21/09/19(日)17:30:16 ソーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)17:30:16 No.847707664
ソーマピーリスのことを考えてふと思ったんだけど ボロかったとはいえエクシアをボコったアヘッドの超兵用カスタム機に対して 近代化改修くらいはされてるだろうとはいえベースが3世代機のGNアーチャーと もしかして乗り換えて性能落ちてる?
1 21/09/19(日)17:31:24 No.847708067
(純正疑似関係なく)GNドライブ積んでない時点でかなり格落ちしてるとは思う
2 21/09/19(日)17:31:31 No.847708104
スマルトロンの何が超兵用か思い出せない 反射神経にある程度対応してるとかだっけ
3 21/09/19(日)17:32:10 No.847708288
>(純正疑似関係なく)GNドライブ積んでない時点でかなり格落ちしてるとは思う そういやコンデンサー機体だったねアーチャー 長期的に乗る機体として乗り換えてかなり性能落ちてるって珍しいな…
4 21/09/19(日)17:32:12 No.847708303
>スマルトロンの何が超兵用か思い出せない >反射神経にある程度対応してるとかだっけ それと背中の新型スラスター
5 21/09/19(日)17:32:52 No.847708481
トレミー組はお金無いからね
6 21/09/19(日)17:33:00 No.847708524
思ったより早くラブロマンスするから ヘタすりゃ数話分しか乗ってないよねスマルトロン
7 21/09/19(日)17:33:29 No.847708662
アリオス抜きの単体だとその可能性あったりして
8 21/09/19(日)17:33:43 No.847708740
>トレミー組はお金無いからね 残ってるであろうガガ売ろうぜ! と言おうとして多分els戦で全部出し尽くしてるな…ってなった
9 21/09/19(日)17:34:01 No.847708830
GNアーチャーやっぱエロいな
10 21/09/19(日)17:34:52 No.847709080
>>スマルトロンの何が超兵用か思い出せない >>反射神経にある程度対応してるとかだっけ >それと背中の新型スラスター ああこの上コンデンサー機だから絶対性能落ちてるわ…
11 21/09/19(日)17:37:24 No.847709780
ただハレルヤ抜きアリオスと比較しても役立たずって印象はないよGNアーチャー 今までガンダム4機だったのが支援機含めて5機以上に増えたわけだし…
12 21/09/19(日)17:38:54 No.847710216
>ただハレルヤ抜きアリオスと比較しても役立たずって印象はないよGNアーチャー >今までガンダム4機だったのが支援機含めて5機以上に増えたわけだし… ダブルオーとオーライザー(実質戦闘機としては使わないけど)と3機とアーチャー 劇場版でまた減る
13 21/09/19(日)17:40:06 No.847710547
作中だと大佐死んでからソーマモードになって憂さ晴らしで暴れていたので そんなに弱体化した印象がないというかスマルトロンに乗っていた時期が短すぎる
14 21/09/19(日)17:40:46 No.847710734
>スマルトロンに乗っていた時期が短すぎる なんなら下手すりゃルイスの機体としてのイメージの方が濃いかもしれない
15 21/09/19(日)17:42:33 No.847711209
スマルトロンがライフルをビーム弾ごとサーベルで貫く所はかっこいいけどその直後にだいしゅきホールドされてお別れだからな…
16 21/09/19(日)17:44:47 No.847711803
書き込みをした人によって削除されました
17 21/09/19(日)17:45:08 No.847711900
ほぼ超兵の上位みたいなもんなイノベイドが居るから よく考えると超兵用カスタムって10の技術持ってるのに7くらいの機体作った感がある
18 21/09/19(日)17:45:35 No.847712012
太陽炉機も一旦各部コンデンサに粒子溜めて動く仕様で コンデンサ型もアプデされた映画だとトランザムバーストしているから稼働時間以外の差がよくわからない
19 21/09/19(日)17:46:34 No.847712293
>太陽炉機も一旦各部コンデンサに粒子溜めて動く仕様で >コンデンサ型もアプデされた映画だとトランザムバーストしているから稼働時間以外の差がよくわからない 電池切れ早そうなのと疑似太陽炉よりさらに上限低いだろうから高火力武装使いにくいのとかな
20 21/09/19(日)17:46:48 No.847712371
でもそもそもちょうへいってだけで貴重な人材だしな…
21 21/09/19(日)17:47:28 No.847712541
>でもそもそもちょうへいってだけで貴重な人材だしな… の筈なんだけどイノベイドであるティエリアに強いイメージがほぼ無い…
22 21/09/19(日)17:47:33 No.847712562
>ほぼ超兵の上位みたいなもんなイノベイドが居るから >よく考えると超兵用カスタムって10の技術持ってるのに7くらいの機体作った感がある ガ系はソレビ技術とか込みの機体だからその辺抜きにして超兵用の機体作ったのがスマルトロンなんじゃないの?
