虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/19(日)23:10:42 無料分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)23:10:42 No.847862579

無料分読んだよ良かった… 画像は多分「」が好きな先生

1 21/09/19(日)23:11:24 No.847862870

温泉行きたかったから着いてきたプロフェッショナル来たな…

2 21/09/19(日)23:11:30 No.847862911

よくわかってらっしゃる

3 21/09/19(日)23:12:19 No.847863245

まだ途中だけどこの人と相馬先生好き

4 21/09/19(日)23:12:46 No.847863404

このページ全体的にすき

5 21/09/19(日)23:12:47 No.847863421

見覚えのあるバスと見覚えのある人たちが一気に出てきて俺は耐えられなかった

6 21/09/19(日)23:12:53 No.847863467

寺井先生もいいぞ

7 21/09/19(日)23:13:41 No.847863781

中国拳法使いそう

8 21/09/19(日)23:13:55 No.847863890

道尾先生この後も何度か出番あって嬉しかった 21巻以降でも出るのかな

9 21/09/19(日)23:14:26 No.847864094

>まだ途中だけどこの人と相馬先生好き 途中ってことは…

10 21/09/19(日)23:14:52 No.847864293

天才側でない富永先生の成長とそれを認められるのが好きだった

11 21/09/19(日)23:15:10 No.847864419

>途中ってことは… 相馬先生が亡くなったところまでは読んだよ! そこも含めて好き

12 21/09/19(日)23:15:41 No.847864638

相馬教授は再登場した時の展開に驚いたけど改めて見たら初登場の時点で思いっきり伏線張ってるわ

13 21/09/19(日)23:16:04 No.847864759

最後まで格好いいよね相馬先生

14 21/09/19(日)23:16:11 No.847864824

ねえもしかして割と最低なコラだったのでは

15 21/09/19(日)23:16:25 No.847864928

頭に水かけ始めたところはかっこよさに溢れてる ちょっと面白い

16 21/09/19(日)23:16:53 No.847865123

>ねえもしかして割と最低なコラだったのでは K先生が見たら気に入らんな…を通りこして問答無用でぶんなぐられるレベル

17 21/09/19(日)23:17:17 No.847865279

相馬先生は自分の得意分野が新しい技術によって不要になるかもって恐怖に勝てなかったのかなって辺り切なくて好き

18 21/09/19(日)23:17:40 No.847865423

>ねえもしかして割と最低なコラだったのでは 「」が作るコラだぞ?

19 21/09/19(日)23:18:09 No.847865605

前が見えねぇ! 前が見えねぇ!

20 21/09/19(日)23:18:19 No.847865658

無料分読んで思ったのは 俺はプロが自分の持ち場で全力を尽くす話に弱い

21 21/09/19(日)23:18:34 No.847865759

名前覚えてないけど確かほんだら先生

22 21/09/19(日)23:18:49 No.847865866

俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授

23 21/09/19(日)23:18:53 No.847865891

ホンダラ拳の人に似てる

24 21/09/19(日)23:19:25 No.847866123

ウス

25 21/09/19(日)23:19:26 No.847866127

>ねえもしかして割と最低なコラだったのでは 「」が作るコラは性格改変系二次創作と同義だからな…

26 21/09/19(日)23:19:39 No.847866209

無料分見て 名医じゃん!→ヤブかな…?→やっぱ名医じゃねえか言うこと聞け!

27 21/09/19(日)23:19:45 No.847866245

>相馬先生は自分の得意分野が新しい技術によって不要になるかもって恐怖に勝てなかったのかなって辺り切なくて好き でも相馬先生は自分の技術が使えなくなるよりも 再生医療の進展の遅さに歯がゆかった気持ちが大きいように思う

28 21/09/19(日)23:20:17 No.847866438

読んでて殆ど気持ち良い人しか出てこないから好き

29 21/09/19(日)23:20:21 No.847866466

鈍行では間に合わんのだ…!!

