虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/26(日)00:33:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)00:33:49 No.849796830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/26(日)00:34:58 No.849797276

戦ったほうが早インパラ

2 21/09/26(日)00:35:03 No.849797322

健闘むなしく…

3 21/09/26(日)00:35:12 No.849797366

今日虎に戦いを挑む

4 21/09/26(日)00:35:27 No.849797471

これが野生の本質

5 21/09/26(日)00:36:51 No.849798050

俺の角で串刺しになって死ねぇ!!

6 21/09/26(日)00:37:09 No.849798183

あっ

7 21/09/26(日)00:38:02 No.849798540

虎に挑んだんだ 大した奴だよ

8 21/09/26(日)00:38:44 No.849798798

はいダメー

9 21/09/26(日)00:39:07 No.849798958

意識が高過ぎたな…

10 21/09/26(日)00:39:35 No.849799119

逃げられん!戦うしかねえ!

11 21/09/26(日)00:39:51 No.849799214

なんで勝てると思ったんだろう

12 21/09/26(日)00:40:05 No.849799305

角はいい感じの位置に突き付けてるんだけどな…

13 21/09/26(日)00:40:06 No.849799316

体格差すげえ

14 21/09/26(日)00:40:22 No.849799430

なぜ逃げない…

15 21/09/26(日)00:41:00 No.849799663

コレ見る度 ナードくんがジョックに喧嘩売ってワンパンKOされる動画思い出して悲しくなる

16 21/09/26(日)00:41:23 No.849799805

首抑えてズンッに太刀打ちできないパワーを感じる

17 21/09/26(日)00:42:04 No.849800080

虎は強い…まだ勝てない…

18 21/09/26(日)00:42:38 No.849800287

でもこのシカ人間と真っ向から戦ったら勝てると思う

19 21/09/26(日)00:43:00 No.849800436

追い詰められたインパラはジャッカルより凶暴だ!

20 21/09/26(日)00:43:28 No.849800614

>なんで勝てると思ったんだろう このツノにやられる肉食獣もいる

21 21/09/26(日)00:43:34 No.849800649

捕まってから寝るまでめっぽう早いな

22 21/09/26(日)00:43:49 No.849800736

頭押さえつけられた時点でもう首イってそうな角度

23 21/09/26(日)00:45:37 No.849801394

ぬこ科の素早さおかしすぎないか?

24 21/09/26(日)00:45:41 No.849801424

ヤギとかヒツジとかもだけど偶蹄目は追い詰められるとスイッチ入りがち 本能だからしょうがないのだ

25 21/09/26(日)00:46:27 No.849801686

風呂上がったら食事用意されてるなんて気が聞くんぬ

26 21/09/26(日)00:46:37 No.849801740

リーチの差が酷い…

27 21/09/26(日)00:46:52 No.849801845

あっもうこれ逃げるの無理だわってなったんだろうな…

28 21/09/26(日)00:47:08 No.849801942

みえみえの戦法なんぬ

29 21/09/26(日)00:47:48 No.849802200

見え見えのテレフォンパンチで一撃死

30 21/09/26(日)00:48:14 No.849802354

ノーダメ毛皮パワー禁じられた力

31 21/09/26(日)00:49:22 No.849802775

腹減ってないっぽいな

32 21/09/26(日)00:50:21 No.849803120

種族の差というどうしようもない格差…

33 21/09/26(日)00:52:04 No.849803690

>なぜ逃げない… 逃げたら死ぬしかないけど立ち向かってワンチャン角が刺さるかでもして逃げてくれれば生き延びられる ノーチャンスでした

34 21/09/26(日)00:52:43 No.849803927

素人丸出しのテレフォン頭突きなんぬ

35 21/09/26(日)00:53:35 No.849804249

首を噛まれて頸動脈を抑えられたから失神して苦しまずにあの世に行けたから許すが…

36 21/09/26(日)00:54:22 No.849804504

パワーというか体格が…体格が違う…

37 21/09/26(日)00:55:38 No.849804938

ワンチャン行けると思った…

38 21/09/26(日)00:56:02 No.849805075

虎はなぜ強いと思う!

