21/09/19(日)18:37:27 そこに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)18:37:27 No.847729210
そこにゆけば
1 21/09/19(日)18:39:16 No.847729894
どんな夢も
2 21/09/19(日)18:39:50 No.847730114
叶うというよ
3 21/09/19(日)18:40:29 No.847730413
誰も皆
4 21/09/19(日)18:42:41 No.847731276
安く買える
5 21/09/19(日)18:44:12 No.847731887
何処にでもあるユートピア
6 21/09/19(日)18:44:40 No.847732094
それが
7 21/09/19(日)18:44:54 No.847732183
ミスタードーナツ
8 21/09/19(日)18:45:10 No.847732267
in 函館
9 21/09/19(日)18:45:38 No.847732443
教えてほしい
10 21/09/19(日)18:45:40 No.847732454
いや結構店舗減ってるって
11 21/09/19(日)18:46:34 No.847732847
愛の国
12 21/09/19(日)18:46:51 No.847732990
もう作り置きしかない
13 21/09/19(日)18:47:07 No.847733093
こんな安かったっけ
14 21/09/19(日)18:47:09 No.847733112
調べたけど何で函館のミスドこんなに安いの…
15 21/09/19(日)18:47:23 No.847733194
安くね?
16 21/09/19(日)18:48:08 No.847733516
レス見て画像拡大したけどなんか安くね?
17 21/09/19(日)18:48:46 No.847733772
書き込みをした人によって削除されました
18 21/09/19(日)18:48:54 No.847733836
確か小麦粉の仕入れの関係だったような
19 21/09/19(日)18:49:13 No.847733939
>調べたけど何で函館のミスドこんなに安いの… 特別な粉使ってる
20 21/09/19(日)18:49:18 No.847733978
行くか…函館
21 21/09/19(日)18:50:05 No.847734253
原材料のほとんどが近場で手に入るから安い
22 21/09/19(日)18:50:17 No.847734317
オーオオ君とだけドーナツ
23 21/09/19(日)18:50:26 No.847734383
>>調べたけど何で函館のミスドこんなに安いの… >特別な粉使ってる 客にシャブ入りドーナツ食わせるんか!?
24 21/09/19(日)18:50:34 No.847734447
畑からドーナツ取れる
25 21/09/19(日)18:50:56 No.847734615
すきなっのさドーナッツ
26 21/09/19(日)18:51:10 No.847734702
採れたてドーナツって…コト?
27 21/09/19(日)18:51:28 No.847734796
>客にシャブ入りドーナツ食わせるんか!? シャブだったらもっと高いだろ!
28 21/09/19(日)18:52:29 No.847735158
小麦って国が一括で買って価格統制してるんじゃなかったの
29 21/09/19(日)18:53:09 No.847735434
貧困救済?
30 21/09/19(日)18:53:24 No.847735530
最初は安くして物足らないもっとってなると高くするんだ…
31 21/09/19(日)18:53:29 No.847735561
フランチャイズ契約してるキングベークがパン屋だから小麦粉とか卵を大量仕入れして安くできてる 元々安く提供したいって話のほうが先らしいけど
32 21/09/19(日)18:53:49 No.847735675
俺の近所の店も函館店ってことにならないかな
33 21/09/19(日)18:54:03 No.847735749
うちの町にあったのもちょうどコンビ二ドーナツ流行った頃に消えちゃったなミスド
34 21/09/19(日)18:54:05 No.847735761
ゲートウェイドーナツ…
35 21/09/19(日)18:54:24 No.847735867
こんなん近所にあったら一瞬で糖尿になって死んでると思うからなくてよかった
36 21/09/19(日)18:54:38 No.847735949
やっすいな!
37 21/09/19(日)18:54:41 No.847735962
昔函館行ったときラッキーピエロなんて行ってないでミスド行くべきだったか…
38 21/09/19(日)18:55:14 No.847736162
>昔函館行ったときラッキーピエロなんて行ってないでミスド行くべきだったか… ミスドなんてどこにでもあるだろ!
39 21/09/19(日)18:55:20 No.847736207
>昔函館行ったときラッキーピエロなんて行ってないでミスド行くべきだったか… いやそこはラッキーピエロ優先でいいだろ!
