力の大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)16:55:33 No.847698634
力の大会見終わったんだけどこいつ強すぎない…?
1 21/09/19(日)16:56:54 No.847698946
強すぎて終盤まで待機か手加減バトルやってた男
2 21/09/19(日)16:57:54 No.847699202
体力温存しなくても暴れてたら勝てたんじゃない?
3 21/09/19(日)16:58:06 No.847699250
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ
4 21/09/19(日)16:58:40 No.847699392
語らねばなるまい…
5 21/09/19(日)16:58:58 No.847699469
>体力温存しなくても暴れてたら勝てたんじゃない? 手加減しないと殺しちゃうから…
6 21/09/19(日)17:00:00 No.847699721
悲しい過去…と強さができてるキャラだからな…
7 21/09/19(日)17:00:27 No.847699827
ふむ孫悟空もベジータも強くなってる…まあ返り討ちにするが
8 21/09/19(日)17:01:09 No.847699983
ピエロの過去語りのせいでジレンの村滅ぼしたやつがDB強さランキング上位にきてるの笑う
9 21/09/19(日)17:03:01 No.847700447
眼力パンチしたら上半身がもげちゃった!じゃ余りにも馬鹿らしいのでとりあえず瞑想させておく 勝ち残った強豪なら多分死なないから…多分…
10 21/09/19(日)17:03:47 No.847700606
大した動きもせず圧倒みたいな描写が多かったから終盤までは好きじゃなかった ラストバトルの笑顔でやっと好きになれた
11 21/09/19(日)17:03:52 No.847700629
>語らねばなるまい… もうこれのイメージしかない
12 21/09/19(日)17:04:03 No.847700681
なんでこんなに強いの?
13 21/09/19(日)17:04:51 No.847700893
完成した身勝手の極意を一時的に圧倒できるのは本当になんなの…
14 21/09/19(日)17:05:12 No.847700988
一部破壊神より強いとか言うし 身勝手かベジットゴジータみたいな合体戦士でしか勝てないよね ブロリーとはどちらが上だろうか
15 21/09/19(日)17:05:27 No.847701067
客席攻撃したのはちょっと…
16 21/09/19(日)17:06:10 No.847701263
>なんでこんなに強いの? 悔しさをバネにずっと修行したから
17 21/09/19(日)17:06:13 No.847701276
身勝手の極意でも割と押されたりしてたのがちょっと強すぎる
18 21/09/19(日)17:07:05 No.847701538
>客席攻撃したのはちょっと… 強いけど精神的には未熟なキャラだよね 成長するのが最後っていう
19 21/09/19(日)17:07:11 No.847701559
>ピエロの過去語りのせいでジレンの村滅ぼしたやつがDB強さランキング上位にきてるの笑う 強くなる前のジレンの村だからそんなに強くない可能性もあるんじゃないのか!? いや俺も強い敵ではあって欲しいけど
20 21/09/19(日)17:07:13 No.847701568
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を…ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。 1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。 そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
21 21/09/19(日)17:07:35 No.847701640
バニラになったりクソ投げキャラになったりまたバニラになったりしてるイメージ
22 21/09/19(日)17:07:35 No.847701642
モロでさえ身勝手コピーして対等だったのに何なのこいつ
23 21/09/19(日)17:07:46 No.847701693
結局最終的に師匠殺した奴はどうなったの?
