21/09/19(日)20:00:02 アップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)20:00:02 No.847766652
アップル・ペンシルで高校鉄拳伝タフ40巻第449話呪怨の扉絵を模写したよ! この扉絵一番好きなんだ気合入れて描いたから時間がかなりかかったんだ人生の悲哀を感じますね 猿作品の手書きが見たいので描いて貼ってね❤︎ 再放送でもなんでもいいですよ❤︎ 後パラタフ好評発売中なんだよね https://www.amazon.co.jp/dp/4088916239/ バイナウ!
1 21/09/19(日)20:00:08 No.847766702
◆この手描きは…!?
2 21/09/19(日)20:00:20 No.847766803
この手書きは…!?
3 21/09/19(日)20:00:39 No.847766963
なにっ
4 21/09/19(日)20:01:01 No.847767166
ワシ毎晩アップル・ペンシル・スレをおかずに飯食っとるんじゃ
5 21/09/19(日)20:01:07 No.847767205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 21/09/19(日)20:01:09 No.847767220
野生の猿先生とは…!?
7 21/09/19(日)20:01:15 No.847767278
異 常 猿 愛 者
8 21/09/19(日)20:01:23 No.847767358
へ…変なクスリでもやってるのか
9 21/09/19(日)20:01:52 No.847767594
カタログでの存在感がなかなかなんだ
10 21/09/19(日)20:01:58 No.847767639
>野生の猿先生とは…!? ただの猿やんけ
11 21/09/19(日)20:01:58 No.847767645
◆この「」の目的は…!?
12 21/09/19(日)20:02:01 No.847767665
アップルペンシルのダイマなのだろうか…?
13 21/09/19(日)20:02:19 No.847767782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 21/09/19(日)20:02:20 No.847767786
>1632049267918.png キモいんでdelしてもいいっスよね
15 21/09/19(日)20:02:26 No.847767822
ゴングを鳴らせっ 土竜刃五郎スレ開始だっ
16 21/09/19(日)20:02:37 No.847767901
>No.847767205 うあああああああああああ
17 21/09/19(日)20:02:45 No.847767976
>ただの猿やんけ 「先生」があるだろあーっ!
18 21/09/19(日)20:02:57 No.847768060
この野生の猿「」元々上手いのに更に上手くなっていくのがムカツク しゃあっ!継続は力!
19 21/09/19(日)20:02:58 No.847768063
終了だっ
20 21/09/19(日)20:03:05 No.847768123
クソッ!今日も来やがった!!
21 21/09/19(日)20:03:18 No.847768214
>アップルペンシルのダイマなのだろうか…? タフと絡めるのは控えめに言ってネガキャンなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
22 21/09/19(日)20:03:24 No.847768250
陰影と言い筋肉の描写と言い猿先生の画力と描写力がひかるんだよね 凄くない?
23 21/09/19(日)20:03:35 No.847768348
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 21/09/19(日)20:03:38 No.847768375
尊皇はアップル・ペンシルで絵を描いて アホほどリクエストを溜め込んどったんや その数…500億
25 21/09/19(日)20:03:39 No.847768384
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WS9UWPY バイナウ!
26 21/09/19(日)20:03:52 No.847768487
米軍の処理が早すぎるんだよね
27 21/09/19(日)20:03:59 No.847768537
>終了だっ
28 21/09/19(日)20:04:05 No.847768582
Sだ!Sが正体を表すぞ!!
29 21/09/19(日)20:04:15 No.847768676
あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… 握手してもらっていいスか
30 21/09/19(日)20:04:19 No.847768721
>1632049378367.png 上手いのは認めるが模写するコマを考えろ
31 21/09/19(日)20:04:25 No.847768773
Sだ
32 21/09/19(日)20:04:33 No.847768860
い…いきなりはじまるのかぁ
33 21/09/19(日)20:04:37 No.847768900
>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >握手してもらっていいスか しかたねえなプライベートで猿手書きスレしてるときに…
34 21/09/19(日)20:04:53 No.847769015
>アップルペンシルのダイマなのだろうか…? アップルペンシルがお勧めとのメールが来てつい買ってしまったとか…
35 21/09/19(日)20:04:58 No.847769039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 21/09/19(日)20:05:10 No.847769122
ツイッ・ターで見かけるくらいにはタフは流行っているんだ
37 21/09/19(日)20:05:18 No.847769200
>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >握手してもらっていいスか しょうがねえな
38 21/09/19(日)20:05:42 No.847769438
>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>握手してもらっていいスか >しょうがねえな あざーす
39 21/09/19(日)20:05:47 No.847769487
実はアップル・ペンシル以外だと何がオススメなのか分からないんだ…
40 21/09/19(日)20:05:56 No.847769562
>高校鉄拳伝タフ40巻第449話呪怨の扉絵を模写したよ! 呪怨の秘伝書奪い合ってたとこっスね だいぶどうでもいいところなんだ
41 21/09/19(日)20:06:05 No.847769630
累計1000万部は伊達じゃないんだ まぁそこからいつまでも動かないんやけれどなブヘヘヘ
42 21/09/19(日)20:06:07 No.847769653
>>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>>握手してもらっていいスか >>しょうがねえな >あざーす (ガシッ)
43 21/09/19(日)20:06:15 No.847769719
コピペの熊と蜂
44 21/09/19(日)20:06:22 No.847769772
>実はアップル・ペンシル以外だと何がオススメなのか分からないんだ… ロックアップとタフ外伝柔の章とOTONがおすすめなんだよね バイナウ!
45 21/09/19(日)20:06:31 No.847769830
>>>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>>>握手してもらっていいスか >>>しょうがねえな >>あざーす >(ガシッ) なにっ
46 21/09/19(日)20:06:51 No.847769998
>>>>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>>>>握手してもらっていいスか >>>>しょうがねえな >>>あざーす >>(ガシッ) >なにっ しゃあっ
47 21/09/19(日)20:07:07 No.847770117
>>>>>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>>>>>握手してもらっていいスか >>>>>しょうがねえな >>>>あざーす >>>(ガシッ) >>なにっ >しゃあっ
48 21/09/19(日)20:07:19 No.847770186
>>>>>>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>>>>>>握手してもらっていいスか >>>>>>しょうがねえな >>>>>あざーす >>>>(ガシッ) >>>なにっ >>しゃあっ
49 21/09/19(日)20:07:39 No.847770336
カタログを賑わしてるドクター・Kはどれくらい売れたんスかね? 1タフぐらい?
