21/09/19(日)16:48:16 競馬で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)16:48:16 No.847696788
競馬で大儲けって実際にあるのかな?
1 21/09/19(日)16:49:18 No.847697074
聞いたことないんですか?
2 21/09/19(日)16:50:49 No.847697395
競馬はハズレばかりで当たりくじはないと聞く
3 21/09/19(日)16:51:04 No.847697460
宝くじはあるがよく聞くが競馬はあまりない
4 21/09/19(日)16:52:52 No.847697914
一回だけ大当たりレースが出た競馬場で警備員と一緒に建物から出てきてタクシーに乗るおっさんを見たことがある 大当たりした人なのか他に事情があった人なのかは分からなかった
5 21/09/19(日)16:54:08 No.847698240
たまにもの凄い配当金が出たみたいなニュースある
6 21/09/19(日)16:54:51 No.847698434
なんかすげーの当てたスペいたはず
7 21/09/19(日)16:56:06 No.847698752
敗者のカネのうち9割が胴元1割が勝者みたいな感じ
8 21/09/19(日)16:56:21 No.847698809
ちょっと前の有馬記念で結構な額当てた人がいたはず でもそれまで負けた額のがすごいんであんまり長く話題にはならなかったような
9 21/09/19(日)16:58:58 No.847699471
全財産つぎ込めば何千万って配当金も出るんだよな? まぁ当たればの話なんだけど
10 21/09/19(日)16:59:05 No.847699502
ヒシミラクルで2億円手に入れたおじさん
11 21/09/19(日)17:00:40 No.847699881
>敗者のカネのうち9割が胴元1割が勝者みたいな感じ ギャンブルだからねえ 日本の宝くじもそんなもんだ 売上からの還元率でいうと日本は海外の宝くじに比べて低めだったって記事を見た記憶があるが もう昔のことだからなぁ
12 21/09/19(日)17:01:39 No.847700123
帝王賞超荒れだったの思い出して穴馬絡めたらキャッスルトップが来たやつくらい
13 21/09/19(日)17:01:51 No.847700173
やすきよのどっちかが仕事サボって競馬行ってたら一着当てちゃって周りにバレたみたいな話があったな
14 21/09/19(日)17:02:05 No.847700239
ウマ娘の影響で始めたけど結構当たるな 大した額賭けてなくても三連複とか当たると沢山帰ってきて楽しいよ
15 21/09/19(日)17:02:26 No.847700320
特定の馬アンチは大抵大負けしたクソバカギャンブルおじさん
16 21/09/19(日)17:02:34 No.847700357
>全財産つぎ込めば何千万って配当金も出るんだよな? >まぁ当たればの話なんだけど あんまり賭けるとオッズに影響出るのでは
17 21/09/19(日)17:03:53 No.847700630
グランアレグリア銀行に会社の金賭けます!
18 21/09/19(日)17:05:13 No.847700997
>特定の馬アンチは大抵大負けしたクソバカギャンブルおじさん 信者がうざいから嫌われてるパターンの方が多いだろうな
19 21/09/19(日)17:05:26 No.847701058
アメリカの宝くじみたいに数百億ってヤケクソレベルの一等ないもんな日本は
20 21/09/19(日)17:06:11 No.847701270
痛い目あってもつぎ込んで破産するよりはアンチ化した方がまだマシな気がする…
21 21/09/19(日)17:06:27 No.847701346
>あんまり賭けるとオッズに影響出るのでは 中央だとそこまで影響出ないよ
22 21/09/19(日)17:06:40 No.847701418
確実に勝ちそうな馬に大金かければ倍率低めでもガッツリ儲かるぜ!!
23 21/09/19(日)17:06:47 No.847701456
実際のところ1番人気が勝つ確率ってどれぐらいなの?
