ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/19(日)18:42:20 No.847731098
休載の話で思い出してつらくなってきた奴貼る
1 21/09/19(日)18:45:42 No.847732466
休載じゃなくて終了って回復の見込みすらないのか?
2 21/09/19(日)18:49:56 No.847734199
いきなりトイレが真っ赤に染まるくらいの血尿が出て 病院で組織採取して検査の結果待ち中です…ってヒで言ってて 検査の結果が出る予定日の数日後に連載やってた編集部からこれが発表されて…
3 21/09/19(日)18:50:26 No.847734379
これかな 小石ちかさ @koishi_chikasa 先日、私の腫瘍の検査結果が出ました。 炎症性筋線維芽細胞腫という、ネットで調べてもよく分からんレベルのかなり珍しい病気だそうです。 いちおう癌ではないですが、良悪性中間腫瘍で、癌のように再発・転移したり内臓に穴が開いたりする事がある腫瘍で、放っておくと危険なものらしいです。 小石ちかさ @koishi_chikasa 今後も何度か入院と手術をして膀胱の一部分と共に残りの腫瘍を摘出し、その後は定期的に再発や転移が起きていないか検査していく感じになりそうです。 膀胱全摘じゃなければラッキーな感じですが、部分切除でも容量が小さくなるのでトイレは近くなるかもしれませんね(
4 21/09/19(日)18:52:32 No.847735175
ケモノギガの人か…
5 21/09/19(日)18:53:58 No.847735727
漫画家には致命的な感じだな...
6 21/09/19(日)18:57:50 No.847737160
画像もケモノギガなんだよな… 途中から何の宣伝も無しにWEBブラウザからアプリに完全移行して WEB版のサイトだけブックマークしてた読者からはエタって連載止まったようにしか見えない状態になったり 1期終了で2期連載準備中だからしばらく待ってねって言った後 2期からはタイトル変わった別作品扱いで新連載にするのでそっちの作品画面から読んでねってして 1期をアプリのお気に入りに入れてるだけの読者はいつまでたっても2期が始まってないように見えたり サイコミ編集部はちかさ先生と読者に土下座して謝るべきだと思う
7 21/09/19(日)18:59:42 No.847737819
この前1万字インタビュー読んでたおれにタイムリー
8 21/09/19(日)19:01:24 No.847738564
めちゃくちゃ続き読みてえのに
9 21/09/19(日)19:02:50 No.847739137
ああ媒体側の問題で休載で作家維持できないから終了になった感じか 頑張って治療して欲しいな
10 21/09/19(日)19:03:35 No.847739517
クソアプリの中でも上位のクソアプリだったが唯一の好きなところが消えた
11 21/09/19(日)19:06:50 No.847741216
新章動き出すめちゃくちゃいいところだったんだよなあ
12 21/09/19(日)19:08:54 No.847742179
>クソアプリの中でも上位のクソアプリだったが唯一の好きなところが消えた この漫画読むためだけにクソアプリ入れましたよ私は… >WEB版のサイトだけブックマークしてた読者からはエタって連載止まったようにしか見えない状態になったり >1期をアプリのお気に入りに入れてるだけの読者はいつまでたっても2期が始まってないように見えたり この2つでコミックス数冊分読み逃した話を 無料チャージ分で全て読めるようにしていたという点だけは評価しますよ
13 21/09/19(日)19:09:07 No.847742292
人気作品でも有料コイン化とかじゃなくて完全に痕跡すらなくなるのほんとサイコミの悪いところだと思う
14 21/09/19(日)19:09:17 No.847742384
見た感じ難病ではあるんだろうけど即終了にするほどではなくない?
15 21/09/19(日)19:09:46 No.847742620
>見た感じ難病ではあるんだろうけど即終了にするほどではなくない? サイコミにそんな常識的な判断ができると思うのか?
16 21/09/19(日)19:12:03 No.847743717
紙の本で全部買わせて
17 21/09/19(日)19:13:36 No.847744565
まだ若いのになあ
18 21/09/19(日)19:14:06 No.847744846
話を聞く限りその…サイコミ編集部はクズの巣窟なの?
