虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/19(日)12:50:12 元気な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)12:50:12 No.847629860

元気なお爺ちゃんだ

1 21/09/19(日)12:51:05 No.847630133

天才?

2 21/09/19(日)12:54:18 No.847631119

天才は老けない

3 21/09/19(日)12:55:24 No.847631459

もう艦長は引退して好きなことやってるんだろうか

4 21/09/19(日)12:56:33 ID:hNTPKtk6 hNTPKtk6 No.847631800

削除依頼によって隔離されました 過去キャラ出さないと客呼べないとか言われてて笑う

5 21/09/19(日)13:00:18 No.847632928

過去キャラ出せるのがシリーズものの良さだけどなぁ

6 21/09/19(日)13:01:01 No.847633146

いやそんな露骨なレスに反応するなよ…

7 21/09/19(日)13:01:13 No.847633205

天才はこういうことする

8 21/09/19(日)13:01:16 No.847633229

巨人化した後遺症?

9 21/09/19(日)13:01:22 No.847633265

精々サヨナラノツバサのイサムみたいな客演なんだろうと思ったらガッツリ顔出ししてるからな…

10 21/09/19(日)13:02:57 No.847633751

>過去キャラ出さないと客呼べないとか言われてて笑う 競走馬のネームバリューに頼らないと売れない作品好きそう

11 21/09/19(日)13:02:59 ID:hNTPKtk6 hNTPKtk6 No.847633758

天才だからで大体説明はつく 200年も300年も生きてたらおい待てよ!ってなるが

12 21/09/19(日)13:04:36 No.847634265

マックスなの?

13 21/09/19(日)13:05:13 No.847634428

イサムと違ってちゃんと身内だからな…孫の様子見に来たおじいちゃんがたまたま最強パイロットなだけで

14 21/09/19(日)13:07:44 No.847635190

乗ってるのも最強機体なのは…

15 21/09/19(日)13:15:08 No.847637506

ワルキューレのファンだからなこのお爺ちゃん

16 21/09/19(日)13:17:34 No.847638240

大丈夫?孫より活躍しない?

17 21/09/19(日)13:17:51 ID:hNTPKtk6 hNTPKtk6 No.847638339

パチモンワルキューレが気になる

18 21/09/19(日)13:18:52 No.847638683

なんとなくだけどマックスは死ぬ直前までバルキリー乗って最前線で戦ってそのまま無傷で帰還して家帰ってベッドに入って家族に見守られながら死にそう

19 21/09/19(日)13:19:44 No.847638964

このマーキングってマックスの奴なの?

20 21/09/19(日)13:20:27 No.847639181

まあイサムと違って近い血縁が作品に出てるしな

21 21/09/19(日)13:21:09 No.847639386

>このマーキングってマックスの奴なの? ミラージュ機に同じマークついてた

22 21/09/19(日)13:21:31 No.847639500

>大丈夫?孫より活躍しない? そもそも孫がそんな強く…

23 21/09/19(日)13:23:43 No.847640161

なんか老いてるように見えるしマックスと見せかけてミラージュ父とかそういう可能性はないだろうかマックスが娘預けるくらいだからマックス似の激強パイロットだったりしないかな

24 21/09/19(日)13:23:49 No.847640201

>ミラージュ機に同じマークついてた だよね じゃあ家のマーキングか

25 21/09/19(日)13:24:37 No.847640468

>そもそも孫がそんな強く… この人と比較したら大体のがそうなる 一応前回の劇場版終盤で覚醒はしてると思う

26 21/09/19(日)13:25:06 No.847640622

>なんか老いてるように見えるしマックスと見せかけてミラージュ父とかそういう可能性はないだろうかマックスが娘預けるくらいだからマックス似の激強パイロットだったりしないかな 公式がマックス出るよって言ってからこいつはマックスだと思う それとは別にお父様が出てくる可能性もなくはないが

27 21/09/19(日)13:25:09 No.847640635

「マクロス」公式アカウント@macrossD 『#劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』 同時上映『#劇場短編マクロスF ~時の迷宮~』 10月8日(金)全国ロードショー! ★「Yami_Q_ray」と「ワルキューレ」とが対峙する キービジュアル第3弾解禁 ★シリーズ屈指の天才パイロット マックスが登場 本予告解禁 https://youtu.be/Tt4vjKw2KNk 公式が言ってるので

28 21/09/19(日)13:25:53 No.847640887

>一応前回の劇場版終盤で覚醒はしてると思う 知らない武器を敵より使いこなしてるしこいつも大概ジーナス家系だ

29 21/09/19(日)13:25:55 No.847640891

>★「Yami_Q_ray」と「ワルキューレ」とが対峙する >キービジュアル第3弾解禁 本当に闇キューレなのかよ!