24 21/09/19(日)17:06:51 No.847701471
WIN5ですげーの出てるのたまに見る 誰が当たってんだろう…
25 21/09/19(日)17:06:56 No.847701494
>あんまり賭けるとオッズに影響出るのでは 庶民が腹括って出す程度の金額じゃほぼ動かんよ
26 21/09/19(日)17:07:13 No.847701564
>確実に勝ちそうな馬に大金かければ倍率低めでもガッツリ儲かるぜ!! 1.1倍が昨日負けてた気がする
27 21/09/19(日)17:08:37 No.847701912
>実際のところ1番人気が勝つ確率ってどれぐらいなの? 3割とかって聞くが目ぼしいのいなくて押し出し一番人気や 実績もタイムも飛びぬけてて負けようがねーわって一番人気もいるからなぁ
28 21/09/19(日)17:09:06 No.847702023
馬券って2回税金取られてるけど何で問題にならねえんだ?
29 21/09/19(日)17:09:25 No.847702116
>WIN5ですげーの出てるのたまに見る >誰が当たってんだろう… ギベのやつは2口だっけな 5億
30 21/09/19(日)17:09:29 No.847702130
競馬のソフトを作って大もうけした人はいるよね 買った馬券にまで税金かかるのはまんま両津みたいだけど
31 21/09/19(日)17:10:10 No.847702337
テレビ放送中に大当たり当てちゃってニヤ尽き止まらない司会みたいな人いなかったっけ
32 21/09/19(日)17:10:21 No.847702373
競馬は賭け事じゃないよ 投票券だよ
33 21/09/19(日)17:10:56 No.847702519
>競馬は賭け事じゃないよ >投票券だよ 欺瞞!
34 21/09/19(日)17:11:14 No.847702608
PATだとデカく当てた時はちゃんと納税しないと死ぬと聞いたな
35 21/09/19(日)17:11:15 No.847702613
宝くじよりは確率高いのかな
36 21/09/19(日)17:11:26 No.847702655
激レアさんで宝くじで2億当てて全額美食に使って その鍛えられた舌を武器に高級店を経営してるという人が出てたね
37 21/09/19(日)17:12:38 No.847702999
>宝くじよりは確率高いのかな 宝くじなんて的中率考えたらトブに捨てるようなもんだし… それにくらべりゃ当たりやすいよ
38 21/09/19(日)17:12:40 No.847703008
fu356818.jpg 2019年安田記念直後に目撃された光景
39 21/09/19(日)17:13:51 No.847703322
>PATだとデカく当てた時はちゃんと納税しないと死ぬと聞いたな JRAは税務署に言わないけど銀行から通報されるからね…
40 21/09/19(日)17:14:38 No.847703523
>fu356818.jpg >2019年安田記念直後に目撃された光景 アイちゃん単勝100万とか入れたんすかね…
41 21/09/19(日)17:14:41 No.847703539
素寒貧になったのかな…
42 21/09/19(日)17:15:16 No.847703694
最近ギベの万馬券で億稼いだ人いたよね まあ宝くじより確率低くて難しそうというか 狙って出来ることじゃないけど
43 21/09/19(日)17:15:33 No.847703778
>2019年安田記念直後に目撃された光景 こんなもん思考停止でルメのアーモンドアイにオールインよ 競馬って楽勝
44 21/09/19(日)17:15:37 No.847703805
100万使って戻ってくるのが七五万だからなぁ...
45 21/09/19(日)17:15:45 No.847703840
期待値だと6割か7割って聞くからギャンブルの中では良心的な方
46 21/09/19(日)17:17:10 No.847704203
>最近ギベの万馬券で億稼いだ人いたよね >まあ宝くじより確率低くて難しそうというか >狙って出来ることじゃないけど 戦績とかで勝つやつの予想が立てられるわけだけど万馬券は単純に考えてみんなが勝つと思ってない奴が勝つのに賭けてないといけないからね…
47 21/09/19(日)17:17:18 No.847704234
>期待値だと6割か7割って聞くからギャンブルの中では良心的な方 良心的なギャンブルってのはブラックジャックみたいな下手したら期待値が1を超えるやつを言うんだ
48 21/09/19(日)17:17:19 No.847704238
>狙って出来ることじゃないけど その後普通に負け続きなんで人気薄の奇襲逃げ勝利なんてまぁそんなもんだよねって
49 21/09/19(日)17:17:30 No.847704296
競馬場ってなんでモツ煮込み売ってんだろうね
50 21/09/19(日)17:17:40 No.847704327
両津なら500万くらい借金の中では端金レベルだしすぐ返すだろ
51 21/09/19(日)17:17:48 No.847704365
シップの宝塚で300円が百五十万になった人は知ってる
52 21/09/19(日)17:17:56 No.847704387
>競馬場ってなんでモツ煮込み売ってんだろうね たくさん作れる お酒に合う おいしい
53 21/09/19(日)17:18:00 No.847704403
単勝当てるだけなら出来るだろうけど 儲けようと思ったら3連単とか買わなきゃいけないから無理じゃねーかな
54 21/09/19(日)17:18:05 No.847704427
万馬券って万倍になるんじゃなくて100倍のことなんだね しょぼくない?
