956

何だかんだで上弦の序列に納得しかないよね 上のやつに下のやつの攻撃きかねえわってなる

291 21/09/26(日)01:20:24 No.849813958

>兄上は一応人間の時点でスケスケまで会得してるからな 弟に勝てないから無駄だわこんなん! ((((頭おかしいんじゃねえかコイツ…))))

292 21/09/26(日)01:20:24 No.849813962

寿命には勝てないからな…

293 21/09/26(日)01:20:25 No.849813964

>無限湧き雑魚と範囲魚攻撃と設置水牢トラップと接触即死は普通は無理ゲーなんだ しかも芸術的だしな

294 21/09/26(日)01:20:27 No.849813981

人間は老いには勝てねェ だったらどうするよ

295 21/09/26(日)01:20:31 No.849814006

上弦の優劣はかなりしっかりしてて好き嫌いはあるけど無惨様そこはちゃんと考えてるなって…

296 21/09/26(日)01:20:33 No.849814018

今この瞬間も自分達を超える剣士が産声を上げているからいいし…

297 21/09/26(日)01:20:34 No.849814026

人生で初めてヒヤリとさせられた相手にとりあえず命について質問したら顔真っ赤になって弾けた

298 21/09/26(日)01:20:39 No.849814064

まあまあ黒死牟殿!そう怒らずともアカザ殿は我々に勝てまいが! こんなものはコミュニケーションだよコミュニケーション! 上のものは下のものに目くじらを立てず余裕をもってだな!

299 21/09/26(日)01:20:46 No.849814111

鬼滅って最初に技編み出すの大変だけどいっぺん出たら結構広まるよね 痣とか赫刀とか

300 21/09/26(日)01:20:53 No.849814147

>>無限湧き雑魚と範囲魚攻撃と設置水牢トラップと接触即死は普通は無理ゲーなんだ >しかも芸術的だしな その壺歪んでますよ

301 21/09/26(日)01:20:59 No.849814178

>しかも芸術的だしな なんか歪んでない?

302 21/09/26(日)01:21:00 No.849814186

>>無限湧き雑魚と範囲魚攻撃と設置水牢トラップと接触即死は普通は無理ゲーなんだ >しかも芸術的だしな その壺歪んでない?

303 21/09/26(日)01:21:06 No.849814216

アニオリ出来るなら順位入れ替えの血戦作って欲しい 兄上童麿猗窩座の戦い観たいわ

304 21/09/26(日)01:21:08 No.849814227

>鬼滅世界の神様縁壱作って満足しちゃった? あれ以上増やすとマジでこの世の理を乱しかねなかったのかこの世界の人間が意外となんとかできそうって判断したのか

305 21/09/26(日)01:21:12 No.849814254

けおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

306 21/09/26(日)01:21:19 No.849814291

>まあまあ黒死牟殿!そう怒らずともアカザ殿は我々に勝てまいが! >こんなものはコミュニケーションだよコミュニケーション! >上のものは下のものに目くじらを立てず余裕をもってだな! ゴ パ

307 21/09/26(日)01:21:20 No.849814300

キチガイ三連無一郎やめろや!

308 21/09/26(日)01:21:22 No.849814309

キチガイ三連インフィニティ

309 21/09/26(日)01:21:24 No.849814318

>今この瞬間も自分達を超える剣士が産声を上げているからいいし… そうかな…

310 21/09/26(日)01:21:28 No.849814353

>まあまあ黒死牟殿!そう怒らずともアカザ殿は我々に勝てまいが! >こんなものはコミュニケーションだよコミュニケーション! >上のものは下のものに目くじらを立てず余裕をもってだな! これが後になって兄上にも刺さってることが分かってダメだった

311 21/09/26(日)01:21:28 No.849814354

>その壺歪んでますよ >なんか歪んでない? >その壺歪んでない? それは貴様の目玉が腐っているからだろうがアアアア!!!

