ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/19(日)16:12:30 No.847687936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/19(日)16:13:11 No.847688151
適当を言うな
2 21/09/19(日)16:14:23 No.847688464
当然と言えば当然だけどオッサンもオッサン視点で判断した事しか言えないから…
3 21/09/19(日)16:16:52 No.847689070
まあ作り方は似たようなもんだし…
4 21/09/19(日)16:17:14 No.847689155
護廷十三隊に入れぬ下級死神って真央霊術院の落ちこぼれとかそんなん?
5 21/09/19(日)16:19:10 No.847689607
死神じゃないじゃん…
6 21/09/19(日)16:20:02 No.847689823
(戦ったやつはみんな始解?してたから始解も出来ないのは下級なんだろうな…)
7 21/09/19(日)16:20:57 No.847690048
知り合いは全員席官だったから誤魔化せた
8 21/09/19(日)16:22:15 No.847690396
浅打持ってる奴は大したことないって言ってる
9 21/09/19(日)16:22:36 No.847690495
>当然と言えば当然だけどオッサンもオッサン視点で判断した事しか言えないから… どいつもこいつも自分が知ってる範囲でしかしゃべらないくせに自信満々の断定口調で喋るから困る
10 21/09/19(日)16:23:36 No.847690762
結局これって浅打なの?
11 21/09/19(日)16:23:46 No.847690795
そんな矮小な卍解などありはしない
12 21/09/19(日)16:23:49 No.847690811
>護廷十三隊に入れぬ下級死神って真央霊術院の落ちこぼれとかそんなん? たんに見習い段階の霊術院の生徒ぐらいの意味だと思ってた
13 21/09/19(日)16:23:53 No.847690836
色々見えてた陛下本体と違って斬月おじさんは誤解が多い
14 21/09/19(日)16:24:04 No.847690874
まぁ当時オッサンの正体とかそこまで考えてなかっただろうし
15 21/09/19(日)16:24:09 No.847690889
千年前の滅却師と生まれて20年経ってない人造虚のタッグなので絶妙に本編死神世代の話が分からない
16 21/09/19(日)16:25:04 No.847691113
>まぁ当時オッサンの正体とかそこまで考えてなかっただろうし そうかな…
17 21/09/19(日)16:25:15 No.847691161
護廷の死神の大半も始解できないっていう
18 21/09/19(日)16:25:24 No.847691203
>まぁ当時オッサンの正体とかそこまで考えてなかっただろうし 「我が名は斬月」の時のノイズ部分がユーハバッハの字数とぴったりなんじゃなかったっけ
19 21/09/19(日)16:25:46 No.847691281
>まぁ当時オッサンの正体とかそこまで考えてなかっただろうし オッサンはある程度は考えてたと思う 浅打は多分設定変わった
20 21/09/19(日)16:25:54 No.847691307
>結局これって浅打なの? 浅打ならメゾンドチャンイチに住人が増えるはずなので多分違う
21 21/09/19(日)16:26:40 No.847691503
>護廷の死神の大半も始解できないっていう 劈烏の人って意外とエリートだったのかな
22 21/09/19(日)16:26:46 No.847691535
>護廷十三隊に入れぬ下級死神って真央霊術院の落ちこぼれとかそんなん? 死神という大枠の中に護廷や鬼道衆や隠密機動があってその他にそこら辺に浮かれないような野良雑魚死神とかがいるイメージ 爆弾になった落ちこぼれ君みたいな
23 21/09/19(日)16:26:54 No.847691573
死神って実際なんなの
24 21/09/19(日)16:27:25 No.847691699
>死神って実際なんなの 魂を循環させるお仕事する人たち
25 21/09/19(日)16:28:10 No.847691865
>>護廷十三隊に入れぬ下級死神って真央霊術院の落ちこぼれとかそんなん? >死神という大枠の中に護廷や鬼道衆や隠密機動があってその他にそこら辺に浮かれないような野良雑魚死神とかがいるイメージ >爆弾になった落ちこぼれ君みたいな いやあれも立派な隊士だよだから後で問題になった 単純に残月じゃないおっさんの知ってる死神は上澄みばっかだから始解出来たら席官なれるほど平均低いとしらないだけで・・・
26 21/09/19(日)16:28:11 No.847691870
>劈烏の人って意外とエリートだったのかな 一隊200人のうちの4席だし超エリートよ
27 21/09/19(日)16:28:16 No.847691896
>死神って実際なんなの 原初の世界が狂った時に世界のバグ取り用に発生した異能力もった長寿種族
28 21/09/19(日)16:28:36 No.847691973
>劈烏の人って意外とエリートだったのかな 四席は超エリートだよ
29 21/09/19(日)16:28:56 No.847692036
>>護廷の死神の大半も始解できないっていう >劈烏の人って意外とエリートだったのかな あれは石田が相当強い
30 21/09/19(日)16:29:39 No.847692181
>いやあれも立派な隊士だよだから後で問題になった いやそうでなく爆弾くんって何度か試験に落ちてようやく護廷の隊員になれたみたいなこと言ってたからストレートに護廷に入れない野良死神いそうだなって
31 21/09/19(日)16:30:27 No.847692384
今は霊術院に入学しないと浅打貰えないけど千年前は気軽にばら撒いてたとか?
32 21/09/19(日)16:31:19 No.847692577
グリムジョージャガージャックが出てくるあたりで止まってて読み返したいんだけどどっかで全話無料公開やってくれないかな…
33 21/09/19(日)16:32:00 No.847692767
>魂を循環させるお仕事する人たち でもその機能持ってるの斬魄刀であって死神自身じゃないよね なんなんだ
34 21/09/19(日)16:32:01 No.847692769
>グリムジョージャガージャックが出てくるあたりで止まってて読み返したいんだけどどっかで全話無料公開やってくれないかな… あるとすればアニメ化のあたりかな また変な定型が生まれちゃいそうだ…
35 21/09/19(日)16:32:03 No.847692776
二十席の梅定は始解できるのかな
36 21/09/19(日)16:32:11 No.847692809
チャン一とか一部の例外以外で野良死神なんかやってたらそれこそ死神たちから粛清対象じゃねえかな・・・
37 21/09/19(日)16:32:36 No.847692925
斬月のおっさんユーハバッハは後付けにしては腑に落ちること多すぎるからな
38 21/09/19(日)16:32:37 No.847692928
初解も難しいんだっけ? 国家公務員ぐらい?
39 21/09/19(日)16:32:39 No.847692933
単純にバッハが始解できない死神とまともに戦ったことがないせいじゃないかな... あとはまあ昔は色々違ったか
40 21/09/19(日)16:33:54 No.847693238
本編見てると忘れがちだけど 始解できるのは上澄みなんだ たいていの人はできないんだ
41 21/09/19(日)16:34:02 No.847693282
イメージ的に席官以上が始解できそう ただ二十席が15人もいるとかで結構席官多いんだよな…
42 21/09/19(日)16:34:24 No.847693358
>単純にバッハが始解できない死神とまともに戦ったことがないせいじゃないかな... >あとはまあ昔は色々違ったか 閣下の台詞的に閣下とガチってたころの山爺は味方もろとも焼き払ってたらしいし 最前線でバッハたちの記憶に残り死神の最低条件が山爺の余波に耐えれることじゃないかな・・・
43 21/09/19(日)16:34:26 No.847693366
綺麗な流れに見えるところでも後付けだったり最終章の伏線初期も初期に入ってたりするからどこからどこまで後付けなのかわからんのよね
44 21/09/19(日)16:34:56 No.847693486
ユーハバッハ出すのはラスボスとして出そうとしてその辺は練ってたとは思う
45 21/09/19(日)16:34:57 No.847693494
アフロさんもエリートなんです?
