21/09/19(日)18:37:51 >バイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)18:37:51 No.847729343
>バイスリ係
1 21/09/19(日)18:40:36 No.847730464
王者の鼓動ってそういう
2 21/09/19(日)18:41:47 No.847730890
ジャンク・シンクロンも疾風のゲイルもインフェルニティデーモンも現役なのにこいつだけ落ちぶれてて辛い
3 21/09/19(日)18:43:04 No.847731427
リンクス次元だとスカノヴァを守るためのガムと合わせるレベル3リゾネーターでお呼びがかかる フレアでいいのはまあうん…
4 21/09/19(日)18:43:19 No.847731519
レッドとクリムゾンに魂は受け継がれた
5 21/09/19(日)18:48:55 No.847733840
バイスリゾネーターといえばジャックってイメージは強いけど他のカードでもいいのが悲しい
6 21/09/19(日)18:51:56 No.847734960
リゾネーター自体は優秀なの揃ったけどバイスドラゴンはどうしょうもねえ
7 21/09/19(日)18:52:48 No.847735288
リゾネーター自体は強くなったのにな…
8 21/09/19(日)18:52:54 No.847735333
ワイルドワインドが異常にリゾネーターに気を利かせすぎる…
9 21/09/19(日)18:53:41 No.847735634
今のリゾネーターデッキはアニメジャックアークファイブジャック漫画ジャックのごった煮だからな
10 21/09/19(日)18:55:11 No.847736136
>今のリゾネーターデッキはアニメジャックアークファイブジャック漫画ジャックのごった煮だからな それはクロウもそうだしなぁ
11 21/09/19(日)18:56:46 No.847736792
ランサーデーモン!マッドデーモン!インターセプトデーモン!我ら!
12 21/09/19(日)18:57:04 No.847736903
ジャックは着地点は強くなったので後は非チューナーでアドが取れればなぁ あの隕石落としをサーチしつつ動けるのが欲しい
13 21/09/19(日)18:57:20 No.847736992
本当にどうしようもないのはピースゴーレム
14 21/09/19(日)18:58:32 No.847737392
ジャックデッキはやっぱり王を迎えるは三賢人!するのが楽しい
15 21/09/19(日)18:59:01 No.847737578
fu357054.jpg 共通点は結構多いのに
16 21/09/19(日)18:59:38 No.847737795
悔しいでしょうねぇ
17 21/09/19(日)19:00:22 No.847738072
コールリゾネーターは化けてくれて本当によかった…
18 21/09/19(日)19:00:54 No.847738329
>ジャンク・シンクロンも疾風のゲイルもインフェルニティデーモンも現役なのにこいつだけ落ちぶれてて辛い 例え落ちぶれてたとしても当時一番お世話になったのはスレ画だからあんまり辛いとは思わないな…
19 21/09/19(日)19:02:22 No.847738946
>ジャックデッキはやっぱり王を迎えるは三賢人!するのが楽しい これも楽しいんだけど使っててなんか先攻でこれとアビス揃えて制圧みたいな感じになりがちでフリーだとあんまり使わなくなっちゃった
20 21/09/19(日)19:02:59 No.847739201
魔法カードバイスリゾネーターまだかな…
21 21/09/19(日)19:05:00 No.847740277
>これも楽しいんだけど使っててなんか先攻でこれとアビス揃えて制圧みたいな感じになりがちでフリーだとあんまり使わなくなっちゃった 正直フリーは何飛んでくるかわからない分魔窟だしあんま気にせず使って良いと思うぞ 制圧やんのが嫌だってんならどうにもならんが
22 21/09/19(日)19:05:12 No.847740360
3+5が基本だったのに築いたら2+6が主流になっていた 転換点はやはりレッドライジング?
23 21/09/19(日)19:06:16 No.847740908
レッドとクリムゾンが2だから必然的に4か6になっちゃうよね非チューナー…
24 21/09/19(日)19:07:40 No.847741586
だって5って先行に通常召喚しにくいし…
25 21/09/19(日)19:07:46 No.847741637
>3+5が基本だったのに築いたら2+6が主流になっていた >転換点はやはりレッドライジング? ライジングもそうだけど完全に軸が変わったのはやっぱクリムゾンの影響が強い気がする
26 21/09/19(日)19:08:34 No.847742030
5D‘s時代のリゾネーターで現役なのはいるんです?
