虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/19(日)10:24:37 >頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)10:24:37 No.847592417

>頼れる仲間を連れてきたよ

1 21/09/19(日)10:26:25 No.847592836

リザードマン♀とかいるんだろうか

2 21/09/19(日)10:27:15 No.847593032

ガチで頼れる仲間でおっさん

3 21/09/19(日)10:27:54 No.847593215

嫁にしたい人は多そう

4 21/09/19(日)10:28:20 No.847593323

ブロックにボコされたわりにはピンピンしてたな

5 21/09/19(日)10:30:13 No.847593772

貴重な大人枠なのに実はアバン先生よりも年下と聞いてビックリした

6 21/09/19(日)10:31:10 No.847594024

>ブロックにボコされたわりにはピンピンしてたな おっさんどうにかしたきゃ腹ぶち抜かないと

7 21/09/19(日)10:31:36 No.847594131

>>ブロックにボコされたわりにはピンピンしてたな >おっさんどうにかしたきゃ腹ぶち抜かないと それでもピンピンしてたぞ

8 21/09/19(日)10:32:13 No.847594301

魔王軍全体的に若い

9 21/09/19(日)10:32:19 No.847594315

異種間ってあるんかな

10 21/09/19(日)10:32:26 No.847594343

この人バーン様にボコられてから回復一切なしで魔界の精鋭や超魔ゾンビ相手にしてそのまま最終決戦に向かってる…

11 21/09/19(日)10:32:55 No.847594469

マジでいないと積むワニ

12 21/09/19(日)10:34:00 No.847594759

>この人バーン様にボコられてから回復一切なしで魔界の精鋭や超魔ゾンビ相手にしてそのまま最終決戦に向かってる… バグキャラのヒュンケルと違ってタフさだけでそこまで出来るおっさんもちょっとおかしい

13 21/09/19(日)10:34:29 No.847594903

>>この人バーン様にボコられてから回復一切なしで魔界の精鋭や超魔ゾンビ相手にしてそのまま最終決戦に向かってる… >バグキャラのヒュンケルと違ってタフさだけでそこまで出来るおっさんもちょっとおかしい 一応ヒュンケルは一回全回復してるからな…

14 21/09/19(日)10:36:50 No.847595556

おっさん居るからベホマがナーフされてる

15 21/09/19(日)10:38:23 No.847595985

この漫画って回復魔法があまり活躍しない

16 21/09/19(日)10:40:19 No.847596522

とくに闘気とか纏ってる描写もないのにギガブレイクに耐えきる男

17 21/09/19(日)10:40:52 No.847596691

>とくに闘気とか纏ってる描写もないのにギガブレイクに耐えきる男 他に耐えれそうな奴っている?

18 21/09/19(日)10:40:56 No.847596700

>異種間ってあるんかな ラーハルト

19 21/09/19(日)10:41:20 No.847596816

>>異種間ってあるんかな >ラーハルト ダイ

20 21/09/19(日)10:41:35 No.847596879

アバン自体がそんなに歳いってないからおっさんはおっさんじゃないのでは?

21 21/09/19(日)10:41:48 No.847596941

>他に耐えれそうな奴っている? ヒュンケルとかヒムとかハドラーあたりならまあ耐えはしそう

22 21/09/19(日)10:42:09 No.847597038

>アバン自体がそんなに歳いってないからおっさんはおっさんじゃないのでは? でもアニキって言うよりおっさんって言ってしまうよ

23 21/09/19(日)10:42:42 No.847597172

おっさんはどっかで30代前半って書かれてなかった?

24 21/09/19(日)10:43:33 No.847597391

>>他に耐えれそうな奴っている? >ヒュンケルとかヒムとかハドラーあたりならまあ耐えはしそう ヒュンケルはHPがおかしいしヒムはオリハルコン製の生物だしハドラーは超魔生物 この枠に普通のワニのおっさんが入ってくるって

25 21/09/19(日)10:43:52 No.847597510

モンスター増えると困るので嫁さがししないでくさい

26 21/09/19(日)10:44:39 No.847597730

>この枠に普通のワニのおっさんが入ってくるって 普通じゃないんだろう

27 21/09/19(日)10:45:02 No.847597838

龍ヶ崎さんみたいな脱皮して目に瞬膜ある系女子と結婚すればいいと思う あとスターフォックスにもエロい爬虫類がいるらしいじゃないか

28 21/09/19(日)10:45:13 No.847597891

>>他に耐えれそうな奴っている? >ヒュンケルとかヒムとかハドラーあたりならまあ耐えはしそう ハドラーは剣が万全だったらギガブレイク一発で首をはね飛ばされるぞ

29 21/09/19(日)10:46:13 No.847598184

リザードマンの種族の寿命から考えて人間換算して30前後で必ずしも実年齢ではないんだよね多分 馬の2歳が人間換算14歳とかいうみたいな

30 21/09/19(日)10:46:45 No.847598303

ギガブレイクは全力で撃てば超魔ハドラーでも真っ二つのはずだからマジでこいつがおかしい

31 21/09/19(日)10:46:51 No.847598323

ポップがずっとおっさんって呼んでるからな

32 21/09/19(日)10:47:24 No.847598451

>ギガブレイクは全力で撃てば超魔ハドラーでも真っ二つのはずだからマジでこいつがおかしい しかもベホマ付きとは言え複数回耐えるからなぁ

33 21/09/19(日)10:47:36 No.847598508

リザードマンは具体的に何年くらい生きるんだろうな ポップがヨボヨボになる年月経っても平然とガハハハって笑って健在でも違和感ないけど

34 21/09/19(日)10:47:56 No.847598574

ギガブレイクは手加減してたって言ってたから…

35 21/09/19(日)10:48:21 No.847598693

>リザードマンは具体的に何年くらい生きるんだろうな >ポップがヨボヨボになる年月経っても平然とガハハハって笑って健在でも違和感ないけど マトリフ師匠見るとポップも年取っても元気そう

36 21/09/19(日)10:48:47 No.847598813

>ギガブレイクは手加減してたって言ってたから… 最後キレて本気じゃなかった?