50 21/09/19(日)20:07:47 No.847770373
定型美を感じるんだよね
51 21/09/19(日)20:07:53 No.847770421
>カタログを賑わしてるドクター・Kはどれくらい売れたんスかね? >1タフぐらい? どの世界にも言えることやが…
52 21/09/19(日)20:07:56 No.847770444
和田アキ男愚弄の流れは色んな意味で猿濃度に溢れてるんだよね
53 21/09/19(日)20:08:00 No.847770463
>>実はアップル・ペンシル以外だと何がオススメなのか分からないんだ… >ロックアップとタフ外伝柔の章とOTONがおすすめなんだよね なぜかシャニ・マスとプリ・コネもおすすめされるスレなんだよね よく考えたら意味わからねえだろうが あーっ!?
54 21/09/19(日)20:08:06 No.847770501
>カタログを賑わしてるドクター・Kはどれくらい売れたんスかね? 1500万部
55 21/09/19(日)20:08:09 No.847770529
タフ全部読もうと思ったら結構な出費になってびっくりしたんだよね
56 21/09/19(日)20:08:25 No.847770654
なにっアキ男の話が進み始めているっ
57 21/09/19(日)20:08:26 No.847770663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 21/09/19(日)20:08:41 No.847770774
>1タフぐらい? タフはずっと累計1000万部から数字が増えてないから単位としては優秀だと考えられる
59 21/09/19(日)20:08:45 No.847770804
>>あ…あの…自分手描きスレのファンなんスよ… >>握手してもらっていいスか >しかたねえなプライベートで猿手書きスレしてるときに…
60 21/09/19(日)20:08:50 No.847770842
よく見たら腕引っ張りパンチなんだよね 愚弄モブはホー・リーランド読んだのか
61 21/09/19(日)20:08:59 No.847770928
>1632049639435.png このセリフ口に出して読むと元気でるんだよね 凄くない?
62 21/09/19(日)20:09:19 No.847771088
>アップル・ペンシルとipad買おうと思ったら結構な出費になってびっくりしたんだよね
63 21/09/19(日)20:09:33 No.847771192
>タフ全部読もうと思ったら結構な出費になってびっくりしたんだよね ネカ・フェに行けば安く済むんだよね
64 21/09/19(日)20:09:35 No.847771216
タフちゃんはかわいいっすね
65 21/09/19(日)20:09:42 No.847771262
>なにっアキ男の話が進み始めているっ もう数日前にはここまで進んでいたんだよね お前も毎日アップル・ペンシルスレを覗け… 鬼龍のように
66 21/09/19(日)20:09:54 No.847771323
>ツイッ・ターで見かけるくらいにはタフは流行っているんだ 渋で良いアナル開発エロ漫画見つけたと思ったら中身がタフパロだったんだよね ひどくない?
67 21/09/19(日)20:10:16 No.847771488
うあああああ わ…和田アキ男の手書きが練り歩いている
68 21/09/19(日)20:10:20 No.847771516
これなら猿先生が荼毘に付しても安心スね
69 21/09/19(日)20:10:33 No.847771643
毎日1時間ここで潰れちゃうんだよね… すごくない?
70 21/09/19(日)20:10:38 No.847771680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 21/09/19(日)20:10:49 No.847771787
>>1タフぐらい? >タフはずっと累計1000万部から数字が増えてないから単位としては優秀だと考えられる 弟子の漫画だと猿先生モチーフの先生が2000万部売ったことになってるんだよね 師弟愛に涙が出るんだよね
72 21/09/19(日)20:10:53 No.847771825
いくらなんでも1レス目が早すぎるんだよね 凄くない?
73 21/09/19(日)20:11:03 No.847771915
鬼龍はアホ程立ち読みをしたんや その時間…15時間
74 21/09/19(日)20:11:09 No.847771956
>毎日1時間ここで潰れちゃうんだよね… >すごくない? はっきり言って時間のムダの部類に入る でもやめられないんだよね…
75 21/09/19(日)20:11:15 No.847771995
>1632049838189.png 模写って何だよ
76 21/09/19(日)20:11:22 No.847772046
昨日のレス相手間違えた尊鷹に塊蒐拳喰らった時に あの人はそういうことするって流れは耐えられなかったっス
77 21/09/19(日)20:11:36 No.847772144
>このセリフ口に出して読むと元気でるんだよね >凄くない? "悪魔のチカラ"だ
78 21/09/19(日)20:11:43 No.847772191
20時に立つから新順連打してたら見つけられるんだよね
79 21/09/19(日)20:11:44 No.847772203
>鬼龍はアホ程立ち読みをしたんや >その時間…15時間 買わんかいっ
80 21/09/19(日)20:11:53 No.847772296
土竜さんがこのままだと毎日撃たれることになるんスけど…いいんスかこれって思ったけどほぼ毎日心臓弾丸滑りの手書きが貼られていたからマイペンライ
81 21/09/19(日)20:11:58 No.847772339
手書きに気合入り過ぎて画像ぽんぽん貼れるよその鯖のスレみたいになってるんだよね すごくない?
82 21/09/19(日)20:12:12 No.847772461
コモドドラゴンを放てッ
83 21/09/19(日)20:12:25 No.847772546
>渋で良いアナル開発エロ漫画見つけたと思ったら中身がタフパロだったんだよね >ひどくない? お…お前変なクスリでもやってるのか
84 21/09/19(日)20:12:30 No.847772586
>1632049706205.png OLYMPUSのToughシリーズは完全防水で海水でも水深10何メールまで対応しててダイビングにそのまま持ち込めるんだよね すごくない?
85 21/09/19(日)20:12:38 No.847772653
>毎日1時間ここで潰れちゃうんだよね… >すごくない? な…なにっ 生産性がまるでない
86 21/09/19(日)20:12:39 No.847772656
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 21/09/19(日)20:12:39 No.847772663
タバコのヤニで汚れた歯もしっかり模写する気概には好感が持てる
88 21/09/19(日)20:12:39 No.847772664
カブトガニじゃねーかよえーっ
89 21/09/19(日)20:12:59 No.847772854
気合の入れた手書きを描いて再放送しまくるのは先生リスペクトなんだよね
90 21/09/19(日)20:13:10 No.847772958
>鬼龍はアホ程立ち読みをしたんや >その時間…15時間 10時開店として閉店後1時間は居座ってたと思われる
91 21/09/19(日)20:13:10 No.847772962
こんな気の良さそうなおじさんなのに描くのは猿漫画なんだよね すごくない?
92 21/09/19(日)20:13:25 No.847773075
>1632049838189.png 目が怖いんだよね
93 21/09/19(日)20:13:47 No.847773307
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94 21/09/19(日)20:13:53 No.847773375
視力が落ちて30センチ先のモニターもよく見えない俺に悲しき現在…
95 21/09/19(日)20:14:10 No.847773512
しゃあっ!ヤンジャン・アプリ!