24 21/09/19(日)17:08:14 No.847701811
こいつやトッポよりディスポさんの方が名勝負メーカーだった
25 21/09/19(日)17:08:26 No.847701853
>ブロリーとはどちらが上だろうか ブロリーは急速な成長率ヤバすぎない? あの一戦で何倍くらいになったんだろう
26 21/09/19(日)17:08:35 No.847701900
アニメ版は更生したけど漫画版はしてないよね 今後出しづらそう
27 21/09/19(日)17:09:05 No.847702020
漫画版だと普通に身勝手に勝ってる…
28 21/09/19(日)17:09:06 No.847702024
悟空さはあのパワーアップの反動で死にそうになってたけどジレンは反動とかは特に無さそうだったんだよな…なんなの
29 21/09/19(日)17:09:14 No.847702065
消耗してたラストも何だかんだ1vs3で場外押し出し負けだからどうしようもなく強い
30 21/09/19(日)17:09:34 No.847702148
なんか強そうに見えて最終的にバニラになるジレン好き
31 21/09/19(日)17:09:48 No.847702215
>ブロリーとはどちらが上だろうか こっち ブロリー頭打ちしてるし全然気のコントロール技術とかないから潜在性こそ高いが現時点では全然
32 21/09/19(日)17:09:53 No.847702238
>客席攻撃したのはちょっと… 敗退したトッポ扱き下ろしたり終盤で急に雑になった感は否めない
33 21/09/19(日)17:10:08 No.847702327
なんでつええかは聞いたけどよぉ オラ達別にホレタハレタの話は聞いてねえぞぉ
34 21/09/19(日)17:10:13 No.847702352
ピエロなんでジレンの心情まで知ってんの? 破壊神の能力?
35 21/09/19(日)17:10:20 No.847702371
17号のバリア内で自分の攻撃受けさせた奴がかなりファインプレー 多分一番ジレンにダメージ入ってるあれが
36 21/09/19(日)17:10:24 No.847702385
強さだけで時止めふっ飛ばしたし身勝手も殴れる
37 21/09/19(日)17:10:35 No.847702423
>悟空さはあのパワーアップの反動で死にそうになってたけどジレンは反動とかは特に無さそうだったんだよな…なんなの 地力に差がありすぎるから神の奥義だろうが無意識に身体が動こうが意識してから対応が間に合う 最後に物を言うのはパワーだよ
38 21/09/19(日)17:10:39 No.847702441
修行が修行して強くなるフリーザ 無限エネルギーとバリアで食らいつく17号 ただただパワーとスピードがおかしいジレン
39 21/09/19(日)17:11:32 No.847702690
超の敵って時飛ばしとか不死身とかそういうのが強みな奴多かったから最後がシンプルに超強い奴っていうのは好きだよ
40 21/09/19(日)17:11:44 No.847702745
u356815.webm
41 21/09/19(日)17:12:09 No.847702850
誰よりも強いのに拗らせはすれど悪にはならなかったのは素直にすごい
42 21/09/19(日)17:12:48 No.847703042
ヒットの能力も単純に強いから効かないで押し通したのが異常すぎる
43 21/09/19(日)17:13:09 No.847703140
心が本当の意味で成長するにはやっぱり切磋琢磨できるライバルが必要なんだな
44 21/09/19(日)17:14:15 No.847703421
フルパワー後に身勝手かめはめ波に押し勝ったのが驚いた
45 21/09/19(日)17:14:18 No.847703430
>心が本当の意味で成長するにはやっぱり切磋琢磨できるライバルが必要なんだな 師匠も途中で殺されちゃったしなジレンの場合 歪に強さのパラメーターだけ伸びてる
46 21/09/19(日)17:14:21 No.847703442
宇宙を見ればもっと可哀想な奴はいるしもっと才能がある奴もいるだろうけどそんなものは強さとは関係ない事を教えてくれた
47 21/09/19(日)17:14:30 No.847703496
本来の実力出せる精神状態になったのが最後の1対3の時だから心技体万全のパーフェクトジレンはまだ描写されてないんだよな…
48 21/09/19(日)17:14:37 No.847703521
ヒットとジレンはこれからももっと悟空と絡んでほしいけどなぁ
49 21/09/19(日)17:15:22 No.847703721
自分の管轄する宇宙に自分より強いやつがいるのは破壊神としてどうなんだピエロ
50 21/09/19(日)17:15:44 No.847703832
声がいい
51 21/09/19(日)17:16:03 No.847703923
瞑想ばっかしてたけどいざ出てきたら暴れてるやつ瞬殺してくれるしこれほど頼りになる味方もいないだろうな
52 21/09/19(日)17:16:05 No.847703935
破壊神は職業だから最強である必要はないんじゃない?
