21/09/19(日)15:48:06 >PCにつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)15:48:06 No.847680978
>PCにつなぐのに最適なコントローラー春
1 21/09/19(日)15:52:23 No.847682199
すちむーに繋いだときにタッチパッドのライトの明るさ変えられないかな? これ
2 21/09/19(日)15:53:17 No.847682483
うってない
3 21/09/19(日)15:53:46 No.847682612
たかい
4 21/09/19(日)15:54:04 No.847682712
FF14で上手く設定できなくて箱◯コンに逃げたよ俺は
5 21/09/19(日)15:54:20 No.847682793
iPadproでそのまま繋げて感動した
6 21/09/19(日)15:54:41 No.847682903
Xinputになってから言ってくれ
7 21/09/19(日)15:55:39 No.847683186
最適っていったら箱コンだよ
8 21/09/19(日)15:56:29 No.847683435
しっかりたドライバ用意してから言ってくれ
9 21/09/19(日)15:57:01 No.847683579
格ゲーとかやる分にはこっちの方がトリガー押しやすくていい
10 21/09/19(日)15:57:19 No.847683669
windowsアプデしてから認識しなくなった… アプリ噛ませて箱コンとしてなら認識する
11 21/09/19(日)15:57:34 No.847683753
消えたらすぐでこの流れなの
12 21/09/19(日)15:58:14 No.847683952
>最適っていったら箱コンだよ 持ちやすさ的にスレ画が遥かに良いので使えるならスレ画を使う
13 21/09/19(日)15:58:40 No.847684075
あなたの感想ですよね?
14 21/09/19(日)15:58:54 No.847684152
PCは箱コン前提のゲームがほとんどなので箱コン使ってる めんどくさいないし
15 21/09/19(日)15:58:58 No.847684179
立て方が雑
16 21/09/19(日)16:00:27 No.847684622
そういうことか
17 21/09/19(日)16:01:39 No.847684983
>すちむーに繋いだときにタッチパッドのライトの明るさ変えられないかな? これ 変えられるよこれ BigPictureの設定に潜ったらあったはず
18 21/09/19(日)16:02:16 No.847685161
>持ちやすさ的にスレ画が遥かに良いので使えるならスレ画を使う それは好みの話だ
19 21/09/19(日)16:03:47 No.847685588
一回PCに繋ぐとps4側で認識されなくなってすごく焦った
20 21/09/19(日)16:03:52 No.847685616
スチムーで使う事だけ考えるなら高くて希少気味なこと除けば良いパッドなのは間違いない
21 21/09/19(日)16:04:14 No.847685707
DS4Windowsお勧め
22 21/09/19(日)16:04:24 No.847685755
何であんなにいいお値段するんだろう
23 21/09/19(日)16:04:32 No.847685786
PCに繋ぐにはドライバの存在が… いまは違うのかな
24 21/09/19(日)16:05:39 No.847686091
この前初めてPCに箱コンつないだらなんかCPUとか色々見れて凄いってなった
25 21/09/19(日)16:05:54 No.847686158
>DS4Windowsお勧め もっとタスクバーに常駐しない普通のドライバみたいなのが欲しい…
26 21/09/19(日)16:07:03 No.847686467
知り合いからはすぐに壊れるって言われたが今まで使ってきた中で一番長持ちしてる
27 21/09/19(日)16:07:14 No.847686506
やっぱり純正品の強あじがある箱コンが使い勝手では一番いい
28 21/09/19(日)16:07:37 No.847686608
iPad用コントローラーとしても大活躍中だ
29 21/09/19(日)16:07:52 No.847686675
非対応ゲーをsteamに登録してDS4の設定噛ませたら動いたんでそれでその場しのぎしてる
30 21/09/19(日)16:07:52 No.847686676
さっきまでヨドバシ・ドット・コムに在庫あったよ
31 21/09/19(日)16:07:55 No.847686692
今更microBは正直しんどい
32 <a href="mailto:Win">21/09/19(日)16:08:35</a> [Win] No.847686888
マイクが接続されました
33 21/09/19(日)16:09:07 No.847687049
ボタン表記がな… 変な記号やめてくれないかな
34 21/09/19(日)16:10:10 No.847687335
>FF14で上手く設定できなくて箱◯コンに逃げたよ俺は 14は特に箱コン向きだと思うよ 十字キーが右手親指で押しやすいから
35 21/09/19(日)16:10:48 No.847687493
>今更microBは正直しんどい ロジの最新pro xちゃんも同じなので強いのかな?
