虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/19(日)21:54:35 辛くね... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)21:54:35 No.847827965

辛くねえって言ったやつ誰だよ!!!!

1 21/09/19(日)21:55:24 No.847828328

辛いよ! それでも他の連中と平均するとマイルドなほうではある

2 21/09/19(日)21:55:51 No.847828532

他とは…

3 21/09/19(日)21:55:55 No.847828568

見た目よりは辛くないよね くらいの辛さ

4 21/09/19(日)21:55:56 No.847828577

常識の範囲内の辛さ

5 21/09/19(日)21:56:20 No.847828800

酸味があるというだけで辛くないとは誰も言ってないのである

6 21/09/19(日)21:56:22 No.847828816

辛いけどなんか他の商品と比べてむせ返る感じはないからマイルドだよ

7 21/09/19(日)21:56:35 No.847828931

激辛ではないよね うまあじと酸味があって唐辛子の香りもあるから好き

8 21/09/19(日)21:57:01 No.847829137

唐辛子をワッと摂取したいと感じた時に最適な味

9 21/09/19(日)21:57:30 No.847829368

言ってません 食ってません

10 21/09/19(日)21:57:41 No.847829445

ペヤングとかの一発ネタ的な罰ゲームの辛い商品よりは 辛くて美味しいをちゃんと目指してる感じじゃん?

11 21/09/19(日)21:57:49 No.847829512

激辛ではないけど辛いよ 辛くないって人は五感のどれかやられてると思う

12 21/09/19(日)21:58:40 No.847829904

>他とは… まぁ程度にもよるけどペヤングのとか北極とかおバカ辛いのがわんさかいるから…

13 21/09/19(日)21:58:53 No.847830003

食った時は酸っぱいなぁくらいの感想だったけど後で漏らしそうになったよ

14 21/09/19(日)21:58:54 No.847830010

CMで辛さ4:旨さ6って言ってたし…

15 21/09/19(日)21:59:29 No.847830305

焙煎唐辛子がなるほど唐辛子好きには良い感じだけど トムヤムクンのほうが好き

16 21/09/19(日)21:59:36 No.847830356

辛いことは辛いよ 覚悟して食う必要があるってレベルじゃないだけで

17 21/09/19(日)22:00:01 No.847830517

ウマ辛いだよね

18 21/09/19(日)22:00:05 No.847830539

食った感じ同じカップヌードルの火鍋ヌードルのが痛辛いあじだったと思う

19 21/09/19(日)22:00:22 No.847830678

酸味がなかったら好き

20 21/09/19(日)22:00:59 No.847830979

俺はむしろ酢を足す

21 21/09/19(日)22:01:14 No.847831114

とんがらし麺とどっちが辛い?

22 21/09/19(日)22:01:14 No.847831118

激辛好きに叩かれてたのがかわいそうだった

23 21/09/19(日)22:01:15 No.847831127

酸っぱいが勝つ

24 21/09/19(日)22:01:16 No.847831140

なんか辛さも旨さも中途半端だった

25 21/09/19(日)22:01:24 No.847831195

これが上限ギリギリラインの辛さ これより上は警告表示を義務付けるべきだ

26 21/09/19(日)22:01:25 No.847831212

日清らしく辛さは民間人向けではあると思う

27 21/09/19(日)22:01:53 No.847831421

辛いより酸味の方が気になるやつ

28 21/09/19(日)22:02:03 No.847831504

>とんがらし麺とどっちが辛い? あっちはケツを燃やして食うもんだし…

29 21/09/19(日)22:02:20 No.847831635

>とんがらし麺とどっちが辛い? とんがらし 五十歩百歩ではあるけど

30 21/09/19(日)22:02:21 No.847831649

辛味よりかは酸味がメインなだけだからな 逆に辛党でも酸味でダメな人居そうなくらいには

31 21/09/19(日)22:02:32 No.847831741

>あっちはケツを燃やして食うもんだし… そんなに辛くないだろあれ!?

