ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/19(日)19:26:23 No.847750645
大して8あたりと変わらんのだろ…と思ってたけど動作めっちゃキビキビしてるんだね… その代償に触ってたらもりもり電池食ってくけど…
1 21/09/19(日)19:37:43 No.847755618
これ発売当初から言ってるけどバッテリー保ち最悪だよね そんなことない!っていつも反論されるけど…
2 21/09/19(日)19:39:15 No.847756386
13が微妙だから中継ぎにこの子って人が多そう
3 21/09/19(日)19:39:59 No.847756752
>これ発売当初から言ってるけどバッテリー保ち最悪だよね >そんなことない!っていつも反論されるけど… 触らずに同じ動作させるだけなら8より持ちいいらしいけど 頻繁にアプリ切り替えやらさせてるともりもり減ってく
4 21/09/19(日)19:40:48 No.847757149
バッテリ持ちガチで悪いからメインで使うには厳しすぎる
5 21/09/19(日)19:41:17 No.847757378
futaberで二次裏見てるだけでもモリモリ減る デュアルSIM運用しなければもう少しマシなのだろうか
6 21/09/19(日)19:41:30 No.847757482
元からこの形状のiPhoneは当時からバッテリー容量少なくて困る…ってなってたけど そこにA13積んじゃったらまあこうなるわな…って感じ
7 21/09/19(日)19:41:57 ID:sZn.4PRU sZn.4PRU No.847757719
6使ってるんだけどそれよりバッテリー持ち悪い感じなのかな そろそろ買い換えたいんだよね
8 21/09/19(日)19:42:36 No.847758006
これ最近近所で一括1円とかやってるけどバッテリー弱いのか…
9 21/09/19(日)19:43:28 No.847758367
>これ最近近所で一括1円とかやってるけどバッテリー弱いのか… ただ見た目は今となっちゃ古臭いかもしれんが積んでるのはA13Bionicだから動作自体はマジで快適 ゴリゴリバッテリー減るけど
10 21/09/19(日)19:44:19 No.847758769
A13って言ってもクロックは落としてるよ 落とした上で明らかに異常なバッテリーの減り方するけど…
11 21/09/19(日)19:44:21 No.847758788
デレステを3D軽量でプレイしててもプチフリすること多いからキビキビもしてない ゴリゴリ3D使うようなゲームだともっとキツいんじゃないかな
12 21/09/19(日)19:44:26 No.847758823
スペック上がった代わりに8と電池容量変わらんから体感減りやすいのだろうか SE1の時も条件同じだろうけどそっちは特に言われなかった覚えがある
13 21/09/19(日)19:44:37 No.847758916
futaberヒつべをちょいちょい見る程度だととりあえず1日は持つ感じではある 動作自体はとてもいい
14 21/09/19(日)19:46:37 No.847759879
ゲームやらんからあんま実感しないわ
15 21/09/19(日)19:46:49 No.847759985
>6使ってるんだけどそれよりバッテリー持ち悪い感じなのかな >そろそろ買い換えたいんだよね さすがに今の6ってバッテリーへたってるだろうしマシじゃない?
16 21/09/19(日)19:46:58 No.847760068
機内モードで使ってると驚くほど減りが少ないからやっぱ通信関係が1番悪い
17 21/09/19(日)19:47:04 No.847760114
瞬間的なピークパフォーマンスはそこそこ出るんだけど熱ダレも酷いしメモリも少ないからモタモタする時は大分モタつくよね まぁ低所得者層向けのスペック低いモデルだから当然なんだけど…
18 21/09/19(日)19:47:52 No.847760501
>A13って言ってもクロックは落としてるよ >落とした上で明らかに異常なバッテリーの減り方するけど… antutuのスコアの話なら単にメモリの差によるものだったから別にクロック落としてないよ
19 21/09/19(日)19:48:12 No.847760646
値段はどうでもいいからこのサイズかもう一回り小さいのを常に出してくれ でかい
20 21/09/19(日)19:48:37 No.847760842
3Dゲームやってるとゴリゴリ減るけど普段使いはそこまででもなくないかな 1年使っててスレ画が基準の感覚になってるだけかもしれん
21 21/09/19(日)19:49:04 No.847761044
>antutuのスコアの話なら単にメモリの差によるものだったから別にクロック落としてないよ スコアの話じゃなくて普通に最大クロック落としてるけど…
22 21/09/19(日)19:49:11 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847761095
これ今新古品だと店で買っても29800円で買えるよね オク相場はもっと下だが
23 21/09/19(日)19:49:52 No.847761431
これ以上ちっこくなったらバッテリー酷いことにならないかね
24 21/09/19(日)19:50:38 No.847761814
ゲームとかしないから普通に使ってる分には気になったことないな…
25 21/09/19(日)19:51:03 No.847762002
俺は普通に使ってても気になったなあ
26 21/09/19(日)19:51:07 No.847762027
SE3が言われてるようにXRベースだったらアッポーが敢えて容量ケチらない限りはバッテリーは相当マシになるな
27 21/09/19(日)19:53:02 No.847763013
今時のスマホがiPhone含めて少なくとも3000mAhはバッテリー積んでる中 SE2って1800mAhだからSoCがどうこうとか以前に物理的に不利だからなぁ 本当に電話とLINEがメインで通勤と昼休憩にニュースちょっと見ますくらいで2日持ったら大分効率的に使ってますねって感じ