30 21/09/19(日)13:26:00 ID:hNTPKtk6 hNTPKtk6 No.847640918

ジーナス家って息子居たっけ? 全員女の子じゃなかったか

31 21/09/19(日)13:26:08 No.847640964

ジークフリードじゃなくてデュランダル?

32 21/09/19(日)13:26:14 No.847640994

>乗ってるのも最強機体なのは… マックスは7の時のVF-22みたいにYF-29に限らず劇中時間当時の最新鋭機がロールアウトしたら自分用に確保してるからな YF-29自体はΔの時代じゃVF-31に比べたら少し旧式だけどマックスなら大丈夫だろう

33 21/09/19(日)13:26:46 No.847641155

>知らない武器を敵より使いこなしてるしこいつも大概ジーナス家系だ というか長剣なんて確実に連合側バルキリーになんてないだろうしな…

34 21/09/19(日)13:27:36 No.847641394

>ジーナス家って息子居たっけ? >全員女の子じゃなかったか 教官のお母さんは六女のミランダだからね それで血縁関係ない教官パパがマックスそっくりだったら怖い

35 21/09/19(日)13:28:24 No.847641627

>ジーナス家って息子居たっけ? >全員女の子じゃなかったか 息子いないよ全員娘だから婿選びはミリアがガムリンみたいなの紹介してたりするし娘も惚れるなら父親似の男だったりするかもなって

36 21/09/19(日)13:28:31 No.847641664

>YF-29自体はΔの時代じゃVF-31に比べたら少し旧式だけどマックスなら大丈夫だろう というかVF-31は最新ではあるけどガリガリに性能向上目指したモデルじゃなく装備方面にかなり融通利かせた使い勝手優先のモデルだし

37 21/09/19(日)13:29:16 No.847641911

>本当に闇キューレなのかよ! 悪いワルキューレつまり悪キューレか…

38 21/09/19(日)13:29:28 No.847641969

パーツィバルだったりしねえかな…

39 21/09/19(日)13:29:29 No.847641974

>というかVF-31は最新ではあるけどガリガリに性能向上目指したモデルじゃなく装備方面にかなり融通利かせた使い勝手優先のモデルだし どっちかというと11とか171の系譜だよね31

40 21/09/19(日)13:29:57 No.847642103

むしろその後のF時の迷宮って何?!総集編!? 出もなんか格好違うし何これ

41 21/09/19(日)13:30:05 No.847642147

フォールドクォーツ使いまくりなことを思うと29のほうが性能は上なんではなかろうか

42 21/09/19(日)13:30:44 No.847642363

ちなみに同じyf-29でも最強機体はアルト機 純正フォールドクォーツを使ってるからオーバードライブになるとスペックが無意味になるそうな

43 21/09/19(日)13:30:46 No.847642374

>フォールドクォーツ使いまくりなことを思うと29のほうが性能は上なんではなかろうか 上でしょ 31は量産向け

44 21/09/19(日)13:31:22 No.847642537

デュランダルは向こう十年は最強機体だからな…そろそろ更新はありそうだけど

45 21/09/19(日)13:31:46 No.847642658

Δの時代の機体はフォールドクォーツ手に入りづらくなってるから代用品に頼ってるせいで性能落ちてるので

46 21/09/19(日)13:31:53 No.847642705

同時上映のF映画は流石にアルト帰ってくるでしょ

47 21/09/19(日)13:32:10 No.847642777

>ちなみに同じyf-29でも最強機体はアルト機 >純正フォールドクォーツを使ってるからオーバードライブになるとスペックが無意味になるそうな ユニコーンかなんかか…