55 21/09/19(日)17:18:12 No.847704459
ミラクルおじさん
56 21/09/19(日)17:18:46 No.847704604
競馬場っていうと何故かゲソってイメージがある
57 21/09/19(日)17:18:52 No.847704629
>万馬券って万倍になるんじゃなくて100倍のことなんだね >しょぼくない? 最低が100円だから
58 21/09/19(日)17:18:53 No.847704633
>万馬券って万倍になるんじゃなくて100倍のことなんだね 一枚100円の馬券が100倍で一万円だからね
59 21/09/19(日)17:19:04 No.847704687
邪魔だねこの人…
60 21/09/19(日)17:20:13 No.847704982
スーダラ節の「馬で金儲けした奴ゃないよ」は真理だと思う
61 21/09/19(日)17:20:37 No.847705082
長い目で見ると取られる額の方が多いのいいよね…
62 21/09/19(日)17:20:40 No.847705105
一千万馬券はあったと思ったけど最高何倍までいくんだろ
63 21/09/19(日)17:21:15 No.847705261
宝くじの控除は50%ないんだっけ それに比べれば75%の競馬はマシか?
64 21/09/19(日)17:22:05 No.847705490
中山競馬場のトイレで「お馬で人生アウト」と書き残して首釣ったオッサンの話が有名
65 21/09/19(日)17:22:24 No.847705578
>長い目で見ると取られる額の方が多いのいいよね… たまに大きいレースでちょっと賭けて一喜一憂するくらいがいいんだよね 曜日単位で三競オート回してるようなのもいるらしいけど
66 21/09/19(日)17:22:54 No.847705691
>宝くじの控除は50%ないんだっけ >それに比べれば75%の競馬はマシか? 宝くじの当選額は非課税だぞ
67 21/09/19(日)17:23:56 No.847705965
>長い目で見ると取られる額の方が多いのいいよね… 応援だからいいんだよ
68 21/09/19(日)17:24:12 No.847706042
確か荒れるレースに全頭賭けすると期待値が割とプラスになるはず どのレースが荒れるかは神のみぞ知る
69 21/09/19(日)17:24:14 No.847706053
>宝くじの控除は50%ないんだっけ 還元率のことならはい 当せん金付証票法で超えちゃいけないって決まってるからね 75~80間で施行者が設定の競馬の方が帰ってきやすい
70 21/09/19(日)17:24:20 No.847706077
>宝くじの当選額は非課税だぞ ハウスエッジの話してるんだよ
71 21/09/19(日)17:24:36 No.847706148
もうご祝儀くらいでしか賭けてないなぁ ウマ娘で新しい層獲得しただろうけど定着するといいね
72 21/09/19(日)17:24:53 No.847706223
良心的なギャンブルなんて存在しませんよ
73 21/09/19(日)17:25:32 No.847706397
>ハウスエッジの話してるんだよ そっちか ごめんな 控除って言うから税金かと思った
74 21/09/19(日)17:25:34 No.847706403
>中山競馬場のトイレで「お馬で人生アウト」と書き残して首釣ったオッサンの話が有名 壷の競馬板デフォルトネームの由来今知ったわ…
75 21/09/19(日)17:25:39 No.847706431
馬券で払い出しが100万円超えると 券売機じゃなくて大口窓口に案内されるよ おめでとうございます!と言いながらJRAの封筒に入ったお金を渡されるよ
76 21/09/19(日)17:25:46 No.847706459
外れ馬券は経費になるかって裁判やった人は一億円とか勝ってたはず
77 21/09/19(日)17:25:51 No.847706478
「」ちゃんは予想どこ見てる? 日経とか?
