虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/19(日)00:26:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/19(日)00:26:13 No.847497068

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/19(日)00:26:55 No.847497319

アイアムハヤスギル!

2 21/09/19(日)00:27:37 No.847497571

馬名で会話やめろ

3 21/09/19(日)00:28:14 No.847497784

色物馬名でワンツー決めてたんだ…

4 21/09/19(日)00:28:27 No.847497851

オヌシナニモノ?

5 21/09/19(日)00:29:33 No.847498213

>オヌシナニモノ? アイアムハヤスギル

6 21/09/19(日)00:29:40 No.847498253

オヌシナニモノ5000万円稼いでるんだ…

7 21/09/19(日)00:29:46 No.847498285

>オヌシナニモノ? >アイアムハヤスギル!

8 21/09/19(日)00:30:24 No.847498501

>>オヌシナニモノ? >アイアムハヤスギル コワイ!

9 21/09/19(日)00:30:35 No.847498567

先頭のオヌシナニモノを差していくアイアムハヤスギルは出来すぎ

10 21/09/19(日)00:31:26 No.847498855

>オヌシナニモノ5000万円稼いでるんだ… 3勝クラスで勝てないけど割と安定してるんだなこいつ…

11 21/09/19(日)00:31:56 No.847498986

単勝と複勝1000円ずつかけて12800円戻ってきたので嬉しかった

12 21/09/19(日)00:32:37 No.847499188

1千万円で買った馬の名前で遊ぶとかどんな富豪なの?

13 21/09/19(日)00:34:06 No.847499659

アイアムハヤスギルは分かるけどオヌシナニモノはどういう想いで名付けたんだ

14 21/09/19(日)00:34:44 No.847499819

>アイアムハヤスギルは分かるけどオヌシナニモノはどういう想いで名付けたんだ 大体何も考えてないよ

15 21/09/19(日)00:35:06 No.847499942

アイアムって冠名なんだ…

16 21/09/19(日)00:35:14 No.847499983

日本競馬史に今後も語り継がれるであろうレースになってしまった

17 21/09/19(日)00:35:30 No.847500078

近親馬 アイアムスゴスギル、アイアムヤルワヨ

18 21/09/19(日)00:36:50 No.847500491

>アイアムスゴスギル >母父アグネスタキオン

19 21/09/19(日)00:37:11 No.847500604

アイアムカミノマゴ 父父サンデーサイレンス

20 21/09/19(日)00:37:42 No.847500762

ナオミニデレデレヤも今日走ってたね

21 21/09/19(日)00:37:47 No.847500792

>アイアムカミノマゴ >父父サンデーサイレンス そうだね×1

22 21/09/19(日)00:39:05 No.847501154

>アイアムカミノマゴ >父父サンデーサイレンス 該当馬多すぎる名前やめろや!

23 21/09/19(日)00:39:31 No.847501308

ウィーアーカミノマゴ

24 21/09/19(日)00:39:37 No.847501336

>ナオミニデレデレヤも今日走ってたね fu352861.mp4

25 21/09/19(日)00:40:22 No.847501545

>>ナオミニデレデレヤも今日走ってたね >fu352861.mp4 発音を関西弁によせる必要はあるんですか…?

26 21/09/19(日)00:40:49 No.847501680

ある

27 21/09/19(日)00:41:15 No.847501805

ジャスタウェイが可愛く見えるレベルでふざけた名前多すぎないか…

28 21/09/19(日)00:41:21 No.847501827

モグモグパクパクとかマズイマズイウマイとかすき

29 21/09/19(日)00:42:05 No.847502011

アイアムの人カミノマゴくらいしか知らないな…

30 21/09/19(日)00:42:41 No.847502179

>>ナオミニデレデレヤも今日走ってたね >fu352861.mp4 駄目だった

31 21/09/19(日)00:42:51 No.847502223

>>ナオミニデレデレヤも今日走ってたね >fu352861.mp4 このレース馬券買ってたけど笑いすぎてレースが全然頭に入ってこなかった

32 21/09/19(日)00:42:53 No.847502230

メインレースでなんで地方みたいな馬名が

33 21/09/19(日)00:43:20 No.847502377

関西弁でダメだった

34 21/09/19(日)00:45:11 No.847502891

馬名でおもしろ実況にするのは富豪の遊びって感じだ

35 21/09/19(日)00:45:35 No.847503010

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016106025/

36 21/09/19(日)00:46:51 No.847503364

アイアムハヤスギルはやいな…

37 21/09/19(日)00:46:56 No.847503394

でもこういう名前だと一度レース見ただけで名前覚えるし妙な愛着が湧くからいいと思う

38 21/09/19(日)00:47:46 No.847503634

アイアムマイネルはさすがに嘘だろ…!

39 21/09/19(日)00:47:50 No.847503656

レース展開も馬名通りで…

40 21/09/19(日)00:48:51 No.847503922

でもたまに気の毒になるぐらい変な名前の居るよね 馬って敏感だし人間側の微妙な空気で良くない影響ありそう

41 21/09/19(日)00:49:33 No.847504099

オレハマッテルゼがGI獲ったのはキセキかと思ったけど続きそうだな

42 21/09/19(日)00:50:08 No.847504257

関係ないけど凄まじいビチャビチャっぷりだな馬場

43 21/09/19(日)00:50:15 No.847504290

ニンジャスレイヤーみたいな会話になりやがって…

44 21/09/19(日)00:51:52 No.847504720

>オレハマッテルゼがGI獲ったのはキセキかと思ったけど続きそうだな キセキが奇跡的に菊花賞取ったみたいな解釈させるのやめろ

45 21/09/19(日)00:52:12 No.847504801

高え金をかけてつける適当な名前

46 21/09/19(日)00:53:15 No.847505065

シゲルシリーズの悪口言った?

47 21/09/19(日)00:53:40 No.847505186

テイエムプリキュアも大概だと思う

48 21/09/19(日)00:54:21 No.847505381

>テイエムプリキュアも大概だと思う 命名の理由は真っ当だから別にいいんだ

49 21/09/19(日)00:54:34 No.847505434

マチカネフクキタルもG1勝ってなきゃ大概だよ!

50 21/09/19(日)00:54:37 No.847505449

こういう色物馬名がウマ娘化されたらどんな性格になるのか妄想するの楽しい

51 21/09/19(日)00:54:52 No.847505508

シゲルはだいたい安ウマだったし…

52 21/09/19(日)00:54:57 No.847505532

4角回った時これはオヌシナニモノ貰ったな…と確信したんだけどアイアムハヤスギルがハヤスギタ

53 21/09/19(日)00:55:04 No.847505560

アイアム○○は海外にもいるからな…

54 21/09/19(日)00:55:26 No.847505653

なんですか!ジャスタウェイがイロモノだって言うんですか!!