19 21/09/19(日)19:14:25 No.847745010
すごい珍しいバイクに乗ってたよねこの人
20 21/09/19(日)19:14:39 No.847745117
クズかはともかくなんで?って事ばかりしている
21 21/09/19(日)19:15:06 No.847745324
>話を聞く限りその…サイコミ編集部はクズの巣窟なの? そうだけど…?
22 21/09/19(日)19:16:30 No.847745952
>話を聞く限りその…サイコミ編集部はクズの巣窟なの? サイゲが織田家だとするとサイコミは比叡山延暦寺 あとこれは噂レベルでしかないけど週刊少年サンデーの大改革で放逐された編集者たちがサイコミにすぽっと収まった(サンデーで革命が起きた時期の少し後から突如としてサイコミの運営がおかしくなっていった)という話もあるので
23 21/09/19(日)19:17:22 No.847746371
こないだ古本屋で偶然見つけて買った 作者の人が7年前に出したオールロリペドエロ本すごく良かったよ… 初めて描いた漫画だって後書きに書いてあった作品から既に完成度高くて また健康になってエッチな漫画描いて欲しい…
24 21/09/19(日)19:18:05 No.847746745
サイコミに毒盛られた?
25 21/09/19(日)19:18:48 No.847747111
今は紙媒体からweb媒体への移行期だから「形だけアプリ」みたいのたくさんあるんだよな PS初期の値段は一人前のくせにゲームになってないクソゲーが乱発されてるのと同じ状況
26 21/09/19(日)19:19:03 No.847747229
>>話を聞く限りその…サイコミ編集部はクズの巣窟なの? >サイゲが織田家だとするとサイコミは比叡山延暦寺 >あとこれは噂レベルでしかないけど週刊少年サンデーの大改革で放逐された編集者たちがサイコミにすぽっと収まった(サンデーで革命が起きた時期の少し後から突如としてサイコミの運営がおかしくなっていった)という話もあるので それは「」がサンデー憎しでつけた嘘です
27 21/09/19(日)19:20:55 No.847748158
この人のエロマンガは定期的にやってくる修正がキツくなる時期に単行本出たから本当に勿体無い あと同人のケモペドとケモホモとケモレズ本が凄くエロくて良かった ついでにふらいんぐうぃっちの作者と親戚だって明かされて本気でビックリした
28 21/09/19(日)19:21:44 No.847748482
そもそもどうしてブラウザで見せればいいのにクソみたいな画質のアプリ経由させるんだ… 場合によってはブラウザ版なのにアプリで見るの前提のクソ解像度で原稿載せてるサイトもあって アプリなんて全部滅びた方が良いのでは?
29 21/09/19(日)19:22:43 No.847748919
>そもそもどうしてブラウザで見せればいいのにクソみたいな画質のアプリ経由させるんだ… ブラウザ経由にするとそのまま転載する奴がいるからです…… あと読者情報とりたいんだろうね
30 21/09/19(日)19:22:44 No.847748920
漫画は映画や音楽に比べてプラットフォームの利便性が安定していないのが
31 21/09/19(日)19:23:44 No.847749375
>そもそもどうしてブラウザで見せればいいのにクソみたいな画質のアプリ経由させるんだ… >場合によってはブラウザ版なのにアプリで見るの前提のクソ解像度で原稿載せてるサイトもあって >アプリなんて全部滅びた方が良いのでは? 転載対策とあと高解像度版は書籍で読んでね!というケースが多いよ まぁサイコミの場合その書籍を(電子版も)出さずに打ち切って最初から無かったことにするんだけど
32 21/09/19(日)19:23:48 No.847749413
>漫画は映画や音楽に比べてプラットフォームの利便性が安定していないのが 連携取る気が全くないから
33 21/09/19(日)19:23:55 No.847749479
>あとこれは噂レベルでしかないけど 噂レベルの確証のない話で悪評広めてるの普通に邪悪だよ
34 21/09/19(日)19:24:00 No.847749520
そもそもサイコミ初で売れた漫画があんまり…
35 21/09/19(日)19:24:26 No.847749691
>まぁサイコミの場合その書籍を(電子版も)出さずに打ち切って最初から無かったことにするんだけど これが本当にマジでカス
36 21/09/19(日)19:24:30 No.847749729
>漫画は映画や音楽に比べてプラットフォームの利便性が安定していないのが 映画もサブスク時代でむしろ不安定になってきたからひどい
37 21/09/19(日)19:25:17 No.847750156
>そもそもサイコミ初で売れた漫画があんまり… 売ってないからな!