30 21/09/19(日)23:20:24 No.847866487

バシャバシャ 医療キット

31 21/09/19(日)23:20:25 No.847866500

出てくる人達だいたいプロやな───ってなる

32 21/09/19(日)23:20:43 No.847866619

ヤブの麻酔医とかひでえ奴がいたもんだ →これたぶん患者が悪い方だわ…

33 21/09/19(日)23:20:58 No.847866711

>俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授 いいよね…無愛想だけど意外と熱いタイプ

34 21/09/19(日)23:21:19 No.847866835

たまたまその道のプロの卵の患者がその道のプロの医者に出会いまくるよねこの世界

35 21/09/19(日)23:21:56 No.847867079

無料分以降だと寄生虫マニアの先生も好き

36 21/09/19(日)23:21:58 No.847867102

>ヤブの麻酔医とかひでえ奴がいたもんだ >→これたぶん患者が悪い方だわ… かるた取りの話は「おいおい作者漫画力が高いって言われてるが、とんだシロートじゃねえか」ってなった ラストの煽りでこの人の顔出したら次回の展開分かっちゃうじゃん!

37 21/09/19(日)23:21:58 No.847867103

>ヤブの麻酔医とかひでえ奴がいたもんだ >→これたぶん患者が悪い方だわ… この人が出てきた瞬間なにか事情があったんだろうなって察することができるのあまりに信頼度が高い

38 21/09/19(日)23:21:59 No.847867108

>俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授 俺も好き 才能見込んで引っ張ってくれるのカッコいいよね

39 21/09/19(日)23:22:00 No.847867114

さっきまで和やかに飲んでた先生たちが一気に仕事の顔になるの良いよね

40 21/09/19(日)23:22:18 No.847867226

>ヤブの麻酔医とかひでえ奴がいたもんだ >→これたぶん患者が悪い方だわ… →何回もやるべきもので1回で勝手に決めつけるだと…耳が痛い…

41 21/09/19(日)23:22:34 No.847867333

なんなら冴草も違法なことやってたけどちゃんと信念があったから憎みきれない

42 21/09/19(日)23:22:40 No.847867375

>俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授 勧誘に熱心過ぎて少し笑う

43 21/09/19(日)23:22:46 No.847867410

この名手ですら患者の誤解とはいえ信頼関係を築けず治療ができなかったりして 患者側も正しく症状や治療についての理解をしっかりしないといけないなと改まりました

44 21/09/19(日)23:22:56 No.847867478

>読んでて殆ど気持ち良い人しか出てこないから好き 一部の悪人以外は患者もみんな善性丸出しだよね…

45 21/09/19(日)23:23:19 No.847867641

ホンダラ親父

46 21/09/19(日)23:23:23 No.847867669

かなり早い段階で出て来て耐えられなかった

47 21/09/19(日)23:23:28 No.847867710

美容外科の先生まで人間が出来すぎている…

48 21/09/19(日)23:23:51 No.847867865

ガチ悪人って医療ミスしたやつくらいじゃない?

49 21/09/19(日)23:24:10 No.847868034

けどこの先生神経ブロックをで医療ミスしました!!!! 麻酔も効きませんでした!!

50 21/09/19(日)23:24:20 No.847868102

あんまりホンダラ言われすぎるとこち亀のスキーの回思い出して笑っちゃう

51 21/09/19(日)23:24:41 No.847868290

美容外科医の人も好き

52 21/09/19(日)23:24:42 No.847868305

無料分見終わって漫喫で一気読みできる頃まで待とうと思った 待てなかったから21巻から全部買った みんな優秀なんだ 献体さんの爪アクセにしてた野郎も優秀だったかもしれないんだ

53 21/09/19(日)23:24:56 No.847868409

>けどこの先生神経ブロックをで医療ミスしました!!!! >麻酔も効きませんでした!! 最後まで受けたのか?