46 21/09/19(日)16:35:00 No.847693501
バリバリ滅却師とかと戦ってた時代は平均レベル高そう
47 21/09/19(日)16:35:16 No.847693578
結婚して子供作って年金で生活するのが 簡単みたいな感覚
48 21/09/19(日)16:35:23 No.847693611
>本編見てると忘れがちだけど >始解できるのは上澄みなんだ >たいていの人はできないんだ 流魂街でおばあちゃんとほのぼの暮らしてるだけで対話できてたやつもいるし実はみんな修行不足なだけでそう難しくないんじゃない?
49 21/09/19(日)16:35:26 No.847693625
京楽さんの始解強すぎじゃない?
50 21/09/19(日)16:35:44 No.847693702
>アフロさんもエリートなんです? 本人が自称してる通り死神全体で見ると普通にエリートコースの人 始解使える上それなりに使いこなせてるし
51 21/09/19(日)16:36:14 No.847693824
自信満々に設定を開示したときは大体間違ってる
52 21/09/19(日)16:36:23 No.847693853
あの山田花太郎も実は第七席でちゃんと始解もできる
53 21/09/19(日)16:36:27 No.847693877
>アフロさんもエリートなんです? アフロさんは重霊地のからくら町任されてるからエリートだぞ! 後任のハゲの妹とか見ればわかるけど
54 21/09/19(日)16:36:33 No.847693902
土鯰って属性系しかも遠隔発動できるとか勝ち組だよね
55 21/09/19(日)16:36:35 No.847693911
死神パワーはホワイトさん持ってるしちゃんとしたとこで作られてないだけで浅打ではあるんじゃないかな
56 21/09/19(日)16:36:40 No.847693935
>流魂街でおばあちゃんとほのぼの暮らしてるだけで対話できてたやつもいるし実はみんな修行不足なだけでそう難しくないんじゃない? 日番谷のことなら最年少で隊長になった天才中の天才を基準にするなよ!?
57 21/09/19(日)16:36:40 No.847693936
>アフロさんもエリートなんです? 重霊地任されてるくらいだしまあ
58 21/09/19(日)16:37:19 No.847694093
始解が出来てようやくキャリア組って感じ
59 21/09/19(日)16:37:33 No.847694151
藍染相手にも一応始解で足止めしようとしたアフさん好きだよ
60 21/09/19(日)16:37:49 No.847694218
>土鯰って属性系しかも遠隔発動できるとか勝ち組だよね 変形するだけの物理系とかよりよっぽど強そう
61 21/09/19(日)16:38:06 No.847694303
>綺麗な流れに見えるところでも後付けだったり最終章の伏線初期も初期に入ってたりするからどこからどこまで後付けなのかわからんのよね カリンとユズの名前ネタは本当に狙ってやったのかわり気になる
62 21/09/19(日)16:38:22 No.847694370
土鯰はやってることグラグラの実の便利版みたいなもんだし…
63 21/09/19(日)16:38:23 No.847694380
隊長>>>副隊長>>>>>>(才能の壁)>>>>>席官>>>モブ一般隊士 ぐらいはある 席官の中でもハゲおかっぱみたいに副隊長クラスのもたまにいるけど基本そんな強くない
64 21/09/19(日)16:38:47 No.847694458
斬魄刀関連で詳しい描写があるやつ大体例外枠説
65 21/09/19(日)16:38:58 No.847694508
ハーメルンとかに 名前もない浅打で無双するのとかありそう
66 21/09/19(日)16:39:29 No.847694655
でも卯ノ花さんは始解が生物型だから戦う時は基本浅打形態なんだよな…
67 21/09/19(日)16:39:35 No.847694679
最後の月牙会得時はどんな感情で接してたんだろう…
68 21/09/19(日)16:39:47 No.847694731
始解できるし重霊地の担当に任されるしアフさんって冗談抜きに十三番隊の六席あたりでもおかしくない
69 21/09/19(日)16:39:47 No.847694734
>ハーメルンとかに >名前もない浅打で無双するのとかありそう 剣八… いや名前あったけどさ
70 21/09/19(日)16:40:02 No.847694787
死神の時間間隔次第ではあるけど 子供隊長体格だけで判断するなら9歳児で防衛大飛び級で卒業した後国家公務員試験ストレート合格して大佐になったとかそういう経歴だぞ・・・
71 21/09/19(日)16:40:02 No.847694791
恋次 雛森 吉良の世代優秀すぎない? しれっとみんな副隊長やってるけど
72 21/09/19(日)16:40:06 No.847694813
敵陣営からみたらその大将の前に立つレベルが一人前だよな
73 21/09/19(日)16:40:09 No.847694824
>あの山田花太郎も実は第七席でちゃんと始解もできる あいつの初解剣ちゃんにキズ負わせられるからな…
74 21/09/19(日)16:40:10 No.847694829
>ハーメルンとかに >名前もない浅打で無双するのとかありそう Oh悦が本編でやってる…
75 21/09/19(日)16:40:23 No.847694888
卍解 深淵浅打
76 21/09/19(日)16:40:48 No.847694986
>名前もない浅打 バラガンのライバルだった人?
77 21/09/19(日)16:40:52 No.847695006
石田は四席どころか仮にも隊長やってる浦原さんの弟子を半壊させるからな
78 21/09/19(日)16:41:06 No.847695078
>ハーメルンとかに >名前もない浅打で無双するのとかありそう 浅打で無双するなら全ての斬魄刀に変化してその能力を使うって感じのが良いかな
79 21/09/19(日)16:41:22 No.847695142
浅打?で十一番隊長殺した剣八がやっぱおかしい
80 21/09/19(日)16:41:30 No.847695167
円城寺辰房さんが三席なんだから平均値はもっと低いところにあるだろうな
81 21/09/19(日)16:41:34 No.847695178
>>魂を循環させるお仕事する人たち >でもその機能持ってるの斬魄刀であって死神自身じゃないよね >なんなんだ 69小説確認したけど斬魄刀無しでも魂葬は出来る 五代貴族の始祖とか和尚がそれ
82 21/09/19(日)16:42:01 No.847695287
>恋次 雛森 吉良の世代優秀すぎない? >しれっとみんな副隊長やってるけど 上下の代にギンと子供がいるせいで才能イメージが埋もれてる感はある
83 21/09/19(日)16:42:33 No.847695400
一般隊士に鞘伏配布すれば戦力底上げできる
84 21/09/19(日)16:43:47 No.847695687
>一般隊士に鞘伏配布すれば各地で事故死がおこる
85 21/09/19(日)16:43:50 No.847695703
射場さんは副隊長で一番対応力高そう
86 21/09/19(日)16:43:57 No.847695731
>一般隊士に鞘伏配布すれば戦力底上げできる 切れすぎるから常時携帯も出来ないし自滅すから…
87 21/09/19(日)16:44:00 No.847695750
>浅打?で十一番隊長殺した剣八がやっぱおかしい あの人あの成りでお爺ちゃんだからな それだけ経験値もあるだろう
88 21/09/19(日)16:44:11 No.847695795
触れただけで腕飛びそうな刀はちょっと...
89 21/09/19(日)16:44:37 No.847695894
隊長格とか才能が飛び抜けてる隊士には浅打複数本持たせて別スキルツリーのサブウェポン作らせてよくない?