53 21/09/19(日)17:16:12 No.847703966
破壊神もピンキリだからな
54 21/09/19(日)17:16:22 No.847704006
>ヒットとジレンはこれからももっと悟空と絡んでほしいけどなぁ ベジータとのライバル関係もいいけどやっぱもっと色んなやつ入り乱れて欲しいよな
55 21/09/19(日)17:16:24 No.847704016
最終回で殻を破ってこれから仲間も大事にしつつヒーローらしく戦っていくんだろうなと思うとちょっとスピンオフが見たくなる
56 21/09/19(日)17:16:37 No.847704059
ジレンは特にこれからだもんな
57 21/09/19(日)17:16:47 No.847704105
お前達にも教えよう、DBFZにDLCとして参戦したジレンの性能を 可もなく不可もない通常技の性能に加え中段下段飛び道具にそれぞれ対応する当身を持つ。 つまりジレンは相手の攻撃をカウンターする待ち主体のキャラとして作られたんだ。 だがカウンターが成立してもゲージがないと追撃ができないためリスクの割にリターンが極限まで薄いジレンを使う理由がなかったのだ。ジレンは弱キャラになった。 そのとき痛感したんだ。アップデートで間違いなく強化されると。 ジレン実装から1年後アップデートがやって来た。ジレンはそこまで強化されなかった。ジレンは弱キャラになった。 それと同時に理解したのさ。次こそ強化される。今度こそ絶対なのだと。 半年後もっかいアップデートがやって来た。ジレンの飛び道具当身が飛び道具だけでなく中段下段上段投げとあらゆる攻撃に反応するようになった。ジレンは逆択クソ野郎になった。 だがその技は不快すぎた。更に1年後投げへのカウンターは没収されジレンはまた弱キャラになった。
58 21/09/19(日)17:17:00 No.847704169
ジレンもヒットもあの力の大会本気出せてないだろうし二人の本気みたいな
59 21/09/19(日)17:17:07 No.847704192
>破壊神もピンキリだからな 最初に登場したビルスが特に問題児かつ超強いっていうのはちょっと変わってると思った
60 21/09/19(日)17:17:10 No.847704206
>なんでつええかは聞いたけどよぉ >オラ達別にホレタハレタの話は聞いてねえぞぉ 黙れ!お前にピエロの何がわかる!
61 21/09/19(日)17:17:20 No.847704242
初代あの世のライバルことパイクーハンどこ行った
62 21/09/19(日)17:17:31 No.847704297
あの世界の超能力は強かったら無効になるし…
63 21/09/19(日)17:18:11 No.847704457
>初代あの世のライバルことパイクーハンどこ行った 力の大会で出てくると思った
64 21/09/19(日)17:18:24 No.847704505
今だとグラノラのほうが上なのかな 悟空の身勝手に対して明確に勝ってるし
65 21/09/19(日)17:18:30 No.847704533
誰も彼も新キャラのかませになっていくヒーローズ短編アニメくらいしか出番がないのがつらい
66 21/09/19(日)17:18:51 No.847704623
ジレンはバニラになった。
67 21/09/19(日)17:18:54 No.847704640
DBFZはやってないけど上中下飛び道具対応の当身って十分強いのでは?