54 21/09/19(日)23:24:58 No.847868419

>かるた取りの話は「おいおい作者漫画力が高いって言われてるが、とんだシロートじゃねえか」ってなった >ラストの煽りでこの人の顔出したら次回の展開分かっちゃうじゃん! 個人的には何があったかのカラクリは全く分からなかったからまあいいかな…

55 21/09/19(日)23:25:00 No.847868430

>前が見えねぇ! >前が見えねぇ! こいつかぁ~!ってなったと同時に笑った

56 21/09/19(日)23:25:10 No.847868471

美容整形の先生もすごい強キャラ感ある

57 21/09/19(日)23:25:30 No.847868641

道夫先生がミスなんかするかァ~~!!って思って読んでたし K先生も内心そう思ってたと思う

58 21/09/19(日)23:25:58 No.847868848

>神経ブロックをで (妙だな…簡単なタイピングにミスがある…)

59 21/09/19(日)23:26:49 No.847869223

K先生は後継者育てるのもいいけど息子作らんの?

60 21/09/19(日)23:26:49 No.847869224

Kが全スキルSだけど専門分野ならSSのドクターが出てくるのが良い

61 21/09/19(日)23:27:08 No.847869360

麻酔医は医療題材の作品だと凄腕ばっかり出てくるな

62 21/09/19(日)23:27:15 No.847869417

ドクターK定型は問答無用で相手を病人扱いできる強い定型だと思う

63 21/09/19(日)23:27:32 No.847869526

面白いんだけど事故りまくりの村人には笑ってしまう すぐ治せる名医がいるからって油断しすぎだろ!

64 21/09/19(日)23:27:34 No.847869542

Kだけじゃ補えない専門医療系は本当に強いね 音声とか美容とか麻酔とか

65 21/09/19(日)23:28:04 No.847869734

有能な医者や看護婦とかが多くていいよねこの漫画 バスの事故で肩折った女の人とかも再登場してほしいわ

66 21/09/19(日)23:28:11 No.847869781

>ドクターK定型は問答無用で相手を病人扱いできる強い定型だと思う 強すぎてよそで使ったらダメなやつだこれ

67 21/09/19(日)23:28:16 No.847869816

>この名手ですら患者の誤解とはいえ信頼関係を築けず治療ができなかったりして >患者側も正しく症状や治療についての理解をしっかりしないといけないなと改まりました 医者として患者と信頼関係を築けなかった私のミスです は高潔だわ…

68 21/09/19(日)23:28:27 No.847869870

Kでもこの先生が見てる前では麻酔を打つのは勘弁願いたい存在

69 21/09/19(日)23:28:33 No.847869905

K先生イケメンだし優しいし内面わりとかわいいからモテそうだけど 無料以降で女っ気あった?