28 21/09/19(日)19:53:08 No.847763065
サイズ的にはこれがちょうどいい気がするんだよね あとやっぱりベゼルはいるよ…
29 21/09/19(日)19:54:21 No.847763673
バッテリー死にかけのやつと切り替えたら一応長持ちするなてなったくらいだな…
30 21/09/19(日)19:54:30 No.847763755
社外品バッテリに高容量のあるんじゃないの どうせブチ壊しても数万だろ
31 21/09/19(日)19:54:32 No.847763774
メモリも少ないんだっけ なんぼなん
32 21/09/19(日)19:55:14 No.847764148
>スコアの話じゃなくて普通に最大クロック落としてるけど… それもGeekbenchの周波数計測でわかってるけど別にそれも落としてないよ
33 21/09/19(日)19:55:51 No.847764456
>メモリも少ないんだっけ >なんぼなん 3GBって聞いた そんな少ないイメージないけど
34 21/09/19(日)19:56:16 No.847764681
8から乗り換えようかと思うけど中古と新品どっちにしようか迷う…
35 21/09/19(日)19:56:25 No.847764762
>3GBって聞いた >そんな少ないイメージないけど 以前で言う所のPlusシリーズと同じ容量 今の主要なのはだいたい4GBが標準搭載
36 21/09/19(日)19:56:35 No.847764847
>メモリも少ないんだっけ >なんぼなん 3GB iPhoneとしては他機種と比較しても別に少ないってわけでもない
37 21/09/19(日)19:57:13 No.847765164
>8から乗り換えようかと思うけど中古と新品どっちにしようか迷う… 明日ぐらいまでならまだドコモが投げまくってるだろうけど 端末だけなら普通に未使用の白ロム買うのがいいと思う 3万ぐらいだぞ
38 21/09/19(日)19:57:22 No.847765245
>8から乗り換えようかと思うけど中古と新品どっちにしようか迷う… ただでさえ弱いバッテリーが劣化してるのを選ぶか?って話
39 21/09/19(日)19:57:28 No.847765308
修正されるまでは発熱凄かったね
40 21/09/19(日)19:57:38 No.847765419
>社外品バッテリに高容量のあるんじゃないの >どうせブチ壊しても数万だろ 2700mahのがあるな一応
41 21/09/19(日)19:57:52 No.847765566
>それもGeekbenchの周波数計測でわかってるけど別にそれも落としてないよ いや落としてるから…0.01GHzだけど あとサーマル働きやすくなってるしサーマル働いた時の挙動も性能落ちてる
42 21/09/19(日)19:57:59 No.847765629
>社外品バッテリに高容量のあるんじゃないの >どうせブチ壊しても数万だろ 盗難保証つけた上で社外品乗せてみてダメだったら 盗まれたんですけお!バックアップから復帰させるために探すOFFにしてたんですけお!って言えば新品が来るとかやってる人いそう
43 21/09/19(日)19:58:32 No.847765933
>8から乗り換えようかと思うけど中古と新品どっちにしようか迷う… セコハン買ってバッテリ交換しろ バカでもできるだろこんだけ分解動画上がってるんだし
44 21/09/19(日)19:58:48 No.847766076
そのバッテリーの持ちが悪いっていうのは8に比べて悪いってことなの?同世代の別機種と比べてではなく?
45 21/09/19(日)19:59:04 No.847766202
>8から乗り換えようかと思うけど中古と新品どっちにしようか迷う… 家電量販店が近くにあるんだったらMNPで乗り換えるのがいいと思うよ
46 21/09/19(日)19:59:37 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847766451
>家電量販店が近くにあるんだったらMNPで乗り換えるのがいいと思うよ mnpしなくても契約無し2万円で売ってるよ値引き上限の問題で
47 21/09/19(日)20:00:01 No.847766643
触覚で画面点灯しちゃうのもバッテリ消費に拍車かけてる気がする
48 21/09/19(日)20:00:17 No.847766779
>そのバッテリーの持ちが悪いっていうのは8に比べて悪いってことなの?同世代の別機種と比べてではなく? プロセッサベースで考えるなら比較対象は11かな?
49 21/09/19(日)20:00:19 No.847766790
バッテリーの持ちが悪いんじゃない そもそもバッテリーの容量が少ないんだ
50 21/09/19(日)20:01:16 No.847767285
0.01GHzで別にバッテリー持ちになんて影響しませんがな…
51 21/09/19(日)20:01:17 No.847767295
カーチャンにiphone買ってあげたいんだけどスレ画はちょっと不安になってきた
52 21/09/19(日)20:01:18 No.847767311
>>家電量販店が近くにあるんだったらMNPで乗り換えるのがいいと思うよ >mnpしなくても契約無し2万円で売ってるよ値引き上限の問題で 64の話? 128は必要だと思うの
53 21/09/19(日)20:01:33 No.847767440
正直どうしても指紋認証欲しいわけじゃなきゃ11買った方が断然いい
54 21/09/19(日)20:01:47 No.847767546
プロセッサパワフルになってる分昔の同じようなバッテリ容量の機種より持ちは悪いよ
55 21/09/19(日)20:01:53 No.847767598
>カーチャンにiphone買ってあげたいんだけどスレ画はちょっと不安になってきた 別にいいと思うよ今安いし 充電器も前までのやつ使えるしね
56 21/09/19(日)20:02:08 No.847767709
>正直どうしても指紋認証欲しいわけじゃなきゃ11買った方が断然いい なんで?