68 21/09/19(日)17:20:20 No.847705013
>ヒットとジレンはこれからももっと悟空と絡んでほしいけどなぁ 仕事人でクレバーなヒットさんもライバルと呼べる奴いなかったら悟空と出会えたの嬉しそうなのが印象的だった
69 21/09/19(日)17:20:21 No.847705016
ピエロが下手に余計な事語ったせいで薄っぺらい過去みたいに言われるのはかわいそうである
70 21/09/19(日)17:20:56 No.847705173
>今だとグラノラのほうが上なのかな >悟空の身勝手に対して明確に勝ってるし 大会から1年以上経過してるしジレンがあの後また鍛え直しててもおかしくはないだろ といっても漫画版は破壊神が普通に別格だから何とも言えんが
71 21/09/19(日)17:21:04 No.847705209
ベジータが新形態になって界王拳ブルー悟空と共闘!って勝ち確の流れに見えて全然勝ち目無いのが酷い
72 21/09/19(日)17:21:29 No.847705336
最後の最後でいいキャラになった ダサい服も破れてビジュアルも強そうになったし
73 21/09/19(日)17:21:44 No.847705399
なんでこんなに強いんだよ
74 21/09/19(日)17:22:22 No.847705567
>なんでこんなに強いんだよ 語らねばなるまい…
75 21/09/19(日)17:22:32 No.847705604
>なんでこんなに強いんだよ >お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を
76 21/09/19(日)17:22:38 No.847705627
ぶっちゃけフルパワー半裸凄い好き
77 21/09/19(日)17:22:50 No.847705678
ピルスを見ると寝てたり人になんか任せたりしてても良いんだからピエロは逆に入れ込みすぎなレベル
78 21/09/19(日)17:22:55 No.847705695
半裸はカッコいいよね
79 21/09/19(日)17:22:59 No.847705716
>なんでこんなに強いんだよ お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を…ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。 1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。 そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
80 21/09/19(日)17:23:05 No.847705745
隙あらばジレン語り
81 21/09/19(日)17:23:11 No.847705759
>なんでこんなに強いんだよ 真面目にちゃんと修行続けてたから 悟空達と一緒
82 21/09/19(日)17:23:45 No.847705929
こんなに強いのが自分の陣営にいたら語りたくなっちゃうのもしょうがないだろ
83 21/09/19(日)17:23:47 No.847705932
ジレン好きすぎ
84 21/09/19(日)17:23:57 No.847705969
ピエロも漫画版の方は強キャラ感凄い
85 21/09/19(日)17:24:18 No.847706069
ジレン自体は話してないから余計に笑ってしまう
86 21/09/19(日)17:24:18 No.847706072
>ベジータが新形態になって界王拳ブルー悟空と共闘!って勝ち確の流れに見えて全然勝ち目無いのが酷い 根本的に界王拳ブルーが軽くあしらわれる強さしかないしそれと同格のやつが増えてもやっぱりあしらわれるだけよね…
87 21/09/19(日)17:24:38 No.847706156
強さに蹂躙された過去があった奴らが強くなれるんならサイヤ人とかフリーザ軍の連中にひどい目あわされた奴らなんかたくさんいるから 勝手に過去とか語ってたけど関係ないぞピエロ
88 21/09/19(日)17:25:06 No.847706277
17号お前そんな強かったんかってなる
89 21/09/19(日)17:26:21 No.847706604
ジレンとトッポとディスポがいてそれ以下のメンバーもかなり強いのに平気で犯罪するやつが多すぎるあの宇宙治安終わってる
90 21/09/19(日)17:26:56 No.847706741
>17号お前そんな強かったんかってなる GTでも完全体セルより強い性能になるからデチューンしたって言ってたし…
91 21/09/19(日)17:27:04 No.847706785
最後の最後にスカした態度から一皮むけたのが良かった 切欠がトッポの発破なのもいい
92 21/09/19(日)17:27:22 No.847706850
>強さに蹂躙された過去があった奴らが強くなれるんなら ピエロの言い分通りなら強いやつに負けたことじゃなくて信頼してた仲間に裏切られたのが強くなった切掛だから…
93 21/09/19(日)17:27:28 No.847706882
ピエロはあんな見た目のわりになんか正義感が強い性格らしくて正義の味方どあるプライドトルーパーズに肩入れしてる
94 21/09/19(日)17:27:55 No.847707005
>17号お前そんな強かったんかってなる 最強格から一歩落ちるくらいでスタミナが無限なのがもう無茶苦茶すぎる 性格もイケメンで悟空とフリーザ相手にジョークも飛ばせる 無敵か
95 21/09/19(日)17:28:54 No.847707290
>ジレンとトッポとディスポがいてそれ以下のメンバーもかなり強いのに平気で犯罪するやつが多すぎるあの宇宙治安終わってる 消滅候補宇宙なのも納得すぎる 漫画版だとジレンも滅びるならそれがこの宇宙の運命だったんだろって言ってるしね
96 21/09/19(日)17:28:58 No.847707307
ピエロは…師匠の仇なんだろ!!?