27 21/09/19(日)19:08:49 No.847742141
ジャックデッキはスーパーノヴァ以外の勝ち筋も欲しい
28 21/09/19(日)19:09:01 No.847742237
>5D‘s時代のリゾネーターで現役なのはいるんです? クリエイト?
29 21/09/19(日)19:09:28 No.847742475
>ジャンク・シンクロンも疾風のゲイルもインフェルニティデーモンも現役なのにこいつだけ落ちぶれてて辛い 気軽に墓地のモンスター釣れる奴と気軽に特殊召喚できる奴と気軽にサーチできる奴と比べたら相手が悪すぎる
30 21/09/19(日)19:09:51 No.847742671
アビスベリアルは十分やってける部類だと思うけどまあスパノヴァ立てればいいっていうのもわかる
31 21/09/19(日)19:10:28 No.847742957
ダークは長い間よく頑張った
32 21/09/19(日)19:10:43 No.847743082
>5D‘s時代のリゾネーターで現役なのはいるんです? クリエイトは現役だけど一度も再録ないから地味に手に入りづらい
33 21/09/19(日)19:11:15 No.847743316
>ジャックデッキはスーパーノヴァ以外の勝ち筋も欲しい 相手ターンカラミティって暴力は楽しいぞ!
34 21/09/19(日)19:11:59 No.847743680
>だって5って先行に通常召喚しにくいし… 茫漠の死者!茫漠の死者! アイツ茫漠の死者使う!
35 21/09/19(日)19:12:14 No.847743808
>アビスベリアルは十分やってける部類だと思うけどまあスパノヴァ立てればいいっていうのもわかる 一回カオスルーラー経由したいってのもあるからスパノヴァは先攻ではあんま出さなくなった 何故かシンクロンの方で先攻1ターン目にスパノヴァとシューティングセイヴァーが並ぶようになった
36 21/09/19(日)19:12:24 No.847743893
まあ5Ds時代にジャックデッキ支えられただけね… 十代のバニラヒーローたちを見ろ
37 21/09/19(日)19:13:15 No.847744369
>>だって5って先行に通常召喚しにくいし… >茫漠の死者!茫漠の死者! >アイツ茫漠の死者使う! お手軽打点4000やめろや!
38 21/09/19(日)19:13:46 No.847744666
>まあ5Ds時代にジャックデッキ支えられただけね… >十代のバニラヒーローたちを見ろ あいつらはなんだかんだまだなんとでもなるよ 出してどうすんだってなる融合体の多さが一番困るんだ
39 21/09/19(日)19:14:27 No.847745025
>まあ5Ds時代にジャックデッキ支えられただけね… >十代のバニラヒーローたちを見ろ フェザーメンはフェザーパーミあったしスパークメンは沼地と融合するしGX時代だけで言えばギリ仕事あったし…
40 21/09/19(日)19:14:59 No.847745278
フェザーパーミ懐かしすぎる…
41 21/09/19(日)19:16:34 No.847745973
そのうちリメイクでダークネスリゾネーターとか出そう
42 21/09/19(日)19:17:50 No.847746616
>そのうちリメイクでダークネスリゾネーターとか出そう なんと1ターンに2度まで戦闘で破壊されません!