40 21/09/19(日)18:56:51 No.847736823
レギュラー全部半額とか一生勝てるじゃん
41 21/09/19(日)18:57:43 No.847737124
ハニーディップだけで王国が築けてしまう
42 21/09/19(日)18:58:00 No.847737220
ごく少数だけど小麦粉の原価がやけに安い地域があるのでそこだけは安い 一時期出張で近くに連泊してて8キロ太った
43 21/09/19(日)18:58:04 No.847737239
ミスドバイキング行ってみたい…
44 21/09/19(日)18:59:57 No.847737908
昭和の値段かと思ったら現代だった
45 21/09/19(日)19:00:36 No.847738166
どうしたら行けるのだろう 教えてほしい…
46 21/09/19(日)19:01:23 No.847738558
>どうしたら行けるのだろう >教えてほしい… 北海道新幹線で函館まで行ってくださいね!
47 21/09/19(日)19:01:34 No.847738639
>どうしたら行けるのだろう >教えてほしい… 我々はそれを調べるためにNASAへと向かった
48 21/09/19(日)19:01:49 No.847738739
小麦粉の差で函館のは旨かったりするんだろうか
49 21/09/19(日)19:02:23 No.847738955
カスタードクリームのチョコ味バージョンまた食いてえなあ
50 21/09/19(日)19:02:27 No.847738989
フレンチクルーラー70円なら15個くらい食べても怒られないな 素敵…
51 21/09/19(日)19:02:28 No.847738993
フィラデルフィアの売人みたいだ
52 21/09/19(日)19:03:13 No.847739308
最近はもう100円ですら買えねえ
53 21/09/19(日)19:03:21 No.847739375
自分で商品取るタイプのミスド嫌い
54 <a href="mailto:NASA">21/09/19(日)19:03:25</a> [NASA] No.847739410
>我々はそれを調べるためにNASAへと向かった ミスドほぼ無いから知らねえよ
55 21/09/19(日)19:03:28 No.847739441
>フィラデルフィアの売人みたいだ 街中がミスドの箱持ったデブで溢れちゃうんだ…
56 21/09/19(日)19:03:30 No.847739464
>北海道新幹線で函館まで行ってくださいね! そこでずーしーほっきーと戦ってもらう
57 21/09/19(日)19:03:58 No.847739711
昔はもっとデカかった記憶があるが証拠がない
58 21/09/19(日)19:04:14 No.847739837
どっかの店は安いまま変えない特例が許されてるみたいなの聞いた覚えがある 「」に
59 21/09/19(日)19:04:18 No.847739866
やきとり弁当(やきとりではない)も食べようね
60 21/09/19(日)19:04:20 No.847739887
函館は他に美味しいものたくさんあるからミスドに行きにくいのが最大のネック
61 21/09/19(日)19:04:24 No.847739915
>どうしたら行けるのだろう >教えてほしい… ほっかーいどうほっかーいどう フンフーンフンフンフーンフフン
62 21/09/19(日)19:04:27 No.847739945
>昔はもっとデカかった記憶があるが証拠がない フレンチクルーラーとか小さ過ぎてひどい
63 21/09/19(日)19:04:37 No.847740032
>北海道新幹線で函館まで行ってくださいね! 今なら新幹線半額で11,610円でいけるみたいだから300個ぐらい食えば元取れるな
64 21/09/19(日)19:04:50 No.847740179
>昔函館行ったときラッキーピエロなんて行ってないでミスド行くべきだったか… ラッキーピエロをミスドで挟め
65 21/09/19(日)19:05:24 No.847740518
とりあえずストロベリーリング5個…
66 21/09/19(日)19:05:33 No.847740588
>今なら新幹線半額で11,610円でいけるみたいだから300個ぐらい食えば元取れるな お持ち帰りだと何箱になる?
67 21/09/19(日)19:06:11 No.847740873
カタ北海道
68 21/09/19(日)19:07:33 No.847741543
函館でラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーより優先すべき食べ物なんてねーよ
69 21/09/19(日)19:07:38 No.847741571
函館は家賃安いから引っ越すのおすすめ
70 21/09/19(日)19:07:42 No.847741600
コロナ落ち着いたら北海道旅行行く予定あったからワンチャン函館寄ろうかなって思ってたけど札幌⇄函館間遠いな⁉︎
71 21/09/19(日)19:07:51 No.847741698
>函館は家賃安いから引っ越すのおすすめ 仕事は?
