21/09/19(日)11:32:11 デュア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)11:32:11 No.847609291
デュアルディスプレイなるものを初めて試してみたか超便利だなこれ まさに今デュアルショックを受けてる
1 21/09/19(日)11:33:10 No.847609513
>まさに今デュアルショックを受けてる (アラサーだな…)
2 21/09/19(日)11:33:38 No.847609615
書き込みをした人によって削除されました
3 21/09/19(日)11:34:25 No.847609784
一度味を知ってしまうと戻れなくなる… そうアナログスティックのように…
4 21/09/19(日)11:35:07 No.847609953
使ってるMacBookが2013年のやつだからHDMIついててすぐにデュアルできたけど新しめのやつはついてないんかね?
5 21/09/19(日)11:35:21 No.847609996
タブレットにはない利点だよな できるのかもしれんけど
6 21/09/19(日)11:35:35 No.847610065
今まで1画面で仕事してたけど今はもう2画面ないと無理な体になってしまった
7 21/09/19(日)11:36:03 No.847610165
>>まさに今デュアルショックを受けてる >(アラサーだな…) 4までデュアルショックだったのに!?
8 21/09/19(日)11:36:15 No.847610214
>使ってるMacBookが2013年のやつだからHDMIついててすぐにデュアルできたけど新しめのやつはついてないんかね? 貴様!全ての通信が出来るUSB Type-C様のお通りだぞ!!!
9 21/09/19(日)11:36:21 No.847610239
パラレル接続でルンルンってことだね?
10 21/09/19(日)11:37:13 No.847610423
>使ってるMacBookが2013年のやつだからHDMIついててすぐにデュアルできたけど新しめのやつはついてないんかね? サンボル→HDMI変換できるコードならばいけると思う 俺はUSB typeCのPCモニター使って接続してるけど充電も出来て便利だよ
11 21/09/19(日)11:37:18 No.847610445
すげえ 3本指でwebページ横に移動させてったらモニター間を移動しやがった
12 21/09/19(日)11:37:29 No.847610492
モニタ2つ置くスペースが…取れない…
13 21/09/19(日)11:39:25 No.847610941
>モニタ2つ置くスペースが…取れない… デュアルアーム売ってるよ
14 21/09/19(日)11:39:38 No.847610982
あとiPhoneで見てるページや写真をAirdropで即送れるのもめっちゃ便利でびびった 今まで自分のヒのDMとかに貼って経由させてたのに
15 21/09/19(日)11:39:50 No.847611025
マニュアル調べながらコーディングが飛躍的にやりやすくなった 1画面でもAlt+Tab駆使してやれてはいたけどとにかく面倒だった…
16 21/09/19(日)11:40:49 No.847611244
余ったタブレットにspacedeskを入れてお茶を濁してる
17 21/09/19(日)11:41:07 No.847611318
段々ノートPCのディスプレイが見づらく感じて こいつがいなければもう一枚ディスプレイ置けるのにとか思うようになってきた
18 21/09/19(日)11:41:20 No.847611383
トラックパッドの便利なジェスチャーとかあるのかな 現状ズームインと3本指でページ移動くらいしかやってないけど
19 21/09/19(日)11:44:37 No.847612099
>あとiPhoneで見てるページや写真をAirdropで即送れるのもめっちゃ便利でびびった Windowsもsambaで送れるようになって便利!と思ったけど 大量にファイル送った時の純正のファイルソフトの不安定さなんなんだろう おま環なのかな サードパーティじゃ不安定になったりしないんだけどなあ
20 21/09/19(日)11:46:21 No.847612519
ノートのキーボードが汚れるのが嫌で キーボードも外付けにしてたらなんかこれノートの意味ある…?ってなってる
21 21/09/19(日)11:47:40 No.847612826
>ノートのキーボードが汚れるのが嫌で >キーボードも外付けにしてたらなんかこれノートの意味ある…?ってなってる 持ち運ぶ時には便利だし… バッテリーが弱ってる!
22 21/09/19(日)11:47:45 No.847612844
>ノートのキーボードが汚れるのが嫌で >キーボードも外付けにしてたらなんかこれノートの意味ある…?ってなってる そもそも持ち運んでる…?
