虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/19(日)12:54:57 余韻が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)12:54:57 No.847631310

余韻が素晴らしいよねこのゲーム 終わっちゃったなぁ…てなる

1 21/09/19(日)12:56:16 No.847631720

真っ暗になった世界で最後にかぼたんの声聞こえるのいいよね

2 21/09/19(日)12:57:10 No.847631982

>真っ暗になった世界で最後にかぼたんの声聞こえるのいいよね 少し動ける間にかぼたん殺すと別エンドになるのひどくね

3 21/09/19(日)12:57:40 No.847632153

皆から義務だ義務だ言われるから割と火継ぎに乗り気だったんすよ一周目 えっ俺の火ってこんなしょぼいの…

4 21/09/19(日)12:58:19 No.847632333

>>真っ暗になった世界で最後にかぼたんの声聞こえるのいいよね >少し動ける間にかぼたん殺すと別エンドになるのひどくね かぼたん殺すのが酷いよ!

5 21/09/19(日)13:00:24 No.847632952

もう火を継いでも駄目っぽいよなあの世界

6 21/09/19(日)13:00:48 No.847633078

思うんだが今もエンジョイしてるだろう絶焚べマンとっ捕まえて火を継がせたらそこそこ持つのでは 溜め込んだソウルは比較にならないだろうし

7 21/09/19(日)13:01:44 No.847633371

けど結局先延ばしにしかならんし… 呪いのような使命にも終わりは訪れるべきだし…

8 21/09/19(日)13:02:59 No.847633757

どうやったらかぼちゃん殺そ!って思想になんの…いややったけど…

9 21/09/19(日)13:03:04 No.847633787

燃えカス拾い集めてなんとか延命してる状況がもうほんとギリギリすぎて 次の火継ぎは無理だコレってトロ火

10 21/09/19(日)13:03:33 No.847633927

>思うんだが今もエンジョイしてるだろう絶焚べマンとっ捕まえて火を継がせたらそこそこ持つのでは >溜め込んだソウルは比較にならないだろうし 記憶からソウル引っ張ってきてるのなんなのアイツ……

11 21/09/19(日)13:03:57 No.847634057

そもそも薪というか火の方がダメになっていってるんじゃないかな

12 21/09/19(日)13:04:06 No.847634103

トロ火の王なんか継ぐ価値ないし終わらせようぜ!

13 21/09/19(日)13:04:08 No.847634113

不死隊、ヨーム、ドロリッチ、ルドレスは一回火を継いだけど火が陰った影響でまた復活した 双王子は火継ぎ拒否して逃げてた って認識でいい?

14 21/09/19(日)13:05:10 No.847634405

王のソウル薪にしたはずなのに焚き火にしかならないのいいよね…

15 21/09/19(日)13:05:11 No.847634416

そもそも1の時点でなんで俺が継いでんの?って疑問だったので

16 21/09/19(日)13:06:09 No.847634725

>不死隊、ヨーム、ドロリッチ、ルドレスは一回火を継いだけど火が陰った影響でまた復活した >双王子は火継ぎ拒否して逃げてた >って認識でいい? 個人的には王子が火継ぎ拒否したから仕方なく過去の薪蘇らせたけどそいつらも故郷に帰っていったから最終手段として全員強制連行するために灰を復活させたって感じ