36 21/09/19(日)16:10:51 No.847687503
>マイクが接続されました デバイス無効化してるから大丈夫
37 21/09/19(日)16:11:26 No.847687646
>ボタン表記がな… >変な記号やめてくれないかな なんか変な表記あったっけ
38 21/09/19(日)16:12:35 No.847687955
右ボタンの記号はスイッチ系のコントローラーをPCで使うよりかは混乱しないからまだ許容範囲かな…
39 21/09/19(日)16:12:38 No.847687967
DS4は前の穴から充電するスタンドに並べてる
40 21/09/19(日)16:13:23 No.847688198
>>持ちやすさ的にスレ画が遥かに良いので使えるならスレ画を使う >それは好みの話だ つまり最適は人それぞれってことか
41 21/09/19(日)16:14:12 No.847688427
>つまり最適は人それぞれってことか 人の手には個人差があります
42 21/09/19(日)16:14:36 No.847688517
ボタン多いのとL2R2を同時押しできるのが長所
43 21/09/19(日)16:14:52 No.847688604
パソコンのゲームなのに記号表記なんです俺の好きなMMO
44 21/09/19(日)16:14:53 No.847688609
OPTIONボタン押しづらすぎ もっと出っ張らせてくれ
45 21/09/19(日)16:14:55 No.847688615
左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ 知らずに最初に買ったのが逆だったせいで不必要に不便さを味わったぜ
46 21/09/19(日)16:15:33 No.847688761
安定の箱コン 十字キー使いたいならこっち みたいな感じで考えてる 俺はこっち派
47 21/09/19(日)16:15:37 No.847688780
有象無象のパッド使うならスレ画か箱コンのが絶対いい
48 21/09/19(日)16:16:02 No.847688868
>左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ ?
49 21/09/19(日)16:17:09 No.847689139
>左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ >知らずに最初に買ったのが逆だったせいで不必要に不便さを味わったぜ 箱系の配列は左スティックに自然に指が置けるから3Dゲームに向いてる PS系はその逆だから十字キー多用するゲームに向いてる
50 21/09/19(日)16:17:24 No.847689187
>ボタン表記がな… >変な記号やめてくれないかな 個人的にはABXYで混乱するので記号の方がありがたい RBLBRTLTもどれがどれやらになってる
51 21/09/19(日)16:17:26 No.847689192
>左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ もうスティック操作が一般的になってるのに頑なに変えないよね 逆に使いづらい
52 21/09/19(日)16:18:14 No.847689372
一般的になってると言われても
53 21/09/19(日)16:18:23 No.847689409
横スクゲーとかやるならこっちだね 俺は3DゲーというかFPS全然無理なんでDS派に属する…
54 21/09/19(日)16:18:50 No.847689525
スティック操作でもDS配置の方が使いやすい派です… 完全に慣れの問題だと思う
55 21/09/19(日)16:18:52 No.847689535
>左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ >知らずに最初に買ったのが逆だったせいで不必要に不便さを味わったぜ 親指で左スティック、人差し指の横腹で十字キーが理想だな
56 21/09/19(日)16:18:59 No.847689561
箱コンの方が使いやすいなぁ
57 21/09/19(日)16:19:00 No.847689569
>14は特に箱コン向きだと思うよ >十字キーが右手親指で押しやすいから まだ初心者だからあまりわかってないんだけど十字キーを右手で押す機会くるんだね
58 21/09/19(日)16:19:21 No.847689657
一昨日だかにたってたコントローラーのスレでDS4買えない買えない言うけど今ソニーストア見たらあったよっておしえてくれた「」には感謝しかない 今使ってるのがちょっと反応が不調になってきたけどこれで予備あるから安心だ
59 21/09/19(日)16:19:43 No.847689750
それぞれ向き不向き合う合わないあるので 統一するのではなく両方あるのが一番
60 21/09/19(日)16:21:24 No.847690173
oneコンBluetooth接続だとちょっと離れただけで反応悪くなるからスレ画か無線アダプタかどちらかを買う羽目になってしまった 両方買った
61 21/09/19(日)16:21:33 No.847690224
>>左のジョイステックと十字キーが逆になってるのって一体なんの意図なんだ >もうスティック操作が一般的になってるのに頑なに変えないよね >逆に使いづらい そう言う意図のレスなのか!?