37 21/09/19(日)10:49:14 No.847598910

防御に全振りしたとはいえ一撃で即死していないのがおかしいからな ラスボスの最強技みたいなもんだし

38 21/09/19(日)10:49:19 No.847598937

最終回後はデルムリン島で嫁探ししてるのかな

39 21/09/19(日)10:49:26 No.847598966

ギガブレイク二回の時はおっさんは防御に全集中してたから耐えられた 他の強キャラも防御に徹すれば耐えるのは意外となんとかなる気がする

40 21/09/19(日)10:49:54 No.847599078

軍団長をやっていただけあってまとめ役もできるし全体を見る目もある

41 21/09/19(日)10:50:00 No.847599104

>リザードマンは具体的に何年くらい生きるんだろうな >ポップがヨボヨボになる年月経っても平然とガハハハって笑って健在でも違和感ないけど ポップもメドローアやFFBで縮んでるから長くて100年そこそここなんだろうなあ

42 21/09/19(日)10:50:23 No.847599197

>>ギガブレイクは手加減してたって言ってたから… >最後キレて本気じゃなかった? 心の奥底でかつての同僚ゆえの手心はあったけど息切れてバテバテになるくらいには本気でやってたね しかもおっさんギガブレイク二発目のあとはベホマ無しで串刺しにされて生きてる

43 21/09/19(日)10:51:08 No.847599455

タンクとしてやるべきことはほぼ全てやってるおっさん

44 21/09/19(日)10:51:11 No.847599469

>ギガブレイク二回の時はおっさんは防御に全集中してたから耐えられた >他の強キャラも防御に徹すれば耐えるのは意外となんとかなる気がする バランのあの驚きようからするにほぼいないぞ 真バーン除けばミストバーンと超魔ハドラーくらいじゃないの耐えられるキャラ

45 21/09/19(日)10:51:26 No.847599540

>しかもおっさんギガブレイク二発目のあとはベホマ無しで串刺しにされて生きてる それかつての尊敬できる同僚に対するものじゃないよね?

46 21/09/19(日)10:51:45 No.847599633

バラン戦の功労者

47 21/09/19(日)10:51:54 No.847599671

アニオリでバラン戦の終盤にもう一発撃ってこいみたいなことを言わせたのはよかった

48 21/09/19(日)10:52:29 No.847599838

だってピンピンしてる理由を考えたら あの程度で高HPのおっさんが死ぬとかありえないし…

49 21/09/19(日)10:52:48 No.847599936

さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい

50 21/09/19(日)10:52:59 No.847599999

>タンクとしてやるべきことはほぼ全てやってるおっさん オマケに若者が迷ったらケアも出来るし 精神的支柱にもなれるし

51 21/09/19(日)10:53:29 No.847600147

>さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい なぜそれで嫁が来ない?

52 21/09/19(日)10:54:07 No.847600333

>タンクとしてやるべきことはほぼ全てやってるおっさん しかも激烈掌によるオリハルコン破壊にやけつきいきや真空の斧のバギによる小技も持ってる

53 21/09/19(日)10:54:12 No.847600354

>バランのあの驚きようからするにほぼいないぞ >真バーン除けばミストバーンと超魔ハドラーくらいじゃないの耐えられるキャラ ギガブレイクに対して防御に徹する奴はあまりいなかったのでは 強い奴程防御より攻撃してきそうだし

54 21/09/19(日)10:54:48 No.847600512

マヒャドの氷を解かすブレスもおまけみたいに持ってる

55 21/09/19(日)10:54:55 No.847600534

>>さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい >なぜそれで嫁が来ない? おっさんが今まで結婚する気が無かっただけで王なんだし寄ってくる女はそれなりに居たんじゃないだろうか

56 21/09/19(日)10:55:15 No.847600634

>なぜそれで嫁が来ない? 来るとか来ないとかじゃなくそんなことしてる余裕ないからだよ!

57 21/09/19(日)10:55:25 No.847600701

おっさんは戦闘時は頭が良いというか判断力が高いところも強い

58 21/09/19(日)10:55:47 No.847600852

>しかも激烈掌によるオリハルコン破壊にやけつきいきや真空の斧のバギによる小技も持ってる やけつくいきとか状態異常はかなりキツイもんなぁ 相手が悪いだけでおっさん敵に回したらかなり怖いな

59 21/09/19(日)10:55:55 No.847600889

嫁にしたい人も嫁になりたい人も多いとされる

60 21/09/19(日)10:56:00 No.847600913

>>さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい >なぜそれで嫁が来ない? 同種族の異性が近隣にいないのはどうしようもないと思うの