17 21/09/19(日)13:06:41 No.847634862

>そもそも1の時点でなんで俺が継いでんの?って疑問だったので なんか成り行きで…

18 21/09/19(日)13:06:45 No.847634884

やっぱ2で火継ぎ以外の方法を探すわ!したのが正解だったのでは? であいつ絶望焚べた後何してんの

19 21/09/19(日)13:07:07 No.847635002

また来たのかよ…ってうんざりの風情もあったので復活延命幾度も繰り返した末の話かもしれず

20 21/09/19(日)13:07:28 No.847635109

ルドレスさんは偉い人なんだけど火継ぎがものっそい苦しいって呻いてるからちょっとやる気が…

21 21/09/19(日)13:07:33 No.847635132

もう駄目じゃん火継ぎできないじゃんってことで復活させられた予備が灰の人なんだよね そりゃそんなん知るかってロンドールの王になるわ

22 21/09/19(日)13:07:56 No.847635242

>やっぱ2で火継ぎ以外の方法を探すわ!したのが正解だったのでは? >であいつ絶望焚べた後何してんの そりゃ約束のために友の名前を広めてるんだろ

23 21/09/19(日)13:07:57 No.847635247

>やっぱ2で火継ぎ以外の方法を探すわ!したのが正解だったのでは? >であいつ絶望焚べた後何してんの そりゃあミラのルカティエルを騙り継いでるんだろう

24 21/09/19(日)13:08:19 No.847635354

>ルドレスさんは偉い人なんだけど火継ぎがものっそい苦しいって呻いてるからちょっとやる気が… けど他のみんなが帰って行った中一人残ってくれたし…脚ないから帰れないだけかもしれんが

25 21/09/19(日)13:10:33 No.847636041

ヨームは友を待ってたしエルドリッチはもっと食うぜ!てグウィンドリンもぐもぐしてたしやりたいことはわかるんだが不死隊はあそこで何してたんだ

26 21/09/19(日)13:10:36 No.847636052

初代からして火継ぎの薪なんて体のいい生贄だからな…

27 21/09/19(日)13:10:47 No.847636101

ロンドール選んでもトロ火なのは変わらんよね?

28 21/09/19(日)13:10:47 No.847636103

一人分の冠程度なら何とかなったけど古竜の不死性に期待するのは失敗したし…

29 21/09/19(日)13:11:36 No.847636355

サリヴァーンというシリーズ屈指のクズ

30 21/09/19(日)13:12:40 No.847636699

>ヨームは友を待ってたしエルドリッチはもっと食うぜ!てグウィンドリンもぐもぐしてたしやりたいことはわかるんだが不死隊はあそこで何してたんだ ウォルニールが深淵関係してるらしいから討ちにいったんじゃない?結果として呑まれたりしてるけど

31 21/09/19(日)13:12:43 No.847636718

かき集めたソウルを燃やして世界を延命させるならソウルを絵具に新しい世界を描くというメタ

32 21/09/19(日)13:12:44 No.847636724

初代はまあ継いでやっか!て気持ちにはなるけど2は騙された感が強くて… 3は3で継いだところで手遅れ感が凄い

33 21/09/19(日)13:12:48 No.847636745

火の時代が終わり闇の時代が来るのは確定みたいなもんだし 俺の時代で終わらせるかまだトロ火で次に任せるかの違いだし

34 21/09/19(日)13:14:55 No.847637432

>ヨームは友を待ってたしエルドリッチはもっと食うぜ!てグウィンドリンもぐもぐしてたしやりたいことはわかるんだが不死隊はあそこで何してたんだ ホークウッドが言ってるのがその通りなら死に場所探してたってやつかね 薪になるのを拒否るのが優先だろうけど

35 21/09/19(日)13:17:14 No.847638135

火継ぎの間隔もだんだん短くなってたんかな 薪の王を人工的に作り出すとか歪んだことしてたみたいたわし

36 21/09/19(日)13:17:27 No.847638199

不死隊のポーズ最初は挑発かと思ってたけど一礼なんだね

37 21/09/19(日)13:17:48 No.847638317

ルドレスさんも戦えたら強かったのかな

38 21/09/19(日)13:18:43 No.847638627

>そもそも1の時点でなんで俺が継いでんの?って疑問だったので 最初に不死院から出してくれた騎士から託された使命を継いでいったくらいのもんだと思ってる

39 21/09/19(日)13:18:45 No.847638643

灰の人が復活する直前に起こってたぽい事 ・サリヴァーンが支配するイルシールとロスリックの戦争 ・深みの聖堂で復活したエルドリッチがイルシール経由でアノロン到達して神喰らい まだ余裕がありそうなのに無縁墓地が終わっててグンダがしょぼくれてたのが時間的によく分からん