32 21/09/19(日)22:02:43 No.847831818

スコヴィルでもいいけどカプサイシンの濃度とかを書いてくれればいいのに

33 21/09/19(日)22:03:18 No.847832110

辛辛魚より強い?

34 21/09/19(日)22:03:19 No.847832116

激辛好きは甘いと表現するから馬鹿だよ

35 21/09/19(日)22:03:23 No.847832157

>辛くねえって言ったやつ誰だよ!!!! 辛い系の商品に対して辛くないっていうやつはたいてい味覚障害者だから真に受けてはいけない

36 21/09/19(日)22:03:28 No.847832196

ほんとに辛いものを喰うと胃が痙攣したり尿道が熱くなったりするんだぞ ケツくらいなんだ

37 21/09/19(日)22:03:31 No.847832214

>>とんがらし麺とどっちが辛い? >あっちはケツを燃やして食うもんだし… 何かと勘違いしてない? >とんがらし >五十歩百歩ではあるけど じゃあ安心して食べられるな!

38 21/09/19(日)22:03:42 No.847832330

>辛辛魚より強い? パウダー半分辛辛魚よりは辛くない

39 21/09/19(日)22:04:25 No.847832681

>そんなに辛くないだろあれ!? 激辛好きの辛くないは信用しないことにしてるんだ

40 21/09/19(日)22:04:31 No.847832729

>酸味があるというだけで辛くないとは誰も言ってないのである いやあこのスレ画で辛くないって言ってるやつ何度も見たぞ

41 21/09/19(日)22:04:33 No.847832745

辛いけど良識的な範疇 辛い!でも辛さの向こうに旨味を感じる!くらい

42 21/09/19(日)22:04:43 No.847832837

肛門にダメージが来ない程度の辛さ

43 21/09/19(日)22:05:00 No.847832979

北極食って辛くないという奴はうn

44 21/09/19(日)22:05:01 No.847832996

クッタのトテモカライが好き

45 21/09/19(日)22:05:05 No.847833020

中卒とどっちが辛い?

46 21/09/19(日)22:05:09 No.847833058

明日下痢と腹痛確定だマジ責任取れよ「」

47 21/09/19(日)22:05:15 No.847833096

北極とか極激辛とかあの辺よりは普通だろ

48 21/09/19(日)22:05:16 No.847833113

チリトマトの延長くらいのイメージになった

49 21/09/19(日)22:05:23 No.847833170

とんがらし麺でケツ燃やす人が何で辛いカップ麺なんかに興味持つんだ 諦めろよ

50 21/09/19(日)22:06:19 No.847833649

このパッケージでこの辛さに抑えた日清さんは常識があると思う

51 21/09/19(日)22:06:21 No.847833672

旨辛系いいよねペヤングの赤位が丁度いい

52 21/09/19(日)22:06:49 No.847833913

>明日下痢と腹痛確定だマジ責任取れよ「」 牛乳飲めよ

53 21/09/19(日)22:07:06 No.847834021

焦し唐辛子風味が強いの好き

54 21/09/19(日)22:07:25 No.847834180

>>明日下痢と腹痛確定だマジ責任取れよ「」 >牛乳飲めよ 遅くない?

55 21/09/19(日)22:07:44 No.847834322

>このパッケージでこの辛さに抑えた日清さんは常識があると思う ペヤングの辛口チゲに見習ってもらいたいものだね

56 21/09/19(日)22:07:48 No.847834344

たまにこれ食べるくらいなら平気だけど カプサイシンは腸内環境破壊しにくるから下るよね

57 21/09/19(日)22:07:49 No.847834357

辛いもの好きだけど味覚が普通の人に対して激辛商品を辛くないって言う人は大抵俺はもっと辛いのいけるぜー!って自分に酔ってるだけだと思う

58 21/09/19(日)22:07:49 No.847834361

>とんがらし麺でケツ燃やす人が何で辛いカップ麺なんかに興味持つんだ >諦めろよ 貴様それはヘイトスピーチだぞ!