55 21/09/19(日)00:55:36 No.847505689

ナオミニデレデレヤは親の名前から連想して上手く嵌めてるのがムカつく

56 21/09/19(日)00:56:08 No.847505835

>なんですか!ジャスタウェイがイロモノだって言うんですか!! 元ネタがイロモノ

57 21/09/19(日)00:57:07 No.847506061

シゲルピーマンとかみたいなのが何かの間違いで重賞制覇するレベルだったらどうしてたんだろと思う

58 21/09/19(日)00:57:24 No.847506126

絶対早いやろお前っていうカッコいい名前が微妙な成績だと悲しい気持ちになるしこれでいいんだ

59 21/09/19(日)00:57:31 No.847506156

他の所有馬がアレじゃなければ大丈夫だったんだよ大和屋

60 21/09/19(日)00:57:58 No.847506258

シロインジャーとか…

61 21/09/19(日)00:58:12 No.847506325

ファストホースとか

62 21/09/19(日)00:58:15 No.847506341

マツリダゴッホだって有馬勝ってなかったらネタ馬名のひとつだっただろうし…

63 21/09/19(日)00:58:20 No.847506374

すももももももも

64 21/09/19(日)00:58:23 No.847506384

ディープインパクトだってハルマゲドンじゃなくてよかったくらいのやつじゃないですか!

65 21/09/19(日)00:58:37 No.847506449

神話系で勝てないのは悲しいね

66 21/09/19(日)00:58:41 No.847506470

ハヤヤッコの語感好き

67 21/09/19(日)00:58:41 No.847506475

フリンニシテヤルノはちほーから中央に戻ってくると信じています

68 21/09/19(日)00:58:45 No.847506490

https://db.netkeiba.com/horse/2019105233/ 親の名前からの連想で今一番好きな子はる

69 21/09/19(日)00:59:31 No.847506687

>シロインジャーとか… 父ハービンジャーの一部と馬体色の組み合わせのどこがネタだって言うんですか!

70 21/09/19(日)00:59:32 No.847506690

>親の名前からの連想で今一番好きな子はる https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106817/

71 21/09/19(日)00:59:47 No.847506746

>https://db.netkeiba.com/horse/2019105233/ >親の名前からの連想で今一番好きな子はる ジャージャージャー

72 21/09/19(日)01:00:01 No.847506797

親が祭りとスイーツだからリンゴアメなの好き

73 21/09/19(日)01:00:22 No.847506894

中々勝てない馬を考えると名前負けしてない馬って本当に凄い…

74 21/09/19(日)01:00:49 No.847507035

カレンチャンもギリギリネタ寄りでは

75 21/09/19(日)01:01:03 No.847507084

>中々勝てない馬を考えると名前負けしてない馬って本当に凄い… ダービー勝ててよかったな…ウイニングチケット

76 21/09/19(日)01:01:40 No.847507230

ジャスタウェイは海外で実況されてるのめっちゃカッコよくなかった? jast away!みたいに連呼されてた気がする

77 21/09/19(日)01:01:56 No.847507288

聖剣デュランダル好き

78 21/09/19(日)01:02:09 No.847507338

馬の名付けってその時代のブームとかあるのか?

79 21/09/19(日)01:02:09 No.847507341

>>親の名前からの連想で今一番好きな子はる >https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106817/ ダメだった スクリーンヒーロー産駒で結果も期待できそうね

80 21/09/19(日)01:02:49 No.847507496

まあダメだされるからな流行語とか

81 21/09/19(日)01:02:55 No.847507519

馬名なんて勝てばカッコよくてそこそこな成績なら珍名なんだ だからネコパンチはカッコいいんだ

82 21/09/19(日)01:02:59 No.847507535

デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな

83 21/09/19(日)01:03:04 No.847507561

>馬の名付けってその時代のブームとかあるのか? エアのラッキーフィールドなんかはその時のマイブームですよね

84 21/09/19(日)01:03:37 No.847507718

>ダービー勝ててよかったな…ウィナーズサークル

85 21/09/19(日)01:03:37 No.847507719

>jast away!みたいに連呼されてた気がする Just away(すぐに逃げろ)とJust a way(その道・正しい道)のふた通りに読めるしね

86 21/09/19(日)01:03:43 No.847507759

https://youtu.be/F5O__-ecNq4 アイアムカミノマゴ!アイアムカミノマゴ!

87 21/09/19(日)01:04:06 No.847507872

>ジャスタウェイは海外で実況されてるのめっちゃカッコよくなかった? >jast away!みたいに連呼されてた気がする https://www.youtube.com/watch?v=yGQeYYrKccA

88 21/09/19(日)01:04:25 No.847507980

>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな いるけどデュランダル以外は中々走らないな…

89 21/09/19(日)01:05:08 No.847508213

>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな アロンダイトはG1勝ってる

90 21/09/19(日)01:05:10 No.847508221

それこそエアワンピースシリーズとかあるし…

91 21/09/19(日)01:05:13 No.847508240

珍名増えるのはサイン馬券派がワクワクするからいいのか

92 21/09/19(日)01:05:21 No.847508276

「」も資産家だったら変な名前つけそうよね

93 21/09/19(日)01:05:31 No.847508326

ラテマキアートとか見た目と名前で好きだったなぁ

94 21/09/19(日)01:05:42 No.847508374

>それこそエアワンピースシリーズとかあるし… https://db.netkeiba.com/horse/mare/2008102792/ 次誰かな

95 21/09/19(日)01:05:54 No.847508438

>>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな >いるけどデュランダル以外は中々走らないな… アロンダイトだってG1馬デース!

