虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/26(日)00:18:01 BGMカッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/26(日)00:18:01 No.849789744

BGMカッコいい人

1 21/09/26(日)00:18:45 No.849790146

印象に残るよねあのBGM

2 21/09/26(日)00:19:04 No.849790311

アーヤーマハイヤハァ みたいなやつ

3 21/09/26(日)00:19:30 No.849790535

強かったね何か言い訳して逃亡してったけど

4 21/09/26(日)00:19:43 No.849790627

急にエレキギター鳴らしながら出てくるインパクトが強い

5 21/09/26(日)00:20:05 No.849790798

異物感がある音楽で良かった

6 21/09/26(日)00:20:22 No.849790933

花火みたいに広がる術式展開❄いいですよね…

7 21/09/26(日)00:20:42 No.849791084

原作をだいぶ前にみて以来今日の映画みたけど この人の登場ってこんなに唐突でなんの脈絡もなかったっけ?ってなった

8 21/09/26(日)00:21:39 No.849791546

攻撃の音が花火っぽいのも良い

9 21/09/26(日)00:22:15 No.849791854

>この人の登場ってこんなに唐突でなんの脈絡もなかったっけ?ってなった 一応えんむさんが「上弦は格が違うんだなあ」みたいな回想を死に際にしてる

10 21/09/26(日)00:22:52 No.849792120

ボコーダーかなり異質でよかった

11 21/09/26(日)00:22:55 No.849792142

BGMがカッコイイだけでなにも出来てない!

12 21/09/26(日)00:23:40 No.849792429

何でわざわざ来たかって無惨に炭治郎殺せって言われてきたのに任務失敗してるという

13 21/09/26(日)00:24:29 No.849792793

>BGMがカッコイイだけでなにも出来てない! 鬼自体ただ生きてるだけでなんも成し得ない連中だから…

14 21/09/26(日)00:24:41 No.849792895

強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系?

15 21/09/26(日)00:25:35 No.849793316

今から石田ボイスの狛治さんに期待がかかる

16 21/09/26(日)00:26:02 No.849793528

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで >ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系? いや異様なほど強い 首以外は切られてもノーダメだから無視してるか首守る犠牲にしてるだけで

17 21/09/26(日)00:26:11 No.849793597

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで >ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系? 人間の頃から素手で人体破壊できる系だった

18 21/09/26(日)00:26:16 No.849793632

胡散臭くない石田

19 21/09/26(日)00:26:17 No.849793636

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで >ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系? 滅茶苦茶強かった人が鬼になる前の才能だけでなんとかしてる系

20 21/09/26(日)00:26:19 No.849793657

>今から石田ボイスの狛治さんに期待がかかる これ見たいからどうにか最後までアニメ化してほしい

21 21/09/26(日)00:27:01 No.849793939

そもそも映画でも一度見た技は全部掠りもしてないし ぶっちゃけ半ば遊んでる

22 21/09/26(日)00:27:01 No.849793946

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで >ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系? お前の攻撃素晴らしいけど上弦にとっては無駄だよだから鬼になろう杏寿郎ってアピール 本気でやると普通に避けるし受けられる

23 21/09/26(日)00:27:02 No.849793957

猗窩座に悲しい過去…がマジに引くくらい悲しい過去という

24 21/09/26(日)00:27:23 No.849794149

煉獄の初撃逸らして食らっても構わない胴に向けてるのさすがだと思う

25 21/09/26(日)00:27:55 No.849794397

強くなりたいなら沢山人間食えば良いのにそれせずに鍛錬で強くなる系だからなスレ画は

26 21/09/26(日)00:28:05 No.849794452

中の人同士の対談で「猗窩座って手加減しなきゃもっと早く煉獄さん殺せてたよね」とかストレートに言い出す石田には参るね…

27 21/09/26(日)00:28:26 No.849794600

>猗窩座に悲しい過去…がマジに引くくらい悲しい過去という 菊座殿呼ばわりした読者のほぼ全員が猗窩座殿に土下座したレベルだしね・・・ むしろ菊座殿呼ばわりの方が罵倒としてはマシだったレベル

28 21/09/26(日)00:28:36 No.849794673

>強くなりたいなら沢山人間食えば良いのにそれせずに鍛錬で強くなる系だからなスレ画は その上で女は絶対に食わない

29 21/09/26(日)00:28:37 No.849794683

煉獄さんと戦ってテンション上がりすぎちゃっただけで初手はちゃんと炭治郎狙ってたから…

30 21/09/26(日)00:28:41 No.849794707

>猗窩座に悲しい過去…がマジに引くくらい悲しい過去という あの過去見てから今回の長男の台詞聞くとね…

31 21/09/26(日)00:28:52 No.849794782

人間が好きとかいう非常に珍しい鬼

32 21/09/26(日)00:28:54 No.849794792

上弦はみんな精神か肉体が人間時代から化け物

33 21/09/26(日)00:29:06 No.849794872

鬼側で首以外への攻撃を律儀に避けたり防いだりするのが兄上くらいしかいないからな…

34 21/09/26(日)00:29:19 No.849794979

>煉獄の初撃逸らして食らっても構わない胴に向けてるのさすがだと思う スレ画は人だった頃から兄上とは別の意味で戦闘のプロだったからね そりゃ強い

35 21/09/26(日)00:29:22 No.849795000

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで 再生能力は見せつけて自慢してるだけでその気なら刀かわしながらの戦いもできるよ

36 21/09/26(日)00:29:29 No.849795046

>中の人同士の対談で「猗窩座って手加減しなきゃもっと早く煉獄さん殺せてたよね」とかストレートに言い出す石田には参るね… 実際そうだからな…痣炭治郎と痣冨岡二人でどうにかこうにか辛勝だし

37 21/09/26(日)00:29:36 No.849795089

無惨様視点だと何ターン経過で敗北って言ってるのに勝利条件目の前にして遊んでるNPCだからなこの時…

38 21/09/26(日)00:29:38 No.849795101

ほぼノーガード戦法だったのは怪我してもすぐ治る鬼と簡単には治せない人間の対比を強調する狙いもあったと思う

39 21/09/26(日)00:29:47 No.849795166

何なら刀を素手で叩き折るのが得意技だからなこいつ…

40 21/09/26(日)00:29:49 No.849795183

>むしろ菊座殿呼ばわりの方が罵倒としてはマシだったレベル 役立たずの狛犬…

41 21/09/26(日)00:29:50 No.849795191

>鬼側で首以外への攻撃を律儀に避けたり防いだりするのが兄上くらいしかいないからな… 兄上は対応する相手のレベルが高いのもあると思う

42 21/09/26(日)00:30:16 No.849795358

鬼という絶対的フィジカル強者を百年単位でやってるんだから戦闘スタイルがそのフィジカル前提のものに最適化されていくのは当然と言える

43 21/09/26(日)00:30:20 No.849795396

虚無そのものだからなこいつ… 死体が動いてる

44 21/09/26(日)00:30:21 No.849795408

>実際そうだからな…痣炭治郎と痣冨岡二人でどうにかこうにか辛勝だし てか結局自壊て殺せてないのがひどすぎる

45 21/09/26(日)00:30:33 No.849795498

>>中の人同士の対談で「猗窩座って手加減しなきゃもっと早く煉獄さん殺せてたよね」とかストレートに言い出す石田には参るね… >実際そうだからな…痣炭治郎と痣冨岡二人でどうにかこうにか辛勝だし それも猗窩座の記憶呼び覚まさなかったら詰みだからな

46 21/09/26(日)00:30:58 No.849795686

>強さにこだわるわりには無尽蔵の再生能力頼りって感じの戦闘スタイルで >ひょっとしてもともとあんまり強くなかった系? こいつの本気の戦闘スタイルはガンガン回避しまくるもの 今回は勧誘の為に魅せプ&舐めプしてる

47 21/09/26(日)00:31:08 No.849795761

全て把握してから煉獄さんへの勧誘を見ると何もかもが余りにも虚しい

48 21/09/26(日)00:31:22 No.849795853

悲しい過去…がお辛い過去の多い鬼滅でもぶっちぎりで悲惨な過去なお人 わりと弄られキャラ扱いしてた「」が過去が判明してから一切弄れなくなった

49 21/09/26(日)00:31:25 No.849795866

太陽⤴︎から逃げてるんだ!