96 21/09/19(日)20:14:15 No.847773554
>視力が落ちて30センチ先のモニターもよく見えない俺に悲しき現在… メガネを新調しろ… オトンのように
97 21/09/19(日)20:14:24 No.847773616
>渋で良いアナル開発エロ漫画見つけたと思ったら中身がタフパロだったんだよね 渋で見てブクマせず忘れることにしたやつなんだよね
98 21/09/19(日)20:14:33 No.847773692
灘神影流“回収乱舞”
99 21/09/19(日)20:14:37 No.847773725
>視力が落ちて30センチ先のモニターもよく見えない俺に悲しき現在… 病院に行くべきと考えられる
100 21/09/19(日)20:14:40 No.847773749
立ち読みしてたらキャプテン・マッスルで笑っちゃったんスけどいいんスかこれ?
101 21/09/19(日)20:14:49 No.847773824
スレッドを立てた人によって削除されました 毎日タフちゃんだけ見に来てる それ以外はノイズ
102 21/09/19(日)20:15:05 No.847773959
>視力が落ちて30センチ先のモニターもよく見えない俺に悲しき現在… 眼科で診てもらえ鬼龍のように
103 21/09/19(日)20:15:23 No.847774156
>毎日タフちゃんだけ見に来てる >それ以外はノイズ 今からあなたを殴ります 覚悟してください
104 21/09/19(日)20:15:39 No.847774353
なにっ
105 21/09/19(日)20:15:45 No.847774424
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106 21/09/19(日)20:15:47 No.847774438
回収おじさんだった鬼龍に悲しい過去…
107 21/09/19(日)20:16:02 No.847774601
私はお絵描きをしたことがありません それでも貴方たちみたいに上手くなれますか?
108 21/09/19(日)20:16:15 No.847774731
ウ...ウソやろ こ...こんなことが こ...こんなことが許されていいのか
109 21/09/19(日)20:16:34 No.847774885
タフちゃん原作のシャニ・マスより目がキラキラしてて心から楽しんでるのが伝わってくるようです
110 21/09/19(日)20:16:35 No.847774887
>私はお絵描きをしたことがありません >それでも貴方たちみたいに上手くなれますか? はい!なれますよ(ニコニコピクピク)
111 21/09/19(日)20:16:47 No.847774980
>コモドドラゴンを放てッ
112 21/09/19(日)20:17:24 No.847775291
>弟子の漫画だと猿先生モチーフの先生が2000万部売ったことになってるんだよね >師弟愛に涙が出るんだよね マジレスするとタフ以外も割と売れてるから全部合わせたら普通に2000万部行ってそうなんだよね 凄くない?
113 21/09/19(日)20:17:36 No.847775384
ムフフフ休日は今日まで明日からは営業に変身するの
114 21/09/19(日)20:17:37 No.847775385
言い伝えによると回収ネタが流行るさらに前の 太古の壺のタフスレは「しゃあっ!」だけで会話してたらしいんだよね 今は語彙が豊富なの凄くない?
115 21/09/19(日)20:17:40 No.847775410
>1632050207171.png コモドカブトガニを放てっ
116 21/09/19(日)20:17:55 No.847775547
しゃあけど明日は祝日やわ!
117 21/09/19(日)20:17:57 No.847775563
車の中で書いてたから激しく酔ったんだ
118 21/09/19(日)20:18:20 No.847775726
>私はお絵描きをしたことがありません >それでも貴方たちみたいに上手くなれますか? 上手くなれなくてもいい… 生きてさえいれば…
119 21/09/19(日)20:18:21 No.847775737
>私はお絵描きをしたことがありません >それでも貴方たちみたいに上手くなれますか?
120 21/09/19(日)20:18:22 No.847775748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121 21/09/19(日)20:18:28 No.847775813
>言い伝えによると回収ネタが流行るさらに前の >太古の壺のタフスレは「しゃあっ!」だけで会話してたらしいんだよね 怒らないでくださいね バカみたいじゃないですか
122 21/09/19(日)20:18:58 No.847776079
>>言い伝えによると回収ネタが流行るさらに前の >>太古の壺のタフスレは「しゃあっ!」だけで会話してたらしいんだよね >怒らないでくださいね >バカみたいじゃないですか しゃあっ!
123 21/09/19(日)20:19:08 No.847776165
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124 21/09/19(日)20:19:10 No.847776181
しゃあっ!
125 21/09/19(日)20:19:24 No.847776304
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126 21/09/19(日)20:19:38 No.847776426
>>太古の壺のタフスレは「しゃあっ!」だけで会話してたらしいんだよね しゃあっボボボパンパンパンだけでスレを回してた素朴な過去…
127 21/09/19(日)20:19:40 No.847776451
土日は引きこもってタフ手書き三昧… そんな人生は虚しいか?
128 21/09/19(日)20:19:50 No.847776533
しゃあっ!
129 21/09/19(日)20:20:00 No.847776624
コブラ・ソードだけで間を持たせていたタフスレに哀しき過去…
130 21/09/19(日)20:20:22 No.847776829
mayちゃんとこにもたまに古きタフスレ立ってたんだ えっなにっしゃあっだけしかレスが付かないんだ
131 21/09/19(日)20:20:38 No.847776982
ちい・かわ
132 21/09/19(日)20:20:39 No.847776988
定型は少ないけど漫画として面白かったからマイ・ペンライ
133 21/09/19(日)20:20:55 No.847777133
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
134 21/09/19(日)20:21:00 No.847777186
>土日は引きこもってタフ手書き三昧… >そんな人生は虚しいか? しゃあけど毎日やっとるわっ
135 21/09/19(日)20:21:14 No.847777318
>土日は引きこもってタフ手書き三昧… >そんな人生は虚しいか? 一方的にお前はタフスレを見るんだ 悔しいだろうが明日も祝日でタフ手書き三昧なんだ
136 21/09/19(日)20:21:29 No.847777445
スレ「」も苦しんだと思うよ タフちゃん以外はノイズだなんて言われたんだから 立ち直るには時間がかかるはず 誰かが側でしっかりサポートしてあげないと…
137 21/09/19(日)20:21:34 No.847777481
太古の昔はえっなにっうあああしゃあっだけで会話ができていたんだよね おかしくない?
138 21/09/19(日)20:21:51 No.847777621
>土日は引きこもってタフ手書き三昧… >そんな人生は虚しいか? めっちゃおもろいわ
139 21/09/19(日)20:21:57 No.847777679
GOKUSAIのストーリーをイマイチ思い出せないんだ なんかハンター試験みたいのやろうとして打ち切られてなかったっけ
140 21/09/19(日)20:22:02 No.847777720
GKドラゴン&トダー登場辺りで一気に新規が増えたような感じはするっス はっきり言ってテコ入れとしては成功の部類に入る
141 21/09/19(日)20:22:12 No.847777840
>太古の昔はえっなにっうあああしゃあっだけで会話ができていたんだよね 暗号と思われる
142 21/09/19(日)20:22:41 No.847778122
>GKドラゴン&トダー登場辺りで一気に新規が増えたような感じはするっス >はっきり言ってテコ入れとしては成功の部類に入る しゃあけど単行本の売上につながってないわっ
143 21/09/19(日)20:22:59 No.847778248
>GOKUSAIのストーリーをイマイチ思い出せないんだ >なんかハンター試験みたいのやろうとして打ち切られてなかったっけ お母さんが病で死にそうになったらから学校辞めるのも仕方なかったんだよね
144 21/09/19(日)20:23:02 No.847778278
なにっ どんどん上達してきているっ
145 21/09/19(日)20:23:10 No.847778337
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146 21/09/19(日)20:23:11 No.847778343
>GKドラゴン&トダー登場辺りで一気に新規が増えたような感じはするっス >はっきり言ってテコ入れとしては成功の部類に入る 怒らないでくださいね 定型で会話するだけで読んだことはないです
147 21/09/19(日)20:23:13 No.847778355
ロックアップ面白かったんで同じくらい短くてまとまってる作品ありませんか?