23 21/09/19(日)17:48:34 No.847712841
>ガ系はソレビ技術とか込みの機体だから ああよく考えると別に技術交わってないのかこの時点で
24 21/09/19(日)17:48:37 No.847712853
>ほぼ超兵の上位みたいなもんなイノベイドが居るから >よく考えると超兵用カスタムって10の技術持ってるのに7くらいの機体作った感がある CBは数世紀先の科学技術持ってるから仕方ない
25 21/09/19(日)17:49:34 No.847713127
イノベイド陣営から見たらアヘッドも超兵もマジでお遊びでしかないから比較に出しちゃいけないと思う
26 21/09/19(日)17:50:28 No.847713399
>イノベイド陣営から見たらアヘッドも超兵もマジでお遊びでしかないから それがジンクスⅣにブレイヴとまこと立派になり申した
27 21/09/19(日)17:51:12 No.847713606
>の筈なんだけどイノベイドであるティエリアに強いイメージがほぼ無い… 今00の一期を見返してるんだけどナドレでトランザムしてジンクス落としまくっててつえーなコイツ…てなった
28 21/09/19(日)17:51:48 No.847713794
2期はまだコンデンサの貯蔵量が少なめだからラッセみたいに乗り捨てとかするはめになる
29 21/09/19(日)17:52:32 No.847713989
>ナドレでトランザムしてジンクス落としまくってて そっか一応一期ラストだと頑張ってんのか それ以外だと何っ?!って言ってるかトライアルシステムが無効化された…?って言ってるイメージが強い
30 21/09/19(日)17:52:57 No.847714117
>2期はまだコンデンサの貯蔵量が少なめだからラッセみたいに乗り捨てとかするはめになる いくらでもガガ湧いてきて撃ちまくるしかなかったもんああ
31 21/09/19(日)17:53:40 No.847714327
劇場版の火力と粒子貯蔵量のインフレすごいよね それでもELS相手だと焼石に水なんだけどさ
32 21/09/19(日)17:54:01 No.847714433
CBが擬似炉使わないのは気持ち的な問題なのかな
33 21/09/19(日)17:54:45 No.847714642
>CBが擬似炉使わないのは気持ち的な問題なのかな どうだろうなぁ 気持ちよりは予算も人員も無いから長期運用が可能な純正炉の方が良いよねってことでは 損失した上でどうしても出撃しないとってなったら普通に疑似炉使うと思う
34 21/09/19(日)17:55:04 No.847714723
むしろ支援機でアレルヤより突進してたイメージすらある
35 21/09/19(日)17:55:21 No.847714810
劇場版の後だと疑似も使い出したしね
36 21/09/19(日)17:55:34 No.847714865
>今00の一期を見返してるんだけどナドレでトランザムしてジンクス落としまくっててつえーなコイツ…てなった トランザム抜きでも小惑星の向こうからぬっと出てきて一機仕留めたりと頑張っていたな ジンクス自体は得意分野以外はガンダムの基本性能とほぼ同等で身軽で素早い以外はトライアル封じられたナドレには何の長所もないのに…
37 21/09/19(日)17:55:39 No.847714893
疑似は毒素がねちょっと印象悪いというか
38 21/09/19(日)17:56:30 No.847715130
イノベイドだから強いにはならないんだよな ヴェーダから切り離されたリヴァイヴとヒリングなんか悲惨だったし 神そのものだよとか言ってたあいつがなんか異様に強いだけで
39 21/09/19(日)17:56:39 No.847715166
エクシアリペア4は疑似太陽炉