312 21/09/26(日)01:21:31 No.849814367

壺の作った壺結構売れてるのが笑う おかげで無惨様もにっこり

313 21/09/26(日)01:21:40 No.849814431

それは貴様の目玉が腐っているからだろうがアアアア!!!!!!!

314 21/09/26(日)01:21:48 No.849814473

>まあまあ黒死牟殿!そう怒らずともアカザ殿は我々に勝てまいが! >こんなものはコミュニケーションだよコミュニケーション! >上のものは下のものに目くじらを立てず余裕をもってだな! 地雷のオンパレードかよ

315 21/09/26(日)01:21:55 No.849814504

鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ!

316 21/09/26(日)01:22:03 No.849814547

完璧な不老って訳でも無くて1万年くらいは生きたら流石に衰え始めるという まああんだけ生きてそっから9千年老いてもあの強さだから実質不老みたいなもんに感じるけど

317 21/09/26(日)01:22:06 No.849814564

壺の壺は実際売れてるから無一郎の感性が間違ってたのかな…

318 21/09/26(日)01:22:12 No.849814590

人間の体は簡単に治らないし失われた器官は復活しないよって世界観だけど上弦の攻撃はそういう不可逆のダメージを与えるようになってるから厄介すぎる

319 21/09/26(日)01:22:16 No.849814601

売れてるのは事実だから審美眼がなかったのはインフィニティの方なんだよね…

320 21/09/26(日)01:22:30 No.849814688

>>上弦で一対一で戦っても無理ゲー感薄いのは玉壺かな… >ぶっちゃけ一番影薄かった… 大量の毒もしくは水に取り込んで呼吸使用不可のどっちでも詰みだから割と鬼殺隊メタってはいた

321 21/09/26(日)01:22:33 No.849814702

どいつもこいつも煽りに弱い鬼ども…

322 21/09/26(日)01:22:33 No.849814706

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! 鬼滅無双!無惨を使って鬼殺隊を薙ぎ倒そう!

323 21/09/26(日)01:22:35 No.849814717

無惨様も壺結構気に入ってるっぽいしな…

324 21/09/26(日)01:22:40 No.849814743

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! この手のオリ主人公系 何も出来ずしにそう

325 21/09/26(日)01:22:41 No.849814756

浅草ニードルは珠世様が対無惨用にカスタムしたんじゃないかな

326 21/09/26(日)01:22:42 No.849814761

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! クリア後特典に縁壱モードありそう

327 21/09/26(日)01:22:48 No.849814789

>壺の壺は実際売れてるから無一郎の感性が間違ってたのかな… けどそこで私の壺売れてるし!でスルー出来ないのは沸点低すぎる…

328 21/09/26(日)01:22:52 No.849814817

兄上もとりあえず夜お散歩して彼岸花探してたと思うと笑う

329 21/09/26(日)01:22:54 No.849814829

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! クリア率クソ低そうなのやめろ

330 21/09/26(日)01:22:59 No.849814853

>壺の壺は実際売れてるから無一郎の感性が間違ってたのかな… シンメトリーではないからそこ指摘されてけおっただけで 芸術は歪みも含めてだからな

331 21/09/26(日)01:23:01 No.849814864

>売れてるのは事実だから審美眼がなかったのはインフィニティの方なんだよね… まあインフィニティに芸術は理解できないのは分かる…

332 21/09/26(日)01:23:02 No.849814868

>どいつもこいつも煽りに弱い鬼ども… 煽り効かないような精神力強いやつが鬼になるわけ無いだろ!

333 21/09/26(日)01:23:08 No.849814914

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! フロムゲーの比じゃない死にゲーになりそう

334 21/09/26(日)01:23:12 No.849814955

>どいつもこいつも煽りに弱い鬼ども… そして煽るの上手い味方

335 21/09/26(日)01:23:19 No.849815004

まあ単純に煽るためもあっただろうし…

336 21/09/26(日)01:23:22 No.849815020

>>どいつもこいつも煽りに弱い鬼ども… >煽り効かないような精神力強いやつが鬼になるわけ無いだろ! 童磨…

337 21/09/26(日)01:23:39 No.849815123

木こりしてたような子供に芸術はわからん けどその煽りに我慢できなかった壺が悪い

338 21/09/26(日)01:23:40 No.849815129

精神攻撃が有効なのでバランスは取れている

339 21/09/26(日)01:23:43 No.849815154

あんなのが9千年も生きてたら人類大変だ!