43 21/09/19(日)19:18:11 No.847746784
落ちぶれたというほど高みにいたかこいつ
44 21/09/19(日)19:19:57 No.847747634
>落ちぶれたというほど高みにいたかこいつ 高みかと言われると違うけどシンクロ初心者に愛用されたカードの一つなのは間違いないと思う 個人的にはクレボンスもその枠
45 21/09/19(日)19:21:29 No.847748387
使ってやりたいと言う一心でレッド終末でライジング立てる時にダーク落としてアビスにしてたけどクリムゾン来てからはうん
46 21/09/19(日)19:21:41 No.847748464
>転換点はやはりレッドライジング? あれのおかげで下級だけでレモンもその派生も出せるようになったからな デッキ構築の柔軟性がダンチになった
47 21/09/19(日)19:21:48 No.847748519
クリムゾンバイスドラゴンとかになってレベル4か6になってデッキからリゾネーターssしたりしてくれ
48 21/09/19(日)19:21:59 No.847748596
当時は1ターンに2体モンスターをならべる手段が少なく 戦闘破壊耐性なり攻撃無効なりで自衛できるチューナーは貴重でした
49 21/09/19(日)19:23:22 No.847749203
fu357113.jpg
50 21/09/19(日)19:23:52 No.847749451
今レッドデーモンというかジャックデッキ組もうと思ったら非チューナーは何がいいんだろう
51 21/09/19(日)19:24:14 No.847749601
>今レッドデーモンというかジャックデッキ組もうと思ったら非チューナーは何がいいんだろう 極論サーチ持ちのレベル4ならなんでもいけると聞いた
52 21/09/19(日)19:24:35 No.847749778
風来王はリゾネーターのために生まれてきたような効果してる
53 21/09/19(日)19:24:35 No.847749782
結論としては通常の【リゾネレモン】とは別にスレ画入れた【バイスリゾネ】はそれはそれとして残すことに行き着いた
54 21/09/19(日)19:25:47 No.847750383
風来王と黒き森のウィッチ辺りはよく聞く 最悪偏ってもいいように呪眼と組ませたことがあったが正直いまいちだった
55 21/09/19(日)19:26:15 No.847750580
>風来王はリゾネーターのために生まれてきたような効果してる まあマンガジャックのカードだしリゾネと組み合わせること前提のカードだと思うよ? マンガジャックはリゾネ使わないんだがな
56 21/09/19(日)19:26:31 No.847750715
>ジャックデッキ組もうと思ったら非チューナーは何がいいんだろう SSできるし漫画ジャックも使ってる風来王か 後続持ってこれる黒き森のウィッチか ライジング止められた時に役立つヘルパトか
57 21/09/19(日)19:26:55 No.847750902
>今レッドデーモンというかジャックデッキ組もうと思ったら非チューナーは何がいいんだろう 対応先の多いウィッチでもそいつ自体に能力あるサリエルセットでもダメジャグハットリでも専用EXで選択肢増えるチェイムでもなんでもいいよ
58 21/09/19(日)19:27:24 No.847751100
ゾネどこ行ったんだよ…
59 21/09/19(日)19:27:47 No.847751275
当時闇属性チューナーって言うとスレ画とスプロケッターだったな 前者は戦闘破壊耐性持ちつつキラートマトとかにも対応してるし 後者は単純に魔法かトラップ一枚吹き飛ばすのが便利で墓地から引っ張り易かった
60 21/09/19(日)19:28:14 No.847751471
なので風来王はそもそもリゾネなんて全く指定してないのだ
61 21/09/19(日)19:28:49 No.847751713
>風来王はリゾネーターのために生まれてきたような効果してる リンクスでもリゾネーターデッキで大暴れしてるからな…
62 21/09/19(日)19:29:39 No.847752075
名指しでリゾネーターサポートしてくれる悪魔族非チューナー欲しいなぁ
63 21/09/19(日)19:30:10 No.847752275
ピースリゾネーターまだー?
64 21/09/19(日)19:31:26 No.847752785
スレ画セットしてバリアリゾネーター使って1ターン持たすのはよくやったな…
65 21/09/19(日)19:32:16 No.847753177
出すか…BF-ジャンク・リゾネーター…
66 21/09/19(日)19:32:36 No.847753312
>クリエイト? なんで君ターン1無いんです?
67 21/09/19(日)19:32:50 No.847753399
昔は満足同盟ダントツ最弱だったけど 今ならいい位置いけるんだろうか
68 21/09/19(日)19:33:21 No.847753656
>出すか…BF-インフェルニティ・ジャンク・リゾネーター…
69 21/09/19(日)19:34:08 No.847754052
リゾネーターはリンク召喚のおやつに最適だからレッドデーモンリンク欲しかったなあ…
70 21/09/19(日)19:34:20 No.847754131
やろうぜ…マルチピースゴーレム救済!
71 21/09/19(日)19:34:38 No.847754275
>>出すか…BF-インフェルニティ・ジャンク・リゾネーター… 手札が0の時に特殊召喚できて墓地からレベル2以下のモンスターを釣り上げられて1ターンに一度戦闘破壊されない
72 21/09/19(日)19:34:51 No.847754375
風来王は幻影王に触らせようとした結果「たまたま」リゾネを全部拾ってしまっただけだから…
73 21/09/19(日)19:36:45 No.847755203
原作と漫画とAV混ざったジャックデッキいいよね…
74 21/09/19(日)19:36:54 No.847755272
>出すか…インフェルニティBF-ジャンク・リゾネーター…