40 21/09/19(日)13:18:59 No.847638729

俺の火のない灰は真っ暗なのを良いことにかぼたんにセクハラしまくるクソ野郎だよ

41 21/09/19(日)13:19:27 No.847638873

>火継ぎの間隔もだんだん短くなってたんかな >薪の王を人工的に作り出すとか歪んだことしてたみたいたわし 最初の火の炉で前任者を倒す→ピザ窯→最初の火の炉で前任者を倒す て戻ってるし色々紆余曲折あったのちやっぱり伝統的なやり方が一番!てなったのかな

42 21/09/19(日)13:20:15 No.847639120

黄金松脂エンチャ残った状態でかぼたんエンド入るとあの動けるようになるところでめっちゃバチバチうるさくて笑っちゃうんだよね

43 21/09/19(日)13:24:04 No.847640278

>まだ余裕がありそうなのに無縁墓地が終わっててグンダがしょぼくれてたのが時間的によく分からん 時間軸しっちゃかめっちゃかだから

44 21/09/19(日)13:24:10 No.847640307

スモウは最後までアノロン守ってたっぽいのにオンスタ何やってんの?

45 21/09/19(日)13:25:03 No.847640594

>スモウは最後までアノロン守ってたっぽいのにオンスタ何やってんの? 長子を呼びに頂へ

46 21/09/19(日)13:25:29 No.847640748

いったい何者なんでしょうねー最初の賢者

47 21/09/19(日)13:25:55 No.847640893

>スモウは最後までアノロン守ってたっぽいのにオンスタ何やってんの? えっ長子の居場所わかったん!?ちょっと行ってくる!!

48 21/09/19(日)13:26:14 No.847640992

オンスタはアノロンやばいから助けてもらおうとして無名の王呼びに行ったんかな あそこに装備付の死体落ちてるってことはその無名の王に殺されたのかもしれんけど

49 21/09/19(日)13:26:41 No.847641131

これさあ…俺が火継いでも今度こそもう薪なくない?

50 21/09/19(日)13:26:42 No.847641136

守ってたなんて大層なもんじゃないだろどうせ 絶対ウロウロしなくてもアノロンにいたほうが殺せるからとかそんな理由だぞ

51 21/09/19(日)13:27:07 No.847641247

無名の王さん一旦帰ってみては? 弟食べられてますよ

52 21/09/19(日)13:27:07 No.847641248

オンスタ本人かは不明だけどマデューラでも姿確認されてるんだよな竜狩り一式

53 21/09/19(日)13:27:08 No.847641256

かぼたん殺す方のエンドもすごい渇望というか火を崇める感じがあって好きなんだ…持たざる者だと特に

54 21/09/19(日)13:27:20 No.847641315

>まだ余裕がありそうなのに無縁墓地が終わっててグンダがしょぼくれてたのが時間的によく分からん 鐘も鳴らないのに灰が来たってババアが言ってたから恐らくOP直前の時間軸に飛ばされてる

55 21/09/19(日)13:27:21 No.847641322

オンスタの死体あったっけ? 装備だけが落ちてたような記憶があるんだけど

56 21/09/19(日)13:28:51 No.847641764

>オンスタの死体あったっけ? >装備だけが落ちてたような記憶があるんだけど あれ死体はないんだっけか 神としての性質保ったままなら装備だけ落ちて死体はないのでも不思議ではないか