62 21/09/19(日)16:21:36 No.847690238
十字キー使えないとキツい2Dアクションとパズルゲーばかりやってるからスレ画しか頼れない
63 21/09/19(日)16:23:04 No.847690627
スティック無しの純正パッド欲しいけど無いからDS使う
64 21/09/19(日)16:23:19 No.847690684
箱コン定価で買えるならいいけどもう全然だからなぁ…生産してるのかなそもそも
65 21/09/19(日)16:23:35 No.847690761
>知らずに最初に買ったのが逆だったせいで不必要に不便さを味わったぜ パケ上から見えるのに?なんで?
66 21/09/19(日)16:23:57 No.847690845
メトロイドヴァニアとかパッドでの格ゲーやるならやはりこっち なんか単純に十字キーの良さが凄い 高めのPC用のゲーミングパッドみたいなのと比較してもやけに良い なんで?
67 21/09/19(日)16:24:11 No.847690899
スレ画の十字キーじゃないとDMCのダンテ使えない
68 21/09/19(日)16:24:21 No.847690935
>それぞれ向き不向き合う合わないあるので >統一するのではなく両方あるのが一番 コンシューマ機のコントローラー接続規格は統一してほしい
69 21/09/19(日)16:24:30 No.847690984
PC用の箱コン壊れてしょうがないから使うか…って使い始めた時左親指の付け根が痛かった
70 21/09/19(日)16:24:40 No.847691013
つまりよぉ両方使えばいいんだろ?
71 21/09/19(日)16:25:13 No.847691154
接続規格はまあそうだな!
72 21/09/19(日)16:25:38 No.847691249
どっちが使いやすいとかは好みとか宗教でいいけど win入ってるpcに繋げるのに最適って話ならそりゃ純正の箱コンになる
73 21/09/19(日)16:25:54 No.847691305
みんなBluetoothじゃないの!?
74 21/09/19(日)16:26:11 No.847691378
PS4コンはこれから入手しにくくなっていくしPS5コンに切り替えていきたい
75 21/09/19(日)16:26:30 No.847691462
DS4持つと左手中指がL2の出っ張りに当たって痛い
76 21/09/19(日)16:26:42 No.847691513
>PS4コンはこれから入手しにくくなっていくしPS5コンに切り替えていきたい ちょっと重くなったけど手にはめっちゃ馴染むねデュアルセンス
77 21/09/19(日)16:26:52 No.847691568
PS5コンでPS4が出来るならそれでも良かったんだが 現状そうじゃないのが中々痛いところ
78 21/09/19(日)16:27:02 No.847691605
>パケ上から見えるのに?なんで? コントローラーにそんな違いがあるなんて知らなかったわ ゲームのコントローラーなんて初めて買ったし
79 21/09/19(日)16:27:19 No.847691681
>どっちが使いやすいとかは好みとか宗教でいいけど >win入ってるpcに繋げるのに最適って話ならそりゃ純正の箱コンになる どっちもドライバ標準じゃない? あとはやるゲーム次第
80 21/09/19(日)16:27:46 No.847691774
スレッドを立てた人によって削除されました 初めて買うのに逆とかそんなの分かるんだな
81 21/09/19(日)16:27:54 No.847691811
>PS4コンはこれから入手しにくくなっていくしPS5コンに切り替えていきたい これからっていうか今ですでにどこも品切れしてないかPS4コン
82 21/09/19(日)16:28:17 No.847691902
>コントローラーにそんな違いがあるなんて知らなかったわ >ゲームのコントローラーなんて初めて買ったし いや見えるでしょ なんで?
83 21/09/19(日)16:28:21 No.847691920
>初めて買うのに逆とかそんなの分かるんだな なんだこいつ
84 21/09/19(日)16:28:28 No.847691949
何を言ってるのかわからない怖い
85 21/09/19(日)16:28:39 No.847691981
なんか荒らし臭い絡み方してくるやついるな
86 21/09/19(日)16:28:40 No.847691987
>初めて買うのに逆とかそんなの分かるんだな むしろ逆でもなんでもないよなぁ…
87 21/09/19(日)16:28:47 No.847692012
変なのに触らない方がいいんじゃねえかな…
88 21/09/19(日)16:29:26 No.847692139
プロコン繋いでてすまない…
89 21/09/19(日)16:29:27 No.847692142
PS配置じゃないと塊魂がやりづらいだろ
90 21/09/19(日)16:29:31 No.847692156
一瞬でそうだね3とか入るし患者か
91 21/09/19(日)16:29:31 No.847692157
店頭で買うにしてもネットで買うにしても思いっきり見えると思うんだけど… パケ裏しか見てないのか?