57 21/09/19(日)20:02:15 No.847767753
もう先週あたりから端末のみ販売はだいぶ減ってるし ドコモショップもまだやってるところあるけどちょい値上げしてる 基本的にはMNPで64が0円か128GBが4千円弱が精一杯だと思う
58 21/09/19(日)20:02:31 No.847767867
>カーチャンにiphone買ってあげたいんだけどスレ画はちょっと不安になってきた このスレの内容だけで不安になってるならそれは杞憂だよ カーチャンの使い方が半端ないなら仕方ないけど
59 21/09/19(日)20:02:51 No.847768024
>もう先週あたりから端末のみ販売はだいぶ減ってるし >ドコモショップもまだやってるところあるけどちょい値上げしてる >基本的にはMNPで64が0円か128GBが4千円弱が精一杯だと思う ビックカメラの代理店に騙されて9800円で買っちゃって悔しい
60 21/09/19(日)20:03:13 No.847768165
>正直どうしても指紋認証欲しいわけじゃなきゃ11買った方が断然いい ワイモバが安いんだけどそれでも5万弱するからな 今更11買うにしても結局つなぎになっちゃうしそれなら画像でいいと思う
61 21/09/19(日)20:03:30 No.847768315
親が買ったSE2に触ってみてもいるが8辺りからだと実際は体験にそんな有意な差はない気もするわ
62 21/09/19(日)20:03:35 No.847768352
>>正直どうしても指紋認証欲しいわけじゃなきゃ11買った方が断然いい >なんで? バッテリー持ちが現行iPhoneの中で一番いいから
63 21/09/19(日)20:03:41 No.847768397
カーチャンに買うならパスワード忘れたとか言い出す前にメモを保管する方が重要
64 21/09/19(日)20:03:54 No.847768498
てっきりSE後継機くるから安売りしてるのかと思ったら続行でちょっとずっこけた むしろ定価はちょっぴり値上げしてるのなんなん
65 21/09/19(日)20:04:26 No.847768782
親に買ってあげたけど本当にバッテリー保たなくて失敗した感あるわ
66 21/09/19(日)20:04:41 No.847768931
11はバッテリー持ちの代償で結構重いぞ
67 21/09/19(日)20:04:51 No.847769006
futaber 5.0.8/iPhone12,8/14.7.1 動作自体は本当に快適 片手でもなんら無理なく画面隅まで操作できるし軽い ただ確かにバッテリーは貧弱そのものでソシャゲのデイリー消化以上のことをさせる気にはあんまりならない
68 21/09/19(日)20:05:07 No.847769093
8から変えるのはやめたほうがいいか…
69 21/09/19(日)20:05:12 No.847769144
>親が買ったSE2に触ってみてもいるが8辺りからだと実際は体験にそんな有意な差はない気もするわ 俺も変わらんだろと思ってたけどここの動作の快適さがだいぶ違う つべのアプリで動画再生させて最大化させるときのスピードが倍ぐらい違う
70 21/09/19(日)20:05:35 No.847769364
>11はバッテリー持ちの代償で結構重いぞ 重さよりバッテリーだから11だな
71 21/09/19(日)20:05:46 No.847769482
トーチャンカーチャン向けに買う場合親が老眼だったりしないかも結構重要だと思う 今時のテキストコンテンツで16:9の4.7インチは老眼持ちには案外しんどい 文字デカく設定できるにしても今度は窮屈だし
72 21/09/19(日)20:06:30 No.847769826
これ買う人はそもそも気にしないだろうけどメインカメラもインカメラも今の水準からするとけっこう残念なんで 特に女性に薦めるときはその辺ちょっと気を付けたほうがいいかも
73 21/09/19(日)20:06:52 No.847770005
>8から変えるのはやめたほうがいいか… 指紋認証を捨てていいなら12miniか13miniが選択肢だと思う これもバッテリーが言われがちだけど少なくとも体感で8と同程度には持つ
74 21/09/19(日)20:07:00 No.847770069
そんな今日8から変えたのに… まあ現物あるから別に使えるけど
75 21/09/19(日)20:07:23 No.847770216
当たり前だけど1円で投げ売られる端末はそれなりに理由があるってだけの話だ
76 21/09/19(日)20:07:24 No.847770220
バッテリ持たないって1日どんだけスマホいじってんだよ…
77 21/09/19(日)20:07:40 No.847770342
>てっきりSE後継機くるから安売りしてるのかと思ったら続行でちょっとずっこけた >むしろ定価はちょっぴり値上げしてるのなんなん 日本で販売台数稼ぎたいのが主要な目的だとか 冷静に考えれば以前のSEばらまいたときだって全然後継機の話なんてなかったし中々出なかったし
78 21/09/19(日)20:07:42 No.847770349
旧SEからSE2の乗り換えでさえ他の様々なメリットが帳消しになるレベルでバッテリー持ちが気になる 8からなら11とか12がいいよ