50 21/09/26(日)00:31:25 No.849795870

ワンダーウーマンみたいなBGMの浮きっぷり

51 21/09/26(日)00:31:46 No.849795996

首斬られても再生できなかった童磨とか再生したけど醜かった兄上と違って綺麗に再生してたからな 鬼としての才能は竈門兄妹除いてピカイチだったかもな

52 21/09/26(日)00:31:48 No.849796017

杏寿郎戦は言い方悪いけど死ぬほど遊んでるから刀折りもやらん まあそのせいで相打ち寸前まで持ち込まれるんだけど… 上弦の3も落ちたもんだな

53 21/09/26(日)00:32:10 No.849796169

相手に飽きると横から刀叩いて折るからなこいつ…

54 21/09/26(日)00:32:16 No.849796210

>人間が好きとかいう非常に珍しい鬼 だから鬼殺隊と戦う時には雄弁だし無惨主催の集まりに行くと基本だんまりという その喋り方すら知ってる人が見ると曇る一端というのがワニはさあ…ってなる

55 21/09/26(日)00:32:53 No.849796458

刀の横叩いて折るのは人間の頃からの得意技だっけか

56 21/09/26(日)00:33:02 No.849796524

BGMでコイツヤバい シェアしなきゃって思わせるのは凄い

57 21/09/26(日)00:33:07 No.849796551

雪の結晶じわーって血で滲んでなかった?

58 21/09/26(日)00:33:14 No.849796612

>首斬られても再生できなかった童磨とか再生したけど醜かった兄上と違って綺麗に再生してたからな >鬼としての才能は竈門兄妹除いてピカイチだったかもな 人間性を残してるやつから死んでいくみたいなこと言ってたし 前世の記憶すっぱり残ってないのは純度高かったんだろうな そういう意味では手下では一番強かったけど兄上は純度低いな 人間だったころの一番強い感情が根強く残ってた

59 21/09/26(日)00:33:36 No.849796768

いつもの血生臭いシーンの時にかかる曲のフレーズ入ってたよね?

60 21/09/26(日)00:34:08 No.849796938

>>首斬られても再生できなかった童磨とか再生したけど醜かった兄上と違って綺麗に再生してたからな >>鬼としての才能は竈門兄妹除いてピカイチだったかもな >人間性を残してるやつから死んでいくみたいなこと言ってたし >前世の記憶すっぱり残ってないのは純度高かったんだろうな >そういう意味では手下では一番強かったけど兄上は純度低いな >人間だったころの一番強い感情が根強く残ってた 逆に人間の頃の記憶何から何まで鮮明に覚えてる童磨はなんなの…

61 21/09/26(日)00:34:12 No.849796964

しのぶさんに会ってたらシステムバグってたのかな

62 21/09/26(日)00:34:21 No.849797025

石田の演技力凄いね… ヒアッ!とかト書きに乗らない音が聞こえる

63 21/09/26(日)00:34:32 No.849797094

人間の時ですら人にはできない殺し方ができるくらいには強い

64 21/09/26(日)00:34:33 No.849797105

人間時代の時点で割と強すぎて鬼になってからそんなに強くなってねえんじゃねえかという気がする 武器持った人間67人相手に素手で相手の臓物撒き散らしながら全員惨殺はやべえって

65 21/09/26(日)00:34:35 No.849797114

魘夢が炭治郎見つけたのも偶然だったしそこから無惨テレパシーで狛犬向かわせたから到着日の出近くになったんだろうね

66 21/09/26(日)00:34:38 No.849797131

>しのぶさんに会ってたらシステムバグってたのかな 女だと隊員ですら殺さなかったから…

67 21/09/26(日)00:34:44 No.849797186

技多いから長いこと遊びに付き合えて折られた刀で最終奥義凪れる冨岡さんは相性が良いと言えば良いのか…

68 21/09/26(日)00:34:56 No.849797254

術式の方陣が雪の結晶とか女は食わないとか記憶無い割に色々と未練タラタラ羽賀研二である

69 21/09/26(日)00:35:20 No.849797427

>しのぶさんに会ってたらシステムバグってたのかな 女に手を出さないのはなんか許されてるからザッとか音だしてどっかいって終わりじゃない? 無限城最終決戦でも当身で気絶させて終わりとかなにもせずどっか行くとかだと思う

70 21/09/26(日)00:35:36 No.849797532

兄上は人間らしいどろどろした感情と生への執念が魅力であってそれがなかったら最早兄上じゃないんだよなあ… あと執念足りてないと童磨みたいにあっさり死んじゃうし

71 21/09/26(日)00:35:40 No.849797556

>しのぶさんに会ってたらシステムバグってたのかな 女なうえに使うのは毒だから なんか殺さなきゃいけないけど殺せないってバグりそうだよね

72 21/09/26(日)00:35:58 No.849797684

未練というか全部失った人間時代のギリ残ってた残滓というか…

73 21/09/26(日)00:36:13 No.849797805

>石田の演技力凄いね… >ヒアッ!とかト書きに乗らない音が聞こえる 過去も含めたキャスティングだとは思うけど石田があんなハイなチンピラ演技上手いとは知らなかったよ…

74 21/09/26(日)00:36:15 No.849797814

>しのぶさんに会ってたらシステムバグってたのかな その場合長男殺して帰るんじゃね

75 21/09/26(日)00:36:40 No.849797985

>技多いから長いこと遊びに付き合えて折られた刀で最終奥義凪れる冨岡さんは相性が良いと言えば良いのか… 鍛錬後の冨岡さんですら2対1なのに防戦で何とかだからこの時どれだけ舐めプしてたのかが分かる

76 21/09/26(日)00:37:00 No.849798117

ハイなチンピラ演技が文字通り演技なのは あまりにもおつらい…

77 21/09/26(日)00:37:09 No.849798177

>人間時代の時点で割と強すぎて鬼になってからそんなに強くなってねえんじゃねえかという気がする >武器持った人間67人相手に素手で相手の臓物撒き散らしながら全員惨殺はやべえって ※ここですら女は見逃した

78 21/09/26(日)00:37:09 No.849798179

腕が硬くなって刀と撃ち合ってると思ったら割とザクザクされてるんだな…

79 21/09/26(日)00:37:12 No.849798200

人格は師匠の下手な物真似 強くなる理由なんてなかったし意味もなかった 死ななきゃ…

80 21/09/26(日)00:37:18 No.849798236

>わりと弄られキャラ扱いしてた「」が過去が判明してから一切弄れなくなった なので彼が散った時は寿退職とまで言われた程です しかも後に割とマジでそんな感じ(恋雪嬢まさかの地獄同伴)だったと判明

81 21/09/26(日)00:37:20 No.849798247

羅針で雪の結晶が真っ赤になった時思わず引いたよ

82 21/09/26(日)00:37:41 No.849798386

こいつとのエンカウント早すぎるよね強さに対して

83 21/09/26(日)00:37:58 No.849798506

>羅針で雪の結晶が真っ赤になった時思わず引いたよ もう…(こんなキレキレで惨い演出)やめて…

84 21/09/26(日)00:38:00 No.849798518

分かってはいたけどいざアニメで雪の結晶の形わかるとおつらい…ってなってしまう

85 21/09/26(日)00:38:23 No.849798659

>逆に人間の頃の記憶何から何まで鮮明に覚えてる童磨はなんなの… アイツはある意味最初から人間じゃなかった方だから・・・

86 21/09/26(日)00:38:36 No.849798740

>腕が硬くなって刀と撃ち合ってると思ったら割とザクザクされてるんだな… 当然上弦相当にカッチカチなんだけど柱はそれ前提で斬る力と技があるからな それでもなお再生するからクソなんだが

87 21/09/26(日)00:38:39 No.849798767

>こいつとのエンカウント早すぎるよね強さに対して 善逸が言ってたのマジでドンピシャな なんで今出てきちゃうんだよ…ってなる存在だよね…

88 21/09/26(日)00:38:58 No.849798894

オートカウンターに不可視の飛び道具持ちに超再生能力ってゲームだと調整苦労しそうなキャラだ

89 21/09/26(日)00:39:04 No.849798933

>人格は師匠の下手な物真似 >強くなる理由なんてなかったし意味もなかった >死ななきゃ… もしもし無惨ですけど!任務どうすんの?幹部の自覚ある?もしもしもしもし聞いてる!!