92 21/09/19(日)16:29:41 No.847692193
自分の身の回りのものが当たり前だと思って何も調べないタイプとか怖すぎるわ
93 21/09/19(日)16:29:45 No.847692222
一時期レトフリに繋いでたけどレトフリでDS4を摩耗させるのなんだか勿体無く感じてホリコンに変えた
94 21/09/19(日)16:30:02 No.847692285
どう考えても荒らしだろ…言ってること完全におかしいもの
95 21/09/19(日)16:31:06 No.847692529
ママにゲームのコントローラー買ってもらうのが当たり前だったのか?
96 21/09/19(日)16:31:09 No.847692538
このスレ…
97 21/09/19(日)16:31:13 No.847692548
キチガイのせいでスレ止まってて笑った
98 21/09/19(日)16:31:16 No.847692559
高額化していくのなんとかならんかな… 廉価版出してくれてもいいのよ
99 21/09/19(日)16:31:17 No.847692564
こういう支離滅裂な事言うクレーマーがいるかいないかでいえばいるのが怖い
100 21/09/19(日)16:31:38 No.847692654
オマ環なんだろうけど 自分は普通にUSBで繋げるだけで使えてるので非常に助かってる 先日まで何故か左スティックの挙動がずっとおかしかったが分解して掃除したら劇的に改善した PS1の頃からこの配置だからもう今さら変えられない…
101 21/09/19(日)16:31:43 No.847692685
>自分の身の回りのものが当たり前だと思って何も調べないタイプとか怖すぎるわ それもそうなんだけど 買うときに画像が見えない状況とかあるんだと勉強になった
102 21/09/19(日)16:32:17 No.847692833
ところで逆ってどういう意味なの?
103 21/09/19(日)16:32:20 No.847692852
DSって5とかのコントローラーでも未だにDirectInputなのかな
104 21/09/19(日)16:32:30 No.847692903
逆にハマチを食うよ
105 21/09/19(日)16:32:30 No.847692905
>高額化していくのなんとかならんかな… >廉価版出してくれてもいいのよ 電池無くして有線オンリーにするか!
106 21/09/19(日)16:32:31 No.847692907
箱コンとスレ画のBluetoothって規格が違うんかな 安定性に圧倒的差があるわ
107 21/09/19(日)16:32:46 No.847692958
そういや手の構造上左スティックは上のほうが操作しやすいのは知ってるけど 逆に右スティックがどれも下固定になってる理由は知らんな
108 21/09/19(日)16:33:19 No.847693082
>PS4コンはこれから入手しにくくなっていくしPS5コンに切り替えていきたい Windowsに正式に対応してくだち…
109 21/09/19(日)16:33:53 No.847693230
>電池無くして有線オンリーにするか! そういうのがほしい なんなら振動もマイクも捨てていいぞ
110 21/09/19(日)16:33:59 No.847693269
>逆に右スティックがどれも下固定になってる理由は知らんな WiiUプロコン…
111 21/09/19(日)16:34:00 No.847693273
>DSって5とかのコントローラーでも未だにDirectInputなのかな XinputはPC向け規格だからCSのファーストが対応する理由は無いんだ 逆にPC用途も想定してるHORIとかだとCS向けコンもXinputだったりする
112 21/09/19(日)16:34:10 No.847693311
>PS1の頃からこの配置だからもう今さら変えられない… それは老化だな 俺はPCに箱コンSwitchはプロコンPS4はDS4使い分けてるぜ
113 21/09/19(日)16:34:12 No.847693319
>高額化していくのなんとかならんかな… >廉価版出してくれてもいいのよ 箱とPS両方ずっとそうだからもうどうにもならないのかな…
114 21/09/19(日)16:34:22 No.847693350
自分のPCで使う分には諸々設定済みだからいいんだがたまによそのPCでスレ画使うと動かねぇな!?ってなる
115 21/09/19(日)16:34:32 No.847693386
次Amazonに入荷するのが10月8日なのでヨドバシとかは10日くらいだと思う
116 21/09/19(日)16:34:56 No.847693487
>箱コンとスレ画のBluetoothって規格が違うんかな >安定性に圧倒的差があるわ 同じだから干渉してるんじゃない? その上で出力が強い方が勝つとか
117 21/09/19(日)16:35:13 No.847693569
小さいから箱よりも俺は好き 十字キーも柔らかいし
118 21/09/19(日)16:35:27 No.847693627
私はなんでもいいわよ○で決定☓でキャンセルしてくれれば
119 21/09/19(日)16:36:01 No.847693775
>>逆に右スティックがどれも下固定になってる理由は知らんな >WiiUプロコン… 正直全然覚えてなかったけどSwitchで箱コン配置になってるの見るにやっぱ問題あったのかな
120 21/09/19(日)16:36:32 No.847693897
スティック両方使うなら箱コンでスティックとボタンならPSコン使ってる
121 21/09/19(日)16:36:35 No.847693907
>高額化していくのなんとかならんかな… >廉価版出してくれてもいいのよ 出してるじゃん サードメーカーが
122 21/09/19(日)16:36:40 No.847693932
directinputだろうと刺しただけでこれはゲーム用のコントローラーです って認識してくれるだけマシではある
123 21/09/19(日)16:36:46 No.847693957
>私はなんでもいいわよ○で決定☓でキャンセルしてくれれば 安らかに眠れ
124 21/09/19(日)16:36:59 No.847694000
>私はなんでもいいわよ○で決定☓でキャンセルしてくれれば 正直なところ最近○決定のゲームが出ると混乱するようになってきた
125 21/09/19(日)16:37:02 No.847694012
>出してるじゃん >サードメーカーが 違うよクソ!