61 21/09/19(日)10:56:29 No.847601036

ポップと2人でパーティのいい参謀役って感じがでている

62 21/09/19(日)10:56:57 No.847601135

>おっさんは戦闘時は頭が良いというか判断力が高いところも強い フォメーション変えるのもおっさんの提案だしな 指示はポップがしたけど

63 21/09/19(日)10:56:59 No.847601146

おっさんあれで頭悪いって自称するの無理あるよ

64 21/09/19(日)10:57:19 No.847601251

裏切ったって言われっても両陣営からかなり高評価なあたりやっぱすげーや

65 21/09/19(日)10:57:28 No.847601280

>ポップと2人でパーティのいい参謀役って感じがでている バギによる風のバリアとか動物の刷り込みに詳しかったり結構科学的知識あるよねおっさん

66 21/09/19(日)10:57:45 No.847601365

>ポップと2人でパーティのいい参謀役って感じがでている 魔術師はともかくタンクの参謀って珍しいよね しかもそれが若者を導く紳士でモテないおっさん

67 21/09/19(日)10:57:53 No.847601400

航空戦力としてカウントされてたのは笑った

68 21/09/19(日)10:57:57 No.847601416

>>しかも激烈掌によるオリハルコン破壊にやけつきいきや真空の斧のバギによる小技も持ってる >やけつくいきとか状態異常はかなりキツイもんなぁ >相手が悪いだけでおっさん敵に回したらかなり怖いな 真空の斧のバギで動き阻害しつつヒートブレスとか組み合わせ次第でひどいことになる

69 21/09/19(日)10:58:12 No.847601478

>おっさんあれで頭悪いって自称するの無理あるよ おっさんは人質作戦に手を出したりポップの真意見抜けなかったことを戒めてバカって言ってるから...

70 21/09/19(日)10:58:26 No.847601542

嫁になれるもんならなりてぇって男ならみんな思うだろ

71 21/09/19(日)10:58:42 No.847601616

改めて見返すと中盤はパプニカ国の護衛みたくなってるね

72 21/09/19(日)10:58:49 No.847601645

ガルーダもアバンの使途の仲間みたいなもんだ

73 21/09/19(日)10:59:03 No.847601721

>嫁になれるもんならなりてぇって男ならみんな思うだろ いやそうだけど そこは女って言おうよ

74 21/09/19(日)10:59:05 No.847601730

六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない

75 21/09/19(日)10:59:06 No.847601736

>嫁にできるもんならしてぇって男ならみんな思うだろ

76 21/09/19(日)10:59:40 No.847601851

>六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない ザボエラ最大のミス

77 21/09/19(日)10:59:55 No.847601914

>六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない 逆におっさん抜けずに軍団長やってたらダイたち詰んでない?

78 21/09/19(日)11:00:04 No.847601943

>六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない クロコダインが辞めてブラックが知れ渡り ヒュンケルとバランも辞めた

79 21/09/19(日)11:00:09 No.847601962

>六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない 唯一そう思ってない誰かさんが唆したの結果なのがさあ…

80 21/09/19(日)11:00:15 No.847601987

ガルーダはバランにとってのラーハルトみたいに魔王軍関係なく直属の部下だったんだろうね

81 21/09/19(日)11:00:30 No.847602044

めっちゃ可愛くて気配りの出来るOLが辞めた

82 21/09/19(日)11:01:05 No.847602164

>>六大団長も一番抜けては駄目な人が真っ先に抜けたとしか言えない >逆におっさん抜けずに軍団長やってたらダイたち詰んでない? 確実に詰む

83 21/09/19(日)11:01:12 No.847602192

>めっちゃ可愛くて気配りの出来るOLが辞めた しかも有能で後輩のフォローもバッチリ

84 21/09/19(日)11:01:25 No.847602242

>ガルーダはバランにとってのラーハルトみたいに魔王軍関係なく直属の部下だったんだろうね 俺の言うことしか聞かないって言ってるしね

85 21/09/19(日)11:01:36 No.847602269

>ガルーダもアバンの使途の仲間みたいなもんだ ガルーダもめっちゃMVPだもんな オッサンの救援の裏で必ず活躍してるわけだし あとヒュンケル初戦からの離脱とかもコイツいなかったらダイとポップ死んでたろうし

86 21/09/19(日)11:01:37 No.847602277

ザボエラ以外のフレイザード含め全員が評価してそうなやつ

87 21/09/19(日)11:02:22 No.847602469

ガルーダもベギラマによる戦闘力とおっさん運ぶパワーあるからな 結構強い

88 21/09/19(日)11:02:28 No.847602496

ダイ好きTVでアバンがハドラーと戦ってた時期は地方で武者修行しててちょっと名前が売れ始めてたって言ってたから たぶんアバン先生と同じかちょい上くらいじゃない

89 21/09/19(日)11:02:31 No.847602506

メンタル万全で戦えればジリ貧で勝てなさそうなんだよなあの段階のおっさん…

90 21/09/19(日)11:02:38 No.847602531

>ガルーダはバランにとってのラーハルトみたいに魔王軍関係なく直属の部下だったんだろうね それは実際そう言ってるガルーダが特に活躍してるだけで

91 21/09/19(日)11:02:50 No.847602575

おっさんを嫁にしたい

92 <a href="mailto:フレイザード">21/09/19(日)11:03:02</a> [フレイザード] No.847602625

>ザボエラ以外のフレイザード含め全員が評価してそうなやつ あのクロコダインが負けたとか馬鹿なことになってんな笑えるぜ ガハハ (負傷したおっさんを見て) 相手がやべえぜこれ…

93 21/09/19(日)11:03:12 No.847602658

>ザボエラ以外のフレイザード含め全員が評価してそうなやつ フレイザードは表面上情けないって言ったけどクロコダインがやられるのは非常事態って認識だからな

94 21/09/19(日)11:03:25 No.847602706

>>めっちゃ可愛くて気配りの出来るOLが辞めた >しかも有能で後輩のフォローもバッチリ 年下の子もついていうように競合他社行ったし課長のバドラーはひどいことになるしお局のサボエラはしょうもない最期を迎えるな…