90 21/09/26(日)00:39:16 No.849799009

役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました

91 21/09/26(日)00:39:31 No.849799092

>こいつとのエンカウント早すぎるよね強さに対して 炭治郎に関しては隊士になってからのデビュー戦からずっと強さに対して戦う鬼が全部強い いきなり沼空間持ちかつ3人になる鬼だぞ!炭治郎が鼻が利いてネズコというオプション戦力がなかったら死んでる…

92 21/09/26(日)00:39:46 No.849799186

>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました 猗窩座の意味がひどすぎる…

93 21/09/26(日)00:39:46 No.849799189

>>人格は師匠の下手な物真似 >>強くなる理由なんてなかったし意味もなかった >>死ななきゃ… >もしもし無惨ですけど!任務どうすんの?幹部の自覚ある?もしもしもしもし聞いてる!! 着拒するね…

94 21/09/26(日)00:39:49 No.849799200

あれ…生きてる理由ないな…死の…

95 21/09/26(日)00:39:55 No.849799245

なんであの場で遭遇したんだっけ いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか?

96 21/09/26(日)00:39:57 No.849799262

真っ赤な雪の結晶が具現化して一気に段々透き通る青色になるのいいよね

97 21/09/26(日)00:39:58 No.849799268

>>人格は師匠の下手な物真似 >>強くなる理由なんてなかったし意味もなかった >>死ななきゃ… >もしもし無惨ですけど!任務どうすんの?幹部の自覚ある?もしもしもしもし聞いてる!! こんなブラック企業やめて帰ってきて狛治さん…

98 21/09/26(日)00:40:02 No.849799292

>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました うぅ…可哀想だよ~

99 21/09/26(日)00:40:02 No.849799293

上弦は痣出してからスタートみたいなとこあるからな… そして痣出るのがこの次っていう

100 21/09/26(日)00:40:04 No.849799302

こいつ以外一切言及することない術式とかいう概念なんなんだよ!?

101 21/09/26(日)00:40:11 No.849799355

役不能の狛犬がひどすぎてワニは人の心とかないんか?

102 21/09/26(日)00:40:17 No.849799406

>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました 猗窩座の名前の漢字がもうね…っていう 去勢された犬!穴ぼこ!座!

103 21/09/26(日)00:40:20 No.849799420

初登場からずっと曇らせしかされてない男

104 21/09/26(日)00:40:36 No.849799513

>なんであの場で遭遇したんだっけ >いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか? 無惨様にあいつら皆殺しにしてこいって言われた 皆殺し出来なかったけど柱殺しましたよ褒めてください

105 21/09/26(日)00:40:42 No.849799545

>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました 一番悲しんでるのはワニなんだぞ どうしてこんな酷いことをって泣きながら役立たずの狛犬とか描いてる

106 21/09/26(日)00:40:49 No.849799605

リアルタイムだと次は出るとしたら上弦の一番下かーって思ってたらこのタイミングで参!?ってなったんです?

107 21/09/26(日)00:40:57 No.849799642

>皆殺し出来なかったけど柱殺しましたよ褒めてください 耳飾り殺せっていったよね?

108 21/09/26(日)00:41:01 No.849799669

卑怯者スレ

109 21/09/26(日)00:41:05 No.849799690

炭治郎最後まで新人の中では一番強いぐらいのポジションにしかなれなかったな…

110 21/09/26(日)00:41:07 No.849799712

>なんであの場で遭遇したんだっけ >いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか? たしか無惨から近くにトーマスいるよって伝えられて近寄ってみたとかだった気がする

111 21/09/26(日)00:41:18 No.849799778

>>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました >一番悲しんでるのはワニなんだぞ >どうしてこんな酷いことをって泣きながら役立たずの狛犬とか描いてる サイコパスめ…

112 21/09/26(日)00:41:25 No.849799826

>>なんであの場で遭遇したんだっけ >>いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか? >無惨様にあいつら皆殺しにしてこいって言われた >皆殺し出来なかったけど柱殺しましたよ褒めてください 柱殺すとか当たり前なんですけおおおおおおおおおお!!!!!!

113 21/09/26(日)00:41:33 No.849799879

椎名豪ってこういうロックみたいなの出来たのか

114 21/09/26(日)00:41:40 No.849799931

>なんであの場で遭遇したんだっけ >いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか? 無惨から耳飾りの剣士いるからそいつら全員殺してこいって指示された

115 21/09/26(日)00:41:51 No.849799994

>炭治郎最後まで新人の中では一番強いぐらいのポジションにしかなれなかったな… ヒノカミが無惨メタだからいる意味は確実にあったから…

116 21/09/26(日)00:41:51 No.849800002

>リアルタイムだと次は出るとしたら上弦の一番下かーって思ってたらこのタイミングで参!?ってなったんです? しかもこの後に出てくる上弦最弱がまあ強くてどうすんだこの先感あった

117 21/09/26(日)00:41:53 No.849800011

>リアルタイムだと次は出るとしたら上弦の一番下かーって思ってたらこのタイミングで参!?ってなったんです? なんか来た!ってとこで引きでなにが現れたんだ?って翌週上弦の3である イノシシ頭の怪人が猪突猛進って叫びながら登場して来週へ続くだったときと同じくらいの衝撃と家様

118 21/09/26(日)00:42:00 No.849800054

素手で肉体破壊して道場壊滅させても荒唐無稽過ぎて記録から消されてる…

119 21/09/26(日)00:42:02 No.849800066

>初登場からずっと曇らせしかされてない男 鬼になって動いてるだけでもうダメダメだからな…

120 21/09/26(日)00:42:06 No.849800094

>こいつ以外一切言及することない術式とかいう概念なんなんだよ!? NARUTOの八卦陣的なやつだろう

121 21/09/26(日)00:42:09 No.849800113

>炭治郎最後まで新人の中では一番強いぐらいのポジションにしかなれなかったな… 日の呼吸ループできるなら無残抑えられてるし岩クラスあるだろう 1回ループでもう死にそう無理…

122 21/09/26(日)00:42:15 No.849800147

明日USJで乗ってくるんじゃグフフ 待ち時間200分とかになりそうでこわい

123 21/09/26(日)00:42:24 No.849800206

>こいつ以外一切言及することない術式とかいう概念なんなんだよ!? 術式!とか言って気分盛り上げてるだけ説

124 21/09/26(日)00:42:29 No.849800238

>素手で肉体破壊して道場壊滅させても荒唐無稽過ぎて記録から消されてる… 兄上とはまた違う方向で何一つ残せなかった……悪名すらも……

125 21/09/26(日)00:42:36 No.849800277

>>>なんであの場で遭遇したんだっけ >>>いつも通り青い彼岸花探していたらたまたま好みの柱を見つけちゃったとか? >>無惨様にあいつら皆殺しにしてこいって言われた >>皆殺し出来なかったけど柱殺しましたよ褒めてください >柱殺すとか当たり前なんですけおおおおおおおおおお!!!!!! いつものパワハラかと思ったら正論しか言ってない…

126 21/09/26(日)00:42:37 No.849800286

トーマスも一応耳飾りの剣士を見つけましたって報告は入れていたんか 最低限の仕事はこなして死んでいったんだなあいつ

127 21/09/26(日)00:42:47 No.849800340

最後だけは本気だったと思う

128 21/09/26(日)00:42:49 No.849800357

どんな罵倒より酷い役立たずの狛犬

129 21/09/26(日)00:42:55 No.849800399

血鬼術式展開!羅針!なんだろうけどね

130 21/09/26(日)00:43:18 No.849800549

>>役立たずの狛犬ってみた時はやっぱり一番の鬼はワニって確信しました >うぅ…可哀想だよ~ 自分で書いて自分で泣くな

131 21/09/26(日)00:43:23 No.849800583

初見の人が「この馴れ馴れしい勧誘の人今までに何かで出てきた?見逃した?」って言っててダメだった

132 21/09/26(日)00:43:28 No.849800611

滅茶苦茶パワハラされてるようでいて 上弦からも無惨からも妙に評価が高い猗窩座殿

133 21/09/26(日)00:43:29 No.849800618

ワニは冷血動物なんだ 仕方ないんだ

134 21/09/26(日)00:43:40 No.849800681

>去勢された犬!穴ぼこ!座! 拒絶は役立たずで穴ぼこは空っぽなのはわかるけど座ってどういう意味なの?

135 21/09/26(日)00:43:56 No.849800766

人間だった頃ならむしろ鬼殺隊メンバーとは気が合いそうな奴なのに

136 21/09/26(日)00:44:05 No.849800823

煉獄さんはみんなを守りきった お前は何も守れなかった役立たず

137 21/09/26(日)00:44:14 No.849800869

>拒絶は役立たずで穴ぼこは空っぽなのはわかるけど座ってどういう意味なの? 役立たずの狛犬なので座ってるだけ

138 21/09/26(日)00:44:37 No.849801025

>初見の人が「この馴れ馴れしい勧誘の人今までに何かで出てきた?見逃した?」って言っててダメだった 急に?

