虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/19(日)02:39:36 ナイト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)02:39:36 No.847530407

ナイトストライクって言うけどどの辺がストライクなんだろう 顔面は割とそれっぽいけど

1 21/09/19(日)02:41:06 No.847530622

それっぽいなら文句言うなよ

2 21/09/19(日)02:41:09 No.847530625

マントが赤い!エールストライカー!

3 21/09/19(日)02:41:15 No.847530639

瞳の色が黄色いのはファーストとストライク関連機ぐらいじゃない?

4 21/09/19(日)02:42:13 No.847530770

自分の体の一部が半透明で発光してるってどういう気分なんだろって思いが先に来た

5 21/09/19(日)02:42:19 No.847530780

顔がストライクならそれでいいのでは

6 21/09/19(日)02:43:13 No.847530900

あんまり元ネタっぽすぎても面白みのないデザインになるし

7 21/09/19(日)02:43:19 No.847530924

どの辺がなんてのはまず本編のアーサーに言え

8 21/09/19(日)02:44:34 No.847531110

膝と足首と肩はアレンジ激しいけど原型を感じなくもない

9 21/09/19(日)02:44:39 No.847531127

>どの辺がなんてのはまず本編のアーサーに言え バックパックとかでわかりやすいし

10 21/09/19(日)02:46:50 No.847531486

アーサーはマスクにへの字まで付いてるからな まあアイツはどっちかと言えば騎士ガンダム+キングガンダムがモチーフなんだろうけど

11 21/09/19(日)02:47:45 No.847531622

騎士はSDの中だとだいぶぱっと見の印象崩す方なので細かい部分を見るんだ

12 21/09/19(日)02:49:23 No.847531872

新装備とかでモチーフ出してくるんじゃない?

13 21/09/19(日)02:49:53 No.847531960

スレ画は目とか角とか耳でストライクなのはわかりやすい方

14 21/09/19(日)02:51:03 No.847532141

>スレ画は目とか角とか耳でストライクなのはわかりやすい方 ああ耳か 確かに

15 21/09/19(日)02:51:52 No.847532269

バーサル騎士のモチーフも入ってるな

16 21/09/19(日)02:52:07 No.847532309

腰の横ポッケはなんかそのまんまっぽいな

17 21/09/19(日)02:55:33 No.847532830

ストライクなら顎は四角くしてほしかった

18 21/09/19(日)02:58:30 No.847533250

>新装備とかでモチーフ出してくるんじゃない? 炎の剣と力の盾がそれぞれソードとランチャーか

19 21/09/19(日)02:59:24 No.847533377

最後は金色にでもなるんだろうか

20 21/09/19(日)02:59:38 No.847533406

キングガンダムさんの所の息子さんとは無関係?

21 21/09/19(日)02:59:58 No.847533455

ストライクらしさは何かと言われると顔より胸の特徴が思い浮かぶ

22 21/09/19(日)03:01:09 No.847533641

>キングガンダムさんの所の息子さんとは無関係? あっちは中身は4号機だし騎士だからね

23 21/09/19(日)03:01:51 No.847533738

>>新装備とかでモチーフ出してくるんじゃない? >炎の剣と力の盾がそれぞれソードとランチャーか エールって言うくらいだし酒とかな

24 21/09/19(日)03:02:02 No.847533764

>ストライクらしさは何かと言われると顔より胸の特徴が思い浮かぶ オンリーワンだよね

25 21/09/19(日)03:03:09 No.847533914

>ストライクらしさは何かと言われると顔より胸の特徴が思い浮かぶ あとは剥き出しのフレーム部とかも特徴的だと思う

26 21/09/19(日)03:05:43 No.847534246

肩とか尖ってる部分とか装飾無視して白い部分だけ見たらまんまストライクの四角い肩してたりする 胴体のフレーム部分は肩に移動したんかな fu355352.jpg

27 21/09/19(日)03:05:47 No.847534261

ほんと引き出し少ないんだなって思う

28 21/09/19(日)03:09:27 No.847534757

ナイトと言うよりすごく中華あじを感じる

29 21/09/19(日)03:15:16 No.847535467

ディティール過多路線はこのまま継続していくのかな

30 21/09/19(日)03:15:58 No.847535589

ゴテゴテした方が大陸でウケるんじゃない?