23 21/09/19(日)11:47:50 No.847612866
>ノートのキーボードが汚れるのが嫌で >キーボードも外付けにしてたらなんかこれノートの意味ある…?ってなってる 停電でも本体は安心じゃね
24 21/09/19(日)11:48:01 No.847612915
頑張って職場にデュアルディスプレイを普及させてるわ 別にいらないでしょって言ってた人も使わせてみたら戻れなくなってる
25 21/09/19(日)11:48:27 No.847613021
>頑張って職場にデュアルディスプレイを普及させてるわ >別にいらないでしょって言ってた人も使わせてみたら戻れなくなってる 新手の妖怪かよ
26 21/09/19(日)11:48:30 No.847613032
アラサーなら100メガショックだろ
27 21/09/19(日)11:49:16 No.847613206
>頑張って職場にデュアルディスプレイを普及させてるわ >別にいらないでしょって言ってた人も使わせてみたら戻れなくなってる ヤクの売人かなにかか
28 21/09/19(日)11:49:26 No.847613248
職場では2~3枚ディスプレイあるのが標準だったがテレワークで自宅にもモニター貸し出されたせいでプライベートでもマルチに慣らされてしまった もう返したくない
29 21/09/19(日)11:49:58 No.847613366
>アラサーなら100メガショックだろ もうそれアラフォーだろ…
30 21/09/19(日)11:51:38 No.847613752
今モニター一万ぐらいだし買おうよ
31 21/09/19(日)11:52:22 No.847613911
職場で27インチ4kモニターと24インチ4kモニタ 自宅で27インチ4kモニタ3枚構成にしてるのはいい
32 21/09/19(日)11:52:43 No.847613990
>>アラサーなら100メガショックだろ >もうそれアラフォーだろ… やめてやめて
33 21/09/19(日)11:54:21 No.847614346
これに慣らされるともう後戻りはできない
34 21/09/19(日)11:54:22 No.847614351
>今モニター一万ぐらいだし買おうよ 投資対効果を考えたら最優先にしてもいいくらいだよね
35 21/09/19(日)11:56:24 No.847614821
仕事する人々にヒットビット…と言うわけだね!
36 21/09/19(日)11:56:38 No.847614870
2枚目にしてたけど注意力散漫気味になったから結局1枚にもどしちゃった たまに恋しくなる
37 21/09/19(日)11:58:08 No.847615238
デュアルディスプレイには中毒性と依存性があるので売人は実際有効 デュアルになった人間は高確率でトリプルになる
38 21/09/19(日)11:58:31 No.847615322
片方の画面でゲームしながらもう片方で攻略サイト開いたりマッチング待ちの間YouTube見たりする
39 21/09/19(日)12:00:13 No.847615756
デュアルよりウルトラワイド1枚がいいぞってよく言われるけど2枚目は必要なときだけオンにして消費電力抑えたいんだよねって言ってもウルトラワイドがいいぞって言われる
40 21/09/19(日)12:04:49 No.847617060
デュアルディスプレイリストはやっぱ液晶のブランドとかIPSとかあわせてるの?
41 21/09/19(日)12:05:27 No.847617225
ウルトラワイドは動画編集とか横にタイムライン広げる作業だとすごいよ ドキュメントとエディタで二分割してコーディングとかならデュアルディスプレイとかわんね
42 21/09/19(日)12:06:34 No.847617498
31インチをメインに使いつつ24インチをサブにしてる…大きい画面しゅき…
43 21/09/19(日)12:08:27 No.847617992
40インチ一枚運用してる 次は2枚運用にする予定
44 21/09/19(日)12:09:00 No.847618126
>デュアルよりウルトラワイド1枚がいいぞってよく言われるけど2枚目は必要なときだけオンにして消費電力抑えたいんだよねって言ってもウルトラワイドがいいぞって言われる ウルトラワイドはいいぞ
45 21/09/19(日)12:09:55 No.847618380
>デュアルディスプレイリストはやっぱ液晶のブランドとかIPSとかあわせてるの? 同じメーカーの方が色とか輝度とか違うってことがないからできるなら合わせたほうがいいと思う 調整すればいいんだけど
46 21/09/19(日)12:10:00 No.847618401
43インチのUWQHDはいいぞ
47 21/09/19(日)12:10:31 No.847618532
31.5インチ正面に置いてその右に24インチを縦置きしてる 縦置きが意外に便利
48 21/09/19(日)12:10:55 No.847618638
俺は一枚の時どういう使い方をしてたんだ…?ってなる
49 21/09/19(日)12:12:14 No.847618972
アームだと地震の時こわい!