39 21/09/26(日)00:56:33 No.849805254

いやー虎だからですね…

40 21/09/26(日)00:57:13 No.849805458

https://nazology.net/archives/97024

41 21/09/26(日)00:57:17 No.849805482

通れば勝ちだからってブッパして死ぬ俺みたいだ

42 21/09/26(日)00:57:29 No.849805557

群れという強みからはぐれてしまってはなア

43 21/09/26(日)00:57:39 No.849805620

もう逃げようがない状況だから挑んだんだろうし馬鹿ではない インパラだ

44 21/09/26(日)00:58:15 No.849805854

手が使えるということ

45 21/09/26(日)00:58:55 No.849806086

前足太いなー……

46 21/09/26(日)00:59:30 No.849806271

でもインパラも虎と同じぐらいには速いらしいから逃げてもなんとかなったかもしれん…

47 21/09/26(日)00:59:31 No.849806275

比較的苦しむ時間は少なかったと思いたい…

48 21/09/26(日)01:01:38 No.849807043

ぬっこらせ

49 21/09/26(日)01:02:54 No.849807574

インパラ転生

50 21/09/26(日)01:02:58 No.849807611

無敵フレームが欲しかった

51 21/09/26(日)01:03:07 No.849807687

がおんぬが水場にいる状態だから冷静に逃げに徹すれば逃げおおせただろうに… どうして関係ねぇ戦いてぇしたんだろう

52 21/09/26(日)01:03:48 No.849807943

>無敵フレームが欲しかった 中Pで潰せるんぬ

53 21/09/26(日)01:03:58 No.849808013

実際下手な刺さり方したら死ぬだろうしこのツノなら

54 21/09/26(日)01:04:31 No.849808221

ヒョロガリな一般人がアメフト選手に挑むような所業…

55 21/09/26(日)01:04:32 No.849808227

>無敵フレームが欲しかった がおんぬの押さえ付けコマ投げだから打撃無敵でも吸われるよ

56 21/09/26(日)01:05:44 No.849808656

草食の方が気が強いからな やられる前にやらないと死ぬから

57 21/09/26(日)01:06:21 No.849808860

突っ込む角度が浅いからがおんぬの立ち上がりで角がいい感じに往なされててこれは…

58 21/09/26(日)01:07:21 No.849809220

まだ若くて体格小さい虎とかちーぬーとかなら勝てそうだけどこんなにデカいと余程奇跡起きないと勝てんよな…

59 21/09/26(日)01:08:12 No.849809523

>草食の方が気が強いからな >やられる前にやらないと死ぬから 捕食者にとっては日常の仕事だからなるべく怪我はしたくないけど被捕食者にとっては生命の一大事だからな

60 21/09/26(日)01:08:34 No.849809667

虎の前足は強靭であのガウル相手にすら正面から抑えつけれる程です 無茶すんな!

61 21/09/26(日)01:08:48 No.849809767

がぶう

62 21/09/26(日)01:09:12 No.849809908

最後まで立ち向かった 誰も死なせなかった インパラさんの勝ちだ

63 21/09/26(日)01:09:55 No.849810195

なんかエサの方から来たんぬ

64 21/09/26(日)01:11:21 No.849810750

ネコ科の大型肉食獣は前肢のパワー高いし…

65 21/09/26(日)01:11:24 No.849810773

自分より倍以上のガウル相手すら前足で一時的に押さえ付けて喉笛をその隙に噛み付いて窒息死させる っていうゴリッゴリにインファイトが得意な生物だしなベンガルトラ…

66 21/09/26(日)01:11:29 No.849810818

無理だわ見た目で体長が倍近く違う 体重なら8倍差だ

67 21/09/26(日)01:12:02 No.849811067

逃げる個体と戦う個体両方混ざってる方が種全体が生き残る確率が増すから これで良いんだ

68 21/09/26(日)01:12:02 No.849811068

周りに仲間でもいたんだろうか

69 21/09/26(日)01:12:58 No.849811452

実際近くに群れがいたならこいつの行為は無駄じゃないしな…

70 21/09/26(日)01:13:24 No.849811599

首噛んでるの必殺技って感じで好きだったのに実際は窒息死と聞いてなんか萎えた

71 21/09/26(日)01:14:21 No.849811944

トラは奇襲も上手いけど正面からの戦い実は本領だから角でぶつかった時点で勝ち目がねぇ!

72 21/09/26(日)01:14:58 No.849812153

首元を咬むと寝ちゃうみたい

73 21/09/26(日)01:15:18 No.849812257

>首噛んでるの必殺技って感じで好きだったのに実際は窒息死と聞いてなんか萎えた それあくまでインドゾウとかサイとかガウルとかの大型相手であって スレ画の場合はマジで必殺じゃねぇかな…

74 21/09/26(日)01:15:23 No.849812280

トラまるまるしてるし定期的にこんなのが来るのかもしれん

75 21/09/26(日)01:15:29 No.849812301

(可食部少なそうなんぬ…)

76 21/09/26(日)01:16:22 No.849812635

とにかく先手だ!先制攻撃で一気に攻めるしかない!