97 21/09/19(日)17:29:02 No.847707326
終わりよければそれでいいのを体現した 最後悟空とフリーザと17号で共闘するまではずっと微妙だったのに
98 21/09/19(日)17:29:13 No.847707367
>ピエロはあんな見た目のわりになんか正義感が強い性格らしくて正義の味方どあるプライドトルーパーズに肩入れしてる 正義だの悪だのと神の視点で中立に立てない破壊神とかどうなんだピエロ
99 21/09/19(日)17:29:14 No.847707371
>ジレンとトッポとディスポがいてそれ以下のメンバーもかなり強いのに平気で犯罪するやつが多すぎるあの宇宙治安終わってる とはいえディスポが苦戦するレベルの怪獣が平気で湧いてくる宇宙とかそりゃ治安も悪くなるわって気もする
100 21/09/19(日)17:29:14 No.847707374
人造人間のバリアやら吸収は超能力レベルだから基本性能上がっちゃったら化け物だよなあ
101 21/09/19(日)17:29:49 No.847707529
スタミナ無限だからラストバトルで唯一飛び道具撃てる元気あるんだよね17号
102 21/09/19(日)17:29:58 No.847707571
消滅した宇宙を戻してくれ家族サービスは自力でするさ…何だこのイケメン
103 21/09/19(日)17:30:55 No.847707922
漫画版の師匠から最後まで一人前と認められなかったのは仲間の為に仲間と共にって気持ちがないからってのはまあ確かにってなるオチだった
104 21/09/19(日)17:31:06 No.847707965
寝てたら死んでた破壊神よりはまぁ…
105 21/09/19(日)17:31:16 No.847708015
17号自爆に次ぐ自爆で身体ほとんど動かない代わりに無限エネルギーで固定砲台やってんのがひどすぎる
106 21/09/19(日)17:31:19 No.847708038
>消滅した宇宙を戻してくれ家族サービスは自力でするさ…何だこのイケメン でもちゃんとエンディングでブルマことカプセルコーポレーションがクルーザー旅行プレゼントしてたね
107 21/09/19(日)17:31:29 No.847708092
>正義だの悪だのと神の視点で中立に立てない破壊神とかどうなんだピエロ まあ悪が跋扈してる宇宙なんだろう… 後継者候補がトッポだし
108 21/09/19(日)17:31:29 No.847708093
>消滅した宇宙を戻してくれ家族サービスは自力でするさ…何だこのイケメン まあ地球に収まる程度の大体の願いはカプセルコーポがなんとかするよなって感じのED
109 21/09/19(日)17:31:35 No.847708123
お前達にも教えよう、SECジレンの性能を ジレン 状態:フルパワー 必殺技 オーバーヒート・マグネトロン 必要エナジー8 CAA ロックオン「灰色の一撃」 狙った相手に1.2倍のダメージ「孫悟空」を狙うと3倍にアップ アビリティ「破壊神をも凌ぐ力」 バトル開始時与えるダメージが1.5倍になる(相手のHPが自分チームより高いと3倍) つまりジレンは孫悟空をロックオンする事で9倍のダメージを与えることができるんだ。 そして今弾の最高難易度ボスは両方とも孫悟空。ジレンは仲間と共に戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。ジレンの攻撃力は3.6倍になった。 おっと敵のアビリティ発動だ!「力の調律」ダメージ倍率アップ効果無効! 最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない。ジレンはバニラになった。 その時ジレンは痛感したんだ。力の大会編最終章の孫悟空なら間違いなく9倍で殴れると。 だが、奴は強すぎた。敵のアビリティ発動だ!「力の調律」ダメージ倍率アップ効果無効! ジレンはバニラになった。