70 21/09/19(日)23:28:42 No.847869978

寺井先生は技術もだけどコミュ力も凄いのがいい

71 21/09/19(日)23:28:51 No.847870036

村周りで重大事故が起こりすぎる…

72 21/09/19(日)23:28:53 No.847870047

ちょくちょくK先生がただの妊婦検診のエコーしてるの笑ってしまう 町医者だからそりゃそうなんだろうけどさ

73 21/09/19(日)23:29:17 No.847870228

医学の進歩って凄いなってなる これを常に学び続けてるのかな現実の医者も

74 21/09/19(日)23:29:19 No.847870246

まだ途中だけど医療の進歩がすごいなってKから渡されたメスでよくわかる

75 21/09/19(日)23:29:38 No.847870368

>寺井先生は技術もだけどコミュ力も凄いのがいい むしろそこは多分あの世界じゃトップじゃないかな

76 21/09/19(日)23:30:05 No.847870516

あの村はモラルハザード(正しい意味)的なことになってるわ

77 21/09/19(日)23:30:14 No.847870586

麻上さんハメた医者もまあ心が弱い悪でもあるかなあ

78 21/09/19(日)23:30:19 No.847870619

K2読んで前作を読みたくなったから漫画喫茶行くか…

79 21/09/19(日)23:30:34 No.847870703

むぅ… 最近お腹が出てきたからこれはKに見てもらわないと…

80 21/09/19(日)23:30:35 No.847870709

福沢先生いい話なんだけど邪悪な漫画なら 名医をミスで殺したヤブ医者扱いされそうだなってなった

81 21/09/19(日)23:31:04 No.847870916

無料分読み終わってWikipedia見たら和久井あいつ診療所居座って無免許のまま居座るのかよ!って思わず突っ込んでしまった

82 21/09/19(日)23:31:04 No.847870919

>俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授 誘い文句がどこへも逃がさんぞで流石にダメだった

83 21/09/19(日)23:31:07 No.847870936

脳に破片入ったせいでDVしたおっさんに殴られた児相の所長も職に誇りを持ってるプロなんだ…ってなった

84 21/09/19(日)23:31:22 No.847871025

現実でもお医者の先生方がK先生バリに頑張ってらっしゃると思うと自前で出来る限り健康でいたいと思う 罹らないことが一番負担を軽くできると思う

85 21/09/19(日)23:31:27 No.847871052

>まだ途中だけど医療の進歩がすごいなってKから渡されたメスでよくわかる KAZUYAのメス渡された患者残ってるはずだけどまだ生きてられるんだろうか…

86 21/09/19(日)23:31:34 No.847871086

福沢先生はあの後出番無いのがちょっと寂しい

87 21/09/19(日)23:31:37 No.847871112

前が見えねぇ!とステロイドを投与すれば治るんです作ったやつ頭おかしいと思う

88 21/09/19(日)23:31:37 No.847871113

>むぅ… >最近お腹が出てきたからこれはKに見てもらわないと… ただの肥満だ 節制するといい

89 21/09/19(日)23:31:39 No.847871124

>脳に破片入ったせいでDVしたおっさんに殴られた児相の所長も職に誇りを持ってるプロなんだ…ってなった 悪役以外皆いい人ばかりで泣ける

90 21/09/19(日)23:31:57 No.847871225

富永先生いなくなるとこまで読んだけどもう出てこないの…?

91 21/09/19(日)23:32:22 No.847871361

>無料分以降だと寄生虫マニアの先生も好き でもあの先生患者の体内の寄生虫にしか興味無いから患者の治療終わったらもう完全に興味失くしてるぜ?

92 21/09/19(日)23:32:28 No.847871406

ギュッ

93 21/09/19(日)23:32:37 No.847871464

>脳に破片入ったせいでDVしたおっさんに殴られた児相の所長も職に誇りを持ってるプロなんだ…ってなった 皆いい人だけど別の人格がやったことを罪に問えない…は嘘を付くな警官ってなった

94 21/09/19(日)23:32:43 No.847871499

特に鍛えてる訳でもないのにムキムキの一也が1番謎だわ

95 21/09/19(日)23:32:49 No.847871539

ページの順番入れ替えるだけでも酷いコラになるからな

96 21/09/19(日)23:32:50 No.847871542

たまに見たことがあるコマが出てくるの笑う特に宮坂さん

97 21/09/19(日)23:33:04 No.847871643

前が見えない人は花京因子を感じるけど関係者なの?

98 21/09/19(日)23:33:21 No.847871734

養護施設の彼は天然物の邪悪だった カルト教団とどっこいに思う

99 21/09/19(日)23:33:31 No.847871797

>むぅ… >最近お腹が出てきたからこれはKに見てもらわないと… 胃に食塩水バルーン突っ込んでもらえ、

100 21/09/19(日)23:33:38 No.847871845

流石頻繁に貼られるだけあって良い回だった

101 21/09/19(日)23:33:38 No.847871847

>無料分読み終わってWikipedia見たら和久井あいつ診療所居座って無免許のまま居座るのかよ!って思わず突っ込んでしまった 受験が譲介に非が無い集団感染のせいでおじゃんになったのはさすがに可愛そうだったからいいんだ