96 21/09/19(日)01:06:10 No.847508514

>>それこそエアワンピースシリーズとかあるし… >https://db.netkeiba.com/horse/mare/2008102792/ >次誰かな ここまで徹底してると清々しい…

97 21/09/19(日)01:06:13 No.847508538

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019103705/ https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019101962/ なんなんだお前ら

98 21/09/19(日)01:06:23 No.847508582

名前の連想で言うとノットフォーセールの子は逆に色んなもの売ってるのが面白い

99 21/09/19(日)01:06:32 No.847508640

>「」も資産家だったら変な名前つけそうよね ゼッタイニユルサナイヨ

100 21/09/19(日)01:06:44 No.847508683

まさかオヌシナニモノをアイアムハヤスギルが差すとかそんな漫画的展開無いと思ってた 馬単買いに戻らせて

101 21/09/19(日)01:06:44 No.847508688

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106817/ なんなんぬ…

102 21/09/19(日)01:07:06 No.847508787

>「」も資産家だったら変な名前つけそうよね オチンチンビローン

103 21/09/19(日)01:07:14 No.847508827

>ここまで徹底してると清々しい… ちなみにエアロロノアは実況から割と忌避されてる

104 21/09/19(日)01:07:20 No.847508857

エアワンピースはこれ馬名由来どうしてるんだ…

105 21/09/19(日)01:07:24 No.847508880

>ジャスタウェイは海外で実況されてるのめっちゃカッコよくなかった? >jast away!みたいに連呼されてた気がする 元ネタ知らなければかっこいい名前だからな…

106 21/09/19(日)01:07:29 No.847508898

>>「」も資産家だったら変な名前つけそうよね >ゼッタイニユルサナイヨ ミッカゴヒャクバイナだったら買っちゃう

107 21/09/19(日)01:07:33 No.847508917

>「」も資産家だったら変な名前つけそうよね オトコラマンチャ

108 21/09/19(日)01:07:43 No.847508958

数百~数千万円で買った馬に珍名付けるとか経済感覚が違う…

109 21/09/19(日)01:07:49 No.847508985

割と強いんだよなエアロロノア アナウンサーがよく噛むけど

110 21/09/19(日)01:07:49 No.847508990

アイアムハヤスギルはアイアム冠でシゲル小田切系の馬主さんなのはわかった オヌシナニモノは他の所有馬の名前からも浮いてるな…

111 21/09/19(日)01:07:50 No.847508997

>「」も資産家だったら変な名前つけそうよね モウネナサイ

112 21/09/19(日)01:08:01 No.847509053

>なんなんだお前ら モズ家ならモズマゾクが中国名魔族魔族狙っててすごいよ

113 21/09/19(日)01:08:06 No.847509080

流石にドゥラエモンは許されなかったと聞いた

114 21/09/19(日)01:08:07 No.847509088

中京で活躍しそう https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106125/

115 21/09/19(日)01:08:12 No.847509114

>ゼッタイニユルサナイヨ 字数オーバーしてない?

116 21/09/19(日)01:08:25 No.847509178

>ミッカゴヒャクバイナだったら買っちゃう 3日後ならその時は負けてる…

117 21/09/19(日)01:08:31 No.847509210

>モウネナサイ ダレコノジジイ

118 21/09/19(日)01:08:36 No.847509234

>エアワンピースはこれ馬名由来どうしてるんだ… 冠名+人名

119 21/09/19(日)01:08:57 No.847509311

>流石にドゥラエモンは許されなかったと聞いた 名前からしてドゥラメンテ産駒なんだろうか…

120 21/09/19(日)01:08:58 No.847509316

>流石にドゥラエモンは許されなかったと聞いた ドラミモンにしたら通った

121 21/09/19(日)01:09:06 No.847509367

数十万で落としても餌代移動費でいっぱい維持費かかるからなお馬さん

122 21/09/19(日)01:09:09 No.847509396

>こういう色物馬名がウマ娘化されたらどんな性格になるのか妄想するの楽しい https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106897/

123 21/09/19(日)01:09:14 No.847509423

>流石にドゥラエモンは許されなかったと聞いた ドゥラメンテ産駒ドゥラエモン改めドラミモンです

124 21/09/19(日)01:09:15 No.847509427

https://db.netkeiba.com/horse/2015103751

125 21/09/19(日)01:09:16 No.847509435

俺日和って絶対珍名付けれないわ… ポテトグラスとかカッコつけると思う

126 21/09/19(日)01:09:27 No.847509490

>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな シュルシャガナイガリマ兄弟がいる 3頭目の全弟はガングニールやアガートラムにはならなかった

127 21/09/19(日)01:09:31 No.847509506

>流石にドゥラエモンは許されなかったと聞いた ドゥラエモンが駄目だったのでドラミモンにしたとかいうのは拘りが強すぎる…

128 21/09/19(日)01:09:31 No.847509513

生産者が不憫に見えるけど まあ買ってくれてなんぼだよな…

129 21/09/19(日)01:09:34 No.847509522

ダレコノジジイは引退後愛されそうだな…

130 21/09/19(日)01:09:45 No.847509579

https://db.netkeiba.com/horse/2018101699/ https://db.netkeiba.com/horse/2018100108/ https://db.netkeiba.com/horse/2019104374/ https://db.netkeiba.com/horse/2019102436/

131 21/09/19(日)01:09:54 No.847509626

あまり期待されてないで買われてくる子もいるみたいだからな…

132 21/09/19(日)01:10:03 No.847509668

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106897/ >冷淡な態度の一方で好意的な態度をも示すこと そうだね

133 21/09/19(日)01:10:26 No.847509835

>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな カ、カリボール…

134 21/09/19(日)01:10:53 No.847509996

アイアム冠名は後ろに何付けても面白くなるからズルい

135 21/09/19(日)01:11:02 No.847510051

それこそ大和屋のジャスタウェイ産駒の名前ジャスコだぞ

136 21/09/19(日)01:11:19 No.847510120

ナオ↑ミニ↑デレデレヤ↑ って完璧な関西イントネーションのおかげで笑いが出る

137 21/09/19(日)01:11:31 No.847510177

メイショウとかたくさんいるけど名前つけるのどうしてるんだろ…

138 21/09/19(日)01:11:49 No.847510258

クラブ馬の名前ってどうやってつけるんですかね?