95 21/09/19(日)11:03:43 No.847602781

一度死んでから驕りが一切ないのが偉すぎる

96 21/09/19(日)11:03:48 No.847602794

ギガブレイク2耐えはオッサンが捨て石覚悟で全部防御に回してバランの力を削ぐのに全力注いだからなあ ただ同じ事を他の奴がやってもオッサン同様に耐えられる奴はほとんどいないとも思う

97 21/09/19(日)11:03:51 No.847602806

>メンタル万全で戦えればジリ貧で勝てなさそうなんだよなあの段階のおっさん… 実際ダイが負けちゃうって明言されてる

98 21/09/19(日)11:03:58 No.847602829

おっさんはポップ見て改心してるんでザボエラはあんま関係ないんだポップが戻ってくるかどうかが凄い大事

99 21/09/19(日)11:04:15 No.847602896

魔界編マジで見たい 魔界行ってたらおっさんのいい相手なんかも見付かるんだろうか

100 21/09/19(日)11:04:26 No.847602944

>ガルーダはバランにとってのラーハルトみたいに魔王軍関係なく直属の部下だったんだろうね 百獣魔団にかなりの割合で獣王の笛で作り上げたオッサン個人の私兵団がいると思うの 魔王の意思による支配があるならオッサンの断末魔聞いて逃げ出すのも奇妙だし

101 21/09/19(日)11:04:31 No.847602964

>メンタル万全で戦えればジリ貧で勝てなさそうなんだよなあの段階のおっさん… ダイは紋章出ない限り急所にでも当たらないと多分ダメージ通らない ポップはメラゾーマすら効かない マァムの火力は論外 勝てない!

102 21/09/19(日)11:04:49 No.847603025

>魔界編マジで見たい >魔界行ってたらおっさんのいい相手なんかも見付かるんだろうか ボラホーンの妹とか

103 21/09/19(日)11:05:08 No.847603099

序盤で出会っていいボスじゃないよねおっさん

104 21/09/19(日)11:05:09 No.847603101

女キャラはいらないです

105 21/09/19(日)11:05:11 No.847603114

ちょうどモチベ最悪な時に倒せてよかった

106 21/09/19(日)11:05:13 No.847603120

>ボラホーンの妹とか 思いあがるなよトド

107 21/09/19(日)11:05:26 No.847603164

>ダイは紋章出ない限り急所にでも当たらないと多分ダメージ通らない 紋章なしで片目潰してるよ

108 21/09/19(日)11:05:58 No.847603305

>>ダイは紋章出ない限り急所にでも当たらないと多分ダメージ通らない >紋章なしで片目潰してるよ 目は十分急所だろ!

109 21/09/19(日)11:06:14 No.847603373

バーン様の連れてきたミストバランヒュンケルやハドラーの作ったフレイザードを考えると魔王軍でおっさんだけ外様っぽくて浮いてない?と思ったけど 最近見た設定だとおっさんはハドラー亡き後の地上のモンスターのボスになってたところをスカウトされたとからしい

110 21/09/19(日)11:06:21 No.847603390

状態異常を食らうと大変な事と力を溜めたら防御しようとチュートリアルのようなボス

111 21/09/19(日)11:06:24 No.847603403

>序盤で出会っていいボスじゃないよねおっさん ヒュンケルも魔法無効で半ばダイ一人で戦わされるし酷いボスラッシュだ

112 21/09/19(日)11:06:36 No.847603441

最後の方になるとレギュラーキャラの仲間5人!的な扱いがクロコダインじゃなくてレオナになってたの寂しい

113 21/09/19(日)11:06:55 No.847603529

>百獣魔団にかなりの割合で獣王の笛で作り上げたオッサン個人の私兵団がいると思うの >魔王の意思による支配があるならオッサンの断末魔聞いて逃げ出すのも奇妙だし 地上のモンスターがダイを襲わなくなったのはクロコダインがこっちについたからだしな

114 21/09/19(日)11:06:56 No.847603533

>魔界編マジで見たい >魔界行ってたらおっさんのいい相手なんかも見付かるんだろうか 新生竜騎衆は空戦騎とラーハルトは仲が悪いけど おっさんは両者から信頼される関係になりそう

115 21/09/19(日)11:07:08 No.847603572

アバンの使徒縛りなのは承知だけどOPのラストにおっさん入れてあげてほしい

116 21/09/19(日)11:07:11 No.847603579

>ちょうどモチベ最悪な時に倒せてよかった 1戦目は普通に戦ってるよ2戦目も別に加減はしてない

117 21/09/19(日)11:07:21 No.847603618

>魔界編マジで見たい >魔界行ってたらおっさんのいい相手なんかも見付かるんだろうか そう考えるとおっさんってずるいよな 似た種族で人間には綺麗に見えない魔物に一目惚れてして男を見せてもいいし スタイルのいい美女に最初は見向きもされなかったけど活躍して惚れられてタジタジになってもいいし ロリになつかれて父親がわりみたいなポジションに収まってもいい

118 21/09/19(日)11:07:37 No.847603679

>最後の方になるとレギュラーキャラの仲間5人!的な扱いがクロコダインじゃなくてレオナになってたの寂しい 回復役も盾役も最後ら辺はこなせないから仕方ない

119 21/09/19(日)11:07:42 No.847603708

>おっさんは両者から信頼される関係になりそう 空戦騎は誰になるんだろう?