48 21/09/19(日)13:32:42 No.847642925

>フォールドクォーツ使いまくりなことを思うと29のほうが性能は上なんではなかろうか 設定じゃVF31は性能はクロノスより大きく下でメサイアと同等 その代わりクロノスのマルチコンテナを備えててマルチロールが可能 ワルキューレのドローンユニットとか現場でばら撒いたり充電するのにそのコンテナユニット使ってたりしてる

49 21/09/19(日)13:33:02 No.847643040

Δは新作エピソードがっつりやるっぽくて楽しみだけどFの方は何やるかよく分からないな

50 21/09/19(日)13:33:07 ID:hNTPKtk6 hNTPKtk6 No.847643064

⊿でフォールドクォーツというとハヤテの呪いのアイテム思い出す

51 21/09/19(日)13:33:48 No.847643261

>ユニコーンかなんかか… 戦争末期に出てきた最終機ってめちゃくちゃな性能になりがち

52 21/09/19(日)13:33:49 No.847643267

ジークフリードは性能ちょっと下がるけどアーマードは殺意盛り盛り

53 21/09/19(日)13:34:17 No.847643398

>>フォールドクォーツ使いまくりなことを思うと29のほうが性能は上なんではなかろうか >設定じゃVF31は性能はクロノスより大きく下でメサイアと同等 >その代わりクロノスのマルチコンテナを備えててマルチロールが可能 >ワルキューレのドローンユニットとか現場でばら撒いたり充電するのにそのコンテナユニット使ってたりしてる クロノスの下位互換に見えるな…まぁコストとかあるだろうけど

54 21/09/19(日)13:35:12 No.847643671

>⊿でフォールドクォーツというとハヤテの呪いのアイテム思い出す あれは効きすぎるだけだ そもそもウィンダミア人はルンにフォールドクォーツ内包してるのであの戦場はバリバリに効いてる

55 21/09/19(日)13:35:29 No.847643760

マックスと29とか時代的に出し得る最強の組み合わせなだけに敵にどんな化け物持ってくるんだという気はする プロトデビルンクラスの武器が意味をなさないような相手か

56 21/09/19(日)13:35:47 No.847643832

代わりにパイロットのハヤテ自身にバフかかりまくって強化されてる感じ

57 21/09/19(日)13:36:23 No.847644001

敵のデザイン的にゴーストみたいなやつは居そう

58 21/09/19(日)13:36:58 No.847644195

今度の劇場版は前の劇場版の続き?それともTV番組の続き?

59 21/09/19(日)13:37:11 No.847644261

マクロス世界ってとりあえず尖りまくった高性能機を出してから正式仕様でデチューンかけてお出しするのが基本みたいになってるよね

60 21/09/19(日)13:37:32 No.847644378

>今度の劇場版は前の劇場版の続き?それともTV番組の続き? カシム生きてるから劇場版の続きじゃないかな

61 21/09/19(日)13:37:47 No.847644438

劇場版二作目で続きのエピソードなんだから一作目映画の流れだろう

62 21/09/19(日)13:38:31 No.847644622

そういえば艦長のcv載ってないけど誰になったんだろう

63 21/09/19(日)13:38:45 No.847644679

>クロノスの下位互換に見えるな…まぁコストとかあるだろうけど あれはそもそもフォールド断層突破用に作られてるから採算度外視し過ぎてる

64 21/09/19(日)13:38:49 No.847644697

>敵のデザイン的にゴーストみたいなやつは居そう ゴーストだかリルドラケンみたいなの4機くっついてるからメビウス・ゼロとかエグザスに見える

65 21/09/19(日)13:39:02 No.847644761

>マクロス世界ってとりあえず尖りまくった高性能機を出してから正式仕様でデチューンかけてお出しするのが基本みたいになってるよね 一部のパイロットが超凄いからそれに合わせてすんごいのをお出しして 普通のバルキリー乗りだと操縦出来るわけないからデチューンしないと仕方ないんだ

66 21/09/19(日)13:39:19 No.847644840

>マクロス世界ってとりあえず尖りまくった高性能機を出してから正式仕様でデチューンかけてお出しするのが基本みたいになってるよね まさにVF31はクロノスの量産仕様のデチューンだからな 機体そのものの技術水準はクロノスなんだけどフォールドクォーツの使用量で差がついてる感じ

67 21/09/19(日)13:39:26 No.847644870

もう70いくつという歳だろうにこの組み合わせは最強と推すレスが多い辺りに 天才への信頼が見て取れる

68 21/09/19(日)13:40:00 No.847645045

作中強さカーストトップの男に! 強さカーストトップクラスの機体を与える! 俺これマクロス30でも見たけど10年の間に悪化してるじゃねえか!