139 21/09/19(日)01:12:04 No.847510317

ブタノカックーニ サバノミッソーニ

140 21/09/19(日)01:12:06 No.847510332

>クラブ馬の名前ってどうやってつけるんですかね? 出資者から募集してそこからとかですね

141 21/09/19(日)01:12:07 No.847510333

ジャスタが有名だけどオツウも結構走ったんだよね

142 21/09/19(日)01:12:21 No.847510403

サンデーサイレンスの子スペシャルウィークは安直にサンデーやサイレンス使ってない連想馬名で綺麗な方

143 21/09/19(日)01:12:21 No.847510405

ゼンノジャスタとかアドマイヤジャスタは親の元ネタちゃんとわかっててつけたんだろうか…

144 21/09/19(日)01:12:25 No.847510423

>メイショウとかたくさんいるけど名前つけるのどうしてるんだろ… 冠名が長いとその分残りの文字数で苦労するってのを見た

145 21/09/19(日)01:12:48 No.847510526

>>デュランダル以外にもエクスカリバーとかアロンダイトとかガ­ングニールみたいな伝説の武具シリーズいるのかな >シュルシャガナイガリマ兄弟がいる >3頭目の全弟はガングニールやアガートラムにはならなか­った 歌いながら走ってそうだな…

146 21/09/19(日)01:13:28 No.847510732

最後がデレヤだとエスケンデレヤを思い出すけどやっぱりナオミニデレデレヤの父だった

147 21/09/19(日)01:13:41 No.847510791

珍名のくせに2戦2勝 https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019101115/

148 21/09/19(日)01:13:43 No.847510800

>歌いながら走ってそうだな… ダウルダヴラとか出そうだな

149 21/09/19(日)01:13:44 No.847510805

モチが伸びるヤツ好き

150 21/09/19(日)01:13:49 No.847510834

>あまり期待されてないで買われてくる子もいるみたいだからな… シゲルの所はそれだからそれらの馬の名付け方は正直かなり適当 ピンクルビーとかピンクダイヤとかはまともに期待されてるから付けてるようだけど

151 21/09/19(日)01:13:49 No.847510835

>ナオ↑ミニ↑デレデレヤ↑ >って完璧な関西イントネーションのおかげで笑いが出る 聞いたら思った以上にそこだけしっかりイントネーション変えててだめだった

152 21/09/19(日)01:13:51 No.847510850

いもげホースクラブ設立が股れる

153 21/09/19(日)01:13:57 No.847510881

>ゼンノジャスタとかアドマイヤジャスタは親の元ネタちゃんとわかっててつけたんだろうか… その道!その道です!

154 21/09/19(日)01:13:57 No.847510882

オースミグラスワンとか途中で切れてるけど芝で1着に通じるしこれはこれでいいなってなる

155 21/09/19(日)01:14:04 No.847510911

>珍名のくせに2戦2勝 >https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019101115/ また噛みそうな…

156 21/09/19(日)01:14:10 No.847510943

大接戦 https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019105551/

157 21/09/19(日)01:14:50 No.847511153

まぁまずポティトォォォォォ君がいるからなトンチキネームシリーズ

158 21/09/19(日)01:15:02 No.847511227

アオシマが実況してくれる日まで頑張れ

159 21/09/19(日)01:15:03 No.847511228

>サンデーサイレンスの子スペシャルウィークは安直にサンデーやサイレンス使ってない連想馬名で綺麗な方 https://db.netkeiba.com/horse/1994101421/ 汚いやつ

160 21/09/19(日)01:15:06 No.847511242

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2017101877/ 実況殺しすぎる

161 21/09/19(日)01:15:40 No.847511373

違うギャンブルじゃねーか! https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019103227/

162 21/09/19(日)01:15:45 No.847511397

>ブタノカックーニ >サバノミッソーニ この2頭の馬主違うのおかしいだろ…

163 21/09/19(日)01:16:05 No.847511486

テイエムさんの娘さんの命名が テイエムプリキュア(当時4歳) テイエムキュウベエ(当時10歳?) だったのでそろそろまた命名してほしいですね 現在だとおそらく20歳でしょうか娘さん

164 21/09/19(日)01:16:10 No.847511505

ステイゴールドの子でオルフェーヴルってかっこいいよね

165 21/09/19(日)01:16:10 No.847511507

ハリケーンレーン(フランケル産駒)みたいなの嫌い紛らわしい

166 21/09/19(日)01:16:20 No.847511555

マカロニだと160年前に7戦無敗で英2000ギニー、英ダービー制覇した歴史的名馬がいるんだよね

167 21/09/19(日)01:16:29 No.847511596

キタサンブラックも当初はさほど期待されていなかったと聞きますが 「走りそう・走らなさそう」の見立てってどれくらい当たるんですかね

168 21/09/19(日)01:16:38 No.847511632

アイアムハヤスギル勝ったところ初めて見た

169 21/09/19(日)01:16:57 No.847511702

文字数制限あるから仕方ないんだけどオウケンブルースリには未だに違和感ある

170 21/09/19(日)01:16:59 No.847511712

テイエムジャシンチャンか

171 21/09/19(日)01:17:00 No.847511715

>ピンクルビーとかピンクダイヤとかはまともに期待されてるから付けてるようだけど お姉ちゃんの方はその年が宝石シリーズだから特に期待度はなかったと思うよ

172 21/09/19(日)01:17:00 No.847511718

嘘でしょ… https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013103398/

173 21/09/19(日)01:17:25 No.847511817

JRAはイエスタカスNGにしたのにコイツらはOKなのか

174 21/09/19(日)01:17:28 No.847511825

>嘘でしょ… ウソツキでダメだった

175 21/09/19(日)01:17:36 No.847511855

>まぁまずポティトォォォォォ君がいるからなトンチキネームシリーズ Pot8Osだとかっこいいし…

176 21/09/19(日)01:17:39 No.847511872

ポテイトーズ君だった やっぱり初のトンチキネームは彼なのかね

177 21/09/19(日)01:17:42 No.847511882

>ステイゴールドの子でオルフェーヴルってかっこいいよね ちなみに金細工師の母は東洋芸術

178 21/09/19(日)01:17:52 No.847511926

>テイエムキュウベエ(当時10歳?) 10歳でまどマギ見てたの…?

179 21/09/19(日)01:17:54 No.847511939

>ステイゴールドの子でオルフェーヴルってかっこいいよね ステイゴールド オリエンタルアートからのオルフェーヴルは芸術的だと思う ステイゴールド ゴールドシップ コスタデプラタ(銀の海岸)も系譜が綺麗で好き

180 21/09/19(日)01:18:05 No.847511977

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013103398/ テスコボーイ系はどういうわけか馴染み深い感覚がありますね…

181 21/09/19(日)01:18:10 No.847511993

>>ブタノカックーニ >>サバノミッソーニ >この2頭の馬主違うのおかしいだろ… 真面目な名前の方だとベガとホクトベガが同じ年に名付けられたのは運命的だなってなる

182 21/09/19(日)01:18:12 No.847512004

>嘘でしょ… 母ウソツキでダメだった

183 21/09/19(日)01:18:25 No.847512077

>「走りそう・走らなさそう」の見立てってどれくらい当たるんですかね 3歳後半から急成長するような子は走りそうか判断はつかないでしょうね

184 21/09/19(日)01:18:37 No.847512132

>嘘でしょ… >https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013103398/ お兄さんにウソハッピャクがいるのが駄目だった

185 21/09/19(日)01:18:40 No.847512151

アカイトリノムスメも珍名で良いのかな 親からの連想ではあるが

186 21/09/19(日)01:18:59 No.847512237

メイショウフェイク メイショウさんちの子ではない

187 21/09/19(日)01:19:12 No.847512298

>アカイトリノムスメも珍名で良いのかな >親からの連想ではあるが あの子たち兄弟姉妹で馬名の格差すごくないですか?