57 21/09/19(日)13:28:54 No.847641788

この世界が終わっても次の絵が新しいあたたかな世界になってくれるから

58 21/09/19(日)13:28:55 No.847641792

薪にされた連中が酷い末路だったから火を消すエンドは爽やかな気持ちになる

59 21/09/19(日)13:29:07 No.847641864

ドロリッチってOPの復活シーンからしてドロドロしてるけどやっぱあのまま帰ったんだろうか

60 21/09/19(日)13:29:33 No.847641989

>守ってたなんて大層なもんじゃないだろどうせ >絶対ウロウロしなくてもアノロンにいたほうが殺せるからとかそんな理由だぞ 口の臭い蛇のレス

61 21/09/19(日)13:29:34 No.847641993

土地も流れ着くっていうのが末期感極まってるよね3

62 21/09/19(日)13:30:09 No.847642167

>これさあ…俺が火継いでも今度こそもう薪なくない? 時間軸までねじれた過去の王から搾取してようやくの 泣きの一回みたいなもんで次の延命はもう無いよな

63 21/09/19(日)13:30:13 No.847642179

絵の世界って腐るからキモいよー 闇の方がマシに思える

64 21/09/19(日)13:30:23 No.847642241

過去も未来もぐっちゃぐちゃになってるから吹き溜まりはあんななんだろうか

65 21/09/19(日)13:30:25 No.847642253

実質最初の墓地と祭祀場と火の炉以外は滅ぶというか消滅?してそうよね

66 21/09/19(日)13:31:27 No.847642566

>過去も未来もぐっちゃぐちゃになってるから吹き溜まりはあんななんだろうか 世界が吹き溜まった結果3の世界と2の世界と1の世界がごちゃごちゃに集まっちゃってるレベルだからな

67 21/09/19(日)13:31:39 No.847642632

1主人公や今回の5人以外にも火継ぎはしてそうだけど 残りのストック少ないだろうな…

68 21/09/19(日)13:31:40 No.847642638

>過去も未来もぐっちゃぐちゃになってるから吹き溜まりはあんななんだろうか なんとなく火を継いじゃった末路みたいなもんだと思ってる 介錯されなかった世界の果てみたいな

69 21/09/19(日)13:32:31 No.847642872

ゲール爺ぽっと出だけど奴隷騎士をモチーフにしてるだけで燃える

70 21/09/19(日)13:32:52 No.847642987

輪の都ほんとに絶景で美しかった… 実際は目一杯の灰に血の枯れた小人しかいないんだけど

71 21/09/19(日)13:33:02 No.847643043

拡大されてた世界が収縮してる感じあっていいよね吹き溜まり

72 21/09/19(日)13:33:19 No.847643110

>ゲール爺ぽっと出だけど奴隷騎士をモチーフにしてるだけで燃える 本編ラスボスが王たちの化身でDLCがただ一人の奴隷騎士なのいいよね…

73 21/09/19(日)13:33:31 No.847643178

吹き溜まってる状況とはまた別に過去の世界も集まってきてるからややこしい 吹き溜まり自体完全に現在のロスリックがメインパーツだよね

74 21/09/19(日)13:33:43 No.847643236

2のピザ窯はもう火継ぎが1ほどの火力が出なくなったから作り上げたんだろうか

75 21/09/19(日)13:33:44 No.847643244

火消しルートに入ると祭祀場のbgm変わるのドキドキするから好きなんだ

76 21/09/19(日)13:34:03 No.847643329

おそらく祭祀場の崩れ具合から吹き溜まりは未来だと思うけど 最初の火の炉行くのにどうして時間飛び越えたのかすらわからない…

77 21/09/19(日)13:34:28 No.847643448

>火消しルートに入ると祭祀場のbgm変わるのドキドキするから好きなんだ いけないことしてる気分になるよね まあそのとおりなんだが

78 21/09/19(日)13:35:03 No.847643620

>おそらく祭祀場の崩れ具合から吹き溜まりは未来だと思うけど >最初の火の炉行くのにどうして時間飛び越えたのかすらわからない… 高壁行くのにも飛び越えた感あるからその逆くらいの感覚で良いのかなって