50 21/09/19(日)12:13:01 No.847619192
アームはむしろ固定されてるから安心じゃ
51 21/09/19(日)12:13:50 No.847619426
27インチ2枚を上下にスタックして使ってる 首を振る必要がなくなって目線の移動だけで2枚両方使えるから楽だ
52 21/09/19(日)12:14:40 No.847619658
アームを付けられる机買わなきゃ…
53 21/09/19(日)12:14:52 No.847619719
ウルトラワイドは1/4、2/4、1/4見たいな分割で運用できるのが メリットだと思ってる
54 21/09/19(日)12:15:50 No.847620005
27インチ3枚使ってるけど1枚いらないような気がしてきた
55 21/09/19(日)12:16:06 No.847620072
>ウルトラワイドは1/4、2/4、1/4見たいな分割で運用できるのが 増えてるー!
56 21/09/19(日)12:16:45 No.847620244
4k-24インチ2枚使ってるけど スマホとiPadあるからもうデュアルじゃなくても良いかな…
57 21/09/19(日)12:17:38 No.847620482
次は100メガショックだ
58 21/09/19(日)12:18:16 No.847620653
4k-24インチって結局拡大したりして高解像度活かせなさそうだけど 4k-24インチの人はドットバイドットで運用してるの?
59 21/09/19(日)12:19:49 No.847621049
すごいゲームを連れて帰らなきゃ
60 21/09/19(日)12:21:28 No.847621529
24の4Kドットバイドット運用は無理 断言できる
61 21/09/19(日)12:21:50 No.847621626
>4k-24インチって結局拡大したりして高解像度活かせなさそうだけど >4k-24インチの人はドットバイドットで運用してるの? モバイルスタジオPRO16インチ4Kを等倍で運用してるぜ 老眼が進んだのか時々漢字を読み間違える
62 21/09/19(日)12:22:13 No.847621744
縦に描かれたエロ画像写すくらいにしか使ってなくて済まない
63 21/09/19(日)12:22:26 No.847621812
>モバイルスタジオPRO16インチ4Kを等倍で運用してるぜ >老眼が進んだのか時々漢字を読み間違える 老眼関係なく無茶過ぎる…
64 21/09/19(日)12:25:52 No.847622768
3枚使ってるけど布団から見る用に1枚床置きしたらちょっと画面足りないなってなってきた
65 21/09/19(日)12:27:57 No.847623317
4KをDbDで日常使いするのは距離によるけど32インチはないと無理だと思う ゲームメインとかならギリ27とかでもいいけど
66 21/09/19(日)12:29:35 No.847623787
ちょっと贅沢すると後戻りできなくなる物代表
67 21/09/19(日)12:36:00 No.847625619
アームでディスプレイを浮かせるとスペースができるからそこにディスプレイを置いた おかしい机が広くならない…
68 21/09/19(日)12:36:59 No.847625873
ディスプレイはいくらあっても良い
69 21/09/19(日)12:37:22 No.847625982
27FHD2枚で使ってるけど片方WQHDに変えてみたい 解像度違いでデュアルって使い辛いかな
70 21/09/19(日)12:38:33 No.847626317
縦のディスプレイはいいぞ…
71 21/09/19(日)12:40:18 No.847626824
25インチQHD二枚とノートpc本隊のディスプレイの計三枚で運用してる 画面が広いと作業がしやすくて良い
72 21/09/19(日)12:40:32 No.847626877
43インチ一枚でウインドウ散らしてる 最大化というものを使わなくなってしまった ゲームも大画面でできるし
73 21/09/19(日)12:41:18 No.847627092
TVをモニターにするとつべみる時とか便利
74 21/09/19(日)12:41:25 No.847627132
Macなら27インチ5Kがいい Windowsではなかなか用意しづらい広大な画面だ 場所めっちゃとるけど
75 21/09/19(日)12:42:30 No.847627483
1枚縦にしてブラウザ用にしてる
76 21/09/19(日)12:43:03 No.847627638
仮想デスクトップあると複数モニタいらねえなってなるなった
77 21/09/19(日)12:43:40 No.847627829
MSのマウスウィズアウトボーダーがあれば LANにぶら下がってるデスクトップやノートPC 4台まで 自動でマウスキーボードを共有して1台のPCみたいに扱えるから好き