90 21/09/19(日)16:44:41 No.847695922
でも幾多の魂を重ねて作られる物品をホイホイ渡すのも怖い… そう考えると最低でも始解はして欲しい
91 21/09/19(日)16:44:47 No.847695945
そういや剣八はやけに知識とかあるんで豚を殺した後に半年くらい強制入学させられてそうだなと勝手に思う
92 21/09/19(日)16:45:09 No.847696020
死神の力自体はあるのに中の2人が死神詳しくないから ここから卍解までの修行内容2人で頑張ってそれっぽいの作ったのかに…
93 21/09/19(日)16:45:12 No.847696031
石田とチャドが官席バシバシ倒してチャンイチが副隊長まとめて三人のしたりしてるせいで雑魚っぽい印象はあるが官席に付いてるだけで超絶エリートにはいるしそこらの死神より強いんだ
94 21/09/19(日)16:45:33 No.847696127
卍解壊れたら治らない設定は確実に思いつきでその影響で浅打の設定も変わったろうから多分この時はこういう設定 死神関係の設定はかなりライブ感の塊だと思う当初の予定だと死神メインのマンガじゃなかったらしいし
95 21/09/19(日)16:45:44 No.847696177
>隊長格とか才能が飛び抜けてる隊士には浅打複数本持たせて別スキルツリーのサブウェポン作らせてよくない? 浅打は持ち主の魂の現身だからサブウェポンは無理なんじゃないかな…
96 21/09/19(日)16:45:57 No.847696241
>一般隊士に鞘伏配布すれば戦力底上げできる 一般雑魚兵がすげえ兵器持ってたらどうなると思う? 奪われて解析されたり鹵獲されて使われるんだ こっちがピンチになるぞ 一般隊士がいてもいなくてもいいから武器奪われて使われて足手纏いになるにグレードダウンだ
97 21/09/19(日)16:46:02 No.847696266
>隊長格とか才能が飛び抜けてる隊士には浅打複数本持たせて別スキルツリーのサブウェポン作らせてよくない? 同じ刀になるよ
98 21/09/19(日)16:46:06 No.847696281
豚って?
99 21/09/19(日)16:46:24 No.847696348
>豚って? 先代剣八
100 21/09/19(日)16:46:59 No.847696508
>同じ刀になるよ 二千本桜だぜ!強いぜ!
101 21/09/19(日)16:47:10 No.847696541
一般隊士って能力のない日本刀と二十か三十番台くらいの鬼道で虚と戦ってんだよなあ 普通に無理じゃない?
102 21/09/19(日)16:47:11 No.847696545
帯刀して歩いてるだけで脚が無くなりそうな斬魄刀はノーサンキュー
103 21/09/19(日)16:47:17 No.847696569
>一般隊士がいてもいなくてもいいから武器奪われて使われて足手纏いになるにグレードダウンだ やはり使えないやつは人間爆弾にするに限るネ
104 21/09/19(日)16:47:19 No.847696575
死神は見た目で年齢わかんないけど七緒ちゃんも結構な年なんだよな 死神になったのは100年前だけど京楽がまだ隊長じゃないっぽい青年の頃には生まれてたし
105 21/09/19(日)16:47:26 No.847696603
>そういや剣八はやけに知識とかあるんで豚を殺した後に半年くらい強制入学させられてそうだなと勝手に思う 山爺がちょっと稽古したらしいから座学もやったんじゃない
106 21/09/19(日)16:47:32 No.847696622
本人の魂を映しとっていくわけだから よっぽど本人に大きい変化がない限り浅打待ち直しても同じ刀になると思われる
107 21/09/19(日)16:47:40 No.847696658
fu356768.jpg 死神になる前の霊術院時代に配給されるから間違ってはいないが…
108 21/09/19(日)16:47:44 No.847696675
マユリ様ボタンを押したら火の鬼道が出る脇差とか作って配布出来ない?
109 21/09/19(日)16:47:49 No.847696691
七緒みたいな天才でも斬魄刀と対話と同調できないみたいな例がある
110 21/09/19(日)16:48:13 No.847696773
>二千本桜だぜ!強いぜ! ダメだった
111 21/09/19(日)16:48:34 No.847696872
この設定だと他人の斬魄刀使って卍解に到達した東仙要さんがえらいことになってるような気がするんだが
112 21/09/19(日)16:48:44 No.847696911
>石田とチャドが官席バシバシ倒してチャンイチが副隊長まとめて三人のしたりしてるせいで雑魚っぽい印象はあるが官席に付いてるだけで超絶エリートにはいるしそこらの死神より強いんだ 一応チャンイチ副隊長3人まとめて吹っ飛ばしたけど 雀部さんはアレ不自然な処刑に疑問持ってて不服に思う部分あったからわざと吹っ飛ばされてやられたフリしてたってどれかのファンブックかなんかに補足あったはず
113 21/09/19(日)16:48:47 No.847696929
>>同じ刀になるよ >二千本桜だぜ!強いぜ! でも威力自体は変わらないだろうからな…
114 21/09/19(日)16:48:49 No.847696941
>マユリ様ボタンを押したら火の鬼道が出る脇差とか作って配布出来ない? わざわざそんなもの作るって使えない隊士に持たせるより自爆させた方が安上がりだヨ
115 21/09/19(日)16:48:55 No.847696973
>この設定だと他人の斬魄刀使って卍解に到達した東仙要さんがえらいことになってるような気がするんだが えらい事だよ
116 21/09/19(日)16:48:59 No.847696987
卍解壊れた奴が浅打持って打ち直しとかできねえんだろうか
117 21/09/19(日)16:49:08 No.847697025
>この設定だと他人の斬魄刀使って卍解に到達した東仙要さんがえらいことになってるような気がするんだが そうだが?
118 21/09/19(日)16:49:13 No.847697052
>一般隊士って能力のない日本刀と二十か三十番台くらいの鬼道で虚と戦ってんだよなあ >普通に無理じゃない? 基本的には後ろから雑魚虚を不意打ちで倒すか魂葬するだけのお仕事だから問題ないんだ 本編中の敵がおかしかっただけで
119 21/09/19(日)16:49:15 No.847697057
一般隊士はマユリの部隊に入って戦闘人形になったほうが幸せだよ ソウルソサエティの為にもなるしネ
120 21/09/19(日)16:49:51 No.847697194
地味に一角も死神になる前から浅打持ってんだよな
121 21/09/19(日)16:49:58 No.847697228
>fu356768.jpg やっぱり氷輪丸って…
122 21/09/19(日)16:50:33 No.847697332
強力なホロウあんな数ばんばん集まる本編が異常事態すぎんねん
123 21/09/19(日)16:50:37 No.847697344
死神ってマイナスとプラスが均一になるように基本魂の管理する公務員だから 本来そこまで戦闘力必要なわけでもないんだ
124 21/09/19(日)16:51:02 No.847697450
>七緒みたいな天才でも斬魄刀と対話と同調できないみたいな例がある 七緒ちゃんはそもそも鬼道に関して秀才ってだけだし斬魄刀が特殊だからちょっと違くない?