79 21/09/19(日)20:07:59 No.847770458
俺は6sだからいい加減に変えたいんだけど12miniか13miniで悩んでいる
80 21/09/19(日)20:08:11 No.847770547
>バッテリ持たないって1日どんだけスマホいじってんだよ… ゲーム1時間やるだけでもゴリゴリ減る…
81 21/09/19(日)20:08:17 No.847770590
俺もSEに買い換える予定だったけどバッテリーのことは考えてなかったな…でも指紋認証の方が昨今何かと便利だしなぁ…
82 21/09/19(日)20:08:23 No.847770639
>バッテリ持たないって1日どんだけスマホいじってんだよ… 色々切って節約してる状態でも一晩でごそっと減ってるぞこいつ
83 21/09/19(日)20:08:29 No.847770680
でも指紋認証があるから…
84 21/09/19(日)20:08:32 No.847770707
10だけどバッテリーの減りが早くなってきた しかし今変えるべきか悩むところだ
85 21/09/19(日)20:08:46 No.847770808
>バッテリ持たないって1日どんだけスマホいじってんだよ… 1日もなにも数時間でバッテリ切れるし…
86 21/09/19(日)20:08:46 No.847770815
手前に傾けてスリープ解除をOFFにして できればトルゥートーンもOFFにすれば多少マシになりそう
87 21/09/19(日)20:08:58 No.847770912
リチウムバッテリーが何十年も進化止まったままだから 半導体が頑張って省電力化するしかないんだ
88 21/09/19(日)20:09:02 No.847770949
アメリカだとマスクしてる人滅多にいないからFaceID続行ってコト?
89 21/09/19(日)20:09:10 No.847771011
>俺は6sだからいい加減に変えたいんだけど12miniか13miniで悩んでいる 予算に特に制限無いなら13miniでいいんじゃない 恐らく最後のminiだから1世代でもサポート長い方がいいだろうし
90 21/09/19(日)20:09:11 No.847771031
SEってことでなんとなくカジュアルっぽさ醸し出してるけど実際は軽さと小ささとそれなり以上のSoC性能とを引き換えに色々なところをオミットしてる割り切った端末なんで意外と万人に薦められるって感じではないと思う 発売日に買って今まで使い続けてるけど自分はそれなりに満足
91 21/09/19(日)20:09:13 No.847771039
>>バッテリ持たないって1日どんだけスマホいじってんだよ… >色々切って節約してる状態でも一晩でごそっと減ってるぞこいつ 電源切っとけよとは言わなくてもいい?
92 21/09/19(日)20:09:17 No.847771068
今度からこいつとiPad mini6を持ち歩く予定 指紋認証ある方が支払いは便利だし支払いと音楽再生とたまの通話くらいなら減らないでしょ
93 21/09/19(日)20:09:25 No.847771123
iPhoneに入ってるApple Storeのアプリから買うのって何かメリットある?
94 21/09/19(日)20:09:26 No.847771129
>当たり前だけど1円で投げ売られる端末はそれなりに理由があるってだけの話だ ドコモの端末のみも割引してるイカれ具合から察してる人多いけど 今回Appleから金がだいぶ出ててそこにキャリアが機種代として割り引ける額考慮すると 単にこいつの価格がちょうど良かったってだけ
95 21/09/19(日)20:09:37 No.847771223
膣ガリの一般化が待たれる
96 21/09/19(日)20:09:44 No.847771274
SE3なんかそんなすぐくるかよ
97 21/09/19(日)20:09:56 No.847771340
アップルのノルマもだいぶあるらしいね
98 21/09/19(日)20:10:09 No.847771431
>リチウムバッテリーが何十年も進化止まったままだから さすがに盛りすぎだわ 容量あたりwhでも価格でもちょっとは比較してみろよ
99 21/09/19(日)20:10:18 No.847771501
SE一括は今月になってから全く見なくて困る
100 21/09/19(日)20:10:20 No.847771522
もう一台欲しい
101 21/09/19(日)20:10:31 No.847771626
iPhoneのノルマは有名さ ずっとソフトバンクだけだったのもノルマの厳しさがあった
102 21/09/19(日)20:10:46 No.847771758
>SE一括は今月になってから全く見なくて困る さすがにもう今週末がいっぱいいっぱいっぽい感じはある
103 21/09/19(日)20:10:55 No.847771849
>アメリカだとマスクしてる人滅多にいないからFaceID続行ってコト? 指紋と顔認証どっちも付けると800ドルに収まらないんでしょ
104 21/09/19(日)20:11:00 No.847771889
もういいし!Pixel買うし! …値段変わらねえ!!