120 21/09/19(日)11:07:46 No.847603721

おっさんHPも守備力も高いのにメラゾーマを真空バリアで軽減とかしてくるの本当にひどい

121 21/09/19(日)11:07:53 No.847603747

>おっさんはポップ見て改心してるんでザボエラはあんま関係ないんだポップが戻ってくるかどうかが凄い大事 ポップと自分の姿を比べて こんな奴でさえ友のために命を捨てているのに俺は…っていうのが大きかったから やっぱザボエラの責任はとんでもなく大きいと思う

122 21/09/19(日)11:07:58 No.847603763

>新生竜騎衆は空戦騎とラーハルトは仲が悪いけど >おっさんは両者から信頼される関係になりそう おっさんはガハハハって笑ってラーハルトと新入り空戦騎の場を納めるイメージがある

123 21/09/19(日)11:08:01 No.847603774

ヒュンケルはタンクというかガッツ持ちだからギガブレイク一発耐えるけどそのままダウンしそう勿論死にはしないが

124 21/09/19(日)11:08:28 No.847603876

>おっさんHPも守備力も高いのにメラゾーマを真空バリアで軽減とかしてくるの本当にひどい あれは普通に戦上手って感じで好きだ クソ技だわ

125 21/09/19(日)11:08:31 No.847603889

>おっさんHPも守備力も高いのにメラゾーマを真空バリアで軽減とかしてくるの本当にひどい 頭良いよねおっさん

126 21/09/19(日)11:08:42 No.847603925

>おっさんHPも守備力も高いのにメラゾーマを真空バリアで軽減とかしてくるの本当にひどい 気流で炎を防ぐって頭いい

127 21/09/19(日)11:08:44 No.847603935

おっさんに釣り合う女ってなるとかなり難しい気がするぞ

128 21/09/19(日)11:08:45 No.847603939

>空戦騎は誰になるんだろう? ガルーダ

129 21/09/19(日)11:08:55 No.847603967

自分の矜持を曲げてザボエラの策に乗ってメンタルガッツリ下がる 弱い奴だと思ってたポップが戻ってきて更にメンタルだめ押しされた所に紋章出したダイの一撃が入って死亡

130 21/09/19(日)11:09:00 No.847603989

この手の漫画って主人公がレベルアップしていくから 戦績だけ見ると初期の敵が弱いってことになりがちだけど 最初のハドラーとおっさんは紋章ありで その次のヒュンケルとフレイザードは ダイ自身が成長しつつ紋章は無しだからわりとバランス取れてるんだよな

131 21/09/19(日)11:09:39 No.847604132

>>おっさんはポップ見て改心してるんでザボエラはあんま関係ないんだポップが戻ってくるかどうかが凄い大事 >ポップと自分の姿を比べて >こんな奴でさえ友のために命を捨てているのに俺は…っていうのが大きかったから >やっぱザボエラの責任はとんでもなく大きいと思う メンタル万全のクロコダイン戦にポップ戻ってきてもほう見上げたやつだとはなっても では全力で相手してやろうでデッドエンドだよね

132 21/09/19(日)11:09:47 No.847604173

>空戦騎は誰になるんだろう? 新キャラの予定だった

133 21/09/19(日)11:09:48 No.847604178

>おっさんに釣り合う女ってなるとかなり難しい気がするぞ まずおっさんファンに認められるかどうか

134 21/09/19(日)11:09:53 No.847604197

オリハルコンにギガブレイクしたらギガデイン分が消されてただのブレイクになるのか?

135 21/09/19(日)11:10:14 No.847604285

>序盤で出会っていいボスじゃないよねおっさん 消去法だと他はザボエラくらいしかいない 特定の技が効かないインチキボスが多すぎる

136 21/09/19(日)11:10:16 No.847604296

あのやられ画像を見たらかませに見えるのに実際の状況を知ると何で生きてんのってなる 特にギガブレイク連続で受けて生きてるのは異常過ぎる

137 21/09/19(日)11:11:22 No.847604548

バランのギガブレイク二発受け止めたって聞いたらラーハルトもビックリするだろうな…

138 21/09/19(日)11:11:28 No.847604576

>オリハルコンにギガブレイクしたらギガデイン分が消されてただのブレイクになるのか? ヒュンケルの鎧が魔法剣で砕かれるのを見ると多分軽減はされるかもしれないが普通にダメージになるはず

139 21/09/19(日)11:11:58 No.847604675

ギガブレイクに耐えられる真魔剛竜剣とか ロンベルク最高傑作のダイの剣は背景からして強いのはわかるけど 覇者の剣作ってた奴は何者なんだよ

140 21/09/19(日)11:12:12 No.847604728

>この手の漫画って主人公がレベルアップしていくから >戦績だけ見ると初期の敵が弱いってことになりがちだけど 終盤のお助けキャラのロンベルクと剣ヒュンケルが同じ強さなのやっぱりおかしいって!