188 21/09/19(日)01:19:12 No.847512301

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013103398/ ウソツキ産駒だいたい名前酷いな!

189 21/09/19(日)01:19:17 No.847512321

セントマークスバシリカいいですよね 特にバシリカのところが

190 21/09/19(日)01:19:18 No.847512329

ちなみにオグリキャップのひ孫です https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019100503/

191 21/09/19(日)01:19:21 No.847512344

クリームマルメターノとかパンニハムハサムニダとかいそうな気がしてきた

192 21/09/19(日)01:19:27 No.847512366

>>嘘でしょ… >母ウソツキでダメだった 孫あたりにウソジャナイを命名しそうだ

193 21/09/19(日)01:19:29 No.847512378

キンシャサノキセキって綺麗な名前だなって思ったら雄臭い元ネタだった

194 21/09/19(日)01:19:44 No.847512446

>クリームマルメターノとかパンニハムハサムニダとかいそうな気がしてきた 文字数オーバーしてますね…

195 21/09/19(日)01:19:52 No.847512487

パチモン感がすごい! https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019106098/ https://db.sp.netkeiba.com/horse/1995102580/

196 21/09/19(日)01:20:18 No.847512646

>マズイマズイウマイ 母父サクラバクシンオー

197 21/09/19(日)01:20:26 No.847512683

>ウソツキ産駒だいたい名前酷いな! ウソツキの2011って 名前つけなかったんですかね?

198 21/09/19(日)01:20:35 No.847512719

>メイショウフェイク >メイショウさんちの子ではない 普通に怒られたやつきたな…

199 21/09/19(日)01:20:39 No.847512742

>あの子たち兄弟姉妹で馬名の格差すごくないですか? ジナンボー

200 21/09/19(日)01:21:02 No.847512841

オニクダイスキマンとヴィーガンが同世代なのが面白すぎる

201 21/09/19(日)01:21:02 No.847512842

https://db.netkeiba.com/horse/2018109167/ 可愛い

202 21/09/19(日)01:21:08 No.847512872

東方系の名前シリーズとかまどか系の名前シリーズとかいるって聞いた

203 21/09/19(日)01:21:09 No.847512878

>あの子たち兄弟姉妹で馬名の格差すごくないですか? ラインベックは期待されてたのでしょうか

204 21/09/19(日)01:21:14 No.847512897

グレナディアガーズくんをよろしくお願いします

205 21/09/19(日)01:21:33 No.847512992

>セントマークスバシリカ 日本語に訳すとサンマルコ寺院なんだよね

206 21/09/19(日)01:21:36 No.847513007

ネルトスグアサ

207 21/09/19(日)01:21:37 No.847513010

もしかして金子さんも割と珍名馬主ですかね…

208 21/09/19(日)01:21:38 No.847513015

>ウソツキの2011って >名前つけなかったんですかね? デビューできないと名前付かなかったんじゃないです?

209 21/09/19(日)01:21:44 No.847513043

>東方系の名前シリーズとかまどか系の名前シリーズとかいるって聞いた 東方はレッドマジックの仕業じゃ

210 21/09/19(日)01:21:55 No.847513081

ネイチャの妹のこども https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=2001107792&state=all

211 21/09/19(日)01:21:58 No.847513094

今日ルメールでクールキャットはしんなかったっけ?

212 21/09/19(日)01:21:59 No.847513095

https://twitter.com/WHR/status/1426060953750179848

213 21/09/19(日)01:22:00 No.847513100

>東方系の名前シリーズとかまどか系の名前シリーズとかいるって聞いた まずハクレイファームというのがあってね…

214 21/09/19(日)01:22:09 No.847513143

エアジハードとかよく付けましたね…

215 21/09/19(日)01:22:26 No.847513210

金子氏はコレだ!って時に真面目になる ソダシはさいていさんがわるい

216 21/09/19(日)01:22:27 No.847513222

オタクインパクトくん

217 21/09/19(日)01:22:37 No.847513258

アイエエエ! https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016105713/

218 21/09/19(日)01:22:40 No.847513265

>もしかして金子さんも割と珍名馬主ですかね… まぁユキチャンとかブチコみたいなストレートすぎる馬名つける時ありますね…

219 21/09/19(日)01:23:05 No.847513362

金が余ってしょうがない人たちのセンスはわからん

220 21/09/19(日)01:23:14 No.847513408

金子さんの白毛馬たちの命名はもう少しその…ってなる

221 21/09/19(日)01:23:25 No.847513469

>ネイチャの妹のこども >https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=2001107792&state=all 私も大金でこんなふうに遊んでみたいです…

222 21/09/19(日)01:23:25 No.847513470

>今日ルメールでクールキャットはしんなかったっけ? 今日(19日)のローズSだ

223 21/09/19(日)01:23:36 No.847513518

>ネイチャの妹のこども >https://db.sp.netkeiba.com/horse/broodmare_horse.html?id=2001107792&state=all ピーナツ! オムスビ! パピプペポ!

224 21/09/19(日)01:23:54 No.847513581

モリヲカエセでだめだった

225 21/09/19(日)01:24:01 No.847513609

ソダシは真っ当な名前だし…

226 21/09/19(日)01:24:07 No.847513633

タベテスグネル ネルトスグアサ オキテスグメシ

227 21/09/19(日)01:24:10 No.847513642

黒のメンコつけて欲しい fu355195.jpg

228 21/09/19(日)01:24:12 No.847513649

モリヲカエセで崩壊した なんでいきなり環境問題に目覚めてんだよ!

229 21/09/19(日)01:24:14 No.847513655

森を返せ

230 21/09/19(日)01:24:17 No.847513673

アパパネ!うんまあいい名前じゃないですか と思ったらその子供

231 21/09/19(日)01:24:24 No.847513727

名付ける馬多すぎて適当になるとか?

232 21/09/19(日)01:24:29 No.847513761

>まぁユキチャンとかブチコみたいなストレートすぎる馬名つける時ありますね… その二頭は割と良い馬名だと思いますよ ブチコは見た目も相まって人気ありましたし

233 21/09/19(日)01:24:53 No.847513875

>テイエムさんの娘さんの命名が >テイエムプリキュア(当時4歳) >テイエムキュウベエ(当時10歳?) >だったのでそろそろまた命名してほしいですね >現在だとおそらく20歳でしょうか娘さん テイエムウマムスメ!