126 21/09/19(日)16:37:07 No.847694042
消費電流がデカすぎる USB2.0で400mAのうち350mAくらいもってく
127 21/09/19(日)16:37:28 No.847694128
せっかくだからレースゲームでハンドルをモーションセンサーで操作する
128 21/09/19(日)16:37:31 No.847694141
高額化っていっても一回買ったら長く使える頑丈さだから良いだろう ボタンゴムの劣化だけはどうにもならないから自分で交換推奨だが
129 21/09/19(日)16:38:19 No.847694356
たとえ頑丈でもコントローラで5000円以上するのはちょっと…
130 21/09/19(日)16:38:52 No.847694480
十字キー上のほうがやりやすいなって思う
131 21/09/19(日)16:39:00 No.847694516
箱○のがぶっ壊れたら評判良いoneとかのに変えようと思ってるけど何年経っても壊れやがれねぇ
132 21/09/19(日)16:39:18 No.847694605
任天堂が下側ボタン決定右側ボタンキャンセルに追従するわけないしもう一生混乱し続けるのかな
133 21/09/19(日)16:39:19 No.847694608
>たとえ頑丈でもコントローラで5000円以上するのはちょっと… ハードメーカーの純正コントローラー買えないね…
134 21/09/19(日)16:39:22 No.847694630
というけど最早5000円しない純正コントローラが無い時代だからな 質も相応に良いもんだからこればかりはそういうものでしかない
135 21/09/19(日)16:39:40 No.847694704
PC用途で◯決定って言われてもなあ
136 21/09/19(日)16:39:54 No.847694754
>ボタンゴムの劣化だけはどうにもならないから自分で交換推奨だが 持ちやすさへの配慮なのか最近のコントローラーは分解しづらくて困る
137 21/09/19(日)16:39:59 No.847694775
親指より下に指はないからな… 十字にグレネート配置してるFPSは指が6本あるのか?
138 21/09/19(日)16:40:06 No.847694812
>たとえ頑丈でもコントローラで5000円以上するのはちょっと… 純正コントローラーはもうその値段が当たり前だぜ
139 21/09/19(日)16:40:10 No.847694828
やるゲームとかにもよるし好みでしかないわな
140 21/09/19(日)16:40:29 No.847694916
決定ボタンの差異は交互にやってても10分もプレイすれば慣れるから別にいいかなって思うようになってきた
141 21/09/19(日)16:40:37 No.847694943
まぁスチームだとボタン逆にできるし
142 21/09/19(日)16:40:43 No.847694964
>任天堂が下側ボタン決定右側ボタンキャンセルに追従するわけないしもう一生混乱し続けるのかな ボタン入れ替えできるだろ
143 21/09/19(日)16:41:00 No.847695045
そもそもwindowsの閉じるボタンが×じゃねえかよお
144 21/09/19(日)16:41:01 No.847695051
Sony公認のサードパーティコントローラPCに繋いだら箱コンと認識されてしまってつらい どうにか出来ないものか
145 21/09/19(日)16:41:06 No.847695076
スティックとボタンをそこそこ同時に扱う場合スティック下じゃないと困る
146 21/09/19(日)16:41:30 No.847695163
>やるゲームとかにもよるし好みでしかないわな 初っ端言われてるがやるゲームが2Dか3Dかで変わるもんな ゲームに合わせて両方持っておくのが一番良い
147 21/09/19(日)16:41:45 No.847695225
純正で5000円以上するけどすぐ壊れるのもあるし…
148 21/09/19(日)16:41:59 No.847695278
>箱○のがぶっ壊れたら評判良いoneとかのに変えようと思ってるけど何年経っても壊れやがれねぇ 生産終わったのかわからないけど今oneコントローラの値段シリーズXのコントローラより高くなってない?