77 21/09/26(日)01:16:36 No.849812703

もっと加速つけてどーんと行ったら角刺さったりもするんだろうか

78 21/09/26(日)01:17:05 No.849812873

ビビって相手見てないのがよくない 角を向けるのはインパクトのタイミングだけでいい

79 21/09/26(日)01:17:09 No.849812886

>もっと加速つけてどーんと行ったら角刺さったりもするんだろうか いてっ ってなる程度だと思う

80 21/09/26(日)01:17:30 No.849812995

あぶねーんぬ

81 21/09/26(日)01:17:32 No.849813007

顔にツノを直撃させられなかった時点で厳しいと思われる

82 21/09/26(日)01:18:11 No.849813217

戦って死んだやつを笑いたくはない

83 21/09/26(日)01:18:12 No.849813218

>トラまるまるしてるし定期的にこんなのが来るのかもしれん というか最近のベンガルトラは結構こういう体型が多かったりする 割と保護活動の成果が実っているのか大型化も結構出始めてて今じゃ平均的な体重も身長もアムールトラより上

84 21/09/26(日)01:18:52 No.849813442

ぬっこらしょ

85 21/09/26(日)01:19:15 No.849813570

カメラの前だからって張り切らなくても…

86 21/09/26(日)01:19:31 No.849813654

体もデカイのに爪と牙で武器二つあんのなんかズルく無いっすか?

87 21/09/26(日)01:19:58 No.849813817

相手の動きに合わせてスッと距離詰めてて

88 21/09/26(日)01:20:52 No.849814141

なんとなくインパラではない気はするが かといってウシ科多すぎてなんなのかは分からん

89 21/09/26(日)01:22:12 No.849814588

虎も雑食で野菜も果物も普通に食うし何なら空腹の時はバッタもしこたま食う奴らだから そんな大食いの奴が大きくなるのは当然の摂理とはいえ自然はやはり厳しい…

90 21/09/26(日)01:22:57 No.849814842

地の利を得たぞ!!

91 21/09/26(日)01:23:05 No.849814894

死んだ方が早インパラ

92 21/09/26(日)01:23:41 No.849815138

必殺の突きが…

93 21/09/26(日)01:23:49 No.849815188

>もっと加速つけてどーんと行ったら角刺さったりもするんだろうか ヌーのならライオンに刺さったりするが

94 21/09/26(日)01:24:54 No.849815576

ツノが刺せないってことを知ってもその時点で進化チャンス無くなってるのかもな

95 21/09/26(日)01:25:05 No.849815646

虎に関してはライオンより手先が器用な分インファイトが滅茶苦茶お強いのがね…

96 21/09/26(日)01:26:06 No.849815971

差し合いも何も無い投げキャラはクソいンパラ

97 21/09/26(日)01:26:13 No.849816011

>ツノが刺せないってことを知ってもその時点で進化チャンス無くなってるのかもな 単純に相手が悪すぎるだけだと思う 特にネコ科の中でも滅茶苦茶組み付きの戦いが上手いしがおんぬは…

98 21/09/26(日)01:27:35 No.849816451

即死投げの吸い込みがキミの通常攻撃より広いだけなんぬ

99 21/09/26(日)01:27:55 No.849816546

やっぱり逃げるための足だよなこの細さは…

100 21/09/26(日)01:28:49 No.849816816

虎に押さえ込まれたらもうどうしようもないって事は理解できた

101 21/09/26(日)01:29:02 No.849816878

スピードが乗る前に角を胸で受けられて角度変えられてるからどうしようもない

102 21/09/26(日)01:29:18 No.849816951

虎はライオンどころかネコ科の中でもトップクラスに頭のいい動物だけど 頭がいいって事は同時に戦い方も上手いって事だから… まぁその分受けるストレスも半端なくて動物園のはそこで生まれた奴でも早死にする傾向があるんだが

103 21/09/26(日)01:29:34 No.849817035

結果としては虎の圧勝だし勝負にもなっていなかった でも彼は戦いを挑んだ こんなに誇り高いことがあろうか…

104 21/09/26(日)01:29:54 No.849817120

雑魚が…

105 21/09/26(日)01:29:56 No.849817135

「」ちゃんちょっと虎の方と戦ってみて

106 21/09/26(日)01:30:11 No.849817207

俺の方が強い

107 21/09/26(日)01:30:31 No.849817322

まぁ熊に殺されるよりは良かったんじゃないかな… あいつらマジで食い方ひでーし

108 21/09/26(日)01:30:51 No.849817436

このサイズ差だと普通に脊髄嚙み砕いて必殺で終わると思う

109 21/09/26(日)01:32:38 No.849818056

あーうn…とはなるけど責める事は出来ないよ… なんせ相手が相手だし

↑Top