59 21/09/19(日)22:08:12 No.847834574

>とんがらし麺でケツ燃やす人が何で辛いカップ麺なんかに興味持つんだ 美味しい旨辛が好きなだけだよ!具合悪くてなればなるほど辛きゃいいみたいなのは求めてねえ!

60 21/09/19(日)22:08:13 No.847834585

>旨辛系いいよねペヤングの赤位が丁度いい 食いもんじゃねえ!

61 21/09/19(日)22:08:22 No.847834659

>遅くない? 食べたのが4時間前とかなら無理かもそれ以内なら割となんとかなるよ

62 21/09/19(日)22:08:46 No.847834838

>辛いもの好きだけど味覚が普通の人に対して激辛商品を辛くないって言う人は大抵俺はもっと辛いのいけるぜー!って自分に酔ってるだけだと思う そもそも得意じゃない人が食って辛い!って言ってる方がどうなの…ってなるし

63 21/09/19(日)22:08:52 No.847834880

痛くないだけ良心的ではあるな あの何で俺はこんなものを摂取してしまったんだという痛さはない

64 21/09/19(日)22:09:29 No.847835163

食べる何分か前に前に牛乳飲んでおけ カプサイシンは水飲むと逆に痛み増強するからお供ドリンクには気をつけろ

65 21/09/19(日)22:09:43 No.847835281

ちょっと辛くて酸味があるよね…

66 21/09/19(日)22:10:04 No.847835463

中卒の北極とかよりは辛くないだけで普通に辛い

67 21/09/19(日)22:10:23 No.847835600

適度と言えば適度だけど辛いもの苦手な母親なら一口で吐き出すだろうという程度の辛さ

68 21/09/19(日)22:10:41 No.847835741

辛いけど激辛マニアは大したことないっていうので辛いもの系の評価は参考にしないほうが良い

69 21/09/19(日)22:10:42 No.847835752

めっちゃ辛いの食べると頭カァーとなってきもちよーくなるんだけど いろんな粘膜がいてーのは別に好きじゃない

70 21/09/19(日)22:10:49 No.847835819

いつも辛いの食べるとケツから火出してるけど これ食べる2時間くらい前に食事したら火が出なかった 空きっ腹にダイレクトに辛いもの入れるとやばいのかな

71 21/09/19(日)22:10:56 No.847835875

宮崎辛麺と比べるとどうなの?

72 21/09/19(日)22:11:13 No.847836019

辛いもの好きなやつは食べる前かあとちゃんと牛乳とか飲んで中和するぞ 体痛めちゃったらまた明日も食べられなくなっちゃうし

73 21/09/19(日)22:11:32 No.847836165

ペヤングのやつは辛いじゃなくて痛いだった 呼吸困難に陥るとは思わなかった

74 21/09/19(日)22:11:43 No.847836254

なんかスープ飲んだら刻み唐辛子多いな!?ってなった

75 21/09/19(日)22:12:01 No.847836415

辛いと言いつつ酸っぱさを入れるカップ麺嫌い!

76 21/09/19(日)22:12:29 No.847836639

中本のカップ麺と比べるとどうなん

77 21/09/19(日)22:12:32 No.847836664

>宮崎辛麺と比べるとどうなの? 余裕レベル 結構辛い側だよ宮崎の

78 21/09/19(日)22:12:34 No.847836683

デカうまの大辛コク旨味噌が辛いだけでつらかったけどこれは味がしてよかった

79 21/09/19(日)22:12:52 No.847836830

いい感じに額から汗が出てきて気持ちいいよ

80 21/09/19(日)22:13:05 No.847836921

>ペヤングのやつは辛いじゃなくて痛いだった 韓国の人の動画で他の辛いラーメンからくねー言って食ってたのに極激辛で様子おかしくなって何この劇物…ってなった

81 21/09/19(日)22:13:17 No.847837030

初見だと拷問になる類いのよりはマシだろ!

