21/09/19(日)07:49:23 最近暇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/19(日)07:49:23 No.847556299
最近暇つぶしにこれ始めたんだけど スカルプトっての使えば粘土こねる感覚でどんな形も簡単に作れるんだな 3Dってもっと敷居高い世界なんだと思ってた
1 21/09/19(日)07:57:04 No.847557309
昔はあんな頂点数の暴力みたいな真似はそうそう出来なかったんじゃよ… 今でもゲームなんかはローポリの知識ある程度居るじゃろ多分?
2 21/09/19(日)07:57:53 No.847557426
おじいちゃんの話は別にいいわ
3 21/09/19(日)08:00:44 No.847557745
用途による
4 21/09/19(日)08:00:46 No.847557755
そう誰でも簡単にできるんだ だからもう少しだけこっちにおいで
5 21/09/19(日)08:02:20 No.847557922
あとはスマートUV展開って奴がもう一声スマートになってくれたらマジで脳死で3Dお絵かき出来るなって思った
6 21/09/19(日)08:04:13 No.847558136
あとはモーフもか と思ったけど動かさなきゃ要らないか
7 21/09/19(日)08:05:13 No.847558253
そうか動画にするにはそういう設定もあるのか まだまだ進化の余地はあるんだな
8 21/09/19(日)08:07:06 No.847558499
一応クレイアニメみたいに一コマ一コマスカルプトで形変えながらアニメーション作ることも出来るぞ
9 21/09/19(日)08:07:58 No.847558637
いきなり老人に冷たくて駄目だった
10 21/09/19(日)08:17:54 No.847560104
ローポリやトポロジーを気にするより造形力がまず先よ
11 21/09/19(日)08:20:11 No.847560399
>ローポリやトポロジーを気にするより造形力がまず先よ これら気にしながらじゃないと作れなかった頃を考えると 造形に集中出来るってのは素晴らしい環境だ
12 21/09/19(日)08:31:52 No.847562307
sculpt glはネットさえあればこねこねできてよかったな
13 21/09/19(日)08:32:43 No.847562432
スレ画は異常だから あらゆる界隈のプロが使うツールなのすごい
14 21/09/19(日)08:34:12 No.847562726
知識が止まった老害が何か言ってるけどローポリの技術は今でも活かせてるぞ ドットだってドット以外でも技術や知識が使われてるのが同じだからジジィはクソみたいな認識バラまかず黙ってろ
15 21/09/19(日)08:35:15 No.847563003
>スレ画は異常だから >あらゆる界隈のプロが使うツールなのすごい ていうかプロ向けツールを食ってる こわい
16 21/09/19(日)08:37:27 No.847563572
モデリングは最早序の口…
17 21/09/19(日)08:48:24 No.847566270
マテリアルとかも楽しいぞ
18 21/09/19(日)08:57:37 No.847568810
物理シミュで永遠に遊べる気がする
19 21/09/19(日)08:59:43 No.847569285
スキニングが一番つらくてくるしい
20 21/09/19(日)09:04:53 No.847570552
マテリアルのノードがよくわからなくて放置してる