340 21/09/26(日)01:23:43 No.849815155

童磨はカナヲの言葉めっちゃ効いたから…

341 21/09/26(日)01:23:56 No.849815234

>>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! >クリア後特典に縁壱モードありそう BGM:The buster!

342 21/09/26(日)01:23:59 No.849815250

このゲーム戦闘中の回復薬とか無いんですが…

343 21/09/26(日)01:24:03 No.849815266

見る目のあるなしは問題じゃないんだ インフィニティは煽れればいいんだ

344 21/09/26(日)01:24:03 No.849815270

>童磨… カナヲの煽りでマジギレしてたじゃねーか!

345 21/09/26(日)01:24:04 No.849815272

>鬼滅無双!無惨を使って鬼殺隊を薙ぎ倒そう! EX mission!始まりの剣士を打倒せよ!

346 21/09/26(日)01:24:12 No.849815319

>鬼との戦いの厳しさを完全再現した鬼滅の死にゲーを出そうぞ! 何回もサイコロステーキになる自信がある…

347 21/09/26(日)01:24:22 No.849815366

>童磨… 煽りにこれは怒る反応しないと変だよな…で怒ったり出来る!

348 21/09/26(日)01:24:23 No.849815371

>>>どいつもこいつも煽りに弱い鬼ども… >>煽り効かないような精神力強いやつが鬼になるわけ無いだろ! >童磨… 効いてるジャン!

349 21/09/26(日)01:24:29 No.849815410

>EX mission!始まりの剣士を打倒せよ! トロフィー取得率0%のやつ

350 21/09/26(日)01:24:29 No.849815412

壺は職人としてのプライドだけは本物だったんだ 蛍ちゃんが刀研いでるの見てくっこいつすげぇ…みたいになってたし

351 21/09/26(日)01:24:39 No.849815493

>このゲーム戦闘中の回復薬とか無いんですが… やかましい傷口を隠れて縫え

352 21/09/26(日)01:24:43 No.849815519

確かにメンタル弱いかもしれん鬼

353 21/09/26(日)01:24:46 No.849815532

>壺の壺は実際売れてるから無一郎の感性が間違ってたのかな… 芸術に関しては絶対に賛否両論あるんだ 批判に対してのスタンスは人それぞれなんだ

354 21/09/26(日)01:24:48 No.849815548

>このゲーム戦闘中の回復薬とか無いんですが… 戦闘後も時間かけて回復しないとな

355 21/09/26(日)01:24:49 No.849815559

>壺は職人としてのプライドだけは本物だったんだ >蛍ちゃんが刀研いでるの見てくっこいつすげぇ…みたいになってたし じゃあ邪魔しよ!

356 21/09/26(日)01:24:58 No.849815602

>>鬼滅無双!無惨を使って鬼殺隊を薙ぎ倒そう! >EX mission!始まりの剣士を打倒せよ! 掠った瞬間永パやめろや!!

357 21/09/26(日)01:25:15 No.849815697

カナヲのは上手い煽りじゃなくて怒りに任せた悪口でしかないし…

358 21/09/26(日)01:25:16 No.849815708

>壺は職人としてのプライドだけは本物だったんだ >蛍ちゃんが刀研いでるの見てくっこいつすげぇ…みたいになってたし すげえ!じゃなくてクソこいつ私に意識向けないとかむかつく!だし…