149 21/09/19(日)16:42:19 No.847695340
右スティックまで上にあるコントローラーは最悪だった
150 21/09/19(日)16:42:47 No.847695446
5000円も出せないんじゃゲームソフトなんて買えないだろ ソフト買う感覚で買えばコントローラーもそう高く思わないぞ
151 21/09/19(日)16:42:48 No.847695454
最近のコントローラーはお高いから調子悪くなるとんんんn!!!ってなよね…
152 21/09/19(日)16:43:11 No.847695537
>5000円も出せないんじゃゲームソフトなんて買えないだろ >ソフト買う感覚で買えばコントローラーもそう高く思わないぞ ソフトと同等の額なのが当然とは思えないんで…
153 21/09/19(日)16:43:12 No.847695540
箱コンとDSは純正でやたら長持ちするし操作性もいいからこいつらにしとけってなる というか同じくらいの値段のゲーミングパッドどもが中々こいつらに追いついてくれん…
154 21/09/19(日)16:43:20 No.847695568
>ソフト買う感覚で買えばコントローラーもそう高く思わないぞ 普通は無料で2個付いてくるもんだろ?
155 21/09/19(日)16:43:20 No.847695570
連打とスティックぐるぐると押し込みはやめろ 連打とスティックぐるぐると押し込みはやめろ
156 21/09/19(日)16:43:21 No.847695574
右スティックが基本下固定な時点でボタンと併用するなら下がいいのは分かってるんだよな
157 21/09/19(日)16:43:46 No.847695683
コントローラーの消耗なんてLSのゴムが剥けることと同義だから値段の違いで剥けるのが遅くなるとか全く関係ないな
158 21/09/19(日)16:43:47 No.847695688
箱コンは違和感あったけどGCコンはすごく手に馴染んだ
159 21/09/19(日)16:43:56 No.847695730
そもそも十字キーと左スティックを併用させるデザインがクソ
160 21/09/19(日)16:44:00 No.847695754
>普通は無料で2個付いてくるもんだろ? 2個付いてくるっていつの時代の話をしてるんだ
161 21/09/19(日)16:44:19 No.847695824
>そもそも十字キーと左スティックを併用させるデザインがクソ まあそれはそう
162 21/09/19(日)16:45:07 No.847696009
コントローラーのLEDが目障りなら指で叩き割れ
163 21/09/19(日)16:45:19 No.847696070
斜め入力がやりづらい
164 21/09/19(日)16:45:45 No.847696182
プロコンはそれしか無いから使ってる感じだ
165 21/09/19(日)16:46:06 No.847696282
コントローラーが付いてくるのはジャパネットで買った時に無料で1個付いてくる時だけだろ たまにキャンペーンで4個になる時あるけど
166 21/09/19(日)16:46:39 No.847696413
PCのスレだろ? ドコのコントローラー使うか強制されてないだろ?
167 21/09/19(日)16:46:40 No.847696421
>そもそも十字キーと左スティックを併用させるデザインがクソ だからモンハン持ちみたいなのも生まれたりする 正直親指メインのコントローラは限界きてるよね 背面タッチはその辺の打開になると思うんだけど
168 21/09/19(日)16:46:52 No.847696475
近所のゲオ割と新品の純正品置いてあるからなんなのこの店…ってなる 田舎ほど案外置いてたりするもんだろうか
169 21/09/19(日)16:47:13 No.847696551
耐久性が正義とか言い出すと安くて保証期間3年のロジのサードパーティコントローラーが最強ということになっちまうー!