102 21/09/19(日)23:33:39 No.847871855

>前が見えない人は花京因子を感じるけど関係者なの? 花京院は前作にいる

103 21/09/19(日)23:33:43 No.847871877

>特に鍛えてる訳でもないのにムキムキの一也が1番謎だわ 最高のKの遺伝子持ちだからな…

104 21/09/19(日)23:33:45 No.847871889

>前が見えない人は花京因子を感じるけど関係者なの? 花京院の弟の八神庵の弟子

105 21/09/19(日)23:33:47 No.847871902

>富永先生いなくなるとこまで読んだけどもう出てこないの…? 出るか出ないかは最新刊まで読むと分かるぞ

106 21/09/19(日)23:33:49 No.847871917

圧倒的糖尿病率…! いや確かに合併症起こしやすいんだけど

107 21/09/19(日)23:33:55 No.847871961

ゲストキャラだと大和田選手が好き 俺は正々堂々あんたに勝ちたかったんだ…

108 21/09/19(日)23:34:12 No.847872081

>前が見えない人は花京因子を感じるけど関係者なの? 関係者ではある 遺伝子的な繋がりは無いけど

109 21/09/19(日)23:34:14 No.847872093

>前が見えない人は花京因子を感じるけど関係者なの? 花京院の弟が保護して悪い奴に育て上げた 今は完全にトゲが抜けていい奴になったよ

110 21/09/19(日)23:34:29 No.847872190

>俺のイチオシは耳鼻科医の戸倉教授 教え子が不調の時に裏で治療に協力してたのめっちゃ好き

111 21/09/19(日)23:34:39 No.847872250

>受験が譲介に非が無い集団感染のせいでおじゃんになったのはさすがに可愛そうだったからいいんだ もしかして間が悪い星の下に生まれてんのかあいつは

112 21/09/19(日)23:34:44 No.847872274

糖尿病マジ怖いからな…

113 21/09/19(日)23:34:45 No.847872276

>流石頻繁に貼られるだけあって良い回だった まんじゅうに針を刺してアンコになる寸前に針を止めるという わかりやすく頭のおかしい技術

114 21/09/19(日)23:34:47 No.847872283

前が見えねえ!のページ結構緊迫感のある流れなのにコラ思い出したせいでずっと笑ってた

115 21/09/19(日)23:34:58 No.847872357

>富永先生いなくなるとこまで読んだけどもう出てこないの…? 一也が医大生になった後再登場するよ 富永病院でスチューデントドクターする事になる そこで院長になってベテランの貫禄すげぇってなってる

116 21/09/19(日)23:35:22 No.847872507

>特に鍛えてる訳でもないのにムキムキの一也が1番謎だわ 作中でもなんかでかくね?ってちょくちょく言われてるし KAZUYAのクローンというのを表してるのでは

117 21/09/19(日)23:35:47 No.847872674

なんだかんだで結構早いスピードで時間経過するよな…

118 21/09/19(日)23:35:49 No.847872692

K先生意外と眉細くてあの一族の中ではシュッとしてる気がする

119 21/09/19(日)23:35:53 No.847872715

パイプオルガン回でさりげなく純粋なパワーだけで群衆雪崩止める婚約者なんなの…

120 21/09/19(日)23:36:13 No.847872861

>もしかして間が悪い星の下に生まれてんのかあいつは 幼い頃借金取りから母親と逃げる時母親が気の迷いで息子を捨てて行こうとしたけど思いとどまって息子のもとに戻る途中事故にあって3ヵ月意識不明で気付いた時は譲介は施設に引き取られて…ってなってるから合ってる

121 21/09/19(日)23:36:16 No.847872882

高身長でムキムキだしな一成君 それでまだ小学生とかおかしいって!