105 21/09/19(日)20:11:04 No.847771921
7plusからの乗り換えで13pro買うか迷ってる メモリ的には12proと差はないんです?
106 21/09/19(日)20:11:06 No.847771939
今8だけどバッテリーがヤバイのとカメラ二個ついたの欲しいから買い換えたい どれ買うべき?12以前待ってたら安くなる?
107 21/09/19(日)20:11:07 No.847771946
顔認証も登録時にマスクを顔半分にだけ覆って登録すればマスク着用でも2~3回に1回は認識してくれる ただFeliCa決済はマスクとか抜きに顔認証に向いてない
108 21/09/19(日)20:11:15 No.847771994
実際に使ってる人間が持たないって言ってるんだから無理して否定しなくてもいいだろうに 発売前のネガキャンじゃないんだから
109 21/09/19(日)20:11:33 No.847772121
仕事中はちょっと触るくらいだしゲームはiPadでやるから俺の環境だとバッテリーは特に…って感じ というか安いからそんなもんかなくらいしか思わん
110 21/09/19(日)20:11:40 No.847772170
>6使ってるんだけどそれよりバッテリー持ち悪い感じなのかな >そろそろ買い換えたいんだよね 流石にヘタれた使い古しよりは持つでしょう…私の5sはOS更新打ち切られたのでもう寿命です…
111 21/09/19(日)20:11:41 No.847772173
>>アメリカだとマスクしてる人滅多にいないからFaceID続行ってコト? >指紋と顔認証どっちも付けると800ドルに収まらないんでしょ 後指紋デカイというのもありそうだよね 電源ボタンにつけることもできるみたいだけど iPad miniがせいぜい
112 21/09/19(日)20:11:49 No.847772261
>iPhoneのノルマは有名さ >ずっとソフトバンクだけだったのもノルマの厳しさがあった ただ今回Apple側からそれ大丈夫?ぐらいの額回ってきてるらしいから なんか時代も変わったなと感じる
113 21/09/19(日)20:12:01 No.847772360
安かったから今日機種変更してきたけど電池持ち悪いのか……
114 21/09/19(日)20:12:01 No.847772363
ゲームやるぶんにはバッテリのもちよりも画面の小ささと解像度の低さの方が気になる 単に画面が小さいだけじゃなくて単純に荒い
115 21/09/19(日)20:12:17 No.847772501
>どれ買うべき?12以前待ってたら安くなる? 13発表で数千円安くなってる
116 21/09/19(日)20:12:27 No.847772556
>後指紋デカイというのもありそうだよね >電源ボタンにつけることもできるみたいだけど >iPad miniがせいぜい 画面でできないのはなんでなんだ 他社はできるってのに
117 21/09/19(日)20:12:29 No.847772573
俺は保ってる
118 21/09/19(日)20:12:39 No.847772662
>単に画面が小さいだけじゃなくて単純に荒い 少しだけ気になるよね まあすぐ慣れたけど
119 21/09/19(日)20:12:44 No.847772709
>安かったから今日機種変更してきたけど電池持ち悪いのか…… ゲームとか遊べばそう感じる 遊ばないなら別にって感じ
120 21/09/19(日)20:12:56 No.847772834
>画面でできないのはなんでなんだ >他社はできるってのに apple watch売りたいって側面もあるんでしょ
121 21/09/19(日)20:13:12 No.847772980
その人の使い方次第でバッテリーの持ちが問題になるかどうかは変わるからなぁ 今のスマホ水準だとバッテリー持ちが短いのは確かなのでそこは要検討
122 21/09/19(日)20:13:13 No.847772986
>今8だけどバッテリーがヤバイのとカメラ二個ついたの欲しいから買い換えたい >どれ買うべき?12以前待ってたら安くなる? 素直に13買った方がいいと思う
123 21/09/19(日)20:13:17 No.847773013
PD充電ですぐ充電できるのはいいけどバッテリ消耗するのかなこれ
124 21/09/19(日)20:13:22 No.847773047
>ゲームやるぶんにはバッテリのもちよりも画面の小ささと解像度の低さの方が気になる >単に画面が小さいだけじゃなくて単純に荒い こんな小さい画面で荒さがわかるとは普段からよほど解像度がいいディスプレイを使っているな?
125 21/09/19(日)20:13:33 No.847773184
こいつ一本で動画もゲームもバリバリってんならまずオススメしない ゲームはデイリー消化程度でヒとかここ見る程度ってんならそこまで気にならない
126 21/09/19(日)20:13:35 No.847773200
ゲームしない音楽聞かないGPS機能使わない画面暗くするってやれば持つよ 何のためのスマホかわからなくなってくるけど
127 21/09/19(日)20:13:59 No.847773419
サブで2017年のiPad pro使ってるけど今回のiPad miniに切り替えようかなって思ってる 流石に今のほうが性能いいよね…?