170 21/09/19(日)16:47:24 No.847696589
>背面タッチはその辺の打開になると思うんだけど 一般人にはいらんってのはわかるからエリコンか背面ユニットを売ってくれ 無いからサードのを使う
171 21/09/19(日)16:47:30 No.847696614
コントローラーたけーって言ってる人はいったん安かった頃のコントローラーまた触って欲しい 安かっただけある作りしてるから
172 21/09/19(日)16:47:48 No.847696687
DS4Windowsでもsteam側の認識でもLEDの照度も色も変えられるから調べてね…
173 21/09/19(日)16:48:15 No.847696783
PC用のサード製とか最初から壊れてるようなもんじゃないですか
174 21/09/19(日)16:48:16 No.847696787
>PCのスレだろ? >ドコのコントローラー使うか強制されてないだろ? 周辺機器を自由に選べるもんだしなPC…
175 21/09/19(日)16:48:19 No.847696803
スレ画が購入7年目で遂にL3の押し込みが効きにくくなってきた 運がいいだけかもしれないけど耐久が良くないとは思えない
176 21/09/19(日)16:48:32 No.847696867
正直360有線が生き残ってたらいまだに買ってると思う
177 21/09/19(日)16:48:40 No.847696898
>電池無くして有線オンリーにするか! 膨らんでたから外して有線オンリーにしてるわ でもこれ有線で電力通してるだけで入力情報は無線のままなんだっけ
178 21/09/19(日)16:48:46 No.847696926
ボタンゴムの修理のついでについ派手なサード製のシェルまで買ってしまうのが俺だ
179 21/09/19(日)16:48:55 No.847696975
>安かっただけある作りしてるから 機能のみならず重さや指の置き場所や押した感覚とか その辺めっちゃ改良されてんだなってなるよねぇ 昔のコントローラ触ると
180 21/09/19(日)16:49:07 No.847697020
PC周りの機器買う感覚だと純正コンはこんなもんか…って値段に感じる 5~6kくらいだし
181 21/09/19(日)16:49:09 No.847697029
結局大手のパッドが強すぎてその他はちょっと触ってすぐショボさが分かっちゃう
182 21/09/19(日)16:49:50 No.847697191
左スティックのガリガリ削れてる人とか見ると耐久性も結局個人の使い方が大きいなって…
183 21/09/19(日)16:50:12 No.847697262
ダンガンロンパsteamでやった時に表示されるのが箱コン表記だからPSコンでやるのはなかなか大変だった…
184 21/09/19(日)16:50:16 No.847697277
>PCのスレだろ? >ドコのコントローラー使うか強制されてないだろ? まあ最終的にどれ使うかは個人の好みだからな…
185 21/09/19(日)16:50:21 No.847697291
ファミコンクラッシックミニを触ってみて昔の人はこんな小さなコントローラーでやってたんだなって驚く
186 21/09/19(日)16:50:31 No.847697324
>PC周りの機器買う感覚だと純正コンはこんなもんか…って値段に感じる >5~6kくらいだし 今の純正品は7~8kなんだわ
187 21/09/19(日)16:50:43 No.847697362
スティック押し込みダッシュが悪い
188 21/09/19(日)16:51:01 No.847697448
コントローラーなんて一つゲーム作るより難しいんだから高いに決まってんだろ
189 21/09/19(日)16:51:07 No.847697475
>スティック押し込みが悪い
190 21/09/19(日)16:51:25 No.847697547
>ファミコンクラッシックミニを触ってみて昔の人はこんな小さなコントローラーでやってたんだなって驚く ミニに無茶があったからスーファミからは普通サイズになっただろ!?
191 21/09/19(日)16:51:47 No.847697645
エレコムやロジやHORIの3000円パッドでもまあ遊べないレベルで駄目って訳でもないのだから…
192 21/09/19(日)16:51:50 No.847697657
冬でも冷たくならないあたり公式のコントローラーだなとか思った
193 21/09/19(日)16:52:02 No.847697704
>今の純正品は7~8kなんだわ それ転売価格では… ゲオだと6kちょいだったぞ
194 21/09/19(日)16:52:07 No.847697727
>5000円も出せないんじゃゲームソフトなんて買えないだろ 発売日から楽しみにセール待ちマン!