72 21/09/19(日)19:08:03 No.847741783
どこでもじゃなくて函館じゃねえか
73 21/09/19(日)19:08:15 No.847741875
>>函館は家賃安いから引っ越すのおすすめ >仕事は? 引っ越してから探す
74 21/09/19(日)19:08:34 No.847742027
出張販売もっとやれ
75 21/09/19(日)19:08:57 No.847742205
>>今なら新幹線半額で11,610円でいけるみたいだから300個ぐらい食えば元取れるな >お持ち帰りだと何箱になる? ものによるけど一箱で12個くらいは入るはずだから25箱+αくらいか
76 21/09/19(日)19:09:02 No.847742255
>>函館は家賃安いから引っ越すのおすすめ >仕事は? ここだけの話だが金塊が隠されてるらしい
77 21/09/19(日)19:09:15 No.847742362
ミスド好きはマジで函館引っ越してそう
78 21/09/19(日)19:09:51 No.847742668
>出張販売もっとやれ ケンタッキーとミスドたまに来るけどコロナになってから来てないな
79 21/09/19(日)19:10:43 No.847743085
>>>函館は家賃安いから引っ越すのおすすめ >>仕事は? >ここだけの話だが金塊が隠されてるらしい 砂金じゃなくて?
80 21/09/19(日)19:12:45 No.847744090
俺はドーナッツは食べない めっちゃ食うのは飲茶だ!
81 21/09/19(日)19:14:15 No.847744929
スレ画は飲茶系とか他のメニューも安いの?
82 21/09/19(日)19:15:10 No.847745342
どうでもいいけど昨日東武ストアにラッピーのガラナ売ってたから買っちゃった 函館限定じゃなかったんだね
83 21/09/19(日)19:15:24 No.847745448
カロリー見ると絶望感を味わえる
84 21/09/19(日)19:16:07 No.847745788
エビグラタンとポン・デ・リングくれ
85 21/09/19(日)19:16:09 No.847745807
>カロリー見ると絶望感を味わえる 腹に溜まった脂肪は幸せの証!何を怯える必要がある!
86 21/09/19(日)19:17:04 No.847746201
都心でも食べ放題なら単価下げられるよ
87 21/09/19(日)19:18:25 No.847746897
函館は食い物には本当に困ることはない… ただ観光以外だと評判はそこまで良くないとも聞く
88 21/09/19(日)19:20:24 No.847747871
旅行行ってガチ食いするとかなり体重増えるから困る
89 21/09/19(日)19:26:28 No.847750686
なんでこの安さでエンゼルクリーム群は定価なんだよ
90 21/09/19(日)19:27:01 No.847750929
>なんでこの安さでエンゼルクリーム群は定価なんだよ クリーム分じゃない?
91 21/09/19(日)19:28:14 No.847751467
ミスドは安く買いたいが北海道なんて辺境行きたくねぇよ どうにかしてくれ
92 21/09/19(日)19:28:36 No.847751620
ちょっと待って欲しい チュロの種類が多いんだけどズルくない?
93 21/09/19(日)19:28:56 No.847751764
北海道を首都にすればいい
94 21/09/19(日)19:30:31 No.847752422
オールドファッションとチョコファッションの値段が変わらないのはどういうことだ 説明しろ隼人
95 21/09/19(日)19:31:02 No.847752628
デブ製造
96 21/09/19(日)19:31:25 No.847752781
>>我々はそれを調べるためにNASAへと向かった >ミスドほぼ無いから知らねえよ アメリカにはミスド一軒しかないもんな…
97 21/09/19(日)19:32:46 No.847753364
>函館は食い物には本当に困ることはない… >ただ観光以外だと評判はそこまで良くないとも聞く 雪も積もらないし案外暖かい(北海道内比較)ってタクシーの運転手さんも言ってたから住み易いかもしれん >>仕事は?
98 21/09/19(日)19:33:14 No.847753604
ポンデライオンのために担々麺食べるところ
99 21/09/19(日)19:33:45 No.847753834
ダンキンのフランチャイズが生きていれば切磋琢磨と廉価販売競争したかもしれん
100 21/09/19(日)19:34:38 No.847754273
>ポンデライオンのために担々麺食べるところ 胃袋は有限だから高い値段の商品頼んでスタンプ集めるのいいよね・・・