128 21/09/19(日)20:14:13 No.847773538
>実際に使ってる人間が持たないって言ってるんだから無理して否定しなくてもいいだろうに >発売前のネガキャンじゃないんだから 俺も使ってるけどバッテリーそこまでヤバくならないから完全に使い方次第で話が変わるってことだろう 日中何時間も3Dスマホゲーやってるような人はバッテリー持たないとか
129 21/09/19(日)20:14:18 No.847773572
iPad持ち歩くならこれでもいいと思うけどこれ単体で使うのはかなりキツイもんがある
130 21/09/19(日)20:14:28 No.847773655
Apple watchもシリーズ3がまだ続投するのにはちょっと笑った
131 21/09/19(日)20:14:29 No.847773664
6月からSE予約しても全然来ないから 13に変えようか迷うな…
132 21/09/19(日)20:14:42 No.847773760
バッテリーがあまりに辛かったから反動で13ProMAX買っちゃったよ SE2にはサブ機として頑張ってもらう
133 21/09/19(日)20:14:47 No.847773803
>Apple watchもシリーズ3がまだ続投するのにはちょっと笑った まあそんなモデルチェンジの必要なもんではないと思う
134 21/09/19(日)20:15:02 No.847773940
>6月からSE予約しても全然来ないから なそ にん
135 21/09/19(日)20:15:05 No.847773958
色々御託並べてるけどAppleは囲い込みたいのよね lightningといいApple Watchといい かつての日本企業に似てるよ
136 21/09/19(日)20:15:08 No.847773970
>PD充電ですぐ充電できるのはいいけどバッテリ消耗するのかなこれ 理屈の上では0.25A - 0.5Aくらいで充電するのが一番負荷かからないからする とはいえ純粋な総充電容量の消費以上に大きい影響はない
137 21/09/19(日)20:15:09 No.847773982
>サブで2017年のiPad pro使ってるけど今回のiPad miniに切り替えようかなって思ってる >流石に今のほうが性能いいよね…? Proからminiで見るべきは性能じゃなくて画面の大きさだよ 使い方によるよ
138 21/09/19(日)20:15:14 No.847774034
>SE2にはサブ機として頑張ってもらう サブ機としてはかなり優秀だと思う
139 21/09/19(日)20:15:18 No.847774087
ブルアカやってると笑えるくらいの勢いで残量が減っていく あとカメラ近くのSoCのっかってる部分がすげー熱くなって怖い
140 21/09/19(日)20:15:25 No.847774187
>まあそんなモデルチェンジの必要なもんではないと思う 搭載ストレージ小さすぎてアップデートで容量確保できなくて阿鼻叫喚になってるレベルなのにもう引導渡してやって…
141 21/09/19(日)20:15:53 No.847774522
>>ゲームやるぶんにはバッテリのもちよりも画面の小ささと解像度の低さの方が気になる >>単に画面が小さいだけじゃなくて単純に荒い >こんな小さい画面で荒さがわかるとは普段からよほど解像度がいいディスプレイを使っているな? 横からだけどアス比のせいかもしれないが ゴテゴテした文字とかは苦手にしている気がする ウマ娘のOPとかちょっと潰れてるし fu357271.jpg
142 21/09/19(日)20:15:59 No.847774571
iPda proは初代の9.7インチまだ家にあるけどブラウジングするだけなのになんでそんなに重いのお前って感じなってる 買った時はめっちゃサクサク動いてたのになあ
143 21/09/19(日)20:16:14 No.847774721
メインにpadproあたり持っててスマホはSNSとネットサーフィン程度ってんならスレ画はすごい優秀なサブ機になると思う
144 21/09/19(日)20:16:15 No.847774733
ProMax重すぎだろと思ってたけどSEとモバイルバッテリー持ち歩くのに比べたら軽い気がしてきた
145 21/09/19(日)20:16:25 No.847774815
se2は今時のスマホにしたらかなりバッテリー容量少ないから持たなくて当たり前だよ
146 21/09/19(日)20:16:28 No.847774835
「」同士なら大体似たような使い方してる他の「」がいるはずなので 電池持たないって声が目立つならある程度参考にした方がいいのだ
147 21/09/19(日)20:17:00 No.847775091
>se2は今時のスマホにしたらかなりバッテリー容量少ないから持たなくて当たり前だよ というか8時点でもすくねえ!ってなってたし実際持ちとしてもよくはなかったからな…
148 21/09/19(日)20:17:02 No.847775117
>Proからminiで見るべきは性能じゃなくて画面の大きさだよ >使い方によるよ 旅行とかで持ち歩くときに地味にデカイな…って思いつ続けてたから小さくしたいのが第一 ただその上で性能下がるのは嫌だなーって感じ ゲームはデレステのMVが見れればよくて原神動いたらラッキー位の感覚
149 21/09/19(日)20:17:03 No.847775131
>流石に今のほうが性能いいよね…? おおよそ倍くらいminiの方が性能いい
150 21/09/19(日)20:17:09 No.847775177
>>Apple watchもシリーズ3がまだ続投するのにはちょっと笑った >まあそんなモデルチェンジの必要なもんではないと思う 今年最上位機種しかモデルチェンジしなかったんでちょっと買い控えてる Series5仕様になったSEが出たら買いたいがいつになることやら
151 21/09/19(日)20:17:13 No.847775212
乗用車にF1のエンジン積んだような機種だからな……本体も元ハイエンドだから微妙に違うけど
152 21/09/19(日)20:17:54 No.847775540
SE2のバッテリー気にならなかったけど出勤が減って電車の中で触る時間がなくなったから気にならないだけかなってちょっと思った
153 21/09/19(日)20:18:03 No.847775610
残価設定ローンと盗難破損保証つけて2年間の使用権を借りるのがいいのかなー
154 21/09/19(日)20:18:04 No.847775615
>se2は今時のスマホにしたらかなりバッテリー容量少ないから持たなくて当たり前だよ 2000mAhないもんね 1800だぜ!?