79 21/09/19(日)13:35:22 No.847643716

天使って意味不明過ぎるんだけどあいつらってバグみたいなもんなのかな

80 21/09/19(日)13:35:25 No.847643733

世界が終わってから出てくるのは虫も灰も同じなのがね…

81 21/09/19(日)13:35:27 No.847643744

ここでの雑談でゲール爺も亡者特攻が入る理由の一端に装備がミラの国のものって考察があったのに笑った

82 21/09/19(日)13:35:38 No.847643797

>2のピザ窯はもう火継ぎが1ほどの火力が出なくなったから作り上げたんだろうか デュナちゃんは最初あれで王を焚き上げる気だったんだろうか

83 21/09/19(日)13:35:50 No.847643840

>吹き溜まってる状況とはまた別に過去の世界も集まってきてるからややこしい >吹き溜まり自体完全に現在のロスリックがメインパーツだよね ダンジョンの前半もよく見れば高壁で見た部屋や城壁なのいいよね

84 21/09/19(日)13:35:54 No.847643855

>おそらく祭祀場の崩れ具合から吹き溜まりは未来だと思うけど >最初の火の炉行くのにどうして時間飛び越えたのかすらわからない… 火の炉がの時間軸が本来のものであとは全部過去から流れ着いた世界とかそんなんじゃないかな

85 21/09/19(日)13:35:56 No.847643864

>最初の火の炉行くのにどうして時間飛び越えたのかすらわからない… 1からして最初の火の炉は隔絶してる感あるしそういう場所なのかもしれない

86 21/09/19(日)13:36:05 No.847643917

ロスリックの土地自体が他の時空の色んなものが流れ着く習性があってそこを征服してったのがロスリック国家だからね かつての国力がないともうただ流れ着くだけの国だ

87 21/09/19(日)13:36:42 No.847644105

火消しエンドと闇の王エンドってどう違うんだろう…

88 21/09/19(日)13:37:13 No.847644280

吹き溜まりは前半が3で後半が2でデーモンの王子のフィールドが1だったかな 歴代シリーズ総集合だ

89 21/09/19(日)13:37:15 No.847644287

サリヴァーン先生法王という肩書きのわりにクズすぎるし 法王という肩書きのわりに戦闘スタイルがカッコ良すぎる

90 21/09/19(日)13:37:27 No.847644348

本編ロスリックの時間軸で倒した竜狩りの鎧が吹き溜まって流れ着いてる程度には時間が違う

91 21/09/19(日)13:38:09 No.847644525

火消しは灰色の世界にまで回帰して闇の王はダークソウルで闇の世界にって印象がある

92 21/09/19(日)13:38:09 No.847644527

エルデンリングでもヴィルヘルム君みたいな面白従者出て欲しいな ソウルシリーズで毎回出てくるし…

93 21/09/19(日)13:38:12 No.847644542

ダクソ1の残骸がなんかこう悲しい クラーナの呪術書のとことかあっ…てなる

94 21/09/19(日)13:38:33 No.847644637

3の現状については絵画世界クリア後の味方NPC鴉人が答えを教えてくれる 中も外ももうすぐ終わる運命だと

95 21/09/19(日)13:38:50 No.847644700

>本編ロスリックの時間軸で倒した竜狩りの鎧が吹き溜まって流れ着いてる程度には時間が違う 感知したらダッシュでこっち向かってくるのにちょっと笑ってしまう

96 21/09/19(日)13:38:57 No.847644734

>ダクソ1の残骸がなんかこう悲しい >クラーナの呪術書のとことかあっ…てなる 蜘蛛姫あんななってるのにカークお前はさぁ…

97 21/09/19(日)13:39:02 No.847644765

ところでお嬢様 絵は描けました?