359 21/09/26(日)01:25:18 No.849815718

無惨様っていくらでもお金持ってそうなのに壺売って喜んでるんだよな…

360 21/09/26(日)01:25:26 No.849815754

>EX mission!始まりの剣士を打倒せよ! メタルギア3みたいにゲーム機本体の時間を100年進めよう

361 21/09/26(日)01:25:26 No.849815760

>確かにメンタル弱いかもしれん鬼 どっかの吸血鬼もだけどメンタル強いやつは本当に悪いことしないから…

362 21/09/26(日)01:25:31 No.849815777

回復力は無惨様が上だけど肉質の硬さは兄上ってイメージ 硬度と靭性を兼ね備えた理想的な首

363 21/09/26(日)01:25:42 No.849815829

【急募】黒死牟ハード討伐

364 21/09/26(日)01:26:01 No.849815923

美的センスの無いやつにダッサって煽られたらまあ腹立つよ

365 21/09/26(日)01:26:06 No.849815969

ツダケンボイスは滅茶苦茶想像しやすいけどイメージが弦一郎殿に引っ張られる… 卑怯とは言うまいな…

366 21/09/26(日)01:26:08 No.849815981

>【急募】黒死牟ハード討伐 四人集まりましたので開始いたします

367 21/09/26(日)01:26:09 No.849815989

>確かにメンタル弱いかもしれん鬼 鬼滅の刃の鬼に限らないけど 創作物だとメンタル弱いやつは悪堕ちしやすいからな…

368 21/09/26(日)01:26:10 No.849815996

ねぇ上弦の5人くらい 夢で殺せたりしない?

369 21/09/26(日)01:26:13 No.849816015

>EX mission!始まりの剣士を打倒せよ! ムリ

370 21/09/26(日)01:26:35 No.849816129

>ツダケンボイスは滅茶苦茶想像しやすいけどイメージが弦一郎殿に引っ張られる… >卑怯とは言うまいな… これもあのお方のため…

371 21/09/26(日)01:26:44 No.849816178

当時の医療では救えないとはいえ怪我の治療方法が自分で縫うとか傷口焼いて止血とかっていう野戦病院みたいなノリなんだよな

372 21/09/26(日)01:26:46 No.849816190

兄上の敗因は中途半端に侍だったから 狛犬もそうだけど生前の矜持なんて捨て去れば負ける道理はなかったのに…

373 21/09/26(日)01:26:52 No.849816220

>すげえ!じゃなくてクソこいつ私に意識向けないとかむかつく!だし… 違うよ 芸術家としてそれほどまでに集中してるのは自分より上のランクだと思ってムカついただけだよ

374 21/09/26(日)01:27:05 No.849816291

>【急募】黒死牟ハード討伐 当方雷の呼吸壱の型除く

375 21/09/26(日)01:27:13 No.849816328

上弦マルチバトル

376 21/09/26(日)01:27:15 No.849816344

無一郎は育ち的にも感性的にも芸術の造詣はゼロだろうからありゃしょうがねえ 芸術家として後世に自分の作品が残ったろうから上弦でぶっちぎりの勝ち組かも…

377 21/09/26(日)01:27:21 No.849816370

>当時の医療では救えないとはいえ怪我の治療方法が自分で縫うとか傷口焼いて止血とかっていう野戦病院みたいなノリなんだよな 医療班がいるときはちゃんと治療してくれるんだけどな

378 21/09/26(日)01:27:29 No.849816413

>兄上の敗因は中途半端に侍だったから >狛犬もそうだけど生前の矜持なんて捨て去れば負ける道理はなかったのに… 無惨のレス

379 21/09/26(日)01:27:35 No.849816455

>兄上の敗因は中途半端に侍だったから >狛犬もそうだけど生前の矜持なんて捨て去れば負ける道理はなかったのに… その矜持を捨てられるならハナから惨めったらしく鬼にはなってないと思うよ

380 21/09/26(日)01:27:44 No.849816509

>兄上の敗因は中途半端に侍だったから >狛犬もそうだけど生前の矜持なんて捨て去れば負ける道理はなかったのに… 生き恥なんてものとは無縁の無惨様メンタルまで搭載してたらマジ勝ち目無いし…