234 21/09/19(日)01:24:54 No.847513883

そりゃカッコいい名前つけたくなるけど、成績と釣り合わなかったら可愛そうだもんな…

235 21/09/19(日)01:25:03 No.847513926

>今日(19日)のローズSだ ないだろうけどルメールだし単勝ふっとくか… これで勝ったら面白すぎる

236 21/09/19(日)01:25:11 No.847513969

ネイチャ自身の娘にコギャルネイチャとかいるんだ

237 21/09/19(日)01:25:20 No.847514011

>テイエムウマムスメ! それだとテイエムスペシャルウィークとかにならないですかね

238 21/09/19(日)01:25:23 No.847514022

>名付ける馬多すぎて適当になるとか? ウイポやってるとわりと理解できます…

239 21/09/19(日)01:25:35 No.847514067

>そりゃカッコいい名前つけたくなるけど、成績と釣り合わなかったら可愛そうだもんな… だからってブタノカクニはどうかと思います

240 21/09/19(日)01:25:41 No.847514102

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012106060/

241 21/09/19(日)01:25:42 No.847514106

>名付ける馬多すぎて適当になるとか? 最初は真面目につけてたけど成績振るわないとあれだから適当につけようみたいな感じかしら

242 21/09/19(日)01:25:51 No.847514146

>それだとテイエムスペシャルウィークとかにならないですかね 文字数制限があります

243 21/09/19(日)01:25:52 No.847514148

テイエムさんち火事一回あったんですけど娘さん大丈夫だったらいいなぁ

244 21/09/19(日)01:25:57 No.847514163

>それだとテイエムスペシャルウィークとかにならないですかね 文字数を気軽にオーバーすする!

245 21/09/19(日)01:25:58 No.847514169

大魔神のヴィルシーナはセンスあるなって思ったら嫁が名付けてて感心した

246 21/09/19(日)01:26:05 No.847514192

モリヲカエセで涙出るくらい笑った

247 21/09/19(日)01:26:07 No.847514209

>名付ける馬多すぎて適当になるとか? メイショウとニシノはよくネタ切れにならないものだ

248 21/09/19(日)01:26:08 No.847514215

プリンニシテヤルノ

249 21/09/19(日)01:26:08 No.847514217

エガオヲミセテが亡くなったあと火事を起こしてしまったトレセンにゲンキヲダシテって馬名の馬を預けた小田切さんのエピソードはいい話で捉えていいのか不安になる

250 21/09/19(日)01:26:11 No.847514227

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016103027/

251 21/09/19(日)01:26:17 No.847514258

カラテなんかはやがて海外で走った時一発で日本馬って分かるようにって凄い良い理由だったりする

252 21/09/19(日)01:26:28 No.847514311

お馬さんは購入する時にもお金かかりますが 買ったら買ったでご飯食べさせなきゃいけないし 調教もしてもらわないといけないですからね 名づけに困るほど馬持ってる馬主さんはめっちゃお金持ちですね…

253 21/09/19(日)01:26:32 No.847514339

高い買い物なのに名前を適当にするなよ!

254 21/09/19(日)01:26:39 No.847514381

オヌシハヤスギル実況はこっちじゃないほうがよかった気がする

255 21/09/19(日)01:26:42 No.847514389

テイエムさんちのあれは子供だから許されたレベルで二十歳がやるのは許されないのでは…

256 21/09/19(日)01:26:43 No.847514391

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016103027/ >馬名の意味 母名の一部+月の女神 嘘ですよね?

257 21/09/19(日)01:26:52 No.847514428

メイショウアダウチはどうかと思いますよ白井さん

258 21/09/19(日)01:26:52 No.847514429

>それだとテイエムスペシャルウィークとかにならないですかね テイエムパイセン テイエムウマピョイ

259 21/09/19(日)01:27:02 No.847514482

メイショウさんどこ行ってもいるけど収支大丈夫か不安になる

260 21/09/19(日)01:27:07 No.847514506

>そりゃカッコいい名前つけたくなるけど、成績と釣り合わなかったら可愛そうだもんな… キングヘイローとかナリタトップロードなんて天下取らないと許されなさそうな空気ある

261 21/09/19(日)01:27:20 No.847514555

アカイコウシロウノムスメ

262 21/09/19(日)01:27:22 No.847514565

流石に踏みとどまった https://db.sp.netkeiba.com/horse/1968z00786/ 踏みとどまらなかった https://db.sp.netkeiba.com/horse/2018102227/

263 21/09/19(日)01:27:27 No.847514587

>名付ける馬多すぎて適当になるとか? ジャンポケ斎藤の命名企画でも社長自ら名前ネタ切れすると言ってるしな…

264 21/09/19(日)01:27:30 No.847514601

一万円くらいで命名権だけあったりしないかな

265 21/09/19(日)01:27:32 No.847514610

>メイショウアダウチはどうかと思いますよ白井さん いいだろ…オペの子だぜ?

266 21/09/19(日)01:27:39 No.847514639

ジャパン(日本の馬ではない) まぁここは国名付けてるオーナーだからしゃーないんですけども

267 21/09/19(日)01:27:40 No.847514644

シロインジャー産駒だからチャレンジャーとかドゥラメンテ産駒だからドゥラエモン(不受理)とか色々ある

268 21/09/19(日)01:27:47 No.847514666

>カラテなんかはやがて海外で走った時一発で日本馬って分かるようにって凄い良い理由だったりする ジャパン(イギリス馬)

269 21/09/19(日)01:28:12 No.847514754

ナオミニデレデレヤは親の名前が~デレヤだって話を聞いて余計だめになった

270 21/09/19(日)01:28:15 No.847514765

>名前つけなかったんですかね? >高い買い物なのに名前を適当にするなよ! 試行回数重ねるタイプのガチャみたいなもんだから 名前の引き出しがなくなる…

271 21/09/19(日)01:28:16 No.847514769

ミッカゴヒャクバイ

272 21/09/19(日)01:28:21 No.847514788

>一万円くらいで命名権だけあったりしないかな 所有馬の馬名決めるときにネーミングライツ的なのやったらJRAに怒られるんでしょうかね…

273 21/09/19(日)01:28:30 No.847514820

ウイニングチケットとスペシャルウィークは正にダービーを取る為の馬名って感じで凄いと思う

274 21/09/19(日)01:28:31 No.847514821

~シップでマトモなやつはいないのか!