148 21/09/19(日)20:23:19 No.847778395
>GKドラゴン&トダー登場辺りで一気に新規が増えたような感じはするっス >はっきり言ってテコ入れとしては成功の部類に入る しゃあけどストーリーが破綻しとるわっ
149 21/09/19(日)20:23:28 No.847778448
>GKドラゴン&トダー登場辺りで一気に新規が増えたような感じはするっス >はっきり言ってテコ入れとしては成功の部類に入る しゃあけど…残念ながら灘一族の株は底値になったわっ
150 21/09/19(日)20:23:29 No.847778458
そう言えば聞いたことがあります 「」ネモブの大半はトダーの出番が終わって以降の内容をよく知らないと…
151 21/09/19(日)20:23:35 No.847778498
>GOKUSAIのストーリーをイマイチ思い出せないんだ >なんかハンター試験みたいのやろうとして打ち切られてなかったっけ サイ・ボーグ塾長が出てきたことは覚えてるっス
152 21/09/19(日)20:23:58 No.847778677
>今は語彙が豊富なの凄くない? 猿先生節は煽り発言やゲス発言が強すぎるんだよね キレッキレじゃない?
153 21/09/19(日)20:24:07 No.847778748
ロックアップは真面目に猿先生の作品の中で最高傑作と評価するマネモブも多いんだ
154 21/09/19(日)20:24:25 No.847778909
本編の話は分からないから危険や 手書き続けるぞ
155 21/09/19(日)20:24:34 No.847778987
>定型で会話するだけで読んだことはないです
156 21/09/19(日)20:24:40 No.847779028
>ロックアップ面白かったんで同じくらい短くてまとまってる作品ありませんか? しゃあっパラ・タフ! ジグ・タフは短くて纏まってないんやけどなブヘヘヘ
157 21/09/19(日)20:24:41 No.847779034
>GOKUSAIのストーリーをイマイチ思い出せないんだ >なんかハンター試験みたいのやろうとして打ち切られてなかったっけ ライバルっぽいイケ・メンが最終回でホモカミングアウトされててビックリされてた覚えがある
158 21/09/19(日)20:24:48 No.847779089
怒らないで下さいね タンカーの改造格闘家の時点で相当おかしかったじゃ無いですか
159 21/09/19(日)20:25:16 No.847779294
猿先生の衒学的でキレッキレの悪人の台詞回しは師匠の平松先生由来なんだよね 凄くない?
160 21/09/19(日)20:25:27 No.847779383
>怒らないでくださいね >定型で会話するだけで読んだことはないです 許せなかった…タフを読んだことがないなんて…
161 21/09/19(日)20:25:45 No.847779508
ロックアップは完全にいい意味で猿先生しか描けない猿先生ならではのプロレス愛が込められてるんだよネ 読後感もいいんだよネ
162 21/09/19(日)20:25:46 No.847779516
>GOKUSAIのストーリーをイマイチ思い出せないんだ >なんかハンター試験みたいのやろうとして打ち切られてなかったっけ リロの抱える家庭問題や心の闇に触れたり、ジョーが依頼絵や贋作を描く前編 天心画塾に二人で入って試験に挑む中編 ジョーの母親であり癌に侵されたメスブタを超えたメスブタのためにアポトーシス・アートを制作する後編 の大体3つに分けられると考えられる
163 21/09/19(日)20:25:53 No.847779587
名シーンの連続の龍継を読んでないなんてもったいないっスね 忌憚のない意見ってやつっス 上級者向けなのは認めるっス
164 21/09/19(日)20:25:56 No.847779605
今週の話やタンカーでのガルシア戦といい雨の中の闘いを描かせたらは世界一と言っても言い過ぎではないと考えられる
165 21/09/19(日)20:26:27 No.847779864
>ロックアップ面白かったんで同じくらい短くてまとまってる作品ありませんか? Runinを読め 鬼龍のように…
166 21/09/19(日)20:26:53 No.847780088
龍継で定型が大量に増えたのも確かなんだよね
167 21/09/19(日)20:27:05 No.847780185
>今週の話やタンカーでのガルシア戦といい雨の中の闘いを描かせたらは世界一と言っても言い過ぎではないと考えられる 液体とその中の動き魅せるのマジで上手いんスよね猿先生 はっきり言って漫画家としては天才の部類に入る
168 21/09/19(日)20:27:10 No.847780233
なんだかんだ憎まれ口叩きつつ龍星を心配してたりそんなキー坊に最後の相手は貴方が良いって返す龍星はなかなか魅力的だったんだ
169 21/09/19(日)20:27:20 No.847780317
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
170 21/09/19(日)20:27:29 No.847780431
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
171 21/09/19(日)20:27:33 No.847780477
幽玄編までは必修科目だと言っておろうがっ! 龍継ぐは異常猿愛者になってからでいいと言っておろうがっ!
172 21/09/19(日)20:27:37 No.847780507
>サイ・ボーグ塾長が出てきたことは覚えてる ククク…GOKUSAIはロボット・ヤクザ・哀しき過去…そしてホモが含まれている完全猿漫画だァ
173 21/09/19(日)20:27:43 No.847780569
>Runinを読め 漫画としては最低の部類に入る
174 21/09/19(日)20:27:47 No.847780597
中身が無いから定型ネタを探して擦り尽くすんや!