381 21/09/26(日)01:27:59 No.849816564

>狛犬もそうだけど生前の矜持なんて捨て去れば負ける道理はなかったのに… マシーンなら余裕だったのにな

382 21/09/26(日)01:28:02 No.849816581

無一郎は伊之助と同じ山育ちだからな…

383 21/09/26(日)01:28:04 No.849816596

>無一郎は育ち的にも感性的にも芸術の造詣はゼロだろうからありゃしょうがねえ >芸術家として後世に自分の作品が残ったろうから上弦でぶっちぎりの勝ち組かも… 血鬼術で作ってるし死んだら全部消えるんじゃないの

384 21/09/26(日)01:28:18 No.849816678

恥もクソもない無惨が一番強い

385 21/09/26(日)01:28:18 No.849816679

生前最後の言葉がもうどうでもいいだった男があそこまで働いていることに感謝しろ

386 21/09/26(日)01:28:19 No.849816683

最強の柱含む柱3人+げんやより強い兄上より遥かに強い無惨様が碌な抵抗出来ずに分裂して大半切り落とされてでも逃げるしかない縁壱 パワーバランスおかしくありませんか

387 21/09/26(日)01:28:24 No.849816703

複雑な心情と過去もだが元鬼殺隊の剣士なのが敵幹部のトップってのが設定として好き兄上

388 21/09/26(日)01:28:24 No.849816704

全集中常中習得してない人はマルチ来ないでもらえます?

389 21/09/26(日)01:29:01 No.849816871

>全集中常中習得してない人はマルチ来ないでもらえます? 必須スキルなのに習得フラグがランダムなんですけどこれ

390 21/09/26(日)01:29:01 No.849816873

>全集中常中習得してない人はマルチ来ないでもらえます? 鬼食べれます…!

391 21/09/26(日)01:29:01 No.849816874

>恥もクソもない無惨が一番強い 恥を知りなさい!

392 21/09/26(日)01:29:09 No.849816916

たまたま恥の概念を持ち合わせてたやつが死んでくれただけで基本的に鬼にはそれがない だって無惨の血によって生み出された存在だから…

393 21/09/26(日)01:29:24 No.849816977

無惨がなぜ無惨なのかの説明でもある兄上と猗窩座殿 なんか作品の外側で盛大に事故ったりもしたが

394 21/09/26(日)01:29:34 No.849817033

>呼吸も痣出し習得してない人はマルチ来ないでもらえますかァ?

395 21/09/26(日)01:29:40 No.849817058

一応無残様の触手攻撃にヒヤッとはしてるんだよね緑壱(紙一重で避けながら)

396 21/09/26(日)01:29:44 No.849817071

>鬼食べれます…! (バグキャラかな…?)

397 21/09/26(日)01:29:44 No.849817075

無惨口プロレス効かないからな…

398 21/09/26(日)01:30:02 No.849817167

>>恥もクソもない無惨が一番強い >恥を知りなさい! 鬼殺隊は突然キレた

399 21/09/26(日)01:30:07 No.849817185

その後のやりたい放題を見てると無惨に頭を下げさせた浅草のチンピラが光る

400 21/09/26(日)01:30:11 No.849817205

>血鬼術で作ってるし死んだら全部消えるんじゃないの 普通に壺として作った壺じゃねえと無惨が売りに出すとかはないと思う

401 21/09/26(日)01:30:22 No.849817264

>たまたま恥の概念を持ち合わせてたやつが死んでくれただけで基本的に鬼にはそれがない >だって無惨の血によって生み出された存在だから… 獪岳の無様メンタルは実に鬼向きだったな…

402 21/09/26(日)01:30:24 No.849817272

あいつ黙って触手ブンブンしてたからな…

403 21/09/26(日)01:30:24 No.849817275

>>呼吸も痣出し習得してない人はマルチ来ないでもらえますかァ? つーか向いてねえからすぐこのゲームやめろ一般人になれ

404 21/09/26(日)01:30:32 No.849817326

>無惨口プロレス効かないからな… でも産屋敷の屋敷に来た時はけおってた気がする…

405 21/09/26(日)01:30:40 No.849817368

遊郭編は尺短いのか?12月からやるってことは?