125 21/09/19(日)16:51:16 No.847697503
ハッチが持ってるってことは鬼道衆も浅打使うのかね
126 21/09/19(日)16:51:19 No.847697522
>>豚って? >先代剣八 それは知ってるけどビジュアルは出てたっけ
127 21/09/19(日)16:51:21 No.847697536
>基本的には後ろから雑魚虚を不意打ちで倒すか魂葬するだけのお仕事だから問題ないんだ >本編中の敵がおかしかっただけで 吉良や雛森達が研修中に襲われたのはたぶん藍染の仕込みだしな
128 21/09/19(日)16:51:50 No.847697656
鎌鼬はわりと死神の間で広く知られてる称号なので慈楼坊はかなりの上澄みだったりする
129 21/09/19(日)16:51:54 No.847697675
まあモブ死神なら戦死もそれなりにあるだろうから浅打もそこら辺結構転がってるんだろう
130 21/09/19(日)16:51:56 No.847697682
花太郎とかいう天才
131 21/09/19(日)16:52:14 No.847697747
>ハッチが持ってるってことは鬼道衆も浅打使うのかね 鬼道系斬魄刀自体がオリジナル鬼道みたいなもんだし持ち特だとは思う
132 21/09/19(日)16:52:15 No.847697752
>吉良や雛森達が研修中に襲われたのはたぶん藍染の仕込みだしな 実際撒き餌を使ったみたいなこと言ってた気がする
133 21/09/19(日)16:52:16 No.847697756
>ハッチが持ってるってことは鬼道衆も浅打使うのかね 魂葬に使う
134 21/09/19(日)16:52:21 No.847697780
豚八って見た目がアレなだけで部下から慕われる人格者だったんでしょ
135 21/09/19(日)16:52:27 No.847697812
>>>豚って? >>先代剣八 >それは知ってるけどビジュアルは出てたっけ 普通に副読本でも本編でも出たよ
136 21/09/19(日)16:52:28 No.847697813
>それは知ってるけどビジュアルは出てたっけ 100年前の平子達の過去編で出てる
137 21/09/19(日)16:52:35 No.847697844
根本的に本編以外じゃ上位虚すらまずいないしいたら緊急案件で副隊長以上が派遣させるはずだからね・・・ 誇りはどうする
138 21/09/19(日)16:52:36 No.847697851
>花太郎とかいう天才 4番隊一族だぞ
139 21/09/19(日)16:52:36 No.847697852
>>七緒みたいな天才でも斬魄刀と対話と同調できないみたいな例がある >七緒ちゃんはそもそも鬼道に関して秀才ってだけだし斬魄刀が特殊だからちょっと違くない? 神剣じゃなくて自分の斬魄刀が使えないって意味じゃないの
140 21/09/19(日)16:52:45 No.847697892
先代の剣八さんはすごい人格者だったのに今の更木ってクソ野郎に殺されちまったんだ
141 21/09/19(日)16:53:01 No.847697950
ホロウはある程度強くなると現世の魂薄くてまじい…ってなって勝手に虚圏行って食い合って引きこもるしな
142 21/09/19(日)16:53:03 No.847697961
破面が斬魄刀持てる理由と浅打の原料の話は後付けでも割とうまいなと思いました
143 21/09/19(日)16:53:06 No.847697972
>花太郎とかいう天才 斬りつけた対象をノーコストで回復する上に一定以上回復すると超強力な一撃が撃てるという大当たり能力
144 21/09/19(日)16:53:38 No.847698105
>まあモブ死神なら戦死もそれなりにあるだろうから浅打もそこら辺結構転がってるんだろう 千年決戦編で大量死した死神の斬魄刀を悪徳貴族が収集して尸魂界の裏社会に売りさばいて問題になったとかって話が小説版であった
145 21/09/19(日)16:53:57 No.847698184
アニメ版のせいで…
146 21/09/19(日)16:53:59 No.847698198
我が名は(ゴオォォォオォォ
147 21/09/19(日)16:54:14 No.847698268
>先代の剣八さんはすごい人格者だったのに今の更木ってクソ野郎に殺されちまったんだ 11番隊が鬼道系とかだせえよな!直接攻撃系しか認めねえよ!ってなったの何割かあいつのせいな気がする 歴代剣八見ると普通に鬼道連射してるもん
148 21/09/19(日)16:54:41 No.847698388
霊術院とか鬼道衆とか十三隊以外にも働き口はあるんだよね
149 21/09/19(日)16:54:45 No.847698405
八千流ちゃんが剣八やめるからで剣八押し付けられた二代目剣八と痣城か捕まったからでけんもう押し付けられた九代目剣八の二人は本当に可哀想だと思う 特に二代目剣八が
150 21/09/19(日)16:54:55 No.847698458
>一般隊士って能力のない日本刀と二十か三十番台くらいの鬼道で虚と戦ってんだよなあ >普通に無理じゃない? ぶっちゃけ一般隊士ほとんど人間と身体能力変わらんしなあ 月の重力くらいの身軽さはありそうだけど
151 21/09/19(日)16:55:02 No.847698491
平時だと卍解使う機会なんて10年なくて当然とかだしな死神
152 21/09/19(日)16:55:17 No.847698555
ギンとか子どもみたいな例外中の例外のせいで天才のハードルが異常に高くなってる
153 21/09/19(日)16:55:20 No.847698574
斬魄刀と対話が描かれた連中がイレギュラーばっかなのが地味にひどい
154 21/09/19(日)16:55:33 No.847698636
鬼道ほぼ使えないのに副隊長に上り詰めた大前田って11番隊向きの人材だったんだな
155 21/09/19(日)16:55:55 No.847698707
空座町きて即リョナったシノちゃんらは運が悪かったとはいえ重霊地の正規の配属適当過ぎない?過剰なほど戦力いるとはいえ
156 21/09/19(日)16:56:17 No.847698795
浅打持つ前どころか人間の魂時代から中にいた氷ドラゴンはなんなの
157 21/09/19(日)16:56:26 No.847698824
>鬼道ほぼ使えないのに副隊長に上り詰めた大前田って11番隊向きの人材だったんだな あんなチンピラの寄せ集めどもに大前田家の財力なんて与えちゃダメだよ!
158 21/09/19(日)16:56:36 No.847698865
>鬼道ほぼ使えないのに副隊長に上り詰めた大前田って11番隊向きの人材だったんだな 隠密の隊だから別に派手な鬼道必要ないし 言っちゃあれだけど副隊長って隊長の推薦枠や趣味枠やコネ枠だから…
159 21/09/19(日)16:56:39 No.847698879
そもそも主な任務がホロウ討伐じゃなくてホロウ化する前の地縛霊とか浮遊霊送る見回りパトロールだしな
160 21/09/19(日)16:56:42 No.847698894
斬鬼走拳揃ってるやつってのがそんなにいないからね
161 21/09/19(日)16:56:58 No.847698965
蛇尾丸とかかなり頑固だよね 和尚に余計なこと言うなハゲとか思ってそう
162 21/09/19(日)16:57:21 No.847699070
本編は破面とか滅却師とかが大勢でてくるけど 本来は初期チャン一でも楽勝なフィッシュボーンDみたいなのばかりかもだし…
163 21/09/19(日)16:57:29 No.847699100
大前田は2番隊にすごい金寄付してくれるけど 家の金じゃないのが偉い 副隊長の仕事の傍でやってる副業で稼いだ金って…
164 21/09/19(日)16:57:51 No.847699193
>言っちゃあれだけど副隊長って隊長の推薦枠や趣味枠やコネ枠だから… 総隊長はどう思います?
165 21/09/19(日)16:57:53 No.847699197
>豚八って見た目がアレなだけで部下から慕われる人格者だったんでしょ 単にアニメ時空と原作時空だと先代が違う人ってわけじゃないなら 親しい人にだけ理想を語る表面上悪ぶったおじさんってことになるはず
166 21/09/19(日)16:58:12 No.847699270
>斬鬼走拳揃ってるやつってのがそんなにいないからね 隊長陣上位勢でもその辺そろってそうなの結局子供と兄様くらいか 2人ともステータスに穴がなさすぎる
167 21/09/19(日)16:58:12 No.847699272
蛇尾丸は主が未熟な半端者だから見下してるのか心配してるのかわからん
168 21/09/19(日)16:58:28 No.847699337
>単にアニメ時空と原作時空だと先代が違う人ってわけじゃないなら >親しい人にだけ理想を語る表面上悪ぶったおじさんってことになるはず 乙女ゲーに出てきそう
169 21/09/19(日)16:58:40 No.847699393
豚八あんな見た目でいいやつなんだ…
170 21/09/19(日)16:58:47 No.847699420
フタを開けてみたら始解できる死神すらほとんどいなくて ましてや当たり能力の始解なんかほんのひと握りっていうのなかなかひどいよね練度
171 21/09/19(日)16:58:48 No.847699422
先代剣八がいいやつだったって言ってるのアニオリの一名しかいないからな…
172 21/09/19(日)16:58:48 No.847699423
>斬鬼走拳揃ってるやつってのがそんなにいないからね そう考えると武闘派だったのに努力でバランス型に切り替えた射場さん偉いな
173 21/09/19(日)16:58:55 No.847699453
隊長に気に入られるのが大前提だよね副隊長
174 21/09/19(日)16:58:57 No.847699462
子供隊長は絶対に浅打持ったことないだろ!って時期から氷輪丸にアプローチされて冷気出してるし天才というよりイレギュラー枠だと思ってる
175 21/09/19(日)16:58:59 No.847699472
>蛇尾丸とかかなり頑固だよね >和尚に余計なこと言うなハゲとか思ってそう なんで蛇と猿の2人格あるんだろうね…恋次は世代の中で優秀なだけ混ざり物じゃないだろうし…
176 21/09/19(日)16:58:59 No.847699477
シロちゃんは読者の混乱を落ち着けるためにちょっとドラゴトキシンの量測ってきてよ
177 21/09/19(日)16:59:20 No.847699565
>>斬鬼走拳揃ってるやつってのがそんなにいないからね >隊長陣上位勢でもその辺そろってそうなの結局子供と兄様くらいか >2人ともステータスに穴がなさすぎる 京楽あたりも全部できそうだけど絶対鬼道とか使わないよなあ…
178 21/09/19(日)16:59:39 No.847699642
>隊長陣上位勢でもその辺そろってそうなの結局子供と兄様くらいか >2人ともステータスに穴がなさすぎる 斬魄刀も始解卍解ともに使いやすくて強い当たり枠だしズルくない?