98 21/09/19(日)13:39:19 No.847644839

3に2のユニーク武器とかがあんま出てこないのが焚べマン持ち逃げ説を補強してる…まあ自分の妄想だけど

99 21/09/19(日)13:39:31 No.847644894

>ダクソ1の残骸がなんかこう悲しい >クラーナの呪術書のとことかあっ…てなる スカスカの枯れ木みたいになったはぐれデーモンが凄く切ない…

100 21/09/19(日)13:39:39 No.847644937

>ところでお嬢様 >絵は描けました? 年明けたら脱稿するので…

101 21/09/19(日)13:39:51 No.847644996

1の祭祀場のなれの果てがデーモンの王子が居る所なんだよな DLCはなんか無常観を感じる

102 21/09/19(日)13:39:54 No.847645012

>蜘蛛姫あんななってるのにパッチお前はさぁ…

103 21/09/19(日)13:39:59 No.847645040

火が消えた後もミラのルカティエルは元気に亡者狩ってそう

104 21/09/19(日)13:40:03 No.847645055

>ところでお嬢様 >絵は描けました? エルデ仕上げてるから待っててください

105 21/09/19(日)13:40:12 No.847645094

>>ところでお嬢様 >>絵は描けました? >年明けたら脱稿するので… ドア開けときますからねー!!

106 21/09/19(日)13:40:15 No.847645110

>蜘蛛姫あんななってるのにカークお前はさぁ… 石化したおっぱいなんていらねーよバーカ!

107 21/09/19(日)13:40:16 No.847645113

お嬢様はダークソウルリマスターを描いたし隻狼も描いたし今度エルデンリングも描き終わるぞ

108 21/09/19(日)13:40:43 No.847645243

>火消しルートに入ると祭祀場のbgm変わるのドキドキするから好きなんだ ルドレスの台詞が好きなんだ 自分の今までの苦痛が無になるのが分かってるだろうにそれでも君の意思で決めたまえよって言ってくれる

109 21/09/19(日)13:41:06 No.847645362

どうせ闇の中で待ってればまた新しい火が産まれるだろうから闇に戻すね

110 21/09/19(日)13:41:07 No.847645363

土の塔は嫌いだったので残骸になってようがまるでセンチな気分にならない またたいまつで燃やしてやろうか

111 21/09/19(日)13:41:34 No.847645498

なんとなく火が消えたあともパッチは元気にパッチしてるんだろうな…てなる そうすると火消しもまあ悪いもんじゃないな

112 21/09/19(日)13:42:08 No.847645689

>土の塔は嫌いだったので残骸になってようがまるでセンチな気分にならない >またたいまつで燃やしてやろうか 火炎壺が置いてあるのは試行錯誤したストレスが戻ってくるから止めて欲しい…

113 21/09/19(日)13:42:19 No.847645733

化身の攻撃に2限定の技はほんのちょっとはあるんだけど 逆に言うとほんのちょっとしかないってことは2のやつは全然火を継がなかったんだろうなって思う

114 21/09/19(日)13:42:47 No.847645880

火が消えた後は熱と冷たさが無くなるんだから 闇の世界になるんじゃなくて本当に一番最初の無の世界に戻るのでは?

115 21/09/19(日)13:43:02 No.847645954

エルデンリングは脱稿済みだから… ちゃんと描いたから…

116 21/09/19(日)13:43:11 No.847646002

>化身の攻撃に2限定の技はほんのちょっとはあるんだけど >逆に言うとほんのちょっとしかないってことは2のやつは全然火を継がなかったんだろうなって思う 奔流使ってる奴が2の個体なのかなって思うけどあの奔流3の見た目だしどうなってんだ

117 21/09/19(日)13:43:23 No.847646082

>火が消えた後は熱と冷たさが無くなるんだから >闇の世界になるんじゃなくて本当に一番最初の無の世界に戻るのでは? 火が生まれる前の世界と火が消えた後の世界は明確に別だとどこかで語られてたはずだよ