406 21/09/26(日)01:30:43 No.849817385

>透き通る世界と赫刀習得してない人はマルチ来ないでもらえます?

407 21/09/26(日)01:30:49 No.849817424

>一応無残様の触手攻撃にヒヤッとはしてるんだよね緑壱(紙一重で避けながら) ここで死ぬのかも... あっ新技思いついたわ

408 21/09/26(日)01:30:53 No.849817445

は…じ…?

409 21/09/26(日)01:31:03 No.849817501

自分に大量に毒を入れて自爆すれば勝てます

410 21/09/26(日)01:31:09 No.849817535

>でも産屋敷の屋敷に来た時はけおってた気がする… 声バフとか因縁とかあったし…

411 21/09/26(日)01:31:11 No.849817544

>獪岳の無様メンタルは実に鬼向きだったな… そんでもって強くもあるので鬼の最終ロットだけあって出来が良いな…

412 21/09/26(日)01:31:20 No.849817593

万力の握力(酸欠)

413 21/09/26(日)01:31:20 No.849817597

老化してない無惨様の触手を初見で見切れるのは化け物すぎる…

414 21/09/26(日)01:31:20 No.849817599

>つーか向いてねえからすぐこのゲームやめろ一般人になれ ダメだ根っこが優しいお兄ちゃん過ぎて弟にダメージが通ってねえ

415 21/09/26(日)01:31:30 No.849817669

>遊郭編は尺短いのか?12月からやるってことは? 2クールのうち7話消費して残りの17話ほどで片付けるんだろう

416 21/09/26(日)01:31:31 No.849817674

すいません透き通る世界のスキルツリーが見当たらないのですが

417 21/09/26(日)01:31:32 No.849817678

>一応無残様の触手攻撃にヒヤッとはしてるんだよね緑壱(紙一重で避けながら) ヒヤッとするだけで終わりなのひどい

418 21/09/26(日)01:31:45 No.849817766

>>透き通る世界と赫刀習得してない人はマルチ来ないでもらえます? 人集まらねえ…

419 21/09/26(日)01:31:47 No.849817775

その刀歪んで無いかな…目玉多いしどう見ても侍じゃないでしょ

420 21/09/26(日)01:32:00 No.849817857

>すいません透き通る世界のスキルツリーが見当たらないのですが 目を凝らしてみろ!

421 21/09/26(日)01:32:08 No.849817908

>すいません透き通る世界のスキルツリーが見当たらないのですが レベル300くらいで開放だよ

422 21/09/26(日)01:32:09 No.849817920

>ダメだ根っこが優しいお兄ちゃん過ぎて弟にダメージが通ってねえ 仕方ないから目を潰して無理矢理やめさせるか…

423 21/09/26(日)01:32:12 No.849817935

滅茶苦茶うっとうしいから今日皆殺しにするつもりだったけど 日出てきてしんどいから帰るわ!じゃあな!

424 21/09/26(日)01:32:13 No.849817938

>万力の握力(酸欠) 刀を死ぬ気で握るとか頭おかしいんじゃないですか

425 21/09/26(日)01:32:33 No.849818025

雷の呼吸使いはチマチマした攻撃しか出来ない地雷なのでキックします

426 21/09/26(日)01:32:40 No.849818063

背筋が凍る 今まで出会ってきた中で最強の敵 って縁壱もちゃんと戦慄したからな

427 21/09/26(日)01:32:43 No.849818081

すみフラ私は最近鬼滅マルチを始めた者なのすが 黒死牟討伐と無惨討伐の難易度が高すぎますどうすればいいんですか

428 21/09/26(日)01:32:45 No.849818093

>獪岳の無様メンタルは実に鬼向きだったな… つっても命乞いしなかったら完全に無意味な死だし… 獪岳だけ死んでても善逸は覚醒できたろうか

429 21/09/26(日)01:32:50 No.849818130

>煽りにこれは怒る反応しないと変だよな…で怒ったり出来る! 煽りには乗ったけど乗った理由は大分クソサイコだよね…

430 21/09/26(日)01:32:51 No.849818139

>老化してない無惨様の触手を初見で見切れるのは化け物すぎる… チートや!