179 21/09/19(日)16:59:52 No.847699692
>隊長に気に入られるのが大前提だよね副隊長 藍染副隊長は平子隊長に気に入られてた…?
180 21/09/19(日)17:00:02 No.847699739
>八千流ちゃんが剣八やめるからで剣八押し付けられた二代目剣八と痣城か捕まったからでけんもう押し付けられた九代目剣八の二人は本当に可哀想だと思う >特に二代目剣八が 何が酷いってやちるちゃん当代まで剣八の名を継いだ各代にさして興味ないのが... 剣八って呼ばれた自分とそんな自分の惚れ込んだ少年の繋がりのためにリレーさせてるだけというか
181 21/09/19(日)17:00:09 No.847699757
>>言っちゃあれだけど副隊長って隊長の推薦枠や趣味枠やコネ枠だから… >総隊長はどう思います? いいんじゃない?仕事さえちゃんとできれば
182 21/09/19(日)17:00:26 No.847699821
>京楽あたりも全部できそうだけど絶対鬼道とか使わないよなあ… 何故か蒼火墜ばっか使うアニオリ京楽さんの話する?
183 21/09/19(日)17:00:41 No.847699885
>藍染副隊長は平子隊長に気に入られてた…? 藍染も平子が監視するために副隊長にしてたからまぁある意味コネ枠
184 21/09/19(日)17:00:48 No.847699921
>なんで蛇と猿の2人格あるんだろうね…恋次は世代の中で優秀なだけ混ざり物じゃないだろうし… 今のうちに蛇じゃなくてドラゴンだった説唱えておこう 外れてもおあしすする
185 21/09/19(日)17:00:52 No.847699934
>いいんじゃない?仕事さえちゃんとできれば ぺいっ!!
186 21/09/19(日)17:00:53 No.847699937
>>隊長に気に入られるのが大前提だよね副隊長 >藍染副隊長は平子隊長に気に入られてた…? やべー奴って監視の名目じゃなかったっけ? だったらある意味気に入ったも同義かも
187 21/09/19(日)17:00:59 No.847699963
ぶっちゃけ死神の通常任務の範囲内だと始解の霊圧ゴリ押しで十分で当たり外れなんかどうでもいいし…
188 21/09/19(日)17:01:09 No.847699986
穿て厳霊丸さんはどう思う?
189 21/09/19(日)17:01:20 No.847700038
>>単にアニメ時空と原作時空だと先代が違う人ってわけじゃないなら >>親しい人にだけ理想を語る表面上悪ぶったおじさんってことになるはず >乙女ゲーに出てきそう イケオジならなあ…
190 21/09/19(日)17:01:23 No.847700060
監視という名目で平子は多分藍染を枕投げとかに付き合わせてたと思う
191 21/09/19(日)17:01:45 No.847700146
土鯰は小説版のコピー能力系ボスがめっちゃ便利に使ってたからアフロさんもあのまま鍛錬積んでけば相当強い能力に成長しそうなんだよな
192 21/09/19(日)17:01:57 No.847700197
考えられない事だけど剣ちゃんが投獄とか病死したら今だと斑目剣八が爆誕しちゃうんだから剣八システムも結構めんどくせえよな
193 21/09/19(日)17:02:24 No.847700315
>大前田は2番隊にすごい金寄付してくれるけど >家の金じゃないのが偉い >副隊長の仕事の傍でやってる副業で稼いだ金って… 二番隊副隊長 警邏隊隊長 大前田宝石貴金属工場社長
194 21/09/19(日)17:03:03 No.847700453
>二番隊副隊長 >警邏隊隊長 >大前田宝石貴金属工場社長 こいつやばい
195 21/09/19(日)17:03:07 No.847700471
砕蜂も地味に斬鬼走拳みんな出来るよね
196 21/09/19(日)17:03:35 No.847700560
大前田はちょっと逃しちゃダメな一族だよね
197 21/09/19(日)17:03:35 No.847700564
そもそも剣八システムって更木の剣八に隊長やらせる様に卯ノ花が用意した制度なんじゃないかな
198 21/09/19(日)17:03:54 No.847700636
というか剣ちゃんが剣八になった今剣八システムを維持する意味があるのか?
199 21/09/19(日)17:03:59 No.847700654
大前田もかなり器用だけど親父がやばすぎる・・・
200 21/09/19(日)17:04:20 No.847700756
>考えられない事だけど剣ちゃんが投獄とか病死したら今だと斑目剣八が爆誕しちゃうんだから剣八システムも結構めんどくせえよな システムも何も初代がお気に入りのショタのために勝手にやり始めただけだからな
201 21/09/19(日)17:04:42 No.847700850
たまに大前田とハガレンのアームストロングさんがごっちゃになる
202 21/09/19(日)17:04:55 No.847700909
>たまに大前田とハガレンのアームストロングさんがごっちゃになる なんで…!?
203 21/09/19(日)17:05:09 No.847700985
>>二番隊副隊長 >>警邏隊隊長 >>大前田宝石貴金属工場社長 >こいつやばい (持っている者は貧乏人に財を)シェアしなきゃ
204 21/09/19(日)17:05:27 No.847701066
しゅんこうが拳と走と鬼を高度にこなせないと駄目なやつで 斬魄刀戦闘もバッチリだからなそいぽん…
205 21/09/19(日)17:05:44 No.847701135
>>たまに大前田とハガレンのアームストロングさんがごっちゃになる >なんで…!? なんか家柄とかの設定とか可愛い妹いる方どっちだっけみたいな感じで…
206 21/09/19(日)17:06:00 No.847701215
まず真央霊術院を作ったのが総隊長爺さんのハズなので バッハの生きてた時代には無いから…
207 21/09/19(日)17:06:02 No.847701225
大前田は作者の性癖ストレートの押し出したキャラすぎる ブサイクであんま強くなくて嫌な奴なんだけどなんか妙に優秀でカスだけど悪いやつじゃない
208 21/09/19(日)17:06:15 No.847701285
大前田は歴史浅い成り上がり貴族だから人狼族に対して嫌悪感がなくて取り引きで彼らの住処の鉱山で儲けてる
209 21/09/19(日)17:06:17 No.847701303
まあデザインもほんのり似てるしな…
210 21/09/19(日)17:06:39 No.847701414
妹だけ可愛いのがアームストロングで妹がブスなのが大前田
211 21/09/19(日)17:07:12 No.847701563
>>考えられない事だけど剣ちゃんが投獄とか病死したら今だと斑目剣八が爆誕しちゃうんだから剣八システムも結構めんどくせえよな >システムも何も初代がお気に入りのショタのために勝手にやり始めただけだからな 結局今の剣八が自分の称号を継いでくれると嬉しいからそうなるような仕組みにしただけだからな 次代から既にただの繋ぎでどうでもいい運び屋みたいな扱いよ
212 21/09/19(日)17:08:07 No.847701782
天貝とかアシドとか原作時空だとなにやってんだろ…
213 21/09/19(日)17:08:33 No.847701886
自分じゃブスって言うけど他人に言われたらキレそう
214 21/09/19(日)17:08:50 No.847701966
>しゅんこうが拳と走と鬼を高度にこなせないと駄目なやつで >斬魄刀戦闘もバッチリだからなそいぽん… こうして見ると優秀だな!戦績クソだから弱く見られがちだけど!
