21/09/19(日)19:42:07 サラダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)19:42:07 No.847757776
サラダがイマイチになってる…
1 21/09/19(日)19:43:35 No.847758417
どんなふうに?
2 21/09/19(日)19:44:39 No.847758931
調べたら俺の味覚が壊れてるだけみたい
3 21/09/19(日)19:45:19 No.847759246
>調べたら俺の味覚が壊れてるだけみたい あっ…
4 21/09/19(日)19:45:33 No.847759354
>どんなふうに? ベジドレッシング廃止 ビネガーとオリーブオイルの混ぜたやつに変更 あとガーデンサラダからブラックオリーブ無くなった
5 21/09/19(日)19:47:10 No.847760171
モッツァレラからトマトが消えてチーズだけになってる…
6 21/09/19(日)19:47:39 No.847760409
>モッツァレラからトマトが消えてチーズだけになってる… これ結構ショック
7 21/09/19(日)19:47:47 No.847760461
野菜値上がりしてるんだっけ
8 21/09/19(日)19:47:47 No.847760464
>調べたら俺の味覚が壊れてるだけみたい オオオ イイイ
9 21/09/19(日)19:48:38 No.847760857
小エビのサラダの量が減った気がするんだよね 特にトマト
10 21/09/19(日)19:48:54 No.847760970
>モッツァレラからトマトが消えてチーズだけになってる… ええ…
11 21/09/19(日)19:49:55 No.847761450
トマトもルッコラも消えてしまった もはやただのモッツァレラ
12 21/09/19(日)19:50:26 No.847761707
まあアラビアータ復活したのは嬉しいが…
13 21/09/19(日)19:51:26 No.847762193
ピザ食べてて気づいたけどマルゲリータみたいなトマトソース系ピザのチーズ剥げた表面が思った以上にグロい
14 21/09/19(日)19:53:37 No.847763299
野菜食いたい時は何食うのがオススメなの ほうれん草のソテーはよく食う
15 21/09/19(日)19:54:35 No.847763798
野菜スープとかサラダかなあ
16 21/09/19(日)19:56:20 No.847764716
ニンジンのやつが無くなってていっぱい悲しい
17 21/09/19(日)19:57:17 No.847765209
サラダがいまいちなら青豆食べればいいじゃない
18 21/09/19(日)19:57:57 No.847765609
無料チーズおいしいね… 唐辛子とチーズ一緒に乗せると大体おいしい
19 21/09/19(日)19:58:13 No.847765767
どんどん普通の居酒屋みたいになってくな
20 21/09/19(日)19:59:53 No.847766573
酒が出せぬ居酒屋があるか
21 21/09/19(日)20:00:38 No.847766947
>ニンジンのやつが無くなってていっぱい悲しい あれ毎回夏季限定じゃないっけ
22 21/09/19(日)20:00:59 No.847767150
オリーブアンチョビのピザで白ワイン飲みてえー!
23 21/09/19(日)20:01:57 No.847767631
>あれ毎回夏季限定じゃないっけ いかんサイゼ初心者なのがバレてしまった
24 21/09/19(日)20:03:13 No.847768166
>モッツァレラからトマトが消えてチーズだけになってる… フレッシュチーズとトマトのサラダなくなっちゃったの?
25 21/09/19(日)20:06:53 No.847770017
真イカとアンチョビのピザ返して
26 21/09/19(日)20:06:58 No.847770050
サイゼ行きたい ピザをデカく切って満足感を味わうアレがやりたい
27 21/09/19(日)20:07:24 No.847770217
いいトマトが仕入れられない店とかはチーズのみになったりするよ うちの近所のサイゼリアはちゃんとトマトある
28 21/09/19(日)20:08:20 No.847770617
>ベジドレッシング廃止 >ビネガーとオリーブオイルの混ぜたやつに変更 ベジドレッシングが甘くて苦手だった自分には元に戻る朗報
29 21/09/19(日)20:08:35 No.847770725
カリっとポテトあるのにビール頼めないのがつらい
30 21/09/19(日)20:10:22 No.847771542
彩りイタリアンサラダ好きだったのに… あれ+1品とドリンクバーで完璧なランチだったのに…
31 21/09/19(日)20:11:15 No.847771993
今日行ってきたけどサラダの量減ってる気がする
32 21/09/19(日)20:13:28 No.847773130
ここ最近は結構シャレになってない赤字だったからこういうところに方針変更入っちゃうのも仕方ない
33 21/09/19(日)20:17:27 No.847775316
デカい辛味チキンだけは値下がりしてるから鶏の優秀さがわかるな…
34 21/09/19(日)20:18:19 No.847775722
季節限定と表記のあった木こり風が生き残ってくれて嬉しい
35 21/09/19(日)20:20:43 No.847777028
カリッとポテトかなり塩辛くて好き でもこれも青豆もそうだけど速攻で冷めていくから来たらすぐ食わないといけない
36 21/09/19(日)20:22:15 No.847777870
鶏は世界的に値段上がってるからそのうち値段戻るだろ
37 21/09/19(日)20:23:21 No.847778412
しかし鶏価格も高騰を続けているという 来年は持ち直してくれると嬉しいが…
38 21/09/19(日)20:23:36 No.847778517
カプレーゼ食べたくなったらどこに行けばいいんだ…
39 21/09/19(日)20:30:25 No.847781995
サイゼに潰れられると結構困るから原価率いいやつ頼みたいけど何がいいんだろ 酒は頼めないし
40 21/09/19(日)20:30:31 No.847782033
サルシッチャのセットミニフィセルにサルシッチャとサラダ詰めるスペースなくない?
41 21/09/19(日)20:31:35 No.847782638
カプレーゼ一度だけでも食べておくんだった…
42 21/09/19(日)20:33:01 No.847783431
>サルシッチャのセットミニフィセルにサルシッチャとサラダ詰めるスペースなくない? スペースも無理そうだけどうまいこと割れなくて別々に食ったわ…
43 21/09/19(日)20:33:02 No.847783442
というかそりゃまぁ首都圏で夜8時っていう一番のディナータイム営業できないなら何やっても赤字になるよな…
44 21/09/19(日)20:34:22 No.847784207
定期的にテイクアウトだけで近所の店舗は楽できるんじゃねえかな
45 21/09/19(日)20:34:24 No.847784228
お安い代わりにダラダラ大人数で長居してもらって食べてもらうスタイルだしな…
46 21/09/19(日)20:34:52 No.847784462
ここで青豆の美味しさに目覚めて家で作ってモリモリ食べるようになった
47 21/09/19(日)20:36:25 No.847785320
森永のモッツァレラチーズ買って自分で作って食えよ まぁチーズとトマトで500円以上はかかってしまうんだがな
48 21/09/19(日)20:39:58 No.847787241
トマト入ってるメニューとか単品トマト無いんだなあ
49 21/09/19(日)20:40:24 No.847787494
トマトそんな高騰してるの?
50 21/09/19(日)20:41:09 No.847787885
生トマト苦手だからありがたいけどトマト好きな人は困るだろうな