141 21/09/19(日)11:12:48 No.847604859

>自分の矜持を曲げてザボエラの策に乗ってメンタルガッツリ下がる >弱い奴だと思ってたポップが戻ってきて更にメンタルだめ押しされた所に紋章出したダイの一撃が入って死亡 ダイの竜闘気ストラッシュ食らってもまだ生きてて死因は高所からの飛び降り自殺だったりする

142 21/09/19(日)11:12:51 No.847604872

ザボエラですら序盤からザラキとかしてくる…

143 21/09/19(日)11:13:10 No.847604949

最初のボスがメラ強耐性でクソHP高くて麻痺も使い追い詰めると痛恨も放ってくる 次のボスが即死技と行動不能技持ちでデイン以外完全耐性 その次がイベントでレベル1/5にされる その次バラン

144 21/09/19(日)11:13:12 No.847604954

>この人バーン様にボコられてから回復一切なしで魔界の精鋭や超魔ゾンビ相手にしてそのまま最終決戦に向かってる… 瞳選別はこれのせいってことに改変してくれんかなぁ

145 21/09/19(日)11:13:31 No.847605015

>バーン様の連れてきたミストバランヒュンケルやハドラーの作ったフレイザードを考えると魔王軍でおっさんだけ外様っぽくて浮いてない?と思ったけど >最近見た設定だとおっさんはハドラー亡き後の地上のモンスターのボスになってたところをスカウトされたとからしい 魔界よりは劣るとはいえ地上のモンスターを制圧して獣王名乗ってたとかすごい fu355966.jpg

146 21/09/19(日)11:13:47 No.847605068

>最初のボスがメラ強耐性でクソHP高くて麻痺も使い追い詰めると痛恨も放ってくる >次のボスが即死技と行動不能技持ちでデイン以外完全耐性 >その次がイベントでレベル1/5にされる >その次バラン 糞ゲーだよ!

147 21/09/19(日)11:14:06 No.847605135

最初に出てきたアバンと相討ちの初期ゴミメンタルハドラーが軍団長最弱まである

148 21/09/19(日)11:14:17 No.847605170

下手すると最終戦まで最初のダイの紋章ストラッシュの傷が完全に癒えてない可能性もあるよね

149 21/09/19(日)11:14:40 No.847605251

>>バーン様の連れてきたミストバランヒュンケルやハドラーの作ったフレイザードを考えると魔王軍でおっさんだけ外様っぽくて浮いてない?と思ったけど >>最近見た設定だとおっさんはハドラー亡き後の地上のモンスターのボスになってたところをスカウトされたとからしい >魔界よりは劣るとはいえ地上のモンスターを制圧して獣王名乗ってたとかすごい >fu355966.jpg ハドラーやザボエラ、ロンベルクが魔族なのは肌の色で分かるんだけどバーン様って種族なんなんだろ

150 21/09/19(日)11:14:56 No.847605326

>最初に出てきたアバンと相討ちの初期ゴミメンタルハドラーが軍団長最弱まである 外伝でイキイキしてるハドラーいいよね…

151 21/09/19(日)11:15:09 No.847605374

>>>さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい >>なぜそれで嫁が来ない? >同種族の異性が近隣にいないのはどうしようもないと思うの 異種族でも良くない? 俺が女なら結婚したいぞ

152 21/09/19(日)11:15:18 No.847605408

ヒュンケルは紋章の力なしで倒せてるから もしかすると最初期だとおっさんの方がヒュンケルより強かったかもしれない ヒュンケル本人がそんな感じの事を言ってたし

153 21/09/19(日)11:15:57 No.847605560

>ハドラーやザボエラ、ロンベルクが魔族なのは肌の色で分かるんだけどバーン様って種族なんなんだろ バーン様も魔族

154 21/09/19(日)11:16:04 No.847605584

>自分の矜持を曲げてザボエラの策に乗ってメンタルガッツリ下がる >弱い奴だと思ってたポップが戻ってきて更にメンタルだめ押しされた所に紋章出したダイの一撃が入って死亡 闘気を腕に集めて撃つ痛恨撃にカウンターで入ってたから防御も平時より落ちてたかもしれん

155 21/09/19(日)11:16:20 No.847605641

>ヒュンケルは紋章の力なしで倒せてるから >もしかすると最初期だとおっさんの方がヒュンケルより強かったかもしれない >ヒュンケル本人がそんな感じの事を言ってたし 俺に剛力を貸してくれ...

156 21/09/19(日)11:16:31 No.847605679

瞳選別は足切りラインがアバン先生だから色々どうしようもねえ

157 21/09/19(日)11:16:47 No.847605738

小学生の頃はクロコダインは雑魚って言われてた記憶あるなあ 読み返したら紋章出して倒した初期六団長はクロコダインだけだったりギガブレイクに二発耐えてたり強さがちゃんと描写されてたけど それだけに弱ってたとはいえバーンのモンスターボールに捕獲されてポップにチウと並べられるのはつらい

158 21/09/19(日)11:17:01 No.847605781

>>最初に出てきたアバンと相討ちの初期ゴミメンタルハドラーが軍団長最弱まである >外伝でイキイキしてるハドラーいいよね… 超魔ハドラーを見るとあっちが本来のハドラーだとよくわかる

159 21/09/19(日)11:17:12 No.847605814

>>ハドラーやザボエラ、ロンベルクが魔族なのは肌の色で分かるんだけどバーン様って種族なんなんだろ >バーン様も魔族 魔族にも青肌族とか人肌族とかいるのかな

160 21/09/19(日)11:17:28 No.847605871

結成2年前!?

161 21/09/19(日)11:17:32 No.847605884

>>>>さらっとメルルとかレオナ庇ってるのが紳士でかっこいい >>>なぜそれで嫁が来ない? >>同種族の異性が近隣にいないのはどうしようもないと思うの >異種族でも良くない? >俺が女なら結婚したいぞ 強く優しい偉大な獣王の血を残したいじゃん! 産みたくならないのか?