175 21/09/19(日)20:27:47 No.847780598
>>ロックアップ面白かったんで同じくらい短くてまとまってる作品ありませんか? >Runinを読め >鬼龍のように… い、嫌だ… ブックオフ探しても売ってないような物は読みたくない
176 21/09/19(日)20:27:50 No.847780627
美学を持て…鬼龍のようにグヘヘといえ…
177 21/09/19(日)20:28:00 No.847780691
>ライバルっぽいイケ・メンが最終回でホモカミングアウトされててビックリされてた覚えがある 実は入塾時の顔合わせで後の彼氏に君は僕と同類だ云々言われてるから伏線はあったんだよね
178 21/09/19(日)20:28:17 No.847780818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
179 21/09/19(日)20:28:28 No.847780901
>猿先生の衒学的でキレッキレの悪人の台詞回しは師匠の平松先生由来なんだよね >凄くない? 猿先生の漫画からは平松先生のようなヘドロじみた憎しみを感じない 映画の悪役がやられていくのを見る感じなんだ
180 21/09/19(日)20:28:36 No.847780962
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
181 21/09/19(日)20:28:48 No.847781057
>中身が無いから定型ネタを探して擦り尽くすんや! しゃあけどimgじゃどのジャンルもやっとるわっ
182 21/09/19(日)20:29:05 No.847781210
なんで芸術漫画にロボとヤクザが出るんだよッ
183 21/09/19(日)20:29:27 No.847781437
>なんで芸術漫画にロボとヤクザが出るんだよッ
184 21/09/19(日)20:29:32 No.847781480
>今週の話やタンカーでのガルシア戦といい雨の中の闘いを描かせたらは世界一と言っても言い過ぎではないと考えられる 雲や風や水のように形のないものの表現ぢからといったら荒木飛呂彦と猿先生を挙げるっスね
185 21/09/19(日)20:29:38 No.847781539
>なんだかんだ憎まれ口叩きつつ龍星を心配してたりそんなキー坊に最後の相手は貴方が良いって返す龍星はなかなか魅力的だったんだ 紆余曲折の末ようやく本来想定してたであろう流れになった感あったんだよね
186 21/09/19(日)20:30:08 No.847781840
黒田→清丸→アニマルの噛ませの連鎖は見ていて面白かったんだよね
187 21/09/19(日)20:30:42 No.847782123
む昔聞いた事がった 刃森先生のスレッドなのにホモの会話しかしない場所があると
188 21/09/19(日)20:30:46 No.847782160
しゃあけどクロちゃんの扱いフォローあっても悪すぎて困るわ
189 21/09/19(日)20:31:01 No.847782299
平松先生は嫁が自分からパンツ脱いだだけで俺以外の男と付き合ってた経験があるのか~~~~~~!!!!って憎しみ募らせるんだ はっきり言って猿先生より怖いと考えられる
190 21/09/19(日)20:31:03 No.847782332
時折猿先生をマジに三流漫画家と扱う評にはぶち殺したぁなる 仕事としての漫画家ならプロ中のプロなんだ 職人としてならグッチャグチャやけど
191 21/09/19(日)20:31:08 No.847782378
>No.847780962
192 21/09/19(日)20:31:22 No.847782523
>猿先生の漫画からは平松先生のようなヘドロじみた憎しみを感じない >映画の悪役がやられていくのを見る感じなんだ 平松先生は自分の漫画の原動力怒りって明言してるけど 猿先生は人生ろくでもないこと有るの当たり前だろって乾いた感じがあるんだよね 猿先生の半生考えると人生観にも見えてキツいんだよね
193 21/09/19(日)20:31:50 No.847782781
>紆余曲折の末ようやく本来想定してたであろう流れになった感あったんだよね 嫌でもまたここから紆余曲折を描いてもらいますよクククク
194 21/09/19(日)20:32:12 No.847782979
>なんで芸術漫画にロボとヤクザが出るんだよッ ヤクザが贋作を売るために主人公に接触するからそこはよく分かる展開なんだよね でもロボット塾長…あなたはナゾだ
195 21/09/19(日)20:32:19 No.847783053
童貞を捨てると強くなる格闘キャラは多いのに処女を失って強くなる清丸凄くない?
196 21/09/19(日)20:32:23 No.847783092
昨日の手抜き手書きの扱いに一番戸惑ってるのは手書いた俺なんだよね
197 21/09/19(日)20:32:52 No.847783330
>時折猿先生をマジに三流漫画家と扱う評にはぶち殺したぁなる >仕事としての漫画家ならプロ中のプロなんだ >職人としてならグッチャグチャやけど これだけ長期かつ同時連載まで持ちながら一度も原稿を落としてない時点で一流を超えた一流っス 忌憚のない意見てやつっス
198 21/09/19(日)20:32:52 No.847783334
ハモリスト…なつかしいっすね 自分はスクライダーっス
199 21/09/19(日)20:33:00 No.847783422
TOUGHもアニメ化しないっスかね 高校鉄拳伝もしたからいいと思うんスけど
200 21/09/19(日)20:33:10 No.847783526
すごい数のカブトガニが集まっている…!?
201 21/09/19(日)20:33:42 No.847783824
>1632050849732.png サブタイトルは龍を継ぐ男なのに作中セリフだと龍を継ぐ者でいいんスかね? このシーン読んだことないからわからないんだよね
202 21/09/19(日)20:33:54 No.847783933
>猿先生は人生ろくでもないこと有るの当たり前だろって乾いた感じがあるんだよね GOKUSAIのおかんが言うとった「人間なんておしっことうんちの間の穴から産まれてくるんだからキレイなもんじゃない」と
203 21/09/19(日)20:33:55 No.847783941
>TOUGHもアニメ化しないっスかね >高校鉄拳伝もしたからいいと思うんスけど 呪怨(OVA)を食らって記憶障害で済むとはなかなかのマネモブだな…
204 21/09/19(日)20:33:59 No.847783987
◆このカブトガニの意味は…?
205 21/09/19(日)20:34:01 No.847784007
今更だけどアイパッド版はっちゃんでぼかしの使い方がわかったんだよね fu357333.jpg この順番で選べばぼかしができるんだ 今日気づくまで一ヶ月以上分からなかったんだ
206 21/09/19(日)20:34:03 No.847784022
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
207 21/09/19(日)20:34:19 No.847784172
>しゃあけどクロちゃんの扱いフォローあっても悪すぎて困るわ
208 21/09/19(日)20:34:24 No.847784222
>このシーン読んだことないからわからないんだよね 急に何言ってんのお前?ってなるシーンでもある
209 21/09/19(日)20:34:44 No.847784389
>平松先生は嫁が自分からパンツ脱いだだけで俺以外の男と付き合ってた経験があるのか~~~~~~!!!!って憎しみ募らせるんだ >はっきり言って猿先生より怖いと考えられる 平松先生とのトークショーとかでアシへの当たり方は平松先生由来だとかそのせいで娘に「仕事の時のパパは嫌い」とか言われたってぶっちゃけてるんだよね
210 21/09/19(日)20:34:55 No.847784491
>◆このカブトガニの意味は…? ApplePencil第1世代と考えられる
211 21/09/19(日)20:34:57 No.847784510
ふぁいっ!