215 21/09/19(日)17:08:51 No.847701971
射場さんは隊長になった今も鍛錬を欠かさなくて子供隊長に立派な人だなあって言われるくらい立派な人だから 始解の名前さえわかってないけど
216 21/09/19(日)17:08:57 No.847701992
現副隊長が急に隊長させられたら見劣りするのはどこでも同じよ だからこそ射場さんは伊江村にブラック副隊長させて頑張ってたんだ
217 21/09/19(日)17:09:00 No.847702005
>天貝とかアシドとか原作時空だとなにやってんだろ… アニオリも原作でこなしてたっぽい話はある
218 21/09/19(日)17:09:09 No.847702034
>妹がブスなのが大前田 サボってないで働け大前田
219 21/09/19(日)17:09:20 No.847702093
>妹だけ可愛いのがアームストロングで妹がブスなのが大前田 ブス(かわいい)
220 21/09/19(日)17:09:35 No.847702155
そいぽんはミサイルぶっ放したあとに「やったか…?」って言う癖直した方がいいよ
221 21/09/19(日)17:09:50 No.847702221
>>しゅんこうが拳と走と鬼を高度にこなせないと駄目なやつで >>斬魄刀戦闘もバッチリだからなそいぽん… >こうして見ると優秀だな!戦績クソだから弱く見られがちだけど! 戦績の悪さもだけど向いてないことやらされてるせいでいつも余裕がないから余計に悪く見えると思う まぁほぼ夜一さんのせいなんだが
222 21/09/19(日)17:09:56 No.847702260
>こうして見ると優秀だな!戦績クソだから弱く見られがちだけど! 斬魄刀の能力が悪いよ能力が…夜一さんも似たようなのだったんだろうか
223 21/09/19(日)17:10:14 No.847702354
大前田母「千代ちゃまのお友達ですの!?どいつもこいつも貧しげな面構えね!お小遣いあげましょうか!?」
224 21/09/19(日)17:10:52 No.847702498
恋次一角69は千年血戦あとの人手不足時期もよく副隊長でいられたなあ
225 21/09/19(日)17:10:57 No.847702527
>そいぽんはミサイルぶっ放したあとに「やったか…?」って言う癖直した方がいいよ 気になる物すぐ触る癖もなおした方がいい 猫か
226 21/09/19(日)17:11:01 No.847702542
たぶん単純な殴り合いなら死神上位だからな砕蜂
227 21/09/19(日)17:11:21 No.847702630
夜一様は公式で瞬閧の白打より斬魄刀が弱くて使われずに拗ねてるって言われてるからな…
228 21/09/19(日)17:11:23 No.847702639
>そいぽんはミサイルぶっ放したあとに「やったか…?」って言う癖直した方がいいよ 今まで生きてて5回も使ってないだろうし許してあげて欲しい…
229 21/09/19(日)17:11:27 No.847702657
そいぽんの斬魄刀って言われるほど性能悪くないと思うの マンガ的に活かしにくいだけで
230 21/09/19(日)17:11:27 No.847702658
そいぽんは精神的落ち着きがないのが悪いよ 優秀なんだけどすぐ狼狽えるからその印象が強くなっちゃう
231 21/09/19(日)17:11:29 No.847702674
>斬魄刀の能力が悪いよ能力が…夜一さんも似たようなのだったんだろうか 夜一さんは斬魄刀使うより素手で戦ったほうが強いというのが御本人の言
232 21/09/19(日)17:11:56 No.847702796
>大前田母「千代ちゃまのお友達ですの!?どいつもこいつも貧しげな面構えね!お小遣いあげましょうか!?」 態度はクソだけどそれはそれとしてすげえ優しい!
233 21/09/19(日)17:11:59 No.847702814
斬魄刀さえまともな能力ならなぁ…
234 21/09/19(日)17:12:11 No.847702862
そういや夜一さんの息子もアスキン戦の時に素手だったしそういう血統なのかな
235 21/09/19(日)17:12:13 No.847702870
大前田一族は皆気位高いのに施し精神溢れ過ぎる...
236 21/09/19(日)17:12:20 No.847702910
夜一さん斬魄刀持ってたんだ
237 21/09/19(日)17:12:29 No.847702958
>そいぽんの斬魄刀って言われるほど性能悪くないと思うの >マンガ的に活かしにくいだけで 即死能力は映える展開作るのが難しいからね…
238 21/09/19(日)17:12:30 No.847702964
>そういや夜一さんの息子もアスキン戦の時に素手だったしそういう血統なのかな 息子じゃねえよ!
239 21/09/19(日)17:12:31 No.847702969
砕蜂は隠密機動とかいうプロっぽい部隊の長なのにひたすら感情で動きまくってるのが印象良くないと思う 気に食わないやつとの共闘は真っ先に飲み込まないとダメなポジだろお前…
240 21/09/19(日)17:12:57 No.847703087
>そういや夜一さんの息子 いつ産ませた浦原
241 21/09/19(日)17:13:04 No.847703116
>たぶん単純な殴り合いなら死神上位だからな砕蜂 山爺>>>>>>>>>>夜一>=そいぽん>鉄拳断風 って感じかな
242 21/09/19(日)17:13:21 No.847703184
良くも悪くもそいぽんは110年前の夜一様出奔から変わってなかったんだ 頑張って強くはなっていたけど戦ってて泣き出すレベルで裏切り者の夜一様をずっとお慕いしてたんだ
243 21/09/19(日)17:13:21 No.847703185
>戦績の悪さもだけど向いてないことやらされてるせいでいつも余裕がないから余計に悪く見えると思う >まぁほぼ夜一さんのせいなんだが でも下級貴族の出なのに4大貴族とかイレギュラー連中に食らいついていけてるのは夜一さんのおかげでもあるんだ 恨み的な意味で
244 21/09/19(日)17:13:27 No.847703209
>>そういや夜一さんの息子 >いつ産ませた浦原 deldel!!!!