162 21/09/19(日)11:17:47 No.847605933

耐久力ばかり言われるけどむしろ火力がおかしいよおっさん…てなる

163 21/09/19(日)11:17:50 No.847605949

>瞳選別は足切りラインがアバン先生だから色々どうしようもねえ むしろなんで残れたんだラーハルト…いや竜の血ブースト前から強いのは知っているけど

164 21/09/19(日)11:18:08 No.847606028

>結成2年前!? 結成2年前 本編2ヶ月で半分が辞めたか殉職した

165 21/09/19(日)11:18:29 No.847606103

>結成2年前!? 3ヶ月でダイがあそこまで強くなったり10日ぐらいでマァムがブロキーナ流をマスターする世界だ

166 21/09/19(日)11:18:44 No.847606177

>強く優しい偉大な獣王の血を残したいじゃん! >産みたくならないのか? でも卵生なんじゃ…

167 21/09/19(日)11:19:01 No.847606230

>闘気を腕に集めて撃つ痛恨撃にカウンターで入ってたから防御も平時より落ちてたかもしれん 流石にギガブレイクより紋章未完成ストラッシュのが威力は弱いと思う

168 21/09/19(日)11:19:09 No.847606264

>耐久力ばかり言われるけどむしろ火力がおかしいよおっさん…てなる 雑魚に囲まれたときの範囲攻撃も頼りになるしね

169 21/09/19(日)11:19:47 No.847606402

>>瞳選別は足切りラインがアバン先生だから色々どうしようもねえ >むしろなんで残れたんだラーハルト…いや竜の血ブースト前から強いのは知っているけど 元々剣ヒュンケルより強い上に竜の血が入ったらまあそうもなろう

170 21/09/19(日)11:20:01 No.847606452

シグマの腕千切れるんだからまあオリハルコン突破できる数少ないキャラだろう

171 21/09/19(日)11:20:30 No.847606572

おっさんのパワーがあれば鎧の魔剣の防御も抜けるだろうしあの時助けに来たおっさんが万全だったらヒュンケルも危なかったと思う

172 21/09/19(日)11:20:30 No.847606573

>>>ハドラーやザボエラ、ロンベルクが魔族なのは肌の色で分かるんだけどバーン様って種族なんなんだろ >>バーン様も魔族 >魔族にも青肌族とか人肌族とかいるのかな ザボエラとかもわりと人間の肌色に近いね

173 21/09/19(日)11:20:42 No.847606619

オリハルコンの腕もげるのはちょっとすごい

174 21/09/19(日)11:20:56 No.847606676

おっさんは紋章スラッシュだったけどヒュンケルとフレイザードは紋章無しで負けたもんな

175 21/09/19(日)11:21:29 No.847606811

ロンベルク級の剣ヒュンケルを軽くボコボコにするラーハルトが竜の血でさらにパワーアップ

176 21/09/19(日)11:21:47 No.847606890

長く仕えてるとクロコダイン裏切りそうにないタイプだから結成から短いのは納得かもしれない

177 21/09/19(日)11:23:02 No.847607177

おっさんハドラーなどメンタルが戦闘力に強い影響を与える作中でザボエラの強みは安定したダニメンタルなのではないだろうか

178 21/09/19(日)11:23:27 No.847607281

クロコダインはその忠誠心を!(真っ先に裏切る

179 21/09/19(日)11:23:53 No.847607387

>おっさんハドラーなどメンタルが戦闘力に強い影響を与える作中でザボエラの強みは安定したダニメンタルなのではないだろうか その周りのメンタルに影響を与えてるじゃねえか!

180 21/09/19(日)11:24:09 No.847607451

>>めっちゃ可愛くて気配りの出来るOLが辞めた >しかも有能で後輩のフォローもバッチリ 原因は同僚のモラハラ

181 21/09/19(日)11:24:09 No.847607452

おっさんは散々言われているアバン流斧殺法の地と海の技くらいマスター出来れば十二分にパワーアップできる あとは鎧の魔斧作ってあげてと思ったがロンさん両手負傷中か…

182 21/09/19(日)11:24:17 No.847607486

戦闘よりお父さん的な役割で必要な男

183 21/09/19(日)11:26:04 No.847607881

フレイザードに使ったアメフト防具が サイズ的におっさんに丁度良さそうだから 残骸をロンベルクに預けたら良い装備作ってくれそう

184 21/09/19(日)11:26:07 No.847607896

おっさんに鎧の魔斧持たせても防御力変わんなくない?

185 21/09/19(日)11:26:35 No.847608000

フレイザードの鎧うまいこと着こなせないかな

186 21/09/19(日)11:26:51 No.847608055

>おっさんに鎧の魔斧持たせても防御力変わんなくない? 呪文無効はでかいよ

187 21/09/19(日)11:27:24 No.847608171

と言ってもザボエラも思惑はあったとはいえ普通に協力しただけではあるからなぁ 逆言うとこの時のおっさん随分保身に入ってたなともいう

188 21/09/19(日)11:27:28 No.847608183

>おっさんのパワーがあれば鎧の魔剣の防御も抜けるだろうしあの時助けに来たおっさんが万全だったらヒュンケルも危なかったと思う 腹ぶち抜いたはいいけど剣持った腕つかまれて離せなかったからな あのまま至近距離で痛恨撃ぶち込まれたらさすがにヤベえと思うよ

189 21/09/19(日)11:28:05 No.847608342

>おっさんは散々言われているアバン流斧殺法の地と海の技くらいマスター出来れば十二分にパワーアップできる おっさんは魔族の自分がアバン流を使えば先生の名に泥を塗ることになる…とか言って遠慮しそう

190 21/09/19(日)11:28:08 No.847608352

おっさんは宴会でも場の盛り上げ方とか心得てそうで普通に飲み会に呼びたい

191 21/09/19(日)11:29:19 No.847608598

よくよく考えたらフル装備の鎧だと会心撃の度に壊れるか

192 21/09/19(日)11:29:30 No.847608644

>フレイザードに使ったアメフト防具が >サイズ的におっさんに丁度良さそうだから >残骸をロンベルクに預けたら良い装備作ってくれそう 魔法がきかない魔剣の鎧と素材同じっぽいってフレイザードが言及してるんだよなデッドアーマー

193 21/09/19(日)11:30:12 No.847608795

このおっさんどうやったら死ぬの?