118 21/09/19(日)13:43:30 No.847646116

闇の中一人歩き出すって寂しい光景なのに凄くさわやかよね2の火継ぎ拒否エンド

119 21/09/19(日)13:44:14 No.847646309

>火が消えた後は熱と冷たさが無くなるんだから >闇の世界になるんじゃなくて本当に一番最初の無の世界に戻るのでは? 火防女の声が聞こえるんだから完全なる無ではないんだ 希望があるんだ

120 21/09/19(日)13:44:25 No.847646361

記憶失ったあいつがパッチの根底にあったものだとすると 相当酷い目にあってああなったのかって考えちゃってちょっと悲しい

121 21/09/19(日)13:44:31 No.847646398

>どうせ闇の中で待ってればまた新しい火が産まれるだろうから闇に戻すね 戻るっていうか闇も火から生まれたから次の時代に移るだけなんだ ただ1だと消えたら移る感じだったのが先送りしすぎたせいか火が弱ると闇も弱ってそうな感じになってるけど

122 21/09/19(日)13:45:03 No.847646559

一度概念が生まれた世界は完全に元には戻らないってどっかで言ってた

123 21/09/19(日)13:45:11 No.847646594

>火消しエンドと闇の王エンドってどう違うんだろう… 火消しは火を完全に消して次の残り火が世界のどこかで灯るのを静かに待つ希望あるエンド 闇の王はトロ火で世界延命していずれ亡者ワールドにする結構行き詰まってるエンド

124 21/09/19(日)13:45:43 No.847646751

真っ暗な中でかぼたんとちちくり合う灰の人

125 21/09/19(日)13:45:51 No.847646784

余韻が良すぎて周回あまりする気になれないのが玉にキス

126 21/09/19(日)13:46:36 No.847646995

聖職者が守銭奴じゃない…

127 21/09/19(日)13:46:36 No.847647001

>一度概念が生まれた世界は完全に元には戻らないってどっかで言ってた なるほど不可逆性 社長が好きそうな概念だ

128 21/09/19(日)13:46:37 No.847647004

>火が消えた後は熱と冷たさが無くなるんだから >闇の世界になるんじゃなくて本当に一番最初の無の世界に戻るのでは? 1のop的に火が付いてから闇と光、生と死、暑さと冷たさの差異ができたから火が消えちゃうとそういうの何もなくなる虚無の世界になるんだろうね

129 21/09/19(日)13:46:48 No.847647049

>余韻が良すぎて周回あまりする気になれないのが玉にキス 出たなマラカス野郎

130 21/09/19(日)13:47:01 No.847647099

>エルデンリングは脱稿済みだから… >ちゃんと描いたから… 発売まであと4か月あるよ!

131 21/09/19(日)13:47:16 No.847647160

お嬢様が新しい絵を描くというDLCの結末が一番希望ある話なんだよな

132 21/09/19(日)13:47:53 No.847647336

できたわよ!エルデンリング!

133 21/09/19(日)13:48:02 No.847647375

3出てから2の主人公の奔放さがさらに上がったのは笑った

134 21/09/19(日)13:48:25 No.847647480

>お嬢様が新しい絵を描くというDLCの結末が一番希望ある話なんだよな むかーしむかーしお嬢様は一本の大樹の絵を描きました

135 21/09/19(日)13:48:37 No.847647542

>お嬢様が新しい絵を描くというDLCの結末が一番希望ある話なんだよな 色のない世界に見せてもらった火を描いて色付けていきループする世界

136 21/09/19(日)13:49:04 No.847647663

ミラのルカティエルといったら絶望を焚べる亡者の恐怖の象徴ですよね!