82 21/09/19(日)22:13:30 No.847837118

じゃがりこの辛い奴より辛い?

83 21/09/19(日)22:13:35 No.847837156

酸っぱさより甘さやコクがあると当たり感強いよね

84 21/09/19(日)22:13:54 No.847837298

>初見だと拷問になる類いのよりはマシだろ! わさびのやつがマジでやばい

85 21/09/19(日)22:14:02 No.847837375

>中本のカップ麺と比べるとどうなん 蒙古タンメンの方が辛いんじゃないかな

86 21/09/19(日)22:14:15 No.847837475

>韓国の人の動画で他の辛いラーメンからくねー言って食ってたのに極激辛で様子おかしくなって何この劇物…ってなった 体調悪い時に食べると冷や汗出るからなあれ

87 21/09/19(日)22:14:25 No.847837551

ペヤングのより辛くないのか 良かった

88 21/09/19(日)22:14:44 No.847837693

本当に辛いのは食った後20分くらい辛いままだからね 画像のはそれがない

89 21/09/19(日)22:14:59 No.847837827

極激辛はマヨネーズとチーズで完全に辛さを中和しても全身が震えるから単純に毒物だと思う

90 21/09/19(日)22:15:07 No.847837883

>わさびのやつがマジでやばい 鼻から息を出しながらフォークで巻いて啜らず食べるのだ 粘膜に山葵成分がつくと悶絶するのをガード

91 21/09/19(日)22:15:17 No.847837955

蒙古タンメンの辛旨味噌くらいがちょうどいい

92 21/09/19(日)22:15:28 No.847838049

じゃがりこのカレーの辛いやつの真骨頂は あーはいはい辛口ねーみたいな感覚で買ってなんの心構えもなく食い始めると いきなり真剣勝負が始まるというアンブッシュ性の高いパッケージだと思う

93 21/09/19(日)22:15:29 No.847838055

ホラー好きの怖くないよ並に信用できないと思う 辛党の辛くない発言

94 21/09/19(日)22:15:42 No.847838161

基本的に辛い痛いは体の防衛本能というか拒絶反応だから取り込むのはよろしくはない…はずなんだがな…人間って変だね

95 21/09/19(日)22:15:53 No.847838248

そこまでやるなら先ず食べるなや!

96 21/09/19(日)22:16:01 No.847838313

普通の中本は普段から食べれる常識範疇の辛さで作られてる

97 21/09/19(日)22:16:24 No.847838486

>極激辛はマヨネーズとチーズで完全に辛さを中和しても全身が震えるから単純に毒物だと思う スコヴィル値にして通常の赤ペヤングの10倍という ペヤング系のは辛さ耐性の低いところにクるやつで俺も苦手

98 21/09/19(日)22:17:18 No.847838917

>基本的に辛い痛いは体の防衛本能というか拒絶反応だから取り込むのはよろしくはない…はずなんだがな…人間って変だね ジェットコースターと同じで「危機・危険とそこからの生還」に対して脳内麻薬が出るとかなんとか

99 21/09/19(日)22:17:20 No.847838934

ペヤングの獄激辛食ったら食中食後ずっと号泣するはめになったけどそれに比べたらこいつは優しいしかも美味しい

100 21/09/19(日)22:17:23 No.847838959

辛いもので一番怖いのはハマってしまうと一度ひどい目にあったのに時間置くとまた食べたくなる中毒性だと思う

101 21/09/19(日)22:17:29 No.847839016

極激辛系食って平気でいられるやつはちょっとどうかと思う!