212 21/09/19(日)20:35:29 No.847784798
>猿先生は人生ろくでもないこと有るの当たり前だろって乾いた感じがあるんだよね >猿先生の半生考えると人生観にも見えてキツいんだよね 子供が産まれたけど病気で一年くらいで亡くなってたり結構ハードな人生送ってるっスからね… 下半身不随になったキー坊の下の世話したおとんのセリフの嬉しかったがとんでもなく重たいんだ
213 21/09/19(日)20:35:53 No.847785026
猿先生はむしろ友好的に接してきた相手も愚弄するから尊いんだ
214 21/09/19(日)20:36:03 No.847785126
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215 21/09/19(日)20:36:03 No.847785128
>1632050849732.png 絵としてはかっこいいけどお前そんなことになったの親父のせいだぞ…?とかそもそもそんなもん継ぐ意味無いだろ…?ってなったんだよね
216 21/09/19(日)20:36:21 No.847785281
猿渡先生はいい人なんだけど…って愚弄された側の証言が面白いんだ というか怖いんだ
217 21/09/19(日)20:36:33 No.847785382
闇落ち龍星あたりはまじでキャラがおかしくなりまくっててまともに考えるのを諦めたんだ
218 21/09/19(日)20:37:42 No.847785954
キー坊とガルシアがメインになって舞台脇にやられた感あってからのスポットライト そこでタイトル回収も満足にできてないのはちょっと悲しいんだ な、なにもそこまで不器用な奴にせんでも…!初期龍星から変なところでブレてないけれど!
219 21/09/19(日)20:37:51 No.847786045
話が補正されてきたってことはスケジュールがまともになってきたんスかね?
220 21/09/19(日)20:38:14 No.847786256
関係者だろうが他人だろうがなんの思い入れもなく平然と愚弄するのにパーティーとかに声かけたりこの猿先生のメンタルが猿世界を産んでいると考えられる
221 21/09/19(日)20:38:28 No.847786379
おまけの鬼龍無し
222 21/09/19(日)20:38:37 No.847786470
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
223 21/09/19(日)20:38:50 No.847786599
ガルシアの展開と同じくらいルーセーの闇落ちも酷いんだ
224 21/09/19(日)20:38:50 No.847786609
>話が補正されてきたってことはスケジュールがまともになってきたんスかね? パラタフ終わったから龍継ぐに注力出来るようになったんだ OTONの新作の頃はジーキルとかその辺だったんだ
225 21/09/19(日)20:38:57 No.847786677
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226 21/09/19(日)20:39:54 No.847787201
>ガルシアの展開と同じくらいルーセーの闇落ちも酷いんだ 心臓移植されたとはいえ割と持ち直したり反省してるのはよかったんだよね
227 21/09/19(日)20:40:03 No.847787296
おまけのキー坊無し
228 21/09/19(日)20:40:05 No.847787320
>1632051517936.png こいつはウケるぜぇ 未だに青年と動物のバディものは需要があるからよぉ
229 21/09/19(日)20:40:22 No.847787481
今の本編は猿展開はあれど普通に燃える話になってきてるから読まんかいっ!
230 21/09/19(日)20:40:42 No.847787687
>猿渡先生はいい人なんだけど…って愚弄された側の証言が面白いんだ >というか怖いんだ ハイパー・キクタのYouTubeチャンネルで猿先生になんで自分あんなのになったの?って聞く動画があるんだ 菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ?それを更に強くする…なら薬物しかねえな!って猿先生語ってたんだよね
231 21/09/19(日)20:40:55 No.847787780
>今の本編は猿展開はあれど普通に燃える話になってきてるから読まんかいっ! あのう…四大幻獣はどこにいったんでしょうか
232 21/09/19(日)20:41:04 No.847787847
そろそろまた刑務所編が恋しいですね
233 21/09/19(日)20:41:20 No.847787988
>菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ?それを更に強くする…なら薬物しかねえな!って猿先生語ってたんだよね ひどいっス…
234 21/09/19(日)20:41:49 No.847788233
幻獣なら荼毘に服したよ
235 21/09/19(日)20:41:55 No.847788286
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
236 21/09/19(日)20:42:07 No.847788396
シャノンだけでも復帰してほしいんだよね
237 21/09/19(日)20:42:30 No.847788595
>>今の本編は猿展開はあれど普通に燃える話になってきてるから読まんかいっ! >あのう…四大幻獣はどこにいったんでしょうか 猿空間に飲み込まれたと考えられる
238 21/09/19(日)20:42:42 No.847788734
>菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ?それを更に強くする…なら薬物しかねえな!って猿先生語ってたんだよね そこから薬物で得たパワーに心酔するキャラにするのは非道すぎるやろがあーっ
239 21/09/19(日)20:42:48 No.847788782
>菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ?それを更に強くする…なら薬物しかねえな!って猿先生語ってたんだよね 急に冷静なモンキー・リアリズムが出てくるから怖いっスね猿先生は
240 21/09/19(日)20:43:29 No.847789161
ハイパーキクタの薬物はしれっとやってるけど何気にSFレベルなんだよね
241 21/09/19(日)20:44:09 No.847789567
かわいい
242 21/09/19(日)20:44:11 No.847789588
>菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ?それを更に強くする…なら薬物しかねえな!って猿先生語ってたんだよね お…お前変なクスリでもやってるのか
243 21/09/19(日)20:44:20 No.847789699
技術が既に最高と評価されてるんだから それを更に強くさせるとかそんな方法ヤクしかないじゃんってなるのは 猿先生のドライさというか現実的な思考を感じるんだ
244 21/09/19(日)20:44:26 No.847789759
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245 21/09/19(日)20:44:42 No.847789916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
246 21/09/19(日)20:44:55 No.847790038
>ハイパーキクタの薬物はしれっとやってるけど何気にSFレベルなんだよね トダーとか龍継ぐのSF要素よりもやばいことしてるんだよね
247 21/09/19(日)20:44:56 No.847790052
初期の謎RPG要素あったな
248 21/09/19(日)20:44:57 No.847790067
MPってなんなんスかね
249 21/09/19(日)20:45:02 No.847790116
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
250 21/09/19(日)20:45:12 No.847790202
>猿渡先生はいい人なんだけど…って愚弄された側の証言が面白いんだ >というか怖いんだ 密度の高い画力や構図で激しいグロシーンや醜悪な人間性を描きまくるくせに人情は泣けるし物事の正の面と負の面をしっかり描くうえ指摘も結構鋭い しかしその一方でキャラを次々と出しては即使い捨てて猿空間送ったり猿展開でこっちを煙に巻くんだ 結局なんか凄いんだけどよくわからない人てってのが正直な感想なんだ
251 21/09/19(日)20:45:14 No.847790220
>ハイパーキクタの薬物はしれっとやってるけど何気にSFレベルなんだよね ジャンプして空中で筋肉増加&体重増加!ストン・ピングのパワー倍増!はサラッとゆで理論なんだ
252 21/09/19(日)20:45:14 No.847790221
>菊田選手本人既に関節技で最高峰でしょ? うn >それを更に強くする… うn >なら薬物しかねえな なんだあっ
253 21/09/19(日)20:45:17 No.847790257
いいキャラしてたから使い捨てされて悲しいっス
254 21/09/19(日)20:45:25 No.847790344
しゃあっ!モンキー・ポイント!