139 21/09/26(日)00:44:38 No.849801028

>>拒絶は役立たずで穴ぼこは空っぽなのはわかるけど座ってどういう意味なの? >役立たずの狛犬なので座ってるだけ どうしてそんなこと思いつくのですか?

140 21/09/26(日)00:44:38 No.849801031

今まで何十人って柱殺してきただろうし自分だったら瞬殺出来るからそれよりあの耳飾りの剣士殺してこいって言ってるのに誰も聞かない

141 21/09/26(日)00:44:45 No.849801070

人の心を誰よりも描写できるのに人の心を持たない

142 21/09/26(日)00:44:52 No.849801112

>拒絶は役立たずで穴ぼこは空っぽなのはわかるけど座ってどういう意味なの? 何もできないで座ってたのと同じだなお前とかそんなんじゃなかったっけ

143 21/09/26(日)00:44:52 No.849801115

>滅茶苦茶パワハラされてるようでいて >上弦からも無惨からも妙に評価が高い猗窩座殿 無惨様のお気に入りだからな 女食べたくない…を許してるのかなりの特別視だから

144 21/09/26(日)00:45:16 No.849801271

>どうしてそんなこと思いつくのですか? 本物の鬼だ

145 21/09/26(日)00:45:29 No.849801352

大事な人を守るために修業して強くなりました! 守るための戦いの場すら与えられませんでした! あのさぁ…

146 21/09/26(日)00:45:38 No.849801407

>>滅茶苦茶パワハラされてるようでいて >>上弦からも無惨からも妙に評価が高い猗窩座殿 >無惨様のお気に入りだからな >女食べたくない…を許してるのかなりの特別視だから ふーん病弱な娘を手厚く看護してたんだふーん 真面目に仕事もこなすし?ふーん っていう無残からお気に入りになるのもよくわかる

147 21/09/26(日)00:45:39 No.849801410

>煉獄さんはみんなを守りきった >お前は何も守れなかった役立たず 長男の真骨頂は追い打ちにあると思う

148 21/09/26(日)00:45:40 No.849801417

闘気だ! 闘…気…??? って反応が一番ひどいと思う

149 21/09/26(日)00:45:46 No.849801454

>いつものパワハラかと思ったら正論しか言ってない… しかもこの仕事ぶり報告してきたのが社内ナンバー3

150 21/09/26(日)00:45:55 No.849801492

無惨は別に耳飾りの鬼狩り殺せなんて言ってないぞ 言ったのは魘夢にだけ

151 21/09/26(日)00:46:04 No.849801554

今度強い鬼の部隊作ろうと思ってるんだーで軽く鬼にしただけにしては凄い気に入ってるよね 元からクソ強い上に速攻で記憶全消去して向上心と忠誠心だけになったから気に入ったんだろうな

152 21/09/26(日)00:46:20 No.849801649

下弦までは鍛え抜いた末の絶技みたいな技量でカバーできてた人間サイドに対して参からはその技量でも上回るレベルだから本当に辛い

153 21/09/26(日)00:46:23 No.849801670

>>煉獄さんはみんなを守りきった >>お前は何も守れなかった役立たず >長男の真骨頂は追い打ちにあると思う 多分自分にも刺さってるんだよなあのセリフ

154 21/09/26(日)00:46:37 No.849801738

長男は精神フェーズ強いからな

155 21/09/26(日)00:46:40 No.849801754

原作でバトルが面白いのはスレ画を倒すところまでってイメージが強い 実際連載中はそういう論調が強かった

156 21/09/26(日)00:47:08 No.849801944

首切られる以外死なないのに人間ルールで手足も守る意味ないしね

157 21/09/26(日)00:47:09 No.849801952

1はずっと仕事一緒にやってるビジネスパートナーとか感性がわりと普通な無惨様 2はなんか気持ち悪いなこいつ…

158 21/09/26(日)00:47:18 No.849802017

>ふーん病弱な娘を手厚く看護してたんだふーん >真面目に仕事もこなすし?ふーん >っていう無残からお気に入りになるのもよくわかる 介護する相手が弱音を吐いても気にしない 当たり前に生きていると信じて接してくれる  無惨様の経歴と合わせて見たらまあわりとポイント高くなるよな

159 21/09/26(日)00:47:25 No.849802057

ビジネスパートナー 生理的に無理 忠実だしまあまあお気に入り 壺 天狗 アホの妹がおまけでついてくる だからマジでこんな程度の仕事しかされないと困るんだよね…

160 21/09/26(日)00:47:26 No.849802064

>原作でバトルが面白いのはスレ画を倒すところまでってイメージが強い >実際連載中はそういう論調が強かった まぁその後残ってるのクソゲーだけだし

161 21/09/26(日)00:47:30 No.849802082

>一番悲しんでるのはワニなんだぞ >どうしてこんな酷いことをって泣きながら役立たずの狛犬とか描いてる 普通に意味わからんわ!

162 21/09/26(日)00:47:32 No.849802087

無柱アカザとか見てみたいよ 籠手を着けた手刀で切る

163 21/09/26(日)00:47:46 No.849802186

>原作でバトルが面白いのはスレ画を倒すところまでってイメージが強い >実際連載中はそういう論調が強かった 兄上と無惨はもう戦いのギミックも何もって感じだしなぁ

164 21/09/26(日)00:48:04 No.849802294

>1はずっと仕事一緒にやってるビジネスパートナーとか感性がわりと普通な無惨様 >2はなんか気持ち悪いなこいつ… それでもちゃんと強さで序列付けててそこに私情は挟まないの変なとこ真面目よな無惨様

165 21/09/26(日)00:48:16 No.849802366

最期に社長より嫁選ぶからダメ クビだよクビ

166 21/09/26(日)00:48:21 No.849802400

>原作でバトルが面白いのはスレ画を倒すところまでってイメージが強い >実際連載中はそういう論調が強かった 単行本で後追いだけど兄上は面白かったよ 無惨様はイベントボス

167 21/09/26(日)00:48:33 No.849802460

舐めプしておいていざ逃げる段階では本気の力勝負に勝てないのがあまりにも残念な姿…

168 21/09/26(日)00:48:38 No.849802491

本来は超感知使って精密動作で武器破壊して何もさせずに殺すからめちゃくちゃに強いよ

169 21/09/26(日)00:48:50 No.849802574

ワニは心の中に人情と畜生を飼ってる異常者だからだ

170 21/09/26(日)00:48:53 No.849802590

終盤は余った柱の過去と壱無残戦を同時くらいにやってて忙しそうだった記憶がある

171 21/09/26(日)00:48:56 No.849802613

兄上戦はひたすら範囲攻撃避けながら精神攻撃するだけだからな…

172 21/09/26(日)00:48:58 No.849802623

無惨様は本当に戦い方つまらねえからな…

173 21/09/26(日)00:49:03 No.849802655

>無柱アカザとか見てみたいよ >籠手を着けた手で頭が赤い泥になるまで殴る

174 21/09/26(日)00:49:15 No.849802741

兄上はどちらかというと兄上の因縁がメインでバトルは余録… と言っちゃうと霧柱と玄弥と半天狗がかわいそうか

175 21/09/26(日)00:49:16 No.849802747

十二鬼月がまともなメンバー集まってるの半分ぐらいであとは数合わせなの 無惨様らしい行き当たりばったりな企画倒れですごくいいと思います

176 21/09/26(日)00:49:27 No.849802812

ワニ自体がバトルシーンよりそれ以外のとこが面白い人だしな UFOでグリグリ動くと面白いだろうな兄上戦

177 21/09/26(日)00:49:29 No.849802839

兄上はバトル面白かったよ! 無惨様は無惨様だから…ラスボス戦までつまらなくする才能は流石と言える

178 21/09/26(日)00:49:51 No.849802963

>2はなんか気持ち悪いなこいつ… しかも3ですら「すいません童磨がめっちゃウザ絡みしてきてクソウザいんですけお・・・」って言ってきて 流石の無惨様もコレばかりは同感なのでどうとも言えなかった程です

179 21/09/26(日)00:50:00 No.849802999

無惨様は自分第一で成果主義でねちっこくキレるけど何も悪くない奴相手にキレることはないからな…

180 21/09/26(日)00:50:03 No.849803013

部下としては一番使いやすいポジションに居ると思う

181 21/09/26(日)00:50:18 No.849803097

こころがふたつある~状態で漫画かくの恐ろしいな

182 21/09/26(日)00:50:20 No.849803112

>十二鬼月がまともなメンバー集まってるの半分ぐらいであとは数合わせなの >無惨様らしい行き当たりばったりな企画倒れですごくいいと思います 俺の指示に絶対服従で強けりゃいいんだよってコンセプトだし…