69 21/09/19(日)13:40:18 No.847645123

yf29ってウィンダミア人が乗るのが一番適正高いよね 寿命マッハで減りそうだけど

70 21/09/19(日)13:40:26 No.847645167

巨人化したから遺伝子書き換わってるのかもね…

71 21/09/19(日)13:40:29 No.847645174

次のシリーズだと統合軍もカイロス使い始めるんかな

72 21/09/19(日)13:41:03 No.847645347

いつ手に入れたのか知らんがハヤテのパパはよくあのサイズのフォールドクォーツゲットしたな

73 21/09/19(日)13:41:34 No.847645499

新型機が採用されるたびに自分用に調達してる設定ずるいよな

74 21/09/19(日)13:42:02 No.847645660

小説版考えると劇場版フロンティアのラストにもいたからなこの天才…

75 21/09/19(日)13:42:42 No.847645850

>寿命マッハで減りそうだけど 尋常じゃないレベルで無理しなければ白いパリパリも出来ないからセーフ

76 21/09/19(日)13:42:58 No.847645935

>新型機が採用されるたびに自分用に調達してる設定ずるいよな 孫がいる歳の老人でも扱える温い機体作る側が悪いところもあるし…

77 21/09/19(日)13:43:15 No.847646029

>小説版考えると劇場版フロンティアのラストにもいたからなこの天才… 何か青いクォーターいるな…

78 21/09/19(日)13:43:18 No.847646045

>いつ手に入れたのか知らんがハヤテのパパはよくあのサイズのフォールドクォーツゲットしたな ウィンダミアはフォールドクォーツがかなり産出される そんでウィンダミア人はルンにフォールドクォーツを有してる 連合はウィンダミア占領して何しようとしたんでしょうね

79 21/09/19(日)13:43:54 No.847646221

自分達の寿命の倍生きてる老人が圧倒的な操縦してるのを見ることになる青森人の胸中やいかに

80 21/09/19(日)13:44:19 No.847646336

>>小説版考えると劇場版フロンティアのラストにもいたからなこの天才… >何か青いクォーターいるな… あれは全く別の船団

81 21/09/19(日)13:44:33 No.847646405

パパ含め末端の新統合軍兵は昔かなりウィンダミアと仲良くやってたようだし友情の証だったりして

82 21/09/19(日)13:44:57 No.847646523

>一部のパイロットが超凄いからそれに合わせてすんごいのをお出しして >普通のバルキリー乗りだと操縦出来るわけないからデチューンしないと仕方ないんだ 今までの戦訓で高性能機で指揮系統を破壊するのが一番だってなってるからね

83 21/09/19(日)13:45:02 No.847646554

>自分達の寿命の倍生きてる老人が圧倒的な操縦してるのを見ることになる青森人の胸中やいかに 腕前の差はともかく年齢という意味じゃ普通換算だと青森青年団の教官とかやべぇ年齢だと思う

84 21/09/19(日)13:45:18 No.847646627

>孫がいる歳の老人でも扱える温い機体作る側が悪いところもあるし… この人が扱えない機体って文字通り誰一人乗れない機体だと思うんですがそれは…

85 21/09/19(日)13:45:20 No.847646643

最強ランキングにずっと居る天才

86 21/09/19(日)13:46:01 No.847646821

てかスレ画の人は普通の人類基準でもやべーやつだから比較に上げること自体ナンセンスと言うか

87 21/09/19(日)13:46:29 No.847646953

この人止めるにはシャロンタイプのAIのせたゴーストを1ダースくらい用意しないといけないんだろうな…

88 21/09/19(日)13:47:06 No.847647118

いつしか強さランキングを無意味にするためのキャラになってしまった天才 文字通りの上限値なんだよな

89 21/09/19(日)13:47:18 No.847647179

>この人止めるにはシャロンタイプのAIのせたゴーストを1ダースくらい用意しないといけないんだろうな… 1ダースで足りるかな…

90 21/09/19(日)13:47:48 No.847647304

Δの映画の流れだとウィンダミアとはそこまで泥沼の戦いじゃなかったしテレビ版と比べていい感じに着地出来てたけど 今度出て来る闇キューレとか敵っぽいのはどこの勢力なんだろうな…