102 21/09/19(日)22:17:30 No.847839020

>スコヴィル値にして通常の赤ペヤングの10倍という そんなに

103 21/09/19(日)22:17:31 No.847839026

中本のカップめんは好みでないのかイマイチ美味しくない 辛さは問題ない範囲

104 21/09/19(日)22:17:58 No.847839245

激辛ブームのせいで辛さが分かりにくくなってる ただの辛口で地獄のような辛さの時があってマジ困る

105 21/09/19(日)22:19:05 No.847839786

ホラー映画マニアが「この映画ギャグだよ」って言ってるような感じ!

106 21/09/19(日)22:19:06 No.847839801

>>基本的に辛い痛いは体の防衛本能というか拒絶反応だから取り込むのはよろしくはない…はずなんだがな…人間って変だね >ジェットコースターと同じで「危機・危険とそこからの生還」に対して脳内麻薬が出るとかなんとか 香辛料の味わいの他にスパイス摂ったァーッ!という快楽もあるのでまちがいない

107 21/09/19(日)22:19:10 No.847839840

辛いチャルメラみたいなのが程よい辛味噌あじで拍子抜けした

108 21/09/19(日)22:19:30 No.847839990

食べて後悔しなかったからそこまで辛く無いと思う 後に引かない辛さってのも良い

109 21/09/19(日)22:19:36 No.847840033

前に激辛食う分には平気な人間でも尻が焼ける苦痛は共通な場合があると聞いて一応同じ人間なんだな…と若干安心したよ

110 21/09/19(日)22:19:45 No.847840122

>そこまでやるなら先ず食べるなや! 赤いだけのペヤングは美味しかったんだよマジで!

111 21/09/19(日)22:20:04 No.847840288

辛あじよりもあとのうまあじが足りない気がする

112 21/09/19(日)22:20:06 No.847840308

赤ペヤングとか蒙古タンメンとか宮崎辛麺とか 二昔くらい前の辛いって謳ってた商品とは明らかに違うレギュラー商品がいっぱいあるし

113 21/09/19(日)22:20:08 No.847840317

辛いもの好きほどちゃんとリカバー考えて食べるからダメージないだけよ指に付いちゃったらすぐ拭くとか絶対目や鼻や口元触らないとか無理に啜らないとか

114 21/09/19(日)22:20:10 No.847840330

極激辛はコーンスープ持ってきてぶっかけないと食いきれなかった 本当はそんなことやりたくないけど残したくないからそれしか俺には方法がなかった 普通に食うと痛すぎる命の危険を感じる

115 21/09/19(日)22:20:13 No.847840353

辛さは痛みなので痛みを感じるとそれを和らげるために脳内麻薬が出て気持ちよくなるんだ

116 21/09/19(日)22:20:19 No.847840411

辛口チゲ風ペヤングはマジで罠だから一度食べて欲しい

117 21/09/19(日)22:20:20 No.847840415

辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった

118 21/09/19(日)22:20:53 No.847840641

辛い物食って上の口では苦しんでもあんまり尻が焼けるという感覚になったことはないな なんか尻関係の病気なのかもしれないと思うと不安になってくる

119 21/09/19(日)22:20:59 No.847840685

>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった あれは辛いかどうかじゃなく単純にあんま美味くねえな…ってなるのが良くない