183 21/09/26(日)00:50:29 No.849803166

無惨様はああ見えてある意味一番常識人だから…

184 21/09/26(日)00:50:39 No.849803217

長男はこの後痣出して柱が連鎖覚醒するから最重要クラス

185 21/09/26(日)00:50:52 No.849803279

兄上はカニ上になる手前までのバトルかなり面白かった カニ上から自壊していったところは自分の生まれた意味を問いながら散っていくのと たった14年で幸せになるために生まれてきたんだって答えに至ったインフィニティの対比が良すぎた

186 21/09/26(日)00:50:56 No.849803299

無惨様上弦会議でも童磨スルーしてるのが笑う あれ裏で(きもっ…)とか思ってたと思うと

187 21/09/26(日)00:51:14 No.849803413

延々と触手振り回すだけで2~3ヶ月やってたから週刊誌で見るとまぁ酷い酷い

188 21/09/26(日)00:51:15 No.849803415

>無惨様はああ見えてある意味一番常識人だから… 結局のところ終始ウワーッ死にたくない!だからな……

189 21/09/26(日)00:51:17 No.849803428

>無惨様はああ見えてある意味一番常識人だから… 産屋敷ボンバーに家族の了承はとったのか!?するのはギャグすぎる

190 21/09/26(日)00:51:18 No.849803438

>無惨様は自分第一で成果主義でねちっこくキレるけど何も悪くない奴相手にキレることはないからな… そうだね…(累死んだから解体された下弦達見ながら)

191 21/09/26(日)00:51:20 No.849803450

でも比較的近い年代で兄上と猗窩座殿とれたらそりゃこの調子でいい手下集められるぞー!ってなるよ どいつもこいつも役立たずだった

192 21/09/26(日)00:51:21 No.849803452

クビっていうか退職届書いても受理されなくて嫁さんが押し通した感じ

193 21/09/26(日)00:51:24 No.849803476

連荘になっちゃうけど兄上は炭治郎と出会ってほしかった

194 21/09/26(日)00:51:46 No.849803601

鬼にしてからずっと絶対服従だった猗窩座がクレーム入れてきた… 一体どんな要件が…

195 21/09/26(日)00:51:57 No.849803656

無惨様は早く死ね!ってずっと思いながら見てたよ

196 21/09/26(日)00:52:09 No.849803724

上弦は3以上は結局嫁の呼び止めで自壊・肉体諸共毒摂取させる・侍の姿かこれが?で生き恥自壊って純粋な戦闘で勝った訳ではないんだよな トドメさせなかっただけで追い詰めに追い詰めてはいるんだけど

197 21/09/26(日)00:52:28 No.849803840

>>無惨様は自分第一で成果主義でねちっこくキレるけど何も悪くない奴相手にキレることはないからな… >そうだね…(累死んだから解体された下弦達見ながら) やる気あって言い訳しなくて逃げる気もない厭夢は助けたからまともよ

198 21/09/26(日)00:52:31 No.849803864

>無惨様は早く死ね!ってずっと思いながら見てたよ でも逃げた!無惨が逃げた!のところは笑ったというか そうだよなお前逃げるタイプだよな!ってなった

199 21/09/26(日)00:52:35 No.849803890

>鬼にしてからずっと絶対服従だった猗窩座がクレーム入れてきた… >一体どんな要件が… 童磨がウザいので通信切らせて下さい…

200 21/09/26(日)00:52:40 No.849803918

>上弦は3以上は結局嫁の呼び止めで自壊・肉体諸共毒摂取させる・侍の姿かこれが?で生き恥自壊って純粋な戦闘で勝った訳ではないんだよな >トドメさせなかっただけで追い詰めに追い詰めてはいるんだけど まともに戦ったら誰も勝てないからな…

201 21/09/26(日)00:52:55 No.849804009

作中で最強の生命体なのに本当に人間がちっちぇよ無惨様は…

202 21/09/26(日)00:53:00 No.849804048

下弦なのに柱にはビビって逃げます!はまあ解体されても仕方なし

203 21/09/26(日)00:53:27 No.849804212

12人は…多かったんじゃないですかね 無惨様

204 21/09/26(日)00:53:30 No.849804228

>>鬼にしてからずっと絶対服従だった猗窩座がクレーム入れてきた… >>一体どんな要件が… >童磨がウザいので通信切らせて下さい… わかったすぐやろう

205 21/09/26(日)00:53:32 No.849804236

まあでも無惨様は終始無惨してたのはすごくポイント高い

206 21/09/26(日)00:53:50 No.849804327

なんだかんだで小生なんかも見逃してるからな無惨様

207 21/09/26(日)00:54:02 No.849804398

>12人は…多かったんじゃないですかね >無惨様 だから解体した

208 21/09/26(日)00:54:18 No.849804478

>12人は…多かったんじゃないですかね >無惨様 下弦いらんから解体ね

209 21/09/26(日)00:54:26 No.849804535

>なんだかんだで小生なんかも見逃してるからな無惨様 成果主義だけどやる気もみてるよね

210 21/09/26(日)00:54:34 No.849804573

>でも比較的近い年代で兄上と猗窩座殿とれたらそりゃこの調子でいい手下集められるぞー!ってなるよ >どいつもこいつも役立たずだった 最近になってようやくその2人に並べる奴引けたと思ったら頭空っぽのヤバい奴だった

211 21/09/26(日)00:54:37 No.849804590

>侍の姿かこれが? 兄上のセンスがいもすけだったら勝てなかった説好き

212 21/09/26(日)00:54:41 No.849804619

無惨インストールされちゃうから鬼には基本クソしかいませんっていい設定だと思う 哀しき過去は過去として全員綺麗に地獄に堕ちてくれってできる

213 21/09/26(日)00:54:59 No.849804734

列車後のコイツにキレてるシーンは珍しく臆病者にしてはキレて当然

214 21/09/26(日)00:55:02 No.849804747

>無惨様は自分第一で成果主義でねちっこくキレるけど何も悪くない奴相手にキレることはないからな… 本当に何も悪くないのに死にそうな奴にはちょっと優しくて親切(無惨様基準) 累もそうだし珠世様なんかもそうだし 拾ったのは童磨だけど鬼いちゃんも結構目をかけてたし(鬼いちゃんのゴキゲン取りのためにわざわざ妹の方を褒めるくらい) それはそれとしてクソなのも事実だが

215 21/09/26(日)00:55:10 No.849804791

境遇の哀れさは査定アップポイントなのが笑う

216 21/09/26(日)00:55:36 No.849804929

思ったより使えねえなお前らクビ!で在庫処分された下弦を考えると窓際に追いやられただけで済んだ小生はめちゃくちゃ温情的な措置されてるな…

217 21/09/26(日)00:55:50 No.849805008

楽しみですね ufo作画の花火と毒殺

218 21/09/26(日)00:55:51 No.849805012

結局今日は実況で何スレいったんだ

219 21/09/26(日)00:55:56 No.849805040

累に対しての手厚いサポートいいよね いやどんだけ同情してんだこいつ

220 21/09/26(日)00:56:03 No.849805080

敵幹部設定したけど12は流石に多かったわ…半分にしよというメタ的にも受け取れる下弦処理を一大エンタメにしたのはワニの上手いところ

221 21/09/26(日)00:56:07 No.849805099

素体が良すぎて抜け殻状態でもまあ強い猗窩座殿

222 21/09/26(日)00:56:11 No.849805126

変な表現になるけど優秀なパワハラ社長だよね無惨様

223 21/09/26(日)00:56:12 No.849805129

まあ…何も悪くない一般人は状況次第では普通に殺したり食ったり無惨汁注入したりするが…

224 21/09/26(日)00:56:19 No.849805171

>思ったより使えねえなお前らクビ!で在庫処分された下弦を考えると窓際に追いやられただけで済んだ小生はめちゃくちゃ温情的な措置されてるな… 何だかんだ言って空間操作系の血鬼術は希少だし強いからな…

225 21/09/26(日)00:56:26 No.849805214

>境遇の哀れさは査定アップポイントなのが笑う 自分がまずクソみてえな体に生まれて足掻いてたからな

226 21/09/26(日)00:56:48 No.849805325

>思ったより使えねえなお前らクビ!で在庫処分された下弦を考えると窓際に追いやられただけで済んだ小生はめちゃくちゃ温情的な措置されてるな… 鳴女ちゃんと同系統の便利スキル持ちでちゃんと無惨の手を煩わせないパワーアッププラン立てたしな

227 21/09/26(日)00:56:49 No.849805329

不幸な境遇にお前は悪くない周りや世界が悪いって同情の仕方はする無惨様

228 21/09/26(日)00:56:58 No.849805367

石田はどんな気持ちでこのキャラやったのだろう

229 21/09/26(日)00:57:03 No.849805393

劣化鳴女とは言え伸びしろはあったんだろうな 真面目だし

230 21/09/26(日)00:57:06 No.849805409

バトルつまんねって印象は9割くらい触手ぶんぶん丸のせいだと思う

231 21/09/26(日)00:57:08 No.849805425

返す返すも浅草ガチャが痛恨のミスだったと思うよ無惨様

232 21/09/26(日)00:57:38 No.849805602

>変な表現になるけど優秀なパワハラ社長だよね無惨様 即断決できるし判断は早いからな

233 21/09/26(日)00:57:38 No.849805605

>返す返すも浅草ガチャが痛恨のミスだったと思うよ無惨様 お前無残だな!無残だろ!なぁ!