78 21/09/19(日)17:26:09 No.847706546
ネットで馬券とか買えないのかな
79 21/09/19(日)17:26:52 No.847706727
>なんかすげーの当てたスペいたはず 先月ぐらいの200円で120万円当てたスペかな…?
80 21/09/19(日)17:27:14 No.847706827
なんかこういう構図のオチ珍しい気がするな
81 21/09/19(日)17:27:44 No.847706951
>ネットで馬券とか買えないのかな 買えるけど自制できないやつはまじでやっちゃいけないやつだ
82 21/09/19(日)17:27:49 No.847706977
自分一人しか賭けてない馬券の場合っていくら勝ってもリターンは一緒?
83 21/09/19(日)17:27:52 No.847706987
みんな勝ってたら事業者が潰れるわ!
84 21/09/19(日)17:28:04 No.847707050
>なんかこういう構図のオチ珍しい気がするな 普段なら4コマ目が大ゴマで終わるよね
85 21/09/19(日)17:29:14 No.847707375
公務員の両さんなら500万くらいすぐ稼げるだろ
86 21/09/19(日)17:29:39 No.847707486
賭けで一発逆転も夢はあるけどそういうお金って結局身に付かなそう
87 21/09/19(日)17:29:47 No.847707521
>中山競馬場のトイレで「お馬で人生アウト」と書き残して首釣ったオッサンの話が有名 それ多分とどめが馬なだけでアウトなのはもっと前ですよね…
88 21/09/19(日)17:29:52 No.847707541
>公務員の両さんなら500万くらいすぐ稼げるだろ 給料は趣味で使い切るしボーナスは商店街の奴らとの勝負でなくなる
89 21/09/19(日)17:29:59 No.847707581
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/284168 >報道された通り、道内在住の原告の男性は2005~10年の間、計約72億7000万円分の馬券を購入して、計約78億4000万円の払戻金などを受け取りました。 いるにはいるけどマジで勝てる人は当たった時の倍率下がるから周りには言わないだろうな…
90 21/09/19(日)17:30:01 No.847707586
>ウマ娘で新しい層獲得しただろうけど定着するといいね 一体どれくらいがサラ金のお世話になって何人が破産するかな…
91 21/09/19(日)17:30:08 No.847707625
>「」ちゃんは予想どこ見てる? 東スポの調教良いやつを基準に逃げ有利かどうか考えたらそこそこ当たってる
92 21/09/19(日)17:31:06 No.847707969
一瞬でゴリっとオッズ変わったことで 今1番人気の単勝に500万くらい賭けた人が現れた模様!ってなるの面白いよね
93 21/09/19(日)17:32:12 No.847708301
今もこち亀やってたらほぼ確実にウマ娘の話やってるだろうな…
94 21/09/19(日)17:32:48 No.847708456
>今もこち亀やってたらほぼ確実にウマ娘の話やってるだろうな… わしが走る!までは見える
95 21/09/19(日)17:34:03 No.847708841
変動レートで1番人気の単勝に大金賭けるのって金ドブにしかならないのでは?
96 21/09/19(日)17:34:14 No.847708890
リョウツノバカモノはどこだ!?
97 21/09/19(日)17:35:04 No.847709134
地方だと締め切り直前にオッズ変わってそいつが勝つと聞いた
98 21/09/19(日)17:35:34 No.847709295
>地方だと締め切り直前にオッズ変わってそいつが勝つと聞いた まるで中央では無いみたいな言いかただなぁ?
99 21/09/19(日)17:35:35 No.847709304
>今もこち亀やってたらほぼ確実にウマ娘の話やってるだろうな… 今もたまにジャンプ乗ったりコンビニ本に描き下ろしたりするから普通にやるんじゃないかな…
100 21/09/19(日)17:35:44 No.847709342
競馬と宝くじどっちが確立高いの?