195 21/09/19(日)16:52:32 No.847697831
>>今の純正品は7~8kなんだわ >それ転売価格では… >ゲオだと6kちょいだったぞ https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g509180801/
196 21/09/19(日)16:52:39 No.847697868
オタクなんて指の力弱いからこんなんで済んでるけど俺くらいの指の力になると消耗が激しいからなぁ 俺なんて左の指でアルミ缶を少しへこませることができるし
197 21/09/19(日)16:52:47 No.847697895
サードは握った時点で安いなりのプラだなってなるよね…
198 21/09/19(日)16:53:01 No.847697953
個人的に十字キーやLR辺りが特に純正コンっていい押し心地してんなあってなる
199 21/09/19(日)16:53:19 No.847698019
サードのやつ何回買ったけどボタンの反応から違う
200 21/09/19(日)16:53:21 No.847698029
>https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g509180801/ ごめん…俺スレ画のつもりで語ってたんだ
201 21/09/19(日)16:53:24 No.847698044
>5000円も出せないんじゃゲームソフトなんて買えないだろ >ソフト買う感覚で買えばコントローラーもそう高く思わないぞ コンソールはインフレしてるけどPCゲームの場合適切なストア選べば新作5000円くらいだよ
202 21/09/19(日)16:53:26 No.847698055
コントローラーなんてそれこそ軍事用にも転用されるくらいには能力高いからな…
203 21/09/19(日)16:53:47 No.847698145
むしろコントローラーって精密機械の割に安くない?1万行かないでしょ
204 21/09/19(日)16:53:58 No.847698194
サードのコントローラーは持ち難いとか耐久性がどうの以前に接続から怪しかったりするのをなんとかしてほしい
205 21/09/19(日)16:54:06 No.847698228
>ごめん…俺スレ画のつもりで語ってたんだ そんな気はしたけどスレ画は最新世代じゃないし世代ごとに価格上がってるよねという話をしているので
206 21/09/19(日)16:54:26 No.847698320
デュアルセンスのアダプティブトリガーと振動が本当に楽しいからsteamでも完全対応して欲しい
207 21/09/19(日)16:54:59 No.847698482
スポーツなんかでも道具の僅かな違いで狂って試合にならない人もいればどんな道具でもめっちゃ強い人もいる 俺後者だからボタン配置さえ同じならパフォーマンス全く変わらないんだよなぁ
208 21/09/19(日)16:55:11 No.847698525
>デュアルセンスのアダプティブトリガーと振動が本当に楽しいからsteamでも完全対応して欲しい steamがどうこうではなく開発側が対応する気があるかどうかという問題だなそれは
209 21/09/19(日)16:55:48 No.847698682
>デュアルセンスのアダプティブトリガーと振動が本当に楽しいからsteamでも完全対応して欲しい 箱にも同じようなインパルストリガーがあるんだかForzaくらいでしか体感した事がねぇ
210 21/09/19(日)16:56:06 No.847698753
純正のボタンの感触かなり良くなってるからねぇ 20年前はボタンに遊びがあってフワフワした感触だったのに今はかっちりしてるのに押し込みがスムーズ
211 21/09/19(日)16:57:12 No.847699025
わりとすぐにコントローラーから手を放すから振動はいつも切ってる 机で動くとびびる
212 21/09/19(日)16:57:27 No.847699096
充電端子クソすぎ!
213 21/09/19(日)16:58:01 No.847699235
>そんな気はしたけどスレ画は最新世代じゃないし世代ごとに価格上がってるよねという話をしているので ゲームソフトの値段もゲーム機の値段も上がってるんだからコントローラーの値段もそりゃ上がるだろう
214 21/09/19(日)16:58:26 No.847699327
>充電端子クソすぎ! microBからtypeCへの変更はそれだけで買い直しても良いレベルだと思う
215 21/09/19(日)16:58:35 No.847699371
ゲームソフトの値段上がってるの日本国内だけじゃない?
216 21/09/19(日)16:59:12 No.847699534
デュアルセンスの機能をPCに実装するかは完全に制作次第だしな メトロエクソダスが実装するとか言ってた記憶があるけど後に続いてる会社がいるのかは知らないや
217 21/09/19(日)17:01:13 No.847700004
ソフトの値段が1万を超えてた時代をふと思い出した
218 21/09/19(日)17:01:22 No.847700051
>ゲームソフトの値段上がってるの日本国内だけじゃない? 何でそう思ったの?
219 21/09/19(日)17:02:48 No.847700418
>>ゲームソフトの値段上がってるの日本国内だけじゃない? >何でそう思ったの? 海外価格60ドルのゲームが国内では8000円超だからですかね… これは国産ゲームでも当てはまるのでローカライズコストとかではない
220 21/09/19(日)17:02:57 No.847700439
箱◯コンがいい
221 21/09/19(日)17:03:02 No.847700449
ホント安いよな今のゲーム DQ6とか小学生がおねだりするには高すぎた
222 21/09/19(日)17:03:34 No.847700554
俺も振動きってる 振動きらい
223 21/09/19(日)17:03:41 No.847700588
海外と比べて割高なのは前からでは…?
224 21/09/19(日)17:03:59 No.847700653
>アダプティブトリガー バネを2本にしろ!
225 21/09/19(日)17:04:28 No.847700786
日本で割高なのと値段が上昇傾向なのは話し全く別では
226 21/09/19(日)17:04:49 No.847700878
普段ちんこの上に乗せる体制でゲームしてるから振動は必要