40 21/09/19(日)17:56:43 No.847715188
疑似の毒素ってあれ無効化できないわけじゃないと聞いたけどどうなんだろう
41 21/09/19(日)17:56:57 No.847715260
>疑似は毒素がねちょっと印象悪いというか 二期サーシェスが毒素取り除いたのにあえて毒素入りの奴使ってるらしくてこのクソ野郎…ってなった
42 21/09/19(日)17:56:58 No.847715263
一応擬似使うかどうかで揉めてたって外伝で言ってた気がする
43 21/09/19(日)17:57:01 No.847715279
>劇場版の後だと疑似も使い出したしね デュナメスでヴァーチェ並みの火力ってお前…
44 21/09/19(日)17:57:06 No.847715299
>疑似は毒素がねちょっと印象悪いというか 2期の時点で改善してるからセーフ! ひろしみたいな奴のことは知らん
45 21/09/19(日)17:57:17 No.847715346
乗り換えたときアリオスもてあましてるアレルヤが隣にいるのも気の毒さに拍車をかける
46 21/09/19(日)17:57:26 No.847715395
>疑似の毒素ってあれ無効化できないわけじゃないと聞いたけどどうなんだろう というか二期に至るまでに無毒化されてなかったっけ
47 21/09/19(日)17:58:00 No.847715571
>>ナドレでトランザムしてジンクス落としまくってて >そっか一応一期ラストだと頑張ってんのか >それ以外だと何っ?!って言ってるかトライアルシステムが無効化された…?って言ってるイメージが強い 一期のティエリアはヴァーチェって機体が悪いと思う ナドレ秘匿の為に色々な物を制限してるから融通が効かなすぎる
48 21/09/19(日)17:58:08 No.847715617
2期のCBは驚くほど塩っぱい懐事情だよね…
49 21/09/19(日)17:58:19 No.847715671
>>疑似の毒素ってあれ無効化できないわけじゃないと聞いたけどどうなんだろう >というか二期に至るまでに無毒化されてなかったっけ されてるけどひろしがわざわざ1期の使ってたりラッセさんが吐血してたりルイスの腕が治らなかったりで印象が悪い…
50 21/09/19(日)17:58:33 No.847715743
今思うとヴェーダとリンク切れてダメダメになった他のイノベイド見るに 一期のマイスターたちも最初は同じ感じだったんだなぁ
51 21/09/19(日)17:59:00 No.847715863
ソレビのコンデンサーの技術は常にトップだったらしいから擬似使わなかったんじゃなかったかな
52 21/09/19(日)17:59:05 No.847715883
>2期のCBは驚くほど塩っぱい懐事情だよね… ボロッボロになったエクシアはおろかオガンダムすら持ち出してるの世知辛過ぎるだろ
53 21/09/19(日)17:59:10 No.847715906
序盤は機体の性能頼りだけどしっかり成長するせっちゃん 凄腕スナイパー(接近戦も普通にできる)ニールと普通の人間だけどなんかとりあえず強いライル ハレルヤが元気だと強いアレルヤ て ティエリアが悪いってわけじゃないんだけど他と比べて活躍が少ないのかも
54 21/09/19(日)17:59:49 No.847716097
イノベイドってパイロット性能高いのかどうかよく分からん
55 21/09/19(日)18:00:34 No.847716296
>イノベイドってパイロット性能高いのかどうかよく分からん ヴェーダとのリンク切れた途端に狼狽えだしてたから 戦闘用と救世主なんだよ僕は以外は多分初期ティエリアとどっこいどっこい
56 21/09/19(日)18:00:37 No.847716303
機体がエース相手に向いてないってのもありそう