101 21/09/19(日)17:36:30 No.847709548
金額関係ないなら宝くじ
102 21/09/19(日)17:36:41 No.847709607
全部の馬にかければ絶対当たるんじゃないの
103 21/09/19(日)17:36:57 No.847709669
9割以上の人間がエンジョイ勢なので稼ぐだけならできなくはないだろうけど税金考えたら大儲けは無理だろうね
104 21/09/19(日)17:37:13 No.847709739
>>地方だと締め切り直前にオッズ変わってそいつが勝つと聞いた >まるで中央では無いみたいな言いかただなぁ? 中央だと直前に1200万ぶっこまれた1番人気が15着に負けた例くらいしか知らない
105 21/09/19(日)17:37:37 No.847709844
>全部の馬にかければ絶対当たるんじゃないの 絶対当たるけど絶対は勝てないよ
106 21/09/19(日)17:38:01 No.847709974
>全部の馬にかければ絶対当たるんじゃないの 宝くじだって連番で10枚買えば絶対あたる
107 21/09/19(日)17:38:49 No.847710188
>中央だと直前に1200万ぶっこまれた1番人気が15着に負けた例くらいしか知らない 一応の理由として締め切り直前にAI予想やってる企業が大金ぶち込むからというのがある
108 21/09/19(日)17:38:54 No.847710215
競馬と競艇は人がやってる時点で多少のあれそれや単純な不調がでやすいからな…
109 21/09/19(日)17:38:56 No.847710225
こち亀であったよね考えられるすべての馬券を買うお話
110 21/09/19(日)17:39:10 No.847710283
>>>地方だと締め切り直前にオッズ変わってそいつが勝つと聞いた >>まるで中央では無いみたいな言いかただなぁ? >中央だと直前に1200万ぶっこまれた1番人気が15着に負けた例くらいしか知らない 負けとる!!
111 21/09/19(日)17:39:26 No.847710356
fu356867.webm どれぐらい賭けたかはわからんけど
112 21/09/19(日)17:39:30 No.847710376
>>>地方だと締め切り直前にオッズ変わってそいつが勝つと聞いた >>まるで中央では無いみたいな言いかただなぁ? >中央だと直前に1200万ぶっこまれた1番人気が15着に負けた例くらいしか知らない 負けてる… 首釣ってないといいな…
113 21/09/19(日)17:39:38 No.847710412
1.1倍でキタサンブラックの宝塚とアーモンドアイ有馬の複勝は結構悲惨な事になっていた 両方とも前評判で散々酷評されていたのに時流がそれに抗った
114 21/09/19(日)17:39:44 No.847710434
大勝してどうだあかるくなつたろうは一度やってみたい
115 21/09/19(日)17:39:48 No.847710460
500円が8万円になったことならある
116 21/09/19(日)17:40:05 No.847710536
>敗者のカネのうち9割が胴元1割が勝者みたいな感じ 逆だろ
117 21/09/19(日)17:40:10 No.847710564
AIの時代だし儲けようと思ったら全てのレースを対象にオッズの歪みを検知して馬券を買うところまで自動化するのは最低条件だと思う
118 21/09/19(日)17:40:53 No.847710772
当たったのに闇の深そうな行旅死亡人 fu356880.jpg
119 21/09/19(日)17:41:46 No.847711015
>敗者のカネのうち9割が胴元1割が勝者みたいな感じ 日本の競馬は馬券の売上から胴元が最初に3割取って残りを勝者が山分けするシステムだよ
120 21/09/19(日)17:44:19 No.847711680
>外れ馬券は経費になるかって裁判やった人は一億円とか勝ってたはず それ結局裁判どうなったんだろう…
121 21/09/19(日)17:46:21 No.847712226
https://www.sankei.com/article/20171129-YASJTOJVEVMGXL4UBCWBWFUAWE/ この裁判だと経費扱いになった
122 21/09/19(日)17:46:28 No.847712259
>>外れ馬券は経費になるかって裁判やった人は一億円とか勝ってたはず >それ結局裁判どうなったんだろう… 確か損金算入認められたはず
123 21/09/19(日)17:47:04 No.847712445
>当たったのに闇の深そうな行旅死亡人 >fu356880.jpg なそ にん
124 21/09/19(日)17:47:38 No.847712588
>https://www.sankei.com/article/20171129-YASJTOJVEVMGXL4UBCWBWFUAWE/ >この裁判だと経費扱いになった 経費扱いになったのかよかった
125 21/09/19(日)17:47:57 No.847712668
WIN5当ててる人って20万円ぶんとか買ってるよね いくら戻りが大きくてもギャンブルにそんなタネ銭つぎ込めない
126 21/09/19(日)17:48:07 No.847712711
>fu356880.jpg 2千万持ってて首吊りかぁ…
127 21/09/19(日)17:48:09 No.847712722
結構前から競馬の予想ソフト自前で作って儲けてる人はいる 日本に限らず海外でも
128 21/09/19(日)17:48:12 No.847712730
https://www.asahi.com/articles/ASL803J67L80UTIL00Q.html 一方こっちの方は経費扱いにならなかった 業務として馬券購入をしてると認められるなら経費扱い、普通の競馬ファンが買ってるだけと認定されたら課税される ケースバイケースよ
129 21/09/19(日)17:48:20 No.847712775
オッズパークのサイトを見てるとすごい額になってるキャリーオーバーがたまに0に戻ってるしまぁ当たる人はいるんだろう
130 21/09/19(日)17:48:52 No.847712947
>当たったのに闇の深そうな行旅死亡人 >fu356880.jpg サラ金とかヤクザならちゃんと回収しそうなのに...