31 21/09/19(日)03:21:26 No.847536305

アニメで使ってるモデルを配布してくれないかなぁ

32 21/09/19(日)03:22:15 No.847536418

偉人名付けなかったのも昨今の隣の国の動きも関係あるのかもしれない 邪推だけど でももう偉人要素別に無くてもいいよね

33 21/09/19(日)03:31:36 No.847537594

目が黄色くて耳のダクトと角の形状はストライクガンダムしてる あと肩アーマー下部分のグレーの所とか

34 21/09/19(日)03:35:51 No.847538043

アーサーって円卓の騎士団でいなかったっけ

35 21/09/19(日)03:36:50 No.847538166

>アーサーって円卓の騎士団でいなかったっけ 大胆なネーミングだよね

36 21/09/19(日)03:38:11 No.847538318

頭の黄色い角二本もストライクっぽいかな?

37 21/09/19(日)03:39:54 No.847538506

マークⅢから騎士ガンダム出来たりするしわりと昔から原型ほとんど留めてないアレンジはわりとあるよね

38 21/09/19(日)03:41:07 No.847538632

ストライクかどうかはわからんけどストライク劉備感はある

39 21/09/19(日)03:43:19 No.847538873

ストライク劉備は傑作キットだと思うけど 他の新世代がキット化されなかったのが惜しい

40 21/09/19(日)03:44:17 No.847538958

またメイン格SEEDからなのかあ

41 21/09/19(日)03:49:02 No.847539487

>アーサーって円卓の騎士団でいなかったっけ キングガンダムの双子の弟がアーサー その後に双子の皇子も出てくる

42 21/09/19(日)03:49:27 No.847539535

黄色と白の混ざったアンテナもストライクっぽいか?

43 21/09/19(日)03:58:40 No.847540489

サイコフレームになってる…

44 21/09/19(日)04:53:02 No.847544776

>またメイン格SEEDからなのかあ 周年企画と映画あるしね

45 21/09/19(日)04:56:03 No.847544964

アーマー二重構造っぽいから脱いだらスト様っぽくなるのかも

46 21/09/19(日)05:14:32 No.847545951

青と緑が喧嘩してると思う 買ったら青いとこ全部緑で塗りたい

47 21/09/19(日)05:15:06 No.847545973

>周年企画と映画あるしね 映画まだ諦めてなかったの!?

48 21/09/19(日)05:16:04 No.847546016

なんかもやっとすると思ったらアレだ ナイトシールドがないのか…

49 21/09/19(日)05:18:09 No.847546099

>映画まだ諦めてなかったの!? 諦めるも何も企画再始動して公開決定してるが…

50 21/09/19(日)05:21:32 No.847546269

>諦めるも何も企画再始動して公開決定してるが… ずっと音沙汰なかったからすっかり忘れてたよ… そもそも何やるんだ?総集編?完全新作?

51 21/09/19(日)05:23:43 No.847546359

新作で種死の続編って明言されてる

52 21/09/19(日)05:32:41 No.847546787

緑あるからウイングガンダムかと思った

53 21/09/19(日)06:00:46 No.847548082

>なんかもやっとすると思ったらアレだ >電磁ランスがないのか…

54 21/09/19(日)06:10:41 No.847548512

とりあえず難癖つけたいおじさん

55 21/09/19(日)06:14:22 No.847548682

>>なんかもやっとすると思ったらアレだ >>電磁ランスがないのか… 剣のマウント方式は意識してると思う

↑Top