194 21/09/19(日)11:30:25 No.847608850

>このおっさんどうやったら死ぬの? メドローア当てる

195 21/09/19(日)11:30:26 No.847608858

>よくよく考えたらフル装備の鎧だと会心撃の度に壊れるか だから自己修復機能つきのロン・ベルク製が欲しい

196 21/09/19(日)11:30:53 No.847608964

>>このおっさんどうやったら死ぬの? >メドローア当てる ぐわあああああ!

197 <a href="mailto:ロン">21/09/19(日)11:31:27</a> [ロン] No.847609104

>よくよく考えたらフル装備の鎧だと会心撃の度に壊れるか 胸当てで良いなコイツのは…

198 21/09/19(日)11:31:41 No.847609173

>このおっさんどうやったら死ぬの? 竜闘気乗った未完成版アバンストラッシュで腹半分ぐらい裂いた状態で城から飛び降りすれば死ぬ

199 21/09/19(日)11:31:53 No.847609223

>>おっさんは散々言われているアバン流斧殺法の地と海の技くらいマスター出来れば十二分にパワーアップできる >おっさんは魔族の自分がアバン流を使えば先生の名に泥を塗ることになる…とか言って遠慮しそう あと教えられるヤツいないからな…ダイは当然としてヒュンケルも難しそう

200 21/09/19(日)11:32:22 No.847609325

>このおっさんどうやったら死ぬの? 慣れない人質作戦させてメンタルガタガタになったところに地上最強の竜の騎士が痛恨撃に合わせてカウンター攻撃して高所から飛び降り自殺させることで死ぬ

201 21/09/19(日)11:32:35 No.847609381

>竜闘気乗った未完成版アバンストラッシュで腹半分ぐらい裂いた状態で そんなん誰だって死ぬわ!

202 21/09/19(日)11:32:43 No.847609413

>>このおっさんどうやったら死ぬの? >慣れない人質作戦させてメンタルガタガタになったところに地上最強の竜の騎士が痛恨撃に合わせてカウンター攻撃して高所から飛び降り自殺させることで死ぬ 生きてるじゃねぇか

203 21/09/19(日)11:33:20 No.847609551

そう言えば一回死んでたな…

204 21/09/19(日)11:33:33 No.847609598

>逆言うとこの時のおっさん随分保身に入ってたなともいう おっさんが後悔してるのはザボエラの策に乗った事そのものだから ザボエラのせいでメンタルがグズグズにみたいのは順序が逆なんだよな

205 21/09/19(日)11:33:43 No.847609630

蘇生液で復活してるから…蘇生液ってなんだよ……

206 21/09/19(日)11:33:50 No.847609650

>>>このおっさんどうやったら死ぬの? >>慣れない人質作戦させてメンタルガタガタになったところに地上最強の竜の騎士が痛恨撃に合わせてカウンター攻撃して高所から飛び降り自殺させることで死ぬ >生きてるじゃねぇか 蘇生してもらっただけで死んで棺桶入ったよ

207 21/09/19(日)11:34:05 No.847609715

蘇生液が凄いチートなのかもしれない

208 21/09/19(日)11:34:14 No.847609746

>蘇生液で復活してるから…蘇生液ってなんだよ…… せかいじゅのはか何かが入ってるものと思われる

209 21/09/19(日)11:34:51 No.847609882

蘇生液を取り込んだからあのタフネスなのかもしれない

210 21/09/19(日)11:35:07 No.847609954

仕事面で言っても同僚のメンタルケアを買って出てくれる人材だからな 魔王軍でも飲み会の席でコイツがいればまぁ間違いない クソみたいな対応しかしないだろうバランとかも武人ジョークをかませば微笑はしてくれそう

211 21/09/19(日)11:35:27 No.847610030

>ザボエラのせいでメンタルがグズグズにみたいのは順序が逆なんだよな このままだと首だよ?って脅すのはパワハラじゃないですかね?

212 21/09/19(日)11:36:31 No.847610275

温泉入ったり蘇生液に浸かったり魔王軍はそういうの好きね

213 21/09/19(日)11:37:38 No.847610522

まあザボエラが余計な事しなかったら裏切るまで行かなかったんじゃないかな?

214 21/09/19(日)11:38:00 No.847610614

蘇生液に浸かってる時のおっさんマジで胴体半分ぐらいパックリ裂けてるからフレイザードがうわっ…てなるのも頷ける

215 21/09/19(日)11:38:34 No.847610753

そこまでしてようやく倒せた初ボスがさらりと復活するってヤベーな… 敵のままだったら終わってるじゃん

216 21/09/19(日)11:40:19 No.847611134

>このままだと首だよ?って脅すのはパワハラじゃないですかね? というかその後あんなメンタルしてるのに何でこの時だけみたいに逆順に見ると感じる

217 21/09/19(日)11:40:54 No.847611261

>このままだと首だよ?って脅すのはパワハラじゃないですかね? 立場同格なのに何のパワーだよ

218 21/09/19(日)11:41:08 No.847611326

バランも言ってるけどギガブレイク受けて即死しないのはマジでおかしい オリハルコン製の親衛騎団だって耐えられる攻撃じゃないのに

↑Top