245 21/09/19(日)17:13:30 No.847703227
>夜一さん斬魄刀持ってたんだ カラブリ+だと「死神じゃないから斬魄刀も持ってない」って書かれてた 本編後の小説版で持ってるけど使ってないだけってことになった
246 21/09/19(日)17:13:42 No.847703286
そいぽんに関しては大前田以外の部下も完全にフォロー体制になってるのも強い そのせいで(今…夜一さんのこと考えてるな…)とかも把握しちゃってる
247 21/09/19(日)17:13:46 No.847703297
砕蜂は読み切りでよく分からないもの触ろうとして京楽にメッ!されていたの見て感動した マジでブレない
248 21/09/19(日)17:13:55 No.847703342
まあ今後本編後が描かれたらひょこっと子供が出てきてもおかしくないかもしれんが…
249 21/09/19(日)17:14:01 No.847703365
雀蜂の言うとおり男でも作って精神的に自立しないと駄目なんだろうが100歳超えてるのにあのメンタルなんだからもう治らねえだろうなあ
250 21/09/19(日)17:14:06 No.847703387
砕蜂は精神面がゴミすぎるよ… 冷静さが無いどころかマイナスだもん剣八の方がまだ落ち着いてる
251 21/09/19(日)17:14:14 No.847703419
>deldel!!!! 二撃決殺久しぶりに見た
252 21/09/19(日)17:14:30 No.847703495
>deldel!!!! 浦原は間違いなく複数回線持ち
253 21/09/19(日)17:15:12 No.847703663
>冷静さが無いどころかマイナスだもん剣八の方がまだ落ち着いてる 剣ちゃんは案外常識人だから… トイレ行った後で洗ってさらに常に常備してるハンカチで手を拭くし
254 21/09/19(日)17:15:15 No.847703681
砕蜂が隊長に向いてるかと聞かれたら間違いなく向いてない
255 21/09/19(日)17:15:16 No.847703689
>砕蜂は精神面がゴミすぎるよ… >冷静さが無いどころかマイナスだもん剣八の方がまだ落ち着いてる 戦闘面において剣八はメンタル全くぶれん
256 21/09/19(日)17:15:34 No.847703785
ルッキャさんからもずっと前から優しい人だよってはっきり認識されてるんだよなそいぽん スポットライト当たる場面が大体余裕ゼロでめちゃくちゃになってるせいで 恋次も読者もあんまわかってないけど
257 21/09/19(日)17:15:43 No.847703830
京楽さん曰く300年後くらいは子供隊長が総隊長らしいけどそんな簡単に代替わりしていいんだろうか
258 21/09/19(日)17:15:57 No.847703902
尸魂界に来て以降の身体の成長は確か精神性が見た目に反映されるとかだったので 急に超大人っぽい砕蜂様になるかもしれねえんだ
259 21/09/19(日)17:16:01 No.847703913
>>deldel!!!! >浦原は間違いなく複数回線持ち 浦原「携帯用回線ッス!」 ヤミー「なんだそりゃ!?見たことも聞いたこともねえぞ!?」
260 21/09/19(日)17:16:02 No.847703919
剣ちゃんは荒くれのろくでなしに見えて隊長格で随一の真面目な子だから困る 実行できるかはともかく
261 21/09/19(日)17:16:17 No.847703989
砕蜂は切り込み隊長が一番似合ってる
262 21/09/19(日)17:16:30 No.847704033
頭の悪い砕蜂と教養のない剣八を一緒にしてはいけない
263 21/09/19(日)17:16:34 No.847704044
>京楽さん曰く300年後くらいは子供隊長が総隊長らしいけどそんな簡単に代替わりしていいんだろうか 京楽は歴代最弱だから地固めしたらすぐ交代したほうが良い
264 21/09/19(日)17:16:43 No.847704089
>即死能力は映える展開作るのが難しいからね… あの即死能力が通用しない! あの威力食らってまだピンピンしてる!が一番映えてしまう感じはある
265 21/09/19(日)17:16:54 No.847704136
>砕蜂は切り込み隊長が一番似合ってる 気質だけで言えば11番隊が1番合ってると思う
266 21/09/19(日)17:16:56 No.847704147
従者の血筋なのに四楓院当主が失踪したせいで適正の乏しい隊長やる羽目になった可哀想な子なんだよ
267 21/09/19(日)17:17:13 No.847704214
山爺→言わずもがな 剣八→ジェラルドと殴り合うフィジカルモンスター 卯ノ花→素手で剣八の斬撃逸らす剣聖 こいつら以外には殴り合いなら強そう砕蜂
268 21/09/19(日)17:17:15 No.847704219
後70年後くらいにはチャンイチ織姫石田チャドという即戦力が加入する予定だし…
269 21/09/19(日)17:17:22 No.847704251
あぁそうか剣八は教養ないのと一般常識守る気がないだけで頭は悪くないもんな…
270 21/09/19(日)17:17:24 No.847704263
>京楽は歴代最弱だから地固めしたらすぐ交代したほうが良い 歴代って他に山爺しかいないじゃねえか
271 21/09/19(日)17:17:28 No.847704281
>>京楽さん曰く300年後くらいは子供隊長が総隊長らしいけどそんな簡単に代替わりしていいんだろうか >京楽は歴代最弱だから地固めしたらすぐ交代したほうが良い ものは言いようすぎる…
272 21/09/19(日)17:17:32 No.847704302
>京楽は歴代最弱だから地固めしたらすぐ交代したほうが良い 比較対象最強の爺1人だけじゃねえか!
273 21/09/19(日)17:17:40 No.847704326
>京楽さん曰く300年後くらいは子供隊長が総隊長らしいけどそんな簡単に代替わりしていいんだろうか そもそも初代の山爺も儂より強い死神1000年生まれなかったって理由でやってただけで 普通に強い奴生まれたら譲るつもりだったろうし
274 21/09/19(日)17:17:49 No.847704366
>京楽さん曰く300年後くらいは子供隊長が総隊長らしいけどそんな簡単に代替わりしていいんだろうか 山爺が1000年も総隊長勤めてた方が異常なんだと思うよ…
275 21/09/19(日)17:17:50 No.847704370
二人目だけど京楽も普通に強いぞ!?
276 21/09/19(日)17:18:07 No.847704439
>剣ちゃんは荒くれのろくでなしに見えて隊長格で随一の真面目な子だから困る >実行できるかはともかく 意外と真っ当に指導もしてるし仕事もしてくれるんだよな 方向音痴でやたら変なところに居る事が多いだけで
277 21/09/19(日)17:18:22 No.847704497
四大貴族枠が四楓院も綱弥代もどっか行ったせいで朽木家へのプレッシャーが…
278 21/09/19(日)17:18:27 No.847704520
そういえば現世で一心が死んだらどうなるんだろうか ソウルソサエティに戻ってしにが一心再誕なのか?
279 21/09/19(日)17:18:27 No.847704523
>砕蜂が隊長に向いてるかと聞かれたら間違いなく向いてない 隊への貢献度は大前田の方が上
280 21/09/19(日)17:18:42 No.847704580
砕蜂って京楽相手に相性良さそう 鬼ごっことか色鬼とか氷鬼で砕蜂に勝てるやついないでしょ
281 21/09/19(日)17:19:00 No.847704667
京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ!
282 21/09/19(日)17:19:56 No.847704902
砕蜂が11番隊行っても馬が合わないと思う
283 21/09/19(日)17:20:01 No.847704928
>京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ! いざって時に使ってもリジェ倒せなかったし…
284 21/09/19(日)17:20:05 No.847704944
>京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ! それ元柳斎先生も同じですよね…
285 21/09/19(日)17:20:13 No.847704987
いざという時に戦場まるごとうっちゃれるのは山爺と京楽さんだから総隊長として重要なポイントかもしれん
286 21/09/19(日)17:20:24 No.847705032
初代 山爺 二代目 京楽 三代目 白哉(予定) 四代目 日番谷兄(予定) だからどちらにせよ京楽が最弱だろうな
287 21/09/19(日)17:20:38 No.847705091
総隊長の始解のお遊びはランダム!ランダムで使いづらいです!(刀が持ち主に有利に働くようにする)
288 21/09/19(日)17:20:44 No.847705122
そいふぉん大前田パパのことは尊敬してるらしいな
289 21/09/19(日)17:21:14 No.847705256
>>京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ! >いざって時に使ってもリジェ倒せなかったし… 逆にアレ倒せる奴が何人いるんだよ!
290 21/09/19(日)17:21:24 No.847705301
京楽の斬魄刀は持ち主のこと好きすぎだろ
291 21/09/19(日)17:21:29 No.847705337
>>京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ! >いざって時に使ってもリジェ倒せなかったし… あいつら倒せないから弱いってのもなんかなぁ…
292 21/09/19(日)17:21:33 No.847705350
>夜一さんは斬魄刀使うより素手で戦ったほうが強いというのが御本人の言 こうして作品終わって見回してみると当たり斬魄刀の方が圧倒的に少ないしな 卍解だと尚更
293 21/09/19(日)17:21:41 No.847705389
>二人目だけど京楽も普通に強いぞ!? 歴代総隊長で最弱なのは間違ってないだろう?