234 21/09/26(日)00:57:38 No.849805610

もう上弦も3人で良くないか?いや良くないか

235 21/09/26(日)00:57:39 No.849805614

狛治さんに鬼電かけてるのに嫁さんに着信拒否されてるところ好き

236 21/09/26(日)00:57:41 No.849805632

inしてくる時のBGMのリズムでFF9のクジャが過って 石田声でクジャが過る

237 21/09/26(日)00:57:52 No.849805702

>バトルつまんねって印象は9割くらい触手ぶんぶん丸のせいだと思う 目に見えない速度で触手振り回したらみんな死ぬでしょを実践してくるからな…

238 21/09/26(日)00:57:58 No.849805740

登場が遅れたのは無限列車を走って追いかけてたからだと思われる 列車が脱線したからやっと追いつけた

239 21/09/26(日)00:57:58 No.849805741

幹部になったら終わりじゃねえだろうが 寧ろそっから始まりなんだよは言い方はきついけどその通りではあると思う

240 21/09/26(日)00:58:00 No.849805753

>石田はどんな気持ちでこのキャラやったのだろう ちゃんと過去は知らずに演じました それを知ってしまうとなんか違うし…との事です

241 21/09/26(日)00:58:07 No.849805796

性格糞野郎か元々才能のある武芸者しか上限にいないし…

242 21/09/26(日)00:58:07 No.849805804

>返す返すも浅草ガチャが痛恨のミスだったと思うよ無惨様 物語上モブで済ますけどあの旦那さんネームドキャラ級のファインプレーすぎる…

243 21/09/26(日)00:58:09 No.849805818

>累に対しての手厚いサポートいいよね >いやどんだけ同情してんだこいつ 累くんは本来は壱か弍相当なのを伍になるだけ弱体化するの許すってマジで破格の待遇

244 21/09/26(日)00:58:19 No.849805876

>石田はどんな気持ちでこのキャラやったのだろう いやー僕マンガ読んだことないし先の展開知ってたら知ってる演技になっちゃうしそのまんま見たまんまやりました!つってた

245 21/09/26(日)00:58:23 No.849805896

>目に見えない速度で触手振り回したらみんな死ぬでしょを実践してくるからな… 更に触手の種類で緩急つけると避けれないよねするからな

246 21/09/26(日)00:58:26 No.849805917

浅草で気まぐれに鬼にしたモブが実はSRの素質だったんだっけ

247 21/09/26(日)00:58:29 No.849805930

>バトルつまんねって印象は9割くらい触手ぶんぶん丸のせいだと思う あとヒノカミ神楽とかの剣術カットがどれも同じに見える

248 21/09/26(日)00:58:33 No.849805957

>劣化鳴女とは言え伸びしろはあったんだろうな >真面目だし むしろ真面目でまともだから伸びなかった説

249 21/09/26(日)00:58:41 No.849805999

>>バトルつまんねって印象は9割くらい触手ぶんぶん丸のせいだと思う >目に見えない速度で触手振り回したらみんな死ぬでしょを実践してくるからな… それはそうなんだけども…!ずっと絵面が変わらない!

250 21/09/26(日)00:58:42 No.849806006

>目に見えない速度で触手振り回したらみんな死ぬでしょを実践してくるからな… 更に掠っただけで致命傷な毒も付いてるぜ!

251 21/09/26(日)00:58:46 No.849806037

>何だかんだ言って空間操作系の血鬼術は希少だし強いからな… 生きてれば鳴女の代わりに無限城の管理人やれてたかもしれんな

252 21/09/26(日)00:58:52 No.849806070

>石田はどんな気持ちでこのキャラやったのだろう 何か悲しき過去あるっぽいけど映画の出番だけだと無関係だし演技に雑味入りそうだから続き読まずにやりましたってさ

253 21/09/26(日)00:58:52 No.849806071

>バトルつまんねって印象は9割くらい触手ぶんぶん丸のせいだと思う その前の不可視斬撃のシューティングゲームしてくる侍気取りもダメだと思う

254 21/09/26(日)00:59:01 No.849806119

浅草の旦那ははっきり言って異常者側だと思う

255 21/09/26(日)00:59:27 No.849806244

>>石田はどんな気持ちでこのキャラやったのだろう >ちゃんと過去は知らずに演じました >それを知ってしまうとなんか違うし…との事です 実際残滓が残ってるだけで抜け殻だもんな

256 21/09/26(日)00:59:46 No.849806345

>浅草の旦那ははっきり言って異常者側だと思う 姿も見せないのに謎の存在感だけばら撒いて行った…

257 21/09/26(日)00:59:48 No.849806355

>むしろ真面目でまともだから伸びなかった説 鳴女ちゃんまともだろ!?って言ってたらまさかクラウザーさんみたいな存在だとは…

258 21/09/26(日)00:59:49 No.849806363

生き恥はお前何個型あんだよどこが違うんだよそもそもそれ剣術かよってのが悪い 絵面が変わんねえ!

259 21/09/26(日)00:59:53 No.849806385

>もう上弦も3人で良くないか?いや良くないか さすがに上弦ともなれば6でも柱2桁は殺せるから…

260 21/09/26(日)00:59:58 No.849806415

>むしろ真面目でまともだから伸びなかった説 メタルモンスターと比べたら誰でもまともすぎる 人を殺して引く琵琶はいい音がするからそのへんにいた無惨様に襲い掛かって返り討ち鬼化で無惨様が純然たる被害者になるのはロック過ぎるよ

261 21/09/26(日)01:00:02 No.849806443

>あとヒノカミ神楽とかの剣術カットがどれも同じに見える なにやってるのか説明ないからエフェクト以外ただ斬ってるのとなにが違うのかはそもそもみんなわかってない

262 21/09/26(日)01:00:03 No.849806453

石田は作品に思い入れがなさそうに見えて理解度は高いな

263 21/09/26(日)01:00:18 No.849806558

下弦レベルなら量産できるってのちのち判明するのがおつらい そんな替えの利くザコ役員が生意気なこと言ってりゃそら潰すわ

264 21/09/26(日)01:00:52 No.849806784

元からイカれた奴か元から強い奴じゃないと鬼になっても大成できないのは酷い 見ろよこの無限城作れる鳴女の過去をよぉ!