110 21/09/19(日)17:31:57 No.847708232
17号とフリーザがジレンをあと一歩まで追い込んだ下り好き
111 21/09/19(日)17:32:04 No.847708264
ピエロは仕事してる方だよ 寝てただけの奴と食べ物大好きな奴と天使に嫌われた奴よりマシだよ
112 21/09/19(日)17:32:07 No.847708278
破壊神モード使ったトッポにやたら辛辣な反応した辺りでようやくキャラが分かってくる
113 21/09/19(日)17:32:19 No.847708333
>初代あの世のライバルことパイクーハンどこ行った アニオリキャラだから…
114 21/09/19(日)17:33:43 No.847708734
>17号とフリーザがジレンをあと一歩まで追い込んだ下り好き 17号の自爆が強すぎる…
115 21/09/19(日)17:33:45 No.847708751
強すぎて基本ゲームだと不遇なの可哀想
116 21/09/19(日)17:33:55 No.847708799
>ピルスを見ると寝てたり人になんか任せたりしてても良いんだからピエロは逆に入れ込みすぎなレベル ダメだから下から2番目だったんだよ!
117 21/09/19(日)17:34:12 No.847708877
ピエロはジレンが身勝手に負ける直前にジレンは頑張った…!って言ったりガチで悪人要素ないなこいつってなった
118 21/09/19(日)17:34:47 No.847709058
ビルスはブウ野放しにしてたの致命的過ぎる
119 21/09/19(日)17:35:00 No.847709121
>ピエロはジレンが身勝手に負ける直前にジレンは頑張った…!って言ったりガチで悪人要素ないなこいつってなった 声とビジュアル完全に悪いやつなのにジレン好きすぎるだけなのが笑う
120 21/09/19(日)17:35:21 No.847709225
ピエロの風貌って悪役っぽすぎるんだよな
121 21/09/19(日)17:35:38 No.847709324
>強さに蹂躙された過去があった奴らが強くなれるんならサイヤ人とかフリーザ軍の連中にひどい目あわされた奴らなんかたくさんいるから >勝手に過去とか語ってたけど関係ないぞピエロ 同じ奴に2回負けてるから常に修行した自分よりさらに強い相手を想定して修行してるから強いんだろう
122 21/09/19(日)17:38:18 No.847710040
>強すぎて基本ゲームだと不遇なの可哀想 変身や特殊能力無しに純粋に素スぺがトップクラスをある程度バランス取るゲームに入れ込むのがかなり難しい
123 21/09/19(日)17:38:53 No.847710214
破壊神が仕事せず界王神が引き継ぎミスして管理する気のないこっちの宇宙と違って 他の宇宙は人間が種として高まっていくように調整してるんだろうし 全体的にレベル高いんだろうな
124 21/09/19(日)17:39:15 No.847710309
強い人類である悟空たちも積極的に宇宙の治安守るタイプじゃないし破壊神はサボるしでまあ納得の人間レベル
125 21/09/19(日)17:39:28 No.847710367
そういや人間レベルが上位とやらの世界もあるんだよな出なかったけど
126 21/09/19(日)17:40:41 No.847710710
ジレンはなんというか戦闘タイプの種族でもなければ突然変異でもないクリリンやヤムチャみたいなタイプでもアホみたいに修行しまくればこれくらいなれるよみたいな一例みたいな存在で好き
127 21/09/19(日)17:40:50 No.847710760
>強さに蹂躙された過去があった奴らが強くなれるんならサイヤ人とかフリーザ軍の連中にひどい目あわされた奴らなんかたくさんいるから >勝手に過去とか語ってたけど関係ないぞピエロ そんな目に合ってるのに弱いなんて修行が足りないんじゃないのかい?