57 21/09/19(日)18:00:54 No.847716403
>イノベイドってパイロット性能高いのかどうかよく分からん 並の人類よりは上だと思う
58 21/09/19(日)18:00:59 No.847716424
2期の後が一番塩っぱいと思う ボロボロになったガンダムをその後も使い倒す
59 21/09/19(日)18:01:17 No.847716509
>イノベイドってパイロット性能高いのかどうかよく分からん ヒリちゃん以外は相手が悪い面もあると思う ライルとかすでに小破した機体であの立ち回りできるのはおかしいよ
60 21/09/19(日)18:01:30 No.847716570
刹那の成長速度が異常
61 21/09/19(日)18:01:35 No.847716595
味方入りして弱体化はお約束だから
62 21/09/19(日)18:02:05 No.847716743
ラファエルくらいの機動力と火力兼ね備えたやつがティエリアに向いてると思う
63 21/09/19(日)18:02:05 No.847716748
>刹那の成長速度が異常 なんなら一期のちょっと残念な腕の時点でファングを投擲で落としてるよ
64 21/09/19(日)18:02:11 No.847716778
>2期の後が一番塩っぱいと思う クアンタ用の太陽炉作ってたしそっちにオールインしてたんじゃないかな…
65 21/09/19(日)18:02:18 No.847716813
2期の時点だと1回の戦闘中で粒子切れするコンデンサに比べて 1期時点で逃亡しながらも数日持ったスローネ見ると疑似炉のが持続力が段違いだからな
66 21/09/19(日)18:02:54 No.847716962
なんか絵画から声出してた人達お金ください!!
67 21/09/19(日)18:03:13 No.847717049
たぶんカタログスペックは高いよイノベイド低く作る理由が無いから 人間的に成長出来る環境じゃなかった
68 21/09/19(日)18:03:15 No.847717061
奴さんたち死んだよ
69 21/09/19(日)18:03:18 No.847717075
>なんか絵画から声出してた人達お金ください!! しかしねぇ…我々は監視者なのだから…
70 21/09/19(日)18:04:07 No.847717385
>クアンタ用の太陽炉作ってたしそっちにオールインしてたんじゃないかな… 実際設定資料だとクアンタを最優先したけど時間があれば全機分の太陽炉をアプデする予定だった
71 21/09/19(日)18:04:09 No.847717399
1期終盤~2期のソレビパイロットはヴェーダのバックアップなしで戦い抜いたの凄くない?
72 21/09/19(日)18:04:18 No.847717459
>奴さんたち死んだよ 俺が殺した
73 21/09/19(日)18:04:21 No.847717481
圧倒的戦力格差で怪獣映画みたいなことできてたのほんの最初だけだった…
74 21/09/19(日)18:04:35 No.847717574
>たぶんカタログスペックは高いよイノベイド低く作る理由が無いから >人間的に成長出来る環境じゃなかった リボンズには理由があるんだよなぁ
75 21/09/19(日)18:04:41 No.847717603
劇場版の機体事情は金よりも時間が足りなかったと思う
76 21/09/19(日)18:04:42 No.847717609
>>奴さんたち死んだよ >俺が殺した こんな風になぁ!
77 21/09/19(日)18:05:05 No.847717745
女型だってはっきり分かるガンプラなんてノーベル以来だったからGNアーチャーは革命だった 顔の下にゼータ顔あるからバイザーを半分にしてチンガードを切り取って顔を白く塗るだけで随分女の子らしさが出る