120 21/09/19(日)22:21:11 No.847840770

>普通に食うと痛すぎる命の危険を感じる もうそれ捨てなよ…お残しはゆるしまへんでババーいる訳じゃないし

121 21/09/19(日)22:21:29 No.847840884

思ったほど辛くないとかそこまで辛くないみたいな話を全く辛くないって脳内変換してしまう人がいる まあパッケージからの期待値の大きさのせいもあるだろうけど

122 21/09/19(日)22:22:39 No.847841427

辛さで言うと10段階で5位って言っても嘘じゃん!!!って言われるんだろうなここだと

123 21/09/19(日)22:23:36 No.847841884

カップヌードルの麺と激辛系合わないと思う…辛さは丁度良かったです

124 21/09/19(日)22:24:01 No.847842100

>辛さで言うと10段階で5位って言っても嘘じゃん!!!って言われるんだろうなここだと 中本を5とするならスレ画は2で宮崎は3.5って処

125 21/09/19(日)22:24:26 No.847842293

スレ画は10段階評価したら3や2辺り

126 21/09/19(日)22:24:32 No.847842338

>中本を5とするならスレ画は2で宮崎は3.5って処 スレ画食べてないけど宮崎が3.5くらいなら余裕そうだ…

127 21/09/19(日)22:24:50 No.847842471

酔ったシメで辛いカップラ食っては次の日の下痢しながら通勤するのやって流石に懲りた

128 21/09/19(日)22:25:29 No.847842766

食ってる間は普通に辛いんだよな ただ飲み込んた後に口の中に辛さが残らないから激辛系にしてはとても食べやすい

129 21/09/19(日)22:25:45 No.847842908

辛いってよりは体が温まる感じだったな また買うかは?

130 21/09/19(日)22:25:50 No.847842935

とりあえずで食べたけど外見よりはマイルド 食べれる食べれないじゃなく食べた上で旨辛かな?って思えるくらいには レッドデビルコラボだったかの時期辺りの食えないレベルのやつらは許さんからな!って辛さだった

131 21/09/19(日)22:26:09 No.847843106

>中本を5とするならスレ画は2 全然辛くなさそうに聞こえる不思議

132 21/09/19(日)22:26:21 No.847843197

あと引かないから美味しく食べられる でも同時に辛さ界隈のインフレも感じる

133 21/09/19(日)22:26:57 No.847843475

日清系なら宮崎なんとかはちゃんと辛い 油断してすすりすぎるとむせる

134 21/09/19(日)22:26:58 No.847843485

獄激辛は凄かった 口内は早々に麻痺したが内臓がザワザワした

135 21/09/19(日)22:26:59 No.847843490

>スレ画食べてないけど宮崎が3.5くらいなら余裕そうだ… そのレベルなら見た目ほどじゃないのはマジだからなくなる前に食ってみてと言える

136 21/09/19(日)22:28:04 No.847843960

味のバランスが旨味>辛味>酸味でちゃんと旨味が感じられるところは好き

137 21/09/19(日)22:28:21 No.847844080

久しぶりに蒙古食いたくなってきたな…

138 21/09/19(日)22:28:43 No.847844220

昨日食べたけど辛いけど食える でも胃に結構ダメージが来た

139 21/09/19(日)22:29:31 No.847844595

舌に痛みを感じて背中がぞくりとした獄激 胃とケツは耐性強いから口を過ぎればまあなんとか 当然舌は1時間くらいヒリヒリしてこまめに水を充てていた

140 21/09/19(日)22:29:36 No.847844631

酸味酸味っていうけどどっちかというと 甘みが強い味付けな感じしたな とりあえず美味しい

141 21/09/19(日)22:30:16 No.847844910

>味のバランスが旨味>辛味>酸味でちゃんと旨味が感じられるところは好き 辛さ耐性内だと味もわかるからベースが美味くないと駄目よね

142 21/09/19(日)22:31:27 No.847845463

これくらいなら塗っても平気

143 21/09/19(日)22:31:30 No.847845479

ダシ全部普通に飲める位なんだけど最後の方あまり美味しくないから残したほうがいい感じ

144 21/09/19(日)22:31:41 No.847845571

ほんとに辛いもん食った時の「あっあれが今腹の中のこの辺にいるな…」って感覚恐ろしい

145 21/09/19(日)22:31:49 No.847845629

>全然辛くなさそうに聞こえる不思議 だから騒ぐほどの辛さではねえって!