265 21/09/26(日)01:00:55 No.849806802

初ガチャしたら上位SSR2枚きたので始めたら以降パッとした引きがなかった無惨様…

266 21/09/26(日)01:00:56 No.849806810

ヒノカミ神楽はアニメがだいぶ頑張ってるけどこれ最後に全部繋がるのは無理だろと思う

267 21/09/26(日)01:01:06 No.849806866

死んだけど○○さんの勝ちだ!は茶番に感じる時多いが煉獄さんはマジであの状況に収めただけ勝ちだわ、て感じる

268 21/09/26(日)01:01:07 No.849806874

>下弦レベルなら量産できるってのちのち判明するのがおつらい >そんな替えの利くザコ役員が生意気なこと言ってりゃそら潰すわ 選ばれたから終わりじゃねーそこがむしろスタートラインだは後の方見るとまあそうだろうなって

269 21/09/26(日)01:01:08 No.849806880

>石田は作品に思い入れがなさそうに見えて理解度は高いな アスランにもお前友達いなくなるぞとか言うから役に対する理解度はちゃんとしてるよね

270 21/09/26(日)01:01:10 No.849806886

>>あとヒノカミ神楽とかの剣術カットがどれも同じに見える >なにやってるのか説明ないからエフェクト以外ただ斬ってるのとなにが違うのかはそもそもみんなわかってない アニメだと呼吸技のエフェクトが実体化してるように見えるけど原作ではただのすごいオーラとかだった気がする

271 21/09/26(日)01:01:19 No.849806934

>いやー僕マンガ読んだことないし先の展開知ってたら知ってる演技になっちゃうしそのまんま見たまんまやりました! いつも最適解導き出してるなこの人は

272 21/09/26(日)01:01:27 No.849806979

>メタルモンスターと比べたら誰でもまともすぎる >人を殺して引く琵琶はいい音がするからそのへんにいた無惨様に襲い掛かって返り討ち鬼化で無惨様が純然たる被害者になるのはロック過ぎるよ 青白い顔してるなって絡んできたやつも鬼化すればいい線いったりしなかったかな

273 21/09/26(日)01:01:30 No.849806992

触手ぶんぶんも有効手段だからまあいいんだけどヒーリングキャッツ生えてきたりいきなり昔の傷がどうこうやり出したりがうん…ってなる

274 21/09/26(日)01:01:36 No.849807031

>>劣化鳴女とは言え伸びしろはあったんだろうな >>真面目だし >むしろ真面目でまともだから伸びなかった説 昨日旦那を殺したぜ 明日は無惨を殺したる

275 21/09/26(日)01:01:37 No.849807035

>石田は作品に思い入れがなさそうに見えて理解度は高いな 思い入れは無いだろうけども頭は嫌にいいし石田

276 21/09/26(日)01:02:00 No.849807192

>目に見えない速度で触手振り回したらみんな死ぬでしょを実践してくるからな… 引き寄せ投げ技とガードでもスリップダメージ特大持ちでスピードはバルログのダルシム 超必は天衝海轢刃(ガー不) どうです?

277 21/09/26(日)01:02:02 No.849807207

>青白い顔してるなって絡んできたやつも鬼化すればいい線いったりしなかったかな ただの酔っ払いだからならないよ

278 21/09/26(日)01:02:02 No.849807211

数合わせで役職になったクズも強いしまあ鬼ガチャほんとに出し得だな

279 21/09/26(日)01:02:11 No.849807273

>原作ではただのすごいオーラとかだった気がする 俺も月の呼吸まではこの認識だった

280 21/09/26(日)01:02:14 No.849807297

浅草マンは無惨様にダメージ与えるレベルの血鬼術開花させてるのでプレイアブル化頼んだぞサイバーコネクツー

281 21/09/26(日)01:02:19 No.849807331

>ヒノカミ神楽はアニメがだいぶ頑張ってるけどこれ最後に全部繋がるのは無理だろと思う 縁壱なら目にも映らない速度でやるから演出しなくても安心!

282 21/09/26(日)01:02:30 No.849807393

こう振り返ってみるとこのときが一番楽しそうというかなんかテンションおかしかったな

283 21/09/26(日)01:02:33 No.849807411

>>原作ではただのすごいオーラとかだった気がする >俺も月の呼吸まではこの認識だった 月の呼吸は血鬼術なので…

284 21/09/26(日)01:02:40 No.849807459

月はまあ血鬼術だしと思ったけど風がね…

285 21/09/26(日)01:02:49 No.849807539

>俺も月の呼吸まではこの認識だった 月は血鬼術で明確に判定つけてるよ どっちかっていうと風の方がオーラで片付く攻撃範囲か?ってなる

286 21/09/26(日)01:03:01 No.849807631

月の呼吸は間違いなく呼吸と範囲攻撃大して関係無いよ…

287 21/09/26(日)01:03:02 No.849807640

ゴッドイーター感あったね

288 21/09/26(日)01:03:04 No.849807662

フィジカル下弦級なら量産できるし パワハラされた下弦は鬼血術で見るところがあったんだろうな見る機会なかったけど

289 21/09/26(日)01:03:16 No.849807760

岩の呼吸が一切エフェクト付かないのは逆にすげぇわ

290 21/09/26(日)01:03:34 No.849807869

無限列車編はちょうど映画化に向いた尺だったけど遊郭編以降はどうするんだろって感じだ

291 21/09/26(日)01:03:40 No.849807903

>月はまあ血鬼術だしと思ったけど風がね… 空式がもしあれ生身の人間でも出来る技なんだとしたら風の技はまだ行けそうな範囲だと思う

292 21/09/26(日)01:03:47 No.849807937

>岩の呼吸が一切エフェクト付かないのは逆にすげぇわ 多分ワニも岩のエフェクト…?みたいに一回なってたと思う

293 21/09/26(日)01:03:48 No.849807949

月の呼吸のクソ判定はどっからどこまでが血鬼術なんだろうなはとっても気になる 人間の頃はどんな技だったんだろうか

294 21/09/26(日)01:04:07 No.849808060

零余子ちゃんとかは名前的に分裂したんだろうか

295 21/09/26(日)01:04:19 No.849808143

>こう振り返ってみるとこのときが一番楽しそうというかなんかテンションおかしかったな かつての狛治さんの理想の体現とかは置いといても 職場の同僚が壱以外アレなのばっかだから至高至高高め合えるマトモな同僚欲しかったんだろうなって

296 21/09/26(日)01:04:27 No.849808190

鬼になってしまった時点で頑張ってもっと強くなるぞーってがんばる精神保てるほうが異常である

297 21/09/26(日)01:04:29 No.849808208

そもそも岩の呼吸は何がびっくりするって始まりの剣士見る限り鎖つき斧鉄球なんて誰もいないんで 後々に何らかのカスタマイズが加わってるかあの気ぶり柱が武器にあわせて調整してるんだよね

298 21/09/26(日)01:04:30 No.849808215

石田さんですらわかんねぇってなるカヲルくんはなんなんだろうな…

299 21/09/26(日)01:04:41 No.849808269

無惨様はまぁ無惨様だから そりゃつまんない戦い方するだろうし…そういったとこまでしっかりキャラ性あるのが無惨様らしくてそれはそれで

300 21/09/26(日)01:04:43 No.849808282

>人間の頃はどんな技だったんだろうか 伝承者が一人も居ない辺りも 劣化日の呼吸じゃなくて兄上にしか出来ない剣技だったんだとは思う

301 21/09/26(日)01:05:07 No.849808432

>フィジカル下弦級なら量産できるし >パワハラされた下弦は鬼血術で見るところがあったんだろうな見る機会なかったけど 累君も本来なら家族全員の血鬼術使えたと考えるとめっちゃ強いしね

302 21/09/26(日)01:05:07 No.849808433

>月の呼吸のクソ判定はどっからどこまでが血鬼術なんだろうなはとっても気になる >人間の頃はどんな技だったんだろうか 月の呼吸なんてつけてみたけど日の呼吸の劣化だわ…って言ってたから月判定がないだけなんじゃねぇかな

303 21/09/26(日)01:05:20 No.849808509

>鬼血術 血鬼術! アニメでもちゃんと「けっきじゅつ」って言ってるのにちょくちょく間違ってる人出るのは何故だろう

304 21/09/26(日)01:05:27 No.849808561

朝まで至高り続けて死にかけた人って半笑いで見てたのにあんまりにも悲惨な過去で謝罪した

305 21/09/26(日)01:05:39 No.849808630

猗窩座おめんとか菊座殿とかネタにして◆悲しき過去…!ってキャッキャしてた「」がマジで悲しい過去と圧倒的暴に一瞬で黙らされた サブタイトル「役立たずの狛犬」 ワニはさぁ…

306 21/09/26(日)01:05:56 No.849808723

>浅草マンは無惨様にダメージ与えるレベルの血鬼術開花させてるのでプレイアブル化頼んだぞサイバーコネクツー 爆発の後の傷口にえぐい針食い込むコンボが強かった 何故か御館様の技になりそう

307 21/09/26(日)01:06:17 No.849808836

兄上の技は普通の刀でやってた六の型までは普通に出せる技で変な刀になってから使いだしたそれ以降の型は能力だと思っている

308 21/09/26(日)01:06:17 No.849808838

>変な表現になるけど優秀なパワハラ社長だよね無惨様 えー…

309 21/09/26(日)01:06:37 No.849808967

岩はマジでちょっと謎あるんだよね あの武器前提の呼吸なの?それとも当代岩柱が斧鉄球でも使えるようにしたの?って

310 21/09/26(日)01:06:53 No.849809064

兄上は黒死牟で黒い死を牟(むさぼる)だから日の呼吸狩り用の鬼 童磨は童のまま磨り減ってるって意味 猗窩座は穴蔵に座った去勢された犬で役立たずの狛犬 だからやっぱり猗窩座だけ罵倒しすぎだろ!