131 21/09/19(日)17:49:58 No.847713249
>結構前から競馬の予想ソフト自前で作って儲けてる人はいる >日本に限らず海外でも みんなに予想が知られたら儲からなくなるから 結局AIでも自作しないといけないんだよね
132 21/09/19(日)17:51:10 No.847713595
120億吹っ飛ばしたゴルシに100万賭けてた「」は今でも語りぐさ
133 21/09/19(日)17:51:11 No.847713604
そこそこ勝てそうなのに人気が低いとかが狙いどころなんだよね
134 21/09/19(日)17:53:23 No.847714259
色々不幸も引き付けるような強運も持ってないと当たらなさそうだな
135 21/09/19(日)17:55:35 No.847714869
>一方こっちの方は経費扱いにならなかった >業務として馬券購入をしてると認められるなら経費扱い、普通の競馬ファンが買ってるだけと認定されたら課税される 国が金集めるためにやってんだから全部課税でいいと思うがなあ…
136 21/09/19(日)17:56:03 No.847714991
>当たったのに闇の深そうな行旅死亡人 >fu356880.jpg お金があればだいたいの悩みは解決しそうなのに 2000万抱えて自死を選ぶっていったい何が…
137 21/09/19(日)17:56:23 No.847715076
>国が金集めるためにやってんだから全部課税でいいと思うがなあ… 司法判断に行政の意向挟み込んじゃダメでしょ
138 21/09/19(日)17:56:25 No.847715094
単勝ならこの買い方で儲かるって論文はある ただ年利7%超えるかってレベルだが
139 21/09/19(日)17:56:43 No.847715183
AIで自動的に購入すれば経費扱いなのか 株とかで似たような事例があったのかな?
140 21/09/19(日)17:57:16 No.847715335
>単勝ならこの買い方で儲かるって論文はある >ただ年利7%超えるかってレベルだが それが確実なら十分では?
141 21/09/19(日)17:57:49 No.847715519
>国が金集めるためにやってんだから全部課税でいいと思うがなあ… 行政が税法やら何やらぶっちする国は嫌だよ
142 21/09/19(日)17:57:58 No.847715557
>2000万抱えて自死を選ぶっていったい何が… 金さえあったら手術できて娘が助かるんだ!!真庭なかったよ…とか
143 21/09/19(日)17:58:55 No.847715843
2000万当たってこれ以上の幸せの瞬間はもう来ないと悟ったから?
144 21/09/19(日)17:59:48 No.847716086
500万どころか1000万入れる人はいる この人達はみんな外れたけども https://twitter.com/umajin_keiba/status/1378542617374322692 https://twitter.com/umajin_keiba/status/1398869837326082054 https://twitter.com/umajin_keiba/status/1383651794694279169
145 21/09/19(日)18:00:08 No.847716180
>単勝ならこの買い方で儲かるって論文はある >ただ年利7%超えるかってレベルだが 利回り7%ってかなり高いよ インデックス投資と同じくらい