146 21/09/19(日)22:32:51 No.847846067

激辛系はいつもお腹壊すからこれくらいが丁度いい ちゃんと美味しいし

147 21/09/19(日)22:33:06 No.847846190

獄激辛の超大盛りサイズのやつ食べたとき何故か寒気がして震えが来たけどあれ俺だけじゃなかったのか やっぱあれ毒物だって…

148 21/09/19(日)22:33:25 No.847846329

>ほんとに辛いもん食った時の「あっあれが今腹の中のこの辺にいるな…」って感覚恐ろしい 胃腸によくないと判っていても俺これ好き

149 21/09/19(日)22:33:25 No.847846331

獄激辛は一口食べて脳と舌が食べ物と認識しなくて凄かった

150 21/09/19(日)22:34:39 No.847846897

>獄激辛の超大盛りサイズのやつ食べたとき何故か寒気がして震えが来たけどあれ俺だけじゃなかったのか >やっぱあれ毒物だって… 極激辛とカレーのハーフ&ハーフはなんか1個づつ食うよりいけたな…

151 21/09/19(日)22:34:46 No.847846953

>ほんとに辛いもん食った時の「あっあれが今腹の中のこの辺にいるな…」って感覚恐ろしい 昼に食って4時くらいにああ大腸に来たねみたいな感覚いいよねよくない

152 21/09/19(日)22:35:41 No.847847316

デブだから獄激辛&カレー獄激辛食ったけど 通常とカレーの違いがわかったのは2口目までだった

153 21/09/19(日)22:36:40 No.847847707

汁あり辛いカップ麺は辛ラーメンか中卒の選択肢しかなかったからこれはありがたい…

154 21/09/19(日)22:36:53 No.847847794

辛くないスープが旨いって聞いたから食ったら辛い! でも旨いと言うのもわかる でも辛い!

155 21/09/19(日)22:37:06 No.847847885

辛い食べ物は共通でスコヴィル値の明記が欲しくなる… 北極は唇が痛くて食べるのが辛いレベルだった

156 21/09/19(日)22:37:42 No.847848146

辛さは平気だし美味しかったけど それはそれとして腹は下しました!!

157 21/09/19(日)22:37:56 No.847848264

>デブだから獄激辛&カレー獄激辛食ったけど >通常とカレーの違いがわかったのは2口目までだった 言われてみれば味は最後までしっかりわかった おいしいとか言う前にヒート&アウチでギブしたくなったんだが

158 21/09/19(日)22:38:10 No.847848377

激辛疲れみたいなところあったからほんとこいつのちょうどよさ好き

159 21/09/19(日)22:38:53 No.847848675

極激辛は辛いんじゃなくて痛いだよアレ

160 21/09/19(日)22:39:00 No.847848708

>蒙古タンメンの方が辛いんじゃないかな あっちは美味しく頂ける限界点ギリギリの辛さなんでこっちより遥かに辛いからな

161 21/09/19(日)22:39:17 No.847848837

これのビックサイズがあったら食い切れない自信はある

162 21/09/19(日)22:39:42 No.847849034

>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった あれは麺が伸びないから鍋にぶちこんでみんなでつまむのにいいんだ

163 21/09/19(日)22:40:12 No.847849233

蒙古タンメンも日清製造なんだね

164 21/09/19(日)22:40:37 No.847849413

近所のスーパーの担当者が辛い物好きらしくスレ画を大量に入荷してなかなか減らない… ありがたく買ってる…

165 21/09/19(日)22:40:37 No.847849415

チリトマトがちょうどよくてそれ以上は辛くなるんだけど 引き出しに二つほどスレ画がある俺はもしかしてやっちまったのか

166 21/09/19(日)22:40:48 No.847849505

カップヌードルトムヤムクンほんと美味いから食べて

167 21/09/19(日)22:41:36 No.847849843

>カップヌードルトムヤムクンほんと美味いから食べて 次買い物行く時お母さんに買ってきてって言ってきた

168 21/09/19(日)22:41:38 No.847849864

結局美味しくないと辛さ関係なく辛い 『からさ関係なくつらい』って打ったけどわかんねえなこれ

169 21/09/19(日)22:41:53 No.847850000

>>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった >あれは麺が伸びないから鍋にぶちこんでみんなでつまむのにいいんだ あれってキムチとか野菜ぶっこんで初めて美味しくなるよね 具なしで食える日本式と比べると具入れないとイマイチなとこは逆に健康的に思える