91 21/09/19(日)13:48:02 No.847647377

宇宙世紀でいうアムロのポジションだからなぁ

92 21/09/19(日)13:48:38 No.847647548

もう殿堂入りにしてください…

93 21/09/19(日)13:48:43 No.847647579

>>この人止めるにはシャロンタイプのAIのせたゴーストを1ダースくらい用意しないといけないんだろうな… >1ダースで足りるかな… スレ画がVF-1ならなんとかかな…

94 21/09/19(日)13:48:46 No.847647592

ミレーヌと教官しかマックスの血筋知らないんだけど教官がこの血筋の割にはしょぼいとか言われるけど他は皆凄腕なの

95 21/09/19(日)13:49:38 No.847647825

ちなみに関係者試写に行った人曰くマックス以上のサプライズがあるらしい

96 21/09/19(日)13:49:40 No.847647832

>ミレーヌと教官しかマックスの血筋知らないんだけど教官がこの血筋の割にはしょぼいとか言われるけど他は皆凄腕なの 娘の内一人は熱気バサラの歌友だからなぁ…

97 21/09/19(日)13:50:16 No.847648005

教官はド真面目過ぎて本来の良さが出せてないがゆえの空戦だったんで テレビ版映画版ともに終盤はかなりの腕前になってるんだぜ ちゃんと天才の血は引いてる

98 21/09/19(日)13:50:36 No.847648129

>ちなみに関係者試写に行った人曰くマックス以上のサプライズがあるらしい レディMの正体だな…

99 21/09/19(日)13:51:01 No.847648269

>ちなみに関係者試写に行った人曰くマックス以上のサプライズがあるらしい これ以上ってバサラ含めたFB出すかミンメイと輝とメガロード1出すとかのレベルでは…?

100 21/09/19(日)13:51:11 No.847648322

>教官はド真面目過ぎて本来の良さが出せてないがゆえの空戦だったんで なんですかマックスが自由人だから強いみたいな! …まあそうだな

101 21/09/19(日)13:51:42 No.847648477

>ミンメイと輝とメガロード1出すとかのレベルでは…? というかメガロードに関してはΔ劇中で存在確認を触れてるんだよな

102 21/09/19(日)13:52:02 No.847648557

ゲームでは本当に時を止めるしそりゃまぁ…

103 21/09/19(日)13:52:08 No.847648588

>ちなみに関係者試写に行った人曰くマックス以上のサプライズがあるらしい じゃあもうバサラ出るくらいしか…ミンメイ出ても驚きはするがサプライズ的にはな

104 21/09/19(日)13:52:25 No.847648653

あの一族やりたい放題自分の思うがまま生きる人ばっかりだから 真面目だとその良さが潰れちゃうんだろうなって

105 21/09/19(日)13:52:37 No.847648710

>これ以上ってバサラ含めたFB出すかミンメイと輝とメガロード1出すとかのレベルでは…? あとはSDF1出すとか?

106 21/09/19(日)13:52:41 No.847648730

>ちなみに関係者試写に行った人曰くマックス以上のサプライズがあるらしい ミレーヌに妹が!?

107 21/09/19(日)13:52:50 No.847648777

アルト復活じゃね?

108 21/09/19(日)13:52:58 No.847648814

この天才に天才を自覚させた伝説のパイロットがいるらしい

109 21/09/19(日)13:53:28 No.847648941

アルト復活はですよね過ぎてもしあったとしてもサプライズになるかな?

110 21/09/19(日)13:53:35 No.847648974

でもまあ煽りが銀河対抗歌合戦だからこれを劇中で本当に言いだしたら祭りと聞いて駆け付けたバサラさんはあり得そうで困る

111 21/09/19(日)13:53:52 No.847649050

柿崎が出たらサプライズなんてものじゃないが

112 21/09/19(日)13:55:05 No.847649422

レディM誰なの!?ってのはずっと気になってるんで正体判明だったら嬉しいんだが

113 21/09/19(日)13:55:38 No.847649570

マクロスシリーズは女性で名前にMが当てはまる人多すぎるからな…

↑Top