128 21/09/19(日)17:40:56 No.847710788
>そういや人間レベルが上位とやらの世界もあるんだよな出なかったけど 第一宇宙は肉体捨てて精神体になってるとかなんとか
129 21/09/19(日)17:40:58 No.847710801
平和を保つのに暴力が必要な時点で人間レベル低い判定出されて上位勢は闘い自体ないとかかもしれない
130 21/09/19(日)17:41:50 No.847711038
>>そういや人間レベルが上位とやらの世界もあるんだよな出なかったけど >第一宇宙は肉体捨てて精神体になってるとかなんとか 漫画版でも見た事ない気がするけど読み飛ばしたかな…
131 21/09/19(日)17:42:16 No.847711146
未来トランクスの世界って全部の宇宙の界王神が殺されたんだっけ?やばくね
132 21/09/19(日)17:42:34 No.847711218
>平和を保つのに暴力が必要な時点で人間レベル低い判定出されて上位勢は闘い自体ないとかかもしれない まあ下のサイヤ人とフリーザで構成されてるチームを見たらはい…
133 21/09/19(日)17:42:48 No.847711282
強さへの渇望と孤独心に惚れ込んだって言ってるけど別に本編後のちょっと仲間への信頼を取り戻したジレンも嫌いじゃなさそうなピエロ
134 21/09/19(日)17:43:23 No.847711447
>漫画版でも見た事ない気がするけど読み飛ばしたかな… 確かアニメのサイトで宇宙解説ページとかだったはず 第一宇宙はそんなふうになってるそうな
135 21/09/19(日)17:44:41 No.847711780
界王神死んだら破壊神天使連帯責任は欠陥システムでは
136 21/09/19(日)17:44:43 No.847711784
というか知的生命体のいる星が意外と少ないことに驚いたわ フリーザの取引き相手少な
137 21/09/19(日)17:45:23 No.847711956
>未来トランクスの世界って全部の宇宙の界王神が殺されたんだっけ?やばくね まじで第7しか残ってないらしいけどそこまでの事態になる前に全王なんとかしろよって思う
138 21/09/19(日)17:45:47 No.847712068
>というか知的生命体のいる星が意外と少ないことに驚いたわ >フリーザの取引き相手少な 売りつけるのは母星を無くして放浪してる連中とからしい
139 21/09/19(日)17:45:52 No.847712095
>漫画版でも見た事ない気がするけど読み飛ばしたかな… Vジャンじゃなかったかな 崇高な精神をもった宇宙で人間や精神だけの存在になった種族が住むって書かれてた
140 21/09/19(日)17:45:56 No.847712117
>強さへの渇望と孤独心に惚れ込んだって言ってるけど別に本編後のちょっと仲間への信頼を取り戻したジレンも嫌いじゃなさそうなピエロ 負けたら負けたであいつはよく頑張った…!って諦めつつ賞賛するあたり強さに惚れ込んでも盲目ではないよね
141 21/09/19(日)17:47:52 No.847712640
>>未来トランクスの世界って全部の宇宙の界王神が殺されたんだっけ?やばくね >まじで第7しか残ってないらしいけどそこまでの事態になる前に全王なんとかしろよって思う 全王に期待なんて出来ないし…寝てたんじゃね
142 21/09/19(日)17:48:17 No.847712760
>ジレンはなんというか戦闘タイプの種族でもなければ突然変異でもないクリリンやヤムチャみたいなタイプでもアホみたいに修行しまくればこれくらいなれるよみたいな一例みたいな存在で好き あの宇宙でどういう種族か説明ないからなんとも
143 21/09/19(日)17:48:57 No.847712973