170 21/09/19(日)22:42:15 No.847850162

>カップヌードルトムヤムクンほんと美味いから食べて こっちは俺には酸味がきつかったぞ俺

171 21/09/19(日)22:43:18 No.847850618

スレ画のcmについて公式サイトに怪文書じみた文章が書いてあってダメだった

172 21/09/19(日)22:43:38 No.847850767

トムヤンクンはまあ酸味強いよね…それもまた良さであるからマイルドにされるとまた違うとなるというか あれでも一応マイルドにはされてるみたいだし

173 21/09/19(日)22:43:41 No.847850788

スレ画辛くないしなんなら甘くて微妙だった

174 21/09/19(日)22:43:49 No.847850861

>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった あれは鍋の締めに入れる用の袋麺だから

175 21/09/19(日)22:43:55 No.847850900

>>>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった >>あれは麺が伸びないから鍋にぶちこんでみんなでつまむのにいいんだ >あれってキムチとか野菜ぶっこんで初めて美味しくなるよね >具なしで食える日本式と比べると具入れないとイマイチなとこは逆に健康的に思える シャンタンと挽肉で出汁を追加し味噌や麻辣で香りと塩気を足しまぜそば状にしている 塩気少ないから煮汁調整も容易

176 21/09/19(日)22:44:58 No.847851383

>>辛ラーメン試しに食ってみたら確かにうま味がちょっと足りないな…って感じの味だった >あれは鍋の締めに入れる用の袋麺だから だから袋好きでもカップの必要性ないよなって思ってたら意外に長くて驚く

177 21/09/19(日)22:45:09 No.847851461

お尻に来ないから普通

178 21/09/19(日)22:45:28 No.847851604

>トムヤンクンはまあ酸味強いよね…それもまた良さであるからマイルドにされるとまた違うとなるというか >あれでも一応マイルドにはされてるみたいだし 俺個人としては苦手でもあれはああでいいんだ…ってなる

179 21/09/19(日)22:45:28 No.847851609

>スレ画辛くないしなんなら甘くて微妙だった おれつよいから!アピールかわいいね❤

180 21/09/19(日)22:46:01 No.847851868

(○○ほど)辛くないという文脈を読み取れない人にネットの辛いカップ麺レビューを理解するのは難しい ○○には蒙古タンメンとか辛辛魚とかペヤングの激辛が入ります

181 21/09/19(日)22:46:11 No.847851946

激辛は年々インフレしてるけどエスニック系は昔の方が独特の風味叩き付けてきてたと思う 多分パクチーの浸透とかで慣れただけってレスが付く

182 21/09/19(日)22:47:44 No.847852663

>(○○ほど)辛くないという文脈を読み取れない人にネットの辛いカップ麺レビューを理解するのは難しい >○○には蒙古タンメンとか辛辛魚とかペヤングの激辛が入ります でも最近だとスレ画より辛くない辛い系もないからな…なかったよね?

183 21/09/19(日)22:51:22 No.847854316

>>このパッケージでこの辛さに抑えた日清さんは常識があると思う >ペヤングの辛口チゲに見習ってもらいたいものだね あれペヤングの普通の激辛より辛くなかった?

184 21/09/19(日)22:53:32 No.847855333

カップヌードルだとトムヤムクンが結構ギリギリの辛さなんだけどあれと比べてスレ画はどう? 同じくらいなら食べたい

185 21/09/19(日)22:53:34 No.847855347

中本の比較的辛くない方とどっちが辛い?

↑Top