275 21/09/19(日)01:28:35 No.847514834

>カラテなんかはやがて海外で走った時一発で日本馬って分かるようにって凄い良い理由だったりする その思想だとそのうちニンジャとかスキヤキとかゲイシャとか名づけられそうですね

276 21/09/19(日)01:28:36 No.847514839

集客見込んで名づけました!でハイルヒトラはダメデスカネ

277 21/09/19(日)01:28:42 No.847514865

>メイショウさんどこ行ってもいるけど収支大丈夫か不安になる メイショウさんとメイショウさんの間の子とメイショウさんの間の子とかよく分かんないことになってる https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2020106849/

278 21/09/19(日)01:28:47 No.847514875

最近キタサン産駒のイクイノックスが勝ったレースにウマイウマスギルってのが出てたな

279 21/09/19(日)01:28:53 No.847514899

デルマセイシは心が汚いとさいていネームになりますけど多分つけた人たちも心の中でさいていなこと考えてると思います

280 21/09/19(日)01:29:01 No.847514925

ゴルスガトウトイ

281 21/09/19(日)01:29:03 No.847514932

>その思想だとそのうちニンジャとかスキヤキとかゲイシャとか名づけられそうですね ニンジャはいた

282 21/09/19(日)01:29:06 No.847514945

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2008103198/ 馬名の意味 女性+押忍+石鹸 >嘘ですよね?

283 21/09/19(日)01:29:09 No.847514951

>メイショウさんどこ行ってもいるけど収支大丈夫か不安になる ちゃんと障害とかにも出してて確か黒だという噂をどこかで見た

284 21/09/19(日)01:29:12 No.847514966

どの馬主さんだっけ面白い馬名つけるのに拘ってて後を継いだ息子さんも面白い馬名付けてるの なんかJRAの命名規則なんかも変えるきっかけになったような名物馬主

285 21/09/19(日)01:29:14 No.847514976

>一万円くらいで命名権だけあったりしないかな シゲルは公募してたりするよ

286 21/09/19(日)01:29:16 No.847514985

>ハラジュク(一応ディープ産駒)

287 21/09/19(日)01:29:31 No.847515040

昔はレースのネーミングライツ売ってて 「マジカルさゆりん杯」とかやってましたが それやってた競馬場はもうなくなっちゃったんですね

288 21/09/19(日)01:29:39 No.847515067

>ナオミニデレデレヤは親の名前が~デレヤだって話を聞いて余計だめになった エスケンデレヤはアメリカの良血名馬ですよ!!

289 21/09/19(日)01:29:58 No.847515145

>昔はレースのネーミングライツ売ってて >「マジカルさゆりん杯」とかやってましたが >それやってた競馬場はもうなくなっちゃったんですね 輓馬とかはまだやってませんでしたっけ

290 21/09/19(日)01:30:09 No.847515193

ソープくんの他の所有馬からしてアウト でもラキシスつよかった

291 21/09/19(日)01:30:11 No.847515200

>その思想だとそのうちニンジャとかスキヤキとかゲイシャとか名づけられそうですね ゲイシャは超名馬なネイティヴダンサーの母だったりする

292 21/09/19(日)01:30:17 No.847515237

メイショウさんとこは馬の購入費自体はそこまでかかってないのと自分の食い扶持分はちゃんと走る馬が必ず一定数いる印象があるな

293 21/09/19(日)01:30:26 No.847515283

シゲルは公募でファンノユメとレッグクルーでしたっけ

294 21/09/19(日)01:30:28 No.847515289

サンデーサイレンスの名前がちょっとカッコよすぎる

295 21/09/19(日)01:30:31 No.847515302

>エスケンデレヤ 関西弁に見えてくる

296 21/09/19(日)01:30:37 No.847515319

テイエムレボリューションは字数制限的には可能?

297 21/09/19(日)01:30:52 No.847515384

ゲイシャはなんか血統表にいたような ネイティブダンサーの親?

298 21/09/19(日)01:30:53 No.847515390

シチーさんのとこは都市名つけないほうが強くないですか?

299 21/09/19(日)01:30:53 No.847515392

競艇だか競輪だかで愛知のレース名3000円で決めれるってスレは立ってたな

300 21/09/19(日)01:31:05 No.847515431

メイショウオペラオまだかな...

301 21/09/19(日)01:31:07 No.847515436

>ちゃんと障害とかにも出してて確か黒だという噂をどこかで見た 調べてると「獲得賞金0万円」とか頻繁に目にするのに トータル黒にするのすごいですね…

302 21/09/19(日)01:31:09 No.847515446

>テイエムレボリューションは字数制限的には可能? 9文字まで

303 21/09/19(日)01:31:13 No.847515466

ジャパンカップに出走してほしかったですねジャパン

304 21/09/19(日)01:31:13 No.847515471

>テイエムレボリューションは字数制限的には可能? 無理です せめて制限文字数ぐらい調べてください

305 21/09/19(日)01:31:19 No.847515492

>テイエムレボリューションは字数制限的には可能? 余裕でオーバーしてますよ!

306 21/09/19(日)01:31:22 No.847515504

>でもラキシスつよかった その子供レッドミラージュがそろそろデビューですね

307 21/09/19(日)01:31:23 No.847515507

>カラテなんかはやがて海外で走った時一発で日本馬って分かるようにって凄い良い理由だったりする >ジャパン 全く一切日本と関係ない

308 21/09/19(日)01:31:26 No.847515527

>>メイショウさんどこ行ってもいるけど収支大丈夫か不安になる >ちゃんと障害とかにも出してて確か黒だという噂をどこかで見た というか次世代の障害馬のエース(8歳)がメイショウさんの馬だ

309 21/09/19(日)01:31:27 No.847515530

水瀬伊織ちゃんお誕生日おめでとう杯みたいな名前のレースのうぇぶみはなんか見たことあるな

310 21/09/19(日)01:31:37 No.847515574

>テイエムレボリューションは字数制限的には可能? 9文字まで 外国でT.M.Revolutionなら18文字制限に引っかからないから通るかな

311 21/09/19(日)01:31:38 No.847515585

文字は9文字ですよ(英字18文字)

312 21/09/19(日)01:31:41 No.847515601

地方競馬だとレース名が好き勝手な事になる

313 21/09/19(日)01:31:41 No.847515603

セイウンコウセイとかセイウンコダシとか明らかにその…

314 21/09/19(日)01:31:42 No.847515604

>テイエムレボリューションは字数制限的には可能? テイエムアールくらいが限界かしら

315 21/09/19(日)01:31:44 No.847515612

キタノショウグンは誰か止めなかったのか

316 21/09/19(日)01:31:58 No.847515660

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2008103198/ >馬名の意味 女性+押忍+石鹸 そー、ふぁーらうぇー

317 21/09/19(日)01:31:59 No.847515671

>シチーさんのとこは都市名つけないほうが強くないですか? いまマイネル軍団の悪口言った?