137 21/09/19(日)13:49:12 No.847647704

>できたわよ!エルデンリング! お嬢様そろそろロボットがいっぱい出てくる絵が欲しいのですが

138 21/09/19(日)13:49:27 No.847647779

まあ火が無くてもそれこそ古龍はエンジョイして生きてたわけだしな 虚無だけど虚無じゃないというか

139 21/09/19(日)13:49:45 No.847647855

>お嬢様そろそろロボットがいっぱい出てくる絵が欲しいのですが 作画労力を考えて…

140 21/09/19(日)13:49:54 No.847647905

輪廻と言うか世界は回るっていう希望の話に受け取ったな俺も

141 21/09/19(日)13:50:14 No.847647993

お嬢様ソフトウェア…

142 21/09/19(日)13:50:53 No.847648229

>ミラのルカティエルといったら絶望を焚べる亡者の恐怖の象徴ですよね! 2やってた時は全然気づかなかったけどいつの間にそんなにルカちゃんに入れ込んでたの…?

143 21/09/19(日)13:50:56 No.847648246

螺旋を描くようにループしてるようで少しずつ変化していくんだろう

144 21/09/19(日)13:50:58 No.847648257

火消えるけどまあなんかがなんとかすんべ

145 21/09/19(日)13:51:34 No.847648434

ロボットは今のお嬢様には労力と売上の釣り合いが取れないのかな

146 21/09/19(日)13:51:41 No.847648464

フィリアノールの夢を破壊したってことは輪を脱して螺旋状になったんだと思う

147 21/09/19(日)13:51:44 No.847648483

3で2の外伝的な物語をちゃんと回収したのは偉いと思う 2を完全スルーする選択も出来たわけで そうなったら更に2の存在が微妙になるところだった

148 21/09/19(日)13:51:44 No.847648484

ダクソの世界も結局一つの絵画世界に過ぎなかったのかなぁと

149 21/09/19(日)13:51:54 No.847648521

>記憶失ったあいつがパッチの根底にあったものだとすると >相当酷い目にあってああなったのかって考えちゃってちょっと悲しい 聖職者関連なんてろくでもないに決まってるからな...

150 21/09/19(日)13:51:56 No.847648531

2主人公は使命や恩人からお願いされてとかではなく自発的に呪いをなんとかしたいって来た人だから 結構違って見えるよね

151 21/09/19(日)13:52:13 No.847648606

闇の後に来る深海の時代ってなんだよ

152 21/09/19(日)13:52:38 No.847648715

>闇の後に来る深海の時代ってなんだよ 瞳をね脳にね

153 21/09/19(日)13:52:49 No.847648773

>ロボットは今のお嬢様には労力と売上の釣り合いが取れないのかな パトロンがお金出してくれないイメージ

154 <a href="mailto:エルドリッチ">21/09/19(日)13:52:57</a> [エルドリッチ] No.847648810

深海の時代が!深海の時代が来ますぞー!

155 21/09/19(日)13:53:57 No.847649082

ロボの方はもうノウハウ飛んでそう

156 21/09/19(日)13:53:59 No.847649096

今どきロボ需要って本当に無いもの…

157 21/09/19(日)13:54:41 No.847649302

せめてダークソウルみたいにリマスターを...

158 21/09/19(日)13:55:03 No.847649410

みんな鎧騎士が好きだし… 鎧騎士でロボゲー作るか…

159 21/09/19(日)13:55:51 No.847649625

>2主人公は使命や恩人からお願いされてとかではなく自発的に呪いをなんとかしたいって来た人だから >結構違って見えるよね 亡者化克服する王冠手に入れた! もう火を注ぐ必要なんて微塵もないよね…

160 21/09/19(日)13:56:56 No.847649939

>みんな鎧騎士が好きだし… >鎧騎士でロボゲー作るか… ロボから降りたらそのままダクソも出来れば一挙両得だな!

161 21/09/19(日)13:57:09 No.847650001

>聖職者関連なんてろくでもないに決まってるからな... シリーズ通してまともな奴全然いないからな聖職者…

162 21/09/19(日)13:58:30 No.847650383

不死自体は治らないから亡者化直したらもう好き勝手生きるしかないよね

↑Top