122 21/09/19(日)23:36:36 No.847873005

パワーレベリングされまくった富永先生ですら手こずる指の血管の手術ってどんだけ難しいんだよ

123 21/09/19(日)23:36:48 No.847873087

>なんだかんだで結構早いスピードで時間経過するよな… 劇中の時間経過は現実と同じです

124 21/09/19(日)23:36:49 No.847873095

鍛えてるわけでもないと言うけど一人先生だって良い肉体だし実は一緒に鍛えてるとか有るんじゃないだろうか

125 21/09/19(日)23:36:53 No.847873115

>パイプオルガン回でさりげなく純粋なパワーだけで群衆雪崩止める婚約者なんなの… 怪我するのこっちじゃないんだ!?と思った

126 21/09/19(日)23:37:14 No.847873258

>なんだかんだで結構早いスピードで時間経過するよな… 一話内でも経過観察で数週間経過したりするからな そう考えるとわりと納得かも

127 21/09/19(日)23:37:15 No.847873267

漫画でよくある コイツでっ悪者役だろっておもってたけど全然違ったりする 漫才の回とか

128 21/09/19(日)23:37:17 No.847873279

先代のKの時は事故で怪我した人の応急手当して受験逃した人もいたな…

129 21/09/19(日)23:37:27 No.847873344

なんか歯が痛くなってきて怖い なんか腹が痛くなってきて怖い なんか頭が痛くなってきて怖い すごく面白いけどこんな副作用がある

130 21/09/19(日)23:37:30 No.847873359

医者と患者の信頼関係が大事だよねって話が何度か出てくるし 現実にもそういう話少なくないんだろうな

131 21/09/19(日)23:37:32 No.847873368

スレ画を判事と同じ場所に配置するには あまりにも光の存在すぎない?

132 21/09/19(日)23:37:32 No.847873372

>パイプオルガン回でさりげなく純粋なパワーだけで群衆雪崩止める婚約者なんなの… 婚約者かっこいいのに二人の関係隠されてたの可哀想…

133 21/09/19(日)23:37:47 No.847873462

>糖尿病マジ怖いからな… 無料分の頃だとSGLT2阻害薬がまだ出てなかったのか飲み薬だけの治療はダメだ的な扱いされてた気がする

134 21/09/19(日)23:37:56 No.847873539

Kのメス持ってる人まだ全員生きてるのだろうか…

135 21/09/19(日)23:38:06 No.847873593

覚醒下手術する時一人先生がわざわざ道尾先生にヘルプを依頼するくらい信頼してる大ベテラン そして道尾先生もすぐさま駆け付ける

136 21/09/19(日)23:38:07 No.847873599

>すごく面白いけどこんな副作用がある なんなら知らんうちにちょっとぶつけた時に付けた痣も怖い

137 21/09/19(日)23:38:13 No.847873623

fu358039.png 掛け合いが強すぎる

138 21/09/19(日)23:38:24 No.847873692

譲介が運が悪すぎただけで 一也と宮坂さんが受験に間に合わなかった時は特例貰ったし…

139 21/09/19(日)23:38:37 No.847873772

戸倉先生いいよね… ジレンマもそうだけど後続を育てる姿勢がすごい格好いい

140 21/09/19(日)23:38:39 No.847873781

>パイプオルガン回でさりげなく純粋なパワーだけで群衆雪崩止める婚約者なんなの… 男は惚れた女を守るためなら強くなれるものだろ

141 21/09/19(日)23:38:42 No.847873801

読んでて糖尿病怖っ…ってなる

142 21/09/19(日)23:38:52 No.847873866

>先代のKの時は事故で怪我した人の応急手当して受験逃した人もいたな… あれは事情を知った大学側がきちんとその人にだけ再受験の許可出したから境遇は似てるけど違うよ

143 21/09/19(日)23:39:07 No.847873956

>fu358039.png 一人先生に見事な腕前でしたよって言えるの強い

↑Top