294 21/09/19(日)17:21:45 No.847705407
大前田パパは歴代死神の中でも上から数えて十本の指に入るくらいの有能だからな…
295 21/09/19(日)17:22:08 No.847705497
兄様が総隊長になったら恋次は兄様についてって一番隊の副隊長をやるのか兄様後をついで隊長になるのかどっちだろうか…
296 21/09/19(日)17:22:16 No.847705538
隊長格はどのくらいの強さなのかイマイチ分からん奴もいるからな…
297 21/09/19(日)17:22:46 No.847705662
勇音とかの本当に卍解できんのかよ
298 21/09/19(日)17:22:46 No.847705663
>そういえば現世で一心が死んだらどうなるんだろうか >ソウルソサエティに戻ってしにが一心再誕なのか? もしかして地獄行っちゃう?
299 21/09/19(日)17:22:59 No.847705717
京楽も始解で一応条件縛りに縛りまくればエスパーダの一位殺せるぐらいには火力が出る …あいつやる気ゼロどころか死にてえ…ぐらいのテンションだから全く指標になれねえな…硬皮解除してたんじゃねえのかもしかして
300 21/09/19(日)17:23:02 No.847705729
>>京楽はいざってときに気軽に卍解使えないから弱いってのは間違ってないと思うぞ! >それ元柳斎先生も同じですよね… その先生は素手で並の隊長より強いから…
301 21/09/19(日)17:23:33 No.847705878
>京楽の斬魄刀は持ち主のこと好きすぎだろ 対話で絶対エロいことしましたよね? 具像化で絶対エロいことしましたよね?
302 21/09/19(日)17:23:37 No.847705891
>隊長格はどのくらいの強さなのかイマイチ分からん奴もいるからな… メノス1体を単独撃破が最低条件とか…?
303 21/09/19(日)17:23:43 No.847705917
>もしかして地獄行っちゃう? 自然死なら問題無かろう チャンイチの身内にこれ以上不幸な死は起きて欲しくないし
304 21/09/19(日)17:23:51 No.847705952
>隊長格はどのくらいの強さなのかイマイチ分からん奴もいるからな… チャドに負けたら副隊長 チャドに勝ったら隊長
305 21/09/19(日)17:24:00 No.847705978
京楽は自分の斬魄刀の対話が風俗行く感覚で行けてずるい 楽しそうだ
306 21/09/19(日)17:24:14 No.847706055
イエロの硬さはわからなさすぎる とうせんとか始解の風死で倒してるし
307 21/09/19(日)17:24:17 No.847706062
>勇音とかの本当に卍解できんのかよ 勇音は救護の四番隊の指揮官不在はやばいからですぐスライドされてるんだと思う 射場さんとかは最近の設定見るに卍解習得まで隊長代行で繋いでるとかしてそうだが
308 21/09/19(日)17:24:25 No.847706097
>…あいつやる気ゼロどころか死にてえ…ぐらいのテンションだから全く指標になれねえな…硬皮解除してたんじゃねえのかもしかして やっとこさ手に入れた自分の横にしても死なない仲良しサークルぶっ壊れておそらく再建不可能 死にてぇ…
309 21/09/19(日)17:24:42 No.847706171
朽木家の娘を貰ったんだし恋次というか阿散井家も貴族っ手ことになるの?
310 21/09/19(日)17:24:43 No.847706178
>メノス1体を単独撃破が最低条件とか…? ヴァルストローデとタイマンして五分五分くらいの力量は欲しくない?
311 21/09/19(日)17:25:28 No.847706376
>総隊長の始解のお遊びはランダム!ランダムで使いづらいです!(刀が持ち主に有利に働くようにする) インチキ効果もいい加減にしろ!
312 21/09/19(日)17:26:02 No.847706510
花天エロくて羨ましいぞ総隊長 瀕死になったら膝枕してくれるし
313 21/09/19(日)17:26:06 No.847706533
むしろ仮にも元上司の息子の割にそいぽんの大前田への扱いが雑
314 21/09/19(日)17:26:17 No.847706580
>やっとこさ手に入れた自分の横にしても死なない仲良しサークルぶっ壊れておそらく再建不可能 あの仲良しサークル常にバラガンがなんかムカついてたりグリムジョーが常に噛み付いてきたりのギスギス空間だったのにそれでも良かったのか
315 21/09/19(日)17:26:24 No.847706612
普通は卍解できるやつが稀だから卍解できると隊長やれって押されるだけで必須ではないんじゃないかな
316 21/09/19(日)17:26:40 No.847706677
惚れた女の弱みで当たりの遊びを引いてる惚れた男の弱みで源氏物語してる総隊長殿
317 21/09/19(日)17:27:02 No.847706776
>むしろ仮にも元上司の息子の割にそいぽんの大前田への扱いが雑 大前田父の事をリスペクトしてるだけにその父とかけ離れた息子の姿に苛立ち感じてるとかそんなんじゃなかろうか
318 21/09/19(日)17:27:08 No.847706801
>あの仲良しサークル常にバラガンがなんかムカついてたり>グリムジョーが常に噛み付いてきたりのギスギス空間だったのにそれでも良かったのか でも複数人でお茶できるぜ?
319 21/09/19(日)17:27:10 No.847706810
>あの仲良しサークル常にバラガンがなんかムカついてたりグリムジョーが常に噛み付いてきたりのギスギス空間だったのにそれでも良かったのか なんのかんの行って愛染がお茶飲むぞって言ったら集まる仲良し家族です
320 21/09/19(日)17:27:32 No.847706901
ハゲが恋次に隊長やってくれ!ってお願いされるくらいなんだから最低限ハゲくらいの強さがあれば隊長は務まるんだよ
321 21/09/19(日)17:27:36 No.847706913
大前田以外が副官だとすごく他人行儀になりそう
322 21/09/19(日)17:27:40 No.847706934
>イエロの硬さはわからなさすぎる >とうせんとか始解の風死で倒してるし あれは内側から破った感じだから…
323 21/09/19(日)17:27:48 No.847706973
>>やっとこさ手に入れた自分の横にしても死なない仲良しサークルぶっ壊れておそらく再建不可能 >あの仲良しサークル常にバラガンがなんかムカついてたりグリムジョーが常に噛み付いてきたりのギスギス空間だったのにそれでも良かったのか まずサークル作れる仲間が少なすぎて作れればOKなんだろ
324 21/09/19(日)17:28:17 No.847707114
本当にひとりぼっちでしかいられないマンだから形はどうあれ近くに誰かいて欲しいんだ 必要とされるならもっと嬉しい みんな死んだ いらない子扱いされた 死のう
325 21/09/19(日)17:28:18 No.847707116
一角は隊長になろうと思えばなれる立ち位置って本編描写から ある程度必要な強さも測れるだろうか…
326 21/09/19(日)17:28:45 No.847707243
サークル参加資格自分の横に居ても死なない(死神隊長くらす)
327 21/09/19(日)17:29:12 No.847707361
一応出来てたサークルもトップが仲間なんかどうでもいいよって明確に示しちゃったからテンションボロボロだろうし…
328 21/09/19(日)17:29:15 No.847707377
孤独になっても唯一隣にいてくれる相棒も死んだ あーもうダメだわ死ぬわ
329 21/09/19(日)17:29:28 No.847707434
ハゲは人望もあるし事務仕事もちゃんとこなすタイプだろうしな…
330 21/09/19(日)17:29:47 No.847707519
無料公開でアーロニーロ君が思ったより他の十刃に好かれてたのがダメだった
331 21/09/19(日)17:29:50 No.847707531
メンタルやってる破面多すぎ問題