38 21/09/19(日)19:26:06 No.847750508
>人気作品でも有料コイン化とかじゃなくて完全に痕跡すらなくなるのほんとサイコミの悪いところだと思う マジか メテオノーツよそで買っといて正解か
39 21/09/19(日)19:26:08 No.847750522
明日の本にゲストで参加してるみたいだしそこまで重症じゃないと思いたい
40 21/09/19(日)19:27:34 No.847751167
>明日の本にゲストで参加してるみたいだしそこまで重症じゃないと思いたい 報告見るだけで一時的に動けても後を引く病気なのはわかるはず
41 21/09/19(日)19:28:56 No.847751761
長期連載に耐えられなさそうなのはわかるし 連載するとしたら読み切りスタイルでも行けるエロ漫画になるのか…
42 21/09/19(日)19:30:42 No.847752494
病状の説明見る限りだと動ける時と動けない時の差が激しそうだよね 作家活動は続けられても継続して執筆する必要のある連載は難しそうなのも納得
43 21/09/19(日)19:32:15 No.847753162
うまよんが読めないことが熊ジェット先生がサイゲ抜けたあれこれに荒らしが結びつける隙もなく満場一致でサイコミがクソだからで終わるのなかなかすごいと思う
44 21/09/19(日)19:32:38 No.847753321
ここの漫画で買ったことあるのって明日私は誰かのカノジョくらいだな…
45 21/09/19(日)19:33:35 No.847753765
>うまよんが読めないことが熊ジェット先生がサイゲ抜けたあれこれに荒らしが結びつける隙もなく満場一致でサイコミがクソだからで終わるのなかなかすごいと思う アニメ化した作品すら残らないくらい徹底してるクソだからな…なんで…?
46 21/09/19(日)19:33:38 No.847753775
だいぶ時間かかったとはいえ単行本は出たウマはまだ幸せだな…
47 21/09/19(日)19:35:16 No.847754558
もしかしてもんむすくえすとが遅れてるのってスレ画の人(別名義)を待っているから…?
48 21/09/19(日)19:35:36 No.847754724
電子的にも物理的にも痕跡を残そうとしない方針意味わからないんだけど何でだよ
49 21/09/19(日)19:36:33 No.847755116
>電子的にも物理的にも痕跡を残そうとしない方針意味わからないんだけど何でだよ 名実ともに売れた漫画だけを残しておけば実力派出版社みたいに見えるじゃん? どれだけ出るかは未知数だけどな!
50 21/09/19(日)19:38:15 No.847755876
ここで連載したら終わりだから頭下げてでもヤングジャンプに行ったと噂されるウマの漫画良いよね…
51 21/09/19(日)19:39:28 No.847756486
>>電子的にも物理的にも痕跡を残そうとしない方針意味わからないんだけど何でだよ >名実ともに売れた漫画だけを残しておけば実力派出版社みたいに見えるじゃん? >どれだけ出るかは未知数だけどな! うまよん残せや!ばか!!!
52 21/09/19(日)19:40:28 No.847756996
>だいぶ時間かかったとはいえ単行本は出たウマはまだ幸せだな… 結局特典でしかないから単行本が出たとは言えねえんじゃねえかなあれ…
53 21/09/19(日)19:40:41 No.847757094
連載終了した時点で既刊のコミックスまで絶版になる可能性が高確率である編集部なんて そりゃまともな作者や企業案件なら避けたがるよなって思った…
54 21/09/19(日)19:40:48 No.847757151
間違いなくサイゲームスのゲーム側と仲悪い スクエニのゲームと出版くらい悪い
55 21/09/19(日)19:40:50 No.847757160
>>だいぶ時間かかったとはいえ単行本は出たウマはまだ幸せだな… >結局特典でしかないから単行本が出たとは言えねえんじゃねえかなあれ… そっちではないよ
56 21/09/19(日)19:41:07 No.847757303
>電子的にも物理的にも痕跡を残そうとしない方針意味わからないんだけど何でだよ ISBNコードを使えないんじゃないかって噂がある