311 21/09/26(日)01:07:05 No.849809118

>伝承者が一人も居ない辺りも >劣化日の呼吸じゃなくて兄上にしか出来ない剣技だったんだとは思う なんだかんだ言っても兄上も人類としては極限まで強い方だったからね・・・ ただ縁壱が文字通りの「例外」と言うか対無惨特化型決戦存在だっただけで

312 21/09/26(日)01:07:05 No.849809119

浅草血鬼術は唐突に名前が上がってくるからえぇあの人!?となる

313 21/09/26(日)01:07:43 No.849809357

日輪鉄球少なくとも300年間呼吸の剣士を殺しに殺してきた兄上がなんじゃこりゃってなる程度には珍しい武器なんよね…

314 21/09/26(日)01:07:44 No.849809368

>岩はマジでちょっと謎あるんだよね >あの武器前提の呼吸なの?それとも当代岩柱が斧鉄球でも使えるようにしたの?って 岩は基本の呼吸の一つなので 盲目だから鎖の反響で場所特定する必要がある今回の岩柱限定だと思うよ

315 21/09/26(日)01:07:57 No.849809438

>岩はマジでちょっと謎あるんだよね >あの武器前提の呼吸なの?それとも当代岩柱が斧鉄球でも使えるようにしたの?って 身体能力強化特化とかじゃねえかな

316 21/09/26(日)01:08:02 No.849809468

浅草の人はSSRだよねあの術

317 21/09/26(日)01:08:47 No.849809759

>浅草血鬼術 なんかツボった

318 21/09/26(日)01:08:53 No.849809798

兄上の技はよくわかんないけど凄いなぁとか思ってたんだろうか縁一

319 21/09/26(日)01:08:53 No.849809801

>岩は基本の呼吸の一つなので >盲目だから鎖の反響で場所特定する必要がある今回の岩柱限定だと思うよ それはそれとして刀で使う技法そのまま流用してるって考えたらおかしい動作だコレ!ってなる でも派生ではなく岩の呼吸の範疇みたいだからどういうことなのって

320 21/09/26(日)01:09:07 No.849809883

インフィニティ見てちょっと嬉しそうにレビューし出す兄上は微笑ましいよ まあ自分で自分の血筋絶やすんですけどね

321 21/09/26(日)01:09:07 No.849809884

鬼の血ガチャでSSR引く無惨様は流石だよ まあ自分に返ってくるんだが

322 21/09/26(日)01:09:10 No.849809898

無惨様のネーミングセンス結構好きなんだ俺

323 21/09/26(日)01:09:15 No.849809923

猗窩座殿の術で雪の模様が現れるの最悪過ぎて笑いすら出る

324 21/09/26(日)01:09:19 No.849809950

兄上は虚哭神去とかネーミングが中二ながらもおのれのグチャグチャな心情はたっぷり込めててなんとも味わい深い

325 21/09/26(日)01:09:49 No.849810169

兄上縁壱世代の岩柱もなんか変な武器持ってたよね

326 21/09/26(日)01:09:56 No.849810205

>猗窩座殿の術で雪の模様が現れるの最悪過ぎて笑いすら出る 技名花火とか記憶なくなっても未練たらたらすぎる…

327 21/09/26(日)01:10:00 No.849810226

>インフィニティ見てちょっと嬉しそうにレビューし出す兄上は微笑ましいよ >まあ自分で自分の血筋絶やすんですけどね 腕切っておいて 止血しておこう… はギャクかな?ってなったよね…

328 21/09/26(日)01:10:18 No.849810352

>兄上縁壱世代の岩柱もなんか変な武器持ってたよね ちらっと出たの見る限りは槍が一人いるくらいで残りは剣士っぽかったよ

329 21/09/26(日)01:10:36 No.849810476

>浅草の人はSSRだよねあの術 普通に無惨様一定時間行動不能にして毒プレゼンツする隙作れたからな 触手ブンブンの暴れっぷり見るに鳴女アシスト無くてもあの状況からも何とか出来ただろうけど解毒は遅れるし

330 21/09/26(日)01:11:11 No.849810688

>兄上の技はよくわかんないけど凄いなぁとか思ってたんだろうか縁一 自分が教えて改良された型を更に取り入れてたりしてそうなんだよな 何やっててもおかしくないワイルドカードだし…

331 21/09/26(日)01:11:13 No.849810695

>>浅草血鬼術 >なんかツボった 露天で見せてくれそうだな

332 21/09/26(日)01:11:37 No.849810874

鬼になったら剣からビーム出るようになったってすごいな

333 21/09/26(日)01:11:47 No.849810951

浅草の人はそのうち外伝が作られそうな位には色々出来そう

334 21/09/26(日)01:11:55 No.849810994

>兄上の技はよくわかんないけど凄いなぁとか思ってたんだろうか縁一 あくまで兄上視点で日の呼吸の劣化とか言ってるだけで縁壱から見りゃ自分にできないアプローチでいろいろやってる他の呼吸の柱たちもこんなすぐ強くなってこいつらスゲーなってマジで尊敬してたから月の呼吸もきっちり見るとこ見つつリスペクトしてたと思う

335 21/09/26(日)01:13:08 No.849811511

縁壱が尊敬してるんだから凄いのは本当なんだよ兄上 それが拗らす原因でもあるけど

336 21/09/26(日)01:13:58 No.849811815

自爆する無惨様の肉片を機能不全のミンチに出来るのが縁壱だから広い攻撃判定ばら撒ける位だと劣化版だって思っちゃうのもわかる いや縁壱がおかしすぎるわこれ

337 21/09/26(日)01:14:14 No.849811910

猗窩座殿の雪とかは完結後で色々盛れたんだろうけどまだ明かされてなかった日の呼吸は繋がるとか知った時びっくりしてそうなufoスタッフ

338 21/09/26(日)01:14:39 No.849812055

無惨がポップコーンした時兄上がいたら取りこぼした300ぐらいは何とかしてくれたと思うよ

339 21/09/26(日)01:15:11 No.849812221

>自爆する無惨様の肉片を機能不全のミンチに出来るのが縁壱だから広い攻撃判定ばら撒ける位だと劣化版だって思っちゃうのもわかる >いや縁壱がおかしすぎるわこれ 千年残る傷 弱点めがけて自動追尾してくる傷

340 21/09/26(日)01:15:17 No.849812251

https://img.2chan.net/b/res/849799176.htm

341 21/09/26(日)01:15:19 No.849812259

兄上はスタート遅かったのにめきめき強くなってるから大概おかしいよ

342 21/09/26(日)01:15:36 No.849812362

縁壱が尊敬してたのは人格部分だし…

343 21/09/26(日)01:15:44 No.849812419

67人ころし?そんなとこに鬼作ったかな…でSSR引き当てる無惨様は強運すぎるよ

344 21/09/26(日)01:15:45 No.849812427

>無惨がポップコーンした時兄上がいたら取りこぼした300ぐらいは何とかしてくれたと思うよ まず兄上が後ろに控えてるのになんでこんなことすんの命なんだと思ってんのとかナメくさったこと聞かない

345 21/09/26(日)01:16:09 No.849812570

憐れんで下に見てた弟が自分よりも周りを想ってる出来た人間な上桁外れの才覚持ってて惨めさ限界突破しちゃっただけで本人も十分天才だし出来た人間だったんだ兄上

346 21/09/26(日)01:17:01 No.849812857

この兄ちゃんこじらせるほど嫉妬して鬼になったのに大事にお兄ちゃんホイッスル持ってる

347 21/09/26(日)01:17:12 No.849812906

>67人ころし?そんなとこに鬼作ったかな…でSSR引き当てる無惨様は強運すぎるよ 役立たずの狛犬だけど?

348 21/09/26(日)01:17:43 No.849813068

>憐れんで下に見てた弟が自分よりも周りを想ってる出来た人間な上桁外れの才覚持ってて惨めさ限界突破しちゃっただけで本人も十分天才だし出来た人間だったんだ兄上 憐れみだけであの笑顔は作れないよな…

349 21/09/26(日)01:17:54 No.849813126

弟から見た兄の姿だって間違いなく真実だもんね

350 21/09/26(日)01:17:55 No.849813133

>役立たずの狛犬だけど? ワニのレス

351 21/09/26(日)01:17:57 No.849813152

アニメだけで追いかけてる人ってこの人に逃げられて終わりな映画見て消化不良にならなかったんだろうか

↑Top