155 21/09/19(日)20:18:10 No.847775652
miniは画面が大きくてTouchIDがあってUSB-CでA15で 俺が待ってたiPhoneなので買い換えることにした
156 21/09/19(日)20:18:15 No.847775684
当たり前とは言うけどバッテリ容量非公開だからなあAppleって…こすい
157 21/09/19(日)20:18:18 No.847775710
Watchは血圧測れる機能はまだなのか
158 21/09/19(日)20:18:21 No.847775740
>ウマ娘のOPとかちょっと潰れてるし ああスマホゲーの話か 他のゲームでもムービー部分でなんかゴチャってるとかの話は確かにたまに言われるの見るわ ただSEだけの話じゃないけど
159 21/09/19(日)20:18:45 No.847775971
>当たり前とは言うけどバッテリ容量非公開だからなあAppleって…こすい すぐバレるから意味が成してないのがね
160 21/09/19(日)20:18:48 No.847775999
>ProMax重すぎだろと思ってたけどSEとモバイルバッテリー持ち歩くのに比べたら軽い気がしてきた 俺もそう思ったから今回さらにバッテリー増えたProMax買った
161 21/09/19(日)20:18:55 No.847776048
SE128本体のみ買いに行ったらpixel4a5g買って帰ってきた俺
162 21/09/19(日)20:19:08 No.847776161
iPhone13がやいのやいの言われてるけどApple watchの7なんて ついに画面のデカさと充電速度以外まともに宣伝文句に上がらなくなったぞ 最新機種のくせに…
163 21/09/19(日)20:19:10 No.847776184
あとCOCOA入れてるとさらに爆速で減るのですぐに切れ どうせマッチングしないんだ
164 21/09/19(日)20:19:14 No.847776213
つーかわざわざ個人の使い方がどうとかあやふやな話題に持ち込もうとしなくてもスペック表見れば一発だろ… 画面が4,7インチの326ppiでかなり省エネで済んでるとはいえA13動かすのにたった1821mAhしか積んでねえんだからiphoneの最新機種に比べて明確に持たないのは当たり前だよ そのうえでどこまで稼働時間延ばせるかはそりゃ個人の使い方次第ですねってだけで
165 21/09/19(日)20:19:16 No.847776228
今日1円で買ったよ 初代seと比べると画面デカくて操作しづらい
166 21/09/19(日)20:19:33 No.847776385
この間SE2にしたけど全然バッテリーの減り気にならないな…といっても位置情報ゲーくらいしかやってないからかな…
167 21/09/19(日)20:19:53 No.847776559
4s→6s(公式バッテリー交換1回)→スレ画と使ってきたけど特にバッテリー弱いと感じたことないな…というか慣れすぎてモバイルブースター常備してるからだけど クソデカ画面iphoneMaxとかiPadminiくらいのバッテリー容量だと丸3日充電しないくらい違うんです?
168 21/09/19(日)20:19:59 No.847776612
>あとCOCOA入れてるとさらに爆速で減るのですぐに切れ >どうせマッチングしないんだ そういうのはやめろ マジでやめろ
169 21/09/19(日)20:20:27 No.847776880
>ついに画面のデカさと充電速度以外まともに宣伝文句に上がらなくなったぞ 傷や汚れにも強い!
170 21/09/19(日)20:20:41 No.847777011
4→6→8→11って1つ飛ばしに買ってたけど 13は買わなくていいかなってなってる
171 21/09/19(日)20:20:54 No.847777120
>あとCOCOA入れてるとさらに爆速で減るのですぐに切れ >どうせマッチングしないんだ 社内で出て職場がクラスター認定されたけど接触者0って出て意味ないのかな…って思ったよね
172 21/09/19(日)20:20:55 No.847777140
>2000mAhないもんね >1800だぜ!? 俺がradiko専用機にしてるJelly2より少ないの容量で今のiOS動かしてるのか バッテリー持ちが悪いってイメージが何となくできた
173 21/09/19(日)20:21:09 No.847777283
>ウマ娘のOPとかちょっと潰れてるし ちょっと前のスマホはUIの解像度がSE基準だったから DotbyDotでクッキリしてたんだけどなぁ(デレステやスクフェス等) さすがにウマ娘になるとより高解像度な端末に最適化するよね…
174 21/09/19(日)20:21:27 No.847777424
mini12とどっちがバッテリー持ち悪いの?