255 21/09/19(日)20:45:46 No.847790523
薬物の制作者はどこに消えたんスか?
256 21/09/19(日)20:45:52 No.847790575
>MPってなんなんスかね モンキー・ポイント
257 21/09/19(日)20:45:59 No.847790625
金に困ってアップル・ペンシルとアイ・パッドを売ってしまったんだよね
258 21/09/19(日)20:46:18 No.847790800
>MPってなんなんスかね モンキー・ポイントなんだよね
259 21/09/19(日)20:46:44 No.847791046
気合いとか熱意とか魂を込めて描いてそうなのにキャラクターへの思い入れとかは一切感じさせないのは凄いというか怖いっス
260 21/09/19(日)20:46:51 No.847791122
体重変化は幽玄の基本技なんだよね やばくない?
261 21/09/19(日)20:47:07 No.847791254
>金に困ってアップル・ペンシルとアイ・パッドを売ってしまったんだよね 灘神影流は板タブでもマウスでも書いてみせるわ!
262 21/09/19(日)20:47:13 No.847791296
>金に困ってアップル・ペンシルとアイ・パッドを売ってしまったんだよね 1年以上使い倒しても壊れてなければ半額分くらいは戻ってくるんだよね 凄くない?
263 21/09/19(日)20:47:50 No.847791607
>体重変化は幽玄の基本技なんだよね >やばくない? あいつらは体重というか重力なんだよね ヤバくない?
264 21/09/19(日)20:48:13 No.847791780
おもしろ人間がどんどん出てきてるけどキー坊がインフレから置いていかれそうなことが辛いんだ
265 21/09/19(日)20:48:14 No.847791789
♦︎この千雪の体重は…?
266 21/09/19(日)20:48:34 No.847791958
>体重変化は幽玄の基本技なんだよね >やばくない? 宇宙の法則、生物の摂理に喧嘩を売っていると思われる その割には幻惑の手段が変に科学的だったするときもあって真面目に読んでるとあ、頭がどうかしそうだ…
267 21/09/19(日)20:49:20 No.847792352
あばれブン屋とか見てても社会制度に対する目はフラットというか 権力に冷淡で社会的弱者を生み出す社会構造にも批判的だけど だからといって弱者もみんながみんな被害者じゃないし弱者は弱者なりに悪辣っていう なかなかそうは描けないよなって温度で見てるよね世の中を それでいて(あばれブン屋はともかく他作品で)猿展開が出てくるのがすごいけど
268 21/09/19(日)20:49:37 No.847792501
幽玄は物理法則を無視した瞬間移動もしてるんだ これ常時できるなら薬物とかメカ化とかでなんとかなるのかわからないんだ
269 21/09/19(日)20:49:48 No.847792610
格闘技大会で表も裏も制覇してたりガルシアを二回撃破してて今でもガルシア以外は全員一撃で倒す圧倒的強さなのに妙に安く見られているキー坊に哀しき現在…
270 21/09/19(日)20:50:21 No.847792898
差があるから鍾乳洞で勝負とか 冷凍庫で勝負とか 高速道路で勝負とか 幽玄勢は技術がオカルトで強さもバケモンな割にクレバーでちゃんと勝とうとしてるんだよね
271 21/09/19(日)20:50:25 No.847792921
幽玄は身軽な動きと死角を利用して相手を幻惑する流派だけど死天王最強はパワー特化の犀ってところにもモンキー・リアリズムを感じますね
272 21/09/19(日)20:50:30 No.847792969
初めて理一を描いてみたんだよね オヤバンツモラッシュ!
273 21/09/19(日)20:50:32 No.847792987
タフはサイエンス・フィクションなのかあっ
274 21/09/19(日)20:50:43 No.847793094
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
275 21/09/19(日)20:50:50 No.847793145
鉄拳伝とTOUGHでしっかり主人公し続けたのが俺の中に残っているから今更キー坊が噛ませにされたら耐えられそうにないんだ
276 21/09/19(日)20:50:52 No.847793163
>幽玄は物理法則を無視した瞬間移動もしてるんだ >これ常時できるなら薬物とかメカ化とかでなんとかなるのかわからないんだ 錯視とかじゃなくガルシア戦で雨の中で実態だけ飛ばして本当にワープできることが判明したっスからね
277 21/09/19(日)20:51:17 No.847793421
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
278 21/09/19(日)20:51:26 No.847793497
>1632052243589.png ◆このキャラクターは…?
279 21/09/19(日)20:51:31 No.847793536
>幽玄は身軽な動きと死角を利用して相手を幻惑する流派だけど死天王最強はパワー特化の犀ってところにもモンキー・リアリズムを感じますね 唯一まともな生活してるうえに猿市民を相手にしてるのもまた…
280 21/09/19(日)20:51:45 No.847793665
タフはキー坊が頭を狙撃されないかで気が気じゃなかったんだ まあ撃たれたのは弱気ものやったっんやけどなブヘヘヘ
281 21/09/19(日)20:51:59 No.847793822
>気合いとか熱意とか魂を込めて描いてそうなのにキャラクターへの思い入れとかは一切感じさせないのは凄いというか怖いっス 鬼龍は気に入ってるのはわかるっス ただエコヒイキとかではなくこのキャラで引っ掻き回したいトリックスター的な位置としてっけど
282 21/09/19(日)20:52:07 No.847793906
>おもしろ人間がどんどん出てきてるけどキー坊がインフレから置いていかれそうなことが辛いんだ 割と強さの目線だとTOUGHからブレてないっぽいのが凄いんだ 5VS5バトルでおじさんは息切れしてブスブスされて根性勝ちして オトン鷹兄は技能で逆転してキー坊は一貫して達人としての技術で押し切ってるんだよね
283 21/09/19(日)20:52:12 No.847793947
うぁぁぁ タ…タフスレでタフの話を真面目にしてる!