身勝手をゴリ押しで突破するのにはビビったんだけど ジレンってしょっちゅう瞑想というか精神統一してたしコイツ身勝手と相性良いのでは?ってなった そうなると身勝手の技術とあの超パワーが合わさった化物が完成するんだが…
144 21/09/19(日)17:50:26 No.847713388
>ジレンってしょっちゅう瞑想というか精神統一してたしコイツ身勝手と相性良いのでは?ってなった 漫画版でジレン自身がそういう弱所狙うようなの闘い方は本当の強さじゃねえって否定的だったから 本質的な部分は正直ベジータたちの方に近いし無理だと思う
145 21/09/19(日)17:52:54 No.847714099
>界王神死んだら破壊神天使連帯責任は欠陥システムでは 天使は機能停止するだけで死ぬわけじゃないからセーフ 界王神が普通そんな危険な場所に自分で出しゃばらないからよほどのことがない限り死なないし それがないと破壊神の怒り買って界王神破壊なんて自体の抑止ができないから必要だよ その上で自分の役割じゃないのを出しゃばった結果死んだ未来トランクス世界の界王神は自己責任である
146 21/09/19(日)17:52:57 No.847714115
>そういや人間レベルが上位とやらの世界もあるんだよな出なかったけど 上位宇宙は第1が精神性重視で中には肉体を捨てた存在もいる宇宙 第12が常に上を目指し続けることを推奨するせいでレベルが高まりすぎて破壊神が破壊する対象がなくて暇な宇宙 第5が肉体と精神のバランス重視で破壊を最小限にして人類の可能性を広げる宇宙 第8が人間のレベルを上げるために計画立ててそこから外れる要素を即座に破壊する宇宙
147 21/09/19(日)17:55:11 No.847714743
バニラになったのコピペが一番好き
148 21/09/19(日)17:56:14 No.847715044
>上位宇宙は第1が精神性重視で中には肉体を捨てた存在もいる宇宙 >第12が常に上を目指し続けることを推奨するせいでレベルが高まりすぎて破壊神が破壊する対象がなくて暇な宇宙 >第5が肉体と精神のバランス重視で破壊を最小限にして人類の可能性を広げる宇宙 >第8が人間のレベルを上げるために計画立ててそこから外れる要素を即座に破壊する宇宙 なんというかそりゃレベル高いわ…って宇宙ばっかだな…
149 21/09/19(日)17:56:35 No.847715149
変身を捨てた悟飯ちゃんの到達点
150 21/09/19(日)17:57:14 No.847715325
>変身を捨てた悟飯ちゃんの到達点 加減してください…!!!
151 21/09/19(日)17:58:27 No.847715704
要するにクンニリンサンが優秀で働き者かどうかだからな
152 21/09/19(日)18:00:18 No.847716223
>第8が人間のレベルを上げるために計画立ててそこから外れる要素を即座に破壊する宇宙 ロリの二次絵で抜いてる「」とか即座に破壊されそうだな
153 21/09/19(日)18:01:12 No.847716490
正直ブロリーとかジレンとか味方として再登場しても戦う相手作るのが大変そう
154 21/09/19(日)18:02:11 No.847716776
>>ジレンはなんというか戦闘タイプの種族でもなければ突然変異でもないクリリンやヤムチャみたいなタイプでもアホみたいに修行しまくればこれくらいなれるよみたいな一例みたいな存在で好き >あの宇宙でどういう種族か説明ないからなんとも 見た目的にはジャコっぽいな
155 21/09/19(日)18:02:53 No.847716960
「」を知ってれば人間レベルの低さは学べると放送当時言われたほどですので
156 21/09/19(日)18:05:14 No.847717796
>変身を捨てた悟飯ちゃんの到達点 悟空にしろベジータにしろサイヤ人パワーだけじゃ限界あるから神の力や技術を取り入れてるのにサイヤ人の能力だけ限界まで引き出した所で…