175 21/09/19(日)20:21:34 No.847777480
ココア家にいる時だけでもオフにできればいいんだけどなぁ… Bluetooth切っておけば消費しないかと思ったらガッツリ動いてやがる
176 21/09/19(日)20:21:36 No.847777494
都会は乗り換えなしでも22000円で買えるらしいからうちの周りの田舎でも買えるか探してくる
177 21/09/19(日)20:21:48 No.847777602
>あとCOCOA入れてるとさらに爆速で減るのですぐに切れ >どうせマッチングしないんだ 万一マッチングしたのに気がつかないままだとお前の寿命も爆速で減るけどな
178 21/09/19(日)20:21:50 No.847777617
12miniのが断然いいんじゃないの
179 21/09/19(日)20:21:58 No.847777693
書き込みをした人によって削除されました
180 21/09/19(日)20:22:19 No.847777909
>mini12とどっちがバッテリー持ち悪いの? SE2
181 21/09/19(日)20:22:22 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847777946
5の筐体でーっていい続けてる人バッテリー問題解決しないから無理だろとしか…
182 21/09/19(日)20:22:25 No.847777984
>都会は乗り換えなしでも22000円で買えるらしいからうちの周りの田舎でも買えるか探してくる 今月入ってからはだいぶ厳しい… 先月までならマジで山程あった
183 21/09/19(日)20:22:47 No.847778159
XR電池よく持つ
184 21/09/19(日)20:22:56 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847778231
田舎でも買えたから中古市場の価格が崩壊して新古品が3万円切ってる訳で
185 21/09/19(日)20:22:58 No.847778242
>万一マッチングしたのに気がつかないままだとお前の寿命も爆速で減るけどな だから何だというのか
186 21/09/19(日)20:23:00 No.847778253
>そういうのはやめろ >マジでやめろ 俺はサブの泥に入れてるけど普通はそこまでやるならデカくても容量ある12とか13のproにしようって話ではある
187 21/09/19(日)20:23:01 No.847778266
タブレットはXiaomiのとか安いし性能いいしそっちもいいなーって思いつつApple製品で固めた時の便利さを考えると乗り移れない
188 21/09/19(日)20:23:08 No.847778320
12miniよりバッテリー持ち悪いってエゲツないな 4時間くらいで無くなるんじゃね
189 21/09/19(日)20:23:09 No.847778321
小さいのが欲しいなら12miniまで待てと教えてもらえてよかった 丸一日バッテリーもつわ
190 21/09/19(日)20:23:12 No.847778348
>mini12とどっちがバッテリー持ち悪いの? 12miniのがバッテリー持つ
191 21/09/19(日)20:23:18 No.847778386
22000円で買えるのは64GBだしなぁ
192 21/09/19(日)20:23:41 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847778553
>22000円で買えるのは64GBだしなぁ 都会はどっちも2万円で値引きで一括1円やってるでしょとしか
193 21/09/19(日)20:23:54 No.847778648
新作発表してから明日投げ売りが始まりそうなもんだけどそれまでの方が安かったり多かったりしたのか…
194 21/09/19(日)20:24:07 No.847778747
12ProMAX使ってるけど2日は持つから 更に持つ13ProMAXが楽しみだ重くもなってるけどね…
195 21/09/19(日)20:24:09 No.847778769
>都会はどっちも2万円で値引きで一括1円やってるでしょとしか どっちもはやってねえよ
196 21/09/19(日)20:24:10 No.847778771
>都会はどっちも2万円で値引きで一括1円やってるでしょとしか 端末のみなら都会だろうが2万2千だよ
197 21/09/19(日)20:24:10 No.847778774
>12miniよりバッテリー持ち悪いってエゲツないな >4時間くらいで無くなるんじゃね ウマとかブルアカとかあの辺の3D系だと冗談抜きで4時間もたんよ つっても画面サイズ的にそもそもゲーム4時間ぶっ続けてやるような端末じゃないと思うけど…
198 21/09/19(日)20:24:11 No.847778781
バッテリー容量がかなり小さいからなぁ
199 21/09/19(日)20:24:25 No.847778912
>タブレットはXiaomiのとか安いし性能いいしそっちもいいなーって思いつつApple製品で固めた時の便利さを考えると乗り移れない むっ!このエロ画像いいねぇ…ipadの方に飛ばしとこー
200 21/09/19(日)20:24:55 No.847779135
>新作発表してから明日投げ売りが始まりそうなもんだけどそれまでの方が安かったり多かったりしたのか… そもそもスマホの安売りってあんまり次の機種がどうとかじゃなく 単にどこから原資が湧いてくるかとか決算時期だったりのが大きい
201 21/09/19(日)20:25:01 No.847779188
>Androidより50%高速ですって結構すごい謳い文句だと思うけどな 50%高速でバッテリがからっけつになるって意味かな…
202 21/09/19(日)20:25:09 ID:CeW/fw2E CeW/fw2E No.847779246
>どっちもはやってねえよ 売り切れてるだけでは?ヨドでやってるでしょ?
203 21/09/19(日)20:25:10 No.847779249
エアドロップはBluetoothなんだからOS跨いでくだち
204 21/09/19(日)20:25:40 No.847779475
>エアドロップはBluetoothなんだからOS跨いでくだち 会社が傾いたら考えるかもな