284 21/09/19(日)20:52:33 No.847794143
>>幽玄は物理法則を無視した瞬間移動もしてるんだ >>これ常時できるなら薬物とかメカ化とかでなんとかなるのかわからないんだ >錯視とかじゃなくガルシア戦で雨の中で実態だけ飛ばして本当にワープできることが判明したっスからね ワープの連続は覚吾戦でやってるんだよね
285 21/09/19(日)20:52:34 No.847794157
ハーメ・ルンでおじさんとアイ・マスのクロスオーバーがあったッス おじさんはクソだと思うけどたまにカッコいいのが腹立つっスね 忌憚の無い意見っス
286 21/09/19(日)20:52:44 No.847794246
アク・タージュの話はやめろ わしはいつか読もうと思ってたら抹消されて読む手段がなくなりめちゃくちゃ機嫌が悪いんや
287 21/09/19(日)20:52:54 No.847794326
幽玄の連中のやってきたことをまとめていくと 地下鉄で追いかけてきた鬼龍おじさんにビビるとかちょっとよくわからないですね… 高速でハネられても立ち上がるのはさすがにビビるだろうけれど
288 21/09/19(日)20:53:30 No.847794642
>うぁぁぁ >タ…タフスレでタフの話を真面目にしてる! おいおい シャニ・マスの話もたまにしてるでしょうが
289 21/09/19(日)20:53:48 No.847794801
>ハーメ・ルンでおじさんとアイ・マスのクロスオーバーがあったッス >おじさんはクソだと思うけどたまにカッコいいのが腹立つっスね >忌憚の無い意見っス うああああああ お姫ちんがらあめん屋を練り歩いているっ
290 21/09/19(日)20:53:54 No.847794853
>タフはサイエンス・フィクションなのかあっ 猿先生はエス・エフをやりたがっている節があると考えられる
291 21/09/19(日)20:54:20 No.847795067
タフの流れに乗ろうと全巻揃えにブック・オフに行ったが高校鉄拳伝が一冊もなかった…
292 21/09/19(日)20:54:27 No.847795128
>高速でハネられても立ち上がるのはさすがにビビるだろうけれど 誰も減速もしなければ平然と轢き逃げするマネモブ・ハイウェイの方がびびるんだよね
293 21/09/19(日)20:54:34 No.847795186
>鬼龍は気に入ってるのはわかるっス >ただエコヒイキとかではなくこのキャラで引っ掻き回したいトリックスター的な位置としてっけど 鳥山明がベジータ別に好きじゃなかったそうだけど 話引っ掻き回すのに便利に使ってたのと同じ空気を感じるんだ
294 21/09/19(日)20:54:38 No.847795214
>タフはキー坊が頭を狙撃されないかで気が気じゃなかったんだ >まあ撃たれたのは弱気ものやったっんやけどなブヘヘヘ ここの絵鬼龍が倒れてる方バランス取るの難しくて苦戦したんだよね はー鬼龍よ死ね!
295 21/09/19(日)20:54:44 No.847795263
>わしはいつか読もうと思ってたら抹消されて読む手段がなくなりめちゃくちゃ機嫌が悪いんや 読む権利を貸すだけか保障するか この違いは統一してほしいっス
296 21/09/19(日)20:54:48 No.847795326
>タフの流れに乗ろうと全巻揃えにブック・オフに行ったが高校鉄拳伝が一冊もなかった… 電書で全巻定価で買え 鬼龍のように…
297 21/09/19(日)20:55:02 No.847795464
そこに至るまで迷走してたけど覚悟との決着は見てて気持ちがいいんだよね
298 21/09/19(日)20:55:19 No.847795625
>はー鬼龍よ死ね! あの呪い、中途半端に効いてて迷惑っス
299 21/09/19(日)20:55:26 No.847795680
>タフの流れに乗ろうと全巻揃えにブック・オフに行ったが高校鉄拳伝が一冊もなかった… 電書で買え…鬼龍のように…
300 21/09/19(日)20:55:28 No.847795698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
301 21/09/19(日)20:56:09 No.847796090
マネ・モブる国… 陽はまた昇る
302 21/09/19(日)20:56:13 No.847796125
やっぱ格好イイっスね neo坊は
303 21/09/19(日)20:56:23 No.847796213
◆次回、どのような手書きが…!?
304 21/09/19(日)20:56:29 No.847796258
>初めて理一を描いてみたんだよね >オヤバンツモラッシュ!
305 21/09/19(日)20:56:33 No.847796281
龍継は確かにボロクソに言われても仕方ない漫画かもしれないけどG28ガルシアとキー坊のバトルはまじで最高傑作なんだ ぜひ読んで欲しいんだよね その後は…ブヘヘ
306 21/09/19(日)20:56:40 No.847796333
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
307 21/09/19(日)20:56:49 No.847796404
散れっ
308 21/09/19(日)20:56:52 No.847796427
ポカンとした表情のトラは印象に残る
309 21/09/19(日)20:56:58 No.847796476
死天王は大蛇のキャラだけコミカルさがなくて怖いんだ
310 21/09/19(日)20:57:00 No.847796489
おじさんはクソだけどババアが元凶に思えてならない あのババアにこそ呪怨くらわせろや
311 21/09/19(日)20:57:02 No.847796511
アク・タージュは事件直後だと電書買えた気がするっスが…今消えてるのか
312 21/09/19(日)20:57:15 No.847796610
>龍継は確かにボロクソに言われても仕方ない漫画かもしれないけどG28ガルシアとキー坊のバトルはまじで最高傑作なんだ >ぜひ読んで欲しいんだよね >その後は…ブヘヘ 美術館編超えてからは呼んでて楽しい格闘バトル漫画であろうがっ 美術館編は猿先生に書き直して欲しいんだよね
313 21/09/19(日)20:57:20 No.847796662
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314 21/09/19(日)20:57:31 No.847796771
今日も一時間無駄にしたわっ!
315 21/09/19(日)20:57:58 No.847796976
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
316 21/09/19(日)20:58:00 No.847796988
強くなったキー坊はパワー・アップしたガルシアも殺さないで勝てるようになってる辺りもなかなか思うところがあるんだ 言葉にできないんだ
317 21/09/19(日)20:58:18 No.847797132
>美術館編は猿先生に書き直して欲しいんだよね 再編再構成してほしいところあるっス
318 21/09/19(日)20:58:34 No.847797262
一八の単行本を出せやっ そしたら手書きしたるわいっ
319 21/09/19(日)20:58:38 No.847797284
>強くなったキー坊はパワー・アップしたガルシアも殺さないで勝てるようになってる辺りもなかなか思うところがあるんだ >言葉にできないんだ しゃあけどその後米軍に渡してるのは意味わからんわっ!!
320 21/09/19(日)20:58:55 No.847797416
ほとんど鬼龍が悪いんだ
321 21/09/19(日)20:59:04 No.847797487
>>強くなったキー坊はパワー・アップしたガルシアも殺さないで勝てるようになってる辺りもなかなか思うところがあるんだ >>言葉にできないんだ >しゃあけどその後米軍に渡してるのは意味わからんわっ!! 初登場の扱い見てよく米軍に渡すよな
322 21/09/19(日)20:59:12 No.847797570
>ほとんど鬼龍が悪いんだ ほとんど? 全部と言ってくれや
323 21/09/19(日)20:59:20 No.847797642
散れっ
324 21/09/19(日)20:59:31 No.847797738
ガルシア殺害 ワシがガルシアを殺したんや! 人は死ぬ!からの尊鷹の存在初開陳 で当の鷹兄がアレなのは人生の悲哀を感じますね…
325 21/09/19(日)20:59:36 No.847797783
散ったのはじめて見た