318 21/09/19(日)01:32:01 No.847515674

テイエムレボルソンとかなら行けますね

319 21/09/19(日)01:32:04 No.847515691

>一万円くらいで命名権だけあったりしないかな なろう!一口馬主!

320 21/09/19(日)01:32:04 No.847515692

9文字超えてるネタ書いてるの何人かいるけど滑っててきつい…

321 21/09/19(日)01:32:04 No.847515695

マチカネスケサンとマチカネカクサンとマチカネコウモンを合わせて登録してコウモンだけはねられたからマチカネエライヒトになったって聞いて駄目だった

322 21/09/19(日)01:32:09 No.847515710

>水瀬伊織ちゃんお誕生日おめでとう杯みたいな名前のレースのうぇぶみはなんか見たことあるな 地方は今でも決められるよ ウマ娘特別もやった

323 21/09/19(日)01:32:11 No.847515715

テイエムタカノリくらいで我慢して

324 21/09/19(日)01:32:11 No.847515719

9文字に短縮でテイエムレボリューシというなんかリュージっぽい名前になりそう…

325 21/09/19(日)01:32:17 No.847515742

>外国でT.M.Revolutionなら18文字制限に引っかからないから通るかな ニシカワタカノリじゃないですか!

326 21/09/19(日)01:32:21 No.847515768

>テイエムレボルソンとかなら行けますね なんかダメでした

327 21/09/19(日)01:32:21 No.847515770

テイエムレボリシン

328 21/09/19(日)01:32:30 No.847515835

テイエムさんちがレボリューションって名前で登録したらちょっと耐えられないですね…

329 21/09/19(日)01:32:47 No.847515896

>水瀬伊織ちゃんお誕生日おめでとう杯みたいな名前のレースのうぇぶみはなんか見たことあるな ばんえいはちょくちょくやってるし地方も割と安く買える

330 21/09/19(日)01:33:07 No.847515980

テイエムポテイトウ やってほしいんですよね

331 21/09/19(日)01:33:16 No.847516011

田舎のおばあちゃんの発音みたいですねテイエムレボルソン…

332 21/09/19(日)01:33:19 No.847516017

まぁでもせっかく大金使っておもしろネームにしたんだから ふざけ過ぎて怒られない程度に面白い実況してくれたら名付け親もうれしいだろうなぁ…

333 21/09/19(日)01:33:20 No.847516024

ウイニングライブで小さいおっさんが歌うんですか

334 21/09/19(日)01:33:23 No.847516038

としあきお誕生日おめでとう杯

335 21/09/19(日)01:33:24 No.847516040

9文字なのね…皆ありがとう テイエムプリキュアは奇跡的に収まるのか

336 21/09/19(日)01:33:24 No.847516042

テイエムカクメイ

337 21/09/19(日)01:33:32 No.847516076

ウオッカの名付け理由好きだしそれでちゃんと結果出したウオッカは本当に凄いよ

338 21/09/19(日)01:33:33 No.847516079

テイエムネットワークもギリギリでオーバーしちゃいますね…

339 21/09/19(日)01:33:35 No.847516090

ネーミングレースで有名なのは高知かな アナがしっかり勉強して解説入れてくれる

340 21/09/19(日)01:33:40 No.847516108

>なろう!一口馬主! 一口(30万)+毎月の維持費 じゃないですかやだー

341 21/09/19(日)01:33:56 No.847516157

彼女に振られた男性恨みがこもったレース名あった気がする

342 21/09/19(日)01:34:04 No.847516186

レボルソンって芸人にいそうですね…

343 21/09/19(日)01:34:09 No.847516202

>一口(30万)+毎月の維持費 もっと安いとこもあるでしょう

344 21/09/19(日)01:34:10 No.847516208

>ふざけ過ぎて怒られない程度に面白い実況してくれたら名付け親もうれしいだろうなぁ… それこそスレ画とかナオミニデレデレヤはそれだけでも記憶に残るからホントに競馬ってエンターテインメントですねぇ

345 21/09/19(日)01:34:18 No.847516239

>一口(30万)+毎月の維持費 >じゃないですかやだー そこまで高いのごく一部ですよ!!!

346 21/09/19(日)01:34:19 No.847516241

マチカネタンホイザが伸ばさないのも文字数が原因です

347 21/09/19(日)01:34:27 No.847516290

>一口(30万)+毎月の維持費 >じゃないですかやだー 5万くらいのところでいいじゃない

348 21/09/19(日)01:34:50 No.847516389

ならば私にシルクの出資権利をください

349 21/09/19(日)01:35:02 No.847516432

文字数制限で真っ先に思い出すのがオウケンブルースリですね…

350 21/09/19(日)01:35:15 No.847516491

でもカルストンライトオやオウケンブルースリは9文字制限がもたらした良馬名だと思うの

351 21/09/19(日)01:35:31 No.847516550

ハートランドヒリュ…

352 21/09/19(日)01:35:40 No.847516584

テイエムで4文字使ってるから5文字で特色出さないと行けないんですよね

353 21/09/19(日)01:35:40 No.847516585

>文字数制限で真っ先に思い出すのがオウケンブルースリですね… あからさまに削られた感があっていいよね… それでいて妙に語感がいい

354 21/09/19(日)01:35:41 No.847516588

冠名長いと地味に大変

355 21/09/19(日)01:35:56 No.847516640

一口馬主に興味ありますが予後不良とかになったらメンタルダメージ高そうでちょっと躊躇いますね…

356 21/09/19(日)01:35:57 No.847516642

>JRAはイエスタカスNGにしたのにコイツらはOKなのか あれそもそも申請してなかったオチよ 冠名イエスかタカスにしてもう片方を人名とかはいという理由なら通した可能性はそこそこある

357 21/09/19(日)01:36:12 No.847516698

>冠名長いと地味に大変 ニホンピロウイナーとかアドマイヤロクオクは収まりいいんだけどね

358 21/09/19(日)01:36:22 No.847516743

変な名前つけてもね… 後ろの方トロトロ走ってくだけじゃ呼ばれることないからね…

↑Top