431 21/09/26(日)01:33:01 No.849818201

>ダメだ根っこが優しいお兄ちゃん過ぎて弟にダメージが通ってねえ スマホぶっ壊してでもやめさせるか…

432 21/09/26(日)01:33:03 No.849818216

クズを鬼にするのも理解できる過去 圧倒的強者に勝てないことを理解して鬼になった同士だもんね…

433 21/09/26(日)01:33:08 No.849818255

そんな握力とかいりませんよ こうして友達の刀とぶつけ合うんです

434 21/09/26(日)01:33:11 No.849818272

>滅茶苦茶うっとうしいから今日皆殺しにするつもりだったけど >日出てきてしんどいから帰るわ!じゃあな! これで即威厳もクソもなくガン逃げに徹せられるのが無惨様の強み

435 21/09/26(日)01:33:16 No.849818297

>滅茶苦茶うっとうしいから今日皆殺しにするつもりだったけど >日出てきてしんどいから帰るわ!じゃあな! あいつにはプライドねえから逃げる手を打つのも当然だわ! って初対面の伊黒さんにも見抜かれる無惨様の生き恥

436 21/09/26(日)01:33:34 No.849818409

>そんな握力とかいりませんよ >こうして友達の刀とぶつけ合うんです 冨岡受けろォォ!

437 21/09/26(日)01:33:50 No.849818483

思えば兄上は全盛期と変わらんって言ってたけど無惨に数百年ダメージ与え続けた赫刀スリップダメージ入ってないあたりやっぱ縁壱めちゃくちゃ劣化してたんだろうなあれでも

438 21/09/26(日)01:33:51 No.849818514

>背筋が凍る(回避) >今まで出会ってきた中で最強の敵(日の呼吸) >って縁壱もちゃんと戦慄したからな

439 21/09/26(日)01:33:55 No.849818547

万全も万全で行くと普通に逃げ打つから 今行ったら潰せそう感も適度に必要なラスボス

440 21/09/26(日)01:34:05 No.849818605

>万力の握力(酸欠) 赫刀のタネは握力じゃなくてもっとスピリチュアルなやつでも良かった気がする

441 21/09/26(日)01:34:10 No.849818631

>遊郭編は尺短いのか?12月からやるってことは? 1クールに収まらないけど2クールじゃ余る 刀鍛冶までやるには2クールじゃ足りない 煉獄さんのアニオリと無限列車再編集を足す みたいな塩梅だと思う

442 21/09/26(日)01:34:29 No.849818766

無惨の戦い方って基本つまんないんだけど無惨ってこういう奴なんだよなって納得だけはすげーある

443 21/09/26(日)01:34:38 No.849818824

>背筋が凍る >今まで出会ってきた中で最強の敵 >って縁壱もちゃんと戦慄したからな そんな九尾…お前は強すぎる…みたいなノリで言われても…

444 21/09/26(日)01:34:58 No.849818921

剣士は老成した方が強いことあるからわからん

445 21/09/26(日)01:35:03 No.849818952

悪役としての魅力はスレ画の方が上な気がする

446 21/09/26(日)01:35:20 No.849819031

お館様のとにも周りに柱でもいたら煽りに行かなかっただろうな… 余裕で殺せるだろうに

447 21/09/26(日)01:35:21 No.849819041

そもそも縁壱みたいな異常者相手じゃないと戦闘にすらならないから研鑽する気も起きまいよ

↑Top