虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >頼れる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/19(日)00:25:20 No.847496719

    >頼れる仲間を連れてきたよ

    1 21/09/19(日)00:26:48 No.847497271

    ポーカーだとアメリカでは合法だし賞金額高いからオススメだぞ

    2 21/09/19(日)00:26:59 No.847497353

    協力させた結果敵に目をつけられる羽目になってすまんな!

    3 21/09/19(日)00:27:15 No.847497447

    美味かったよ

    4 21/09/19(日)00:27:53 No.847497665

    振り込まないけど劇的な上がりもしない地味雀士になりそう

    5 21/09/19(日)00:28:53 No.847498000

    ドクター戦で良い仕事してたと思う でもあれコピーだったか自信ないけど

    6 21/09/19(日)00:29:31 No.847498204

    >ドクター戦で良い仕事してたと思う >でもあれコピーだったか自信ないけど コピーは看護婦に化けてたから本物だろう

    7 21/09/19(日)00:30:47 No.847498639

    >ドクター戦で良い仕事してたと思う >でもあれコピーだったか自信ないけど コピーでナースに化けたやつもいた こいつは最後にドクターの嘘を見抜いたので幽助が気兼ねなくぶん殴れた

    8 21/09/19(日)00:31:35 No.847498890

    悪人では無いどころか能力悪用も考えてなかったのが本当辛い

    9 21/09/19(日)00:31:40 No.847498908

    ボクサーで目が良くて麻雀強いのはむこうぶちにいたな…

    10 21/09/19(日)00:35:00 No.847499907

    割といい歳に見えるがまだプロじゃなかったのか

    11 21/09/19(日)00:35:41 No.847500131

    何も悪いことしてないのにかわうそ…

    12 21/09/19(日)00:35:46 No.847500154

    食われて死んだってことでいいんだよね? まさか今もまだ意識が残ってて戸愚呂兄と一緒に苦しみ続けてるなんてことはないよね?

    13 21/09/19(日)00:36:14 No.847500306

    スレ画がコラだと今気づいた

    14 21/09/19(日)00:36:48 No.847500478

    コラではない

    15 21/09/19(日)00:38:08 No.847500894

    >コラではない コラだよ!?

    16 21/09/19(日)00:38:16 No.847500935

    一八先生の方じゃねぇか

    17 21/09/19(日)00:38:24 No.847500967

    戸愚呂兄の意識が残ってたのはその再生能力からだろうからこいつは成仏してるんじゃね

    18 21/09/19(日)00:38:26 No.847500979

    >コラではない おい

    19 21/09/19(日)00:39:06 No.847501161

    盗聴のルビが読めない

    20 21/09/19(日)00:39:39 No.847501342

    パロ漫画の一コマだから一応コラでもトレスでもないな

    21 21/09/19(日)00:40:35 No.847501613

    そういうマンガなのは分かるけどなんでプロ雀士志望がファイティングポーズしてるんだよ…

    22 21/09/19(日)00:40:40 No.847501634

    >盗聴のルビが読めない タッキング

    23 21/09/19(日)00:41:15 No.847501804

    仙水を視認できたのも盗聴のおかげだ

    24 21/09/19(日)00:41:25 No.847501840

    書き込みをした人によって削除されました

    25 21/09/19(日)00:42:53 No.847502229

    この能力得てボクサーとして世界を狙う!とか言ってるのが本当にボクシング好きなんだなって

    26 21/09/19(日)00:42:58 No.847502262

    >タッキング 7文字あるように見える…

    27 21/09/19(日)00:44:41 No.847502760

    fu355126.jpg これが元

    28 21/09/19(日)00:46:16 No.847503195

    アクセルローズらしい

    29 21/09/19(日)00:48:57 No.847503962

    麻雀でちょっと悪いことしてたらクソ強い中学生にボコられて消しゴムで頭割られて変なウイルスに感染して最後は食べられるって可哀想すぎる

    30 21/09/19(日)00:49:10 No.847504012

    どう考えてもボクシングじゃないよな この能力生かせる仕事

    31 21/09/19(日)00:50:00 No.847504217

    したい事が先にあって能力はあとなんだからいいんだよ

    32 21/09/19(日)00:50:20 No.847504320

    ボクシングがしたいんだ 仕方ないだろ

    33 21/09/19(日)00:51:10 No.847504533

    >>盗聴のルビが読めない >タッキング タッピングだよぅ!?

    34 21/09/19(日)00:52:01 No.847504751

    実際ボクサーで読心能力持ってたらどうなるんだろうな はじめの一歩の鷹村みたいに身に沁みついた経験で意識飛んでも動くようなのも居るけど

    35 21/09/19(日)00:52:54 No.847504990

    読んで反応できる人なら多分素で相当強いと思うの

    36 21/09/19(日)00:53:14 No.847505057

    どうも何も浦飯との戦闘みたいになるんでは

    37 21/09/19(日)00:53:44 No.847505200

    人間不信にならなかったのかな

    38 21/09/19(日)00:53:46 No.847505212

    >実際ボクサーで読心能力持ってたらどうなるんだろうな >はじめの一歩の鷹村みたいに身に沁みついた経験で意識飛んでも動くようなのも居るけど 某ラノベ主人公は相手の無意識すら読んで攻撃避けれるけどそうじゃないなら厳しそうだ

    39 21/09/19(日)00:54:02 No.847505291

    >実際ボクサーで読心能力持ってたらどうなるんだろうな >はじめの一歩の鷹村みたいに身に沁みついた経験で意識飛んでも動くようなのも居るけど 純粋にスペックがやばいとどうしようもない(極端な例が幽助)けど、木村のドラゴンフィッシュブローのような仕込みは見破れるだろうな

    40 21/09/19(日)00:55:15 No.847505592

    フェイントが無効化できるから強いと思うけどそもそも反応速度が追い付くか問題があると思う

    41 21/09/19(日)00:55:22 No.847505635

    ある程度は作戦が読めるから有利 けど瞬間瞬間の判断は理解する前に相手が行動するだろうから絶対的なアドバンテージにはならないってところじゃない

    42 21/09/19(日)00:56:18 No.847505860

    ラウンド間の相談を盗聴しよう

    43 21/09/19(日)00:56:25 No.847505898

    >実際ボクサーで読心能力持ってたらどうなるんだろうな >はじめの一歩の鷹村みたいに身に沁みついた経験で意識飛んでも動くようなのも居るけど 完璧に能力に頼ってなんてのは無理だけど たまに読んで有利になるだけでも恩恵でかいんじゃねえの

    44 21/09/19(日)00:57:17 No.847506096

    仙水編で仲間になった知り合い以上浦飯チーム未満の奴ら好き そいつらも含めてみんな仲間で集合してるアニメOPカット超好き

    45 21/09/19(日)00:57:33 No.847506165

    昔からの夢だったりしたらしょうがないけどボクサーやるより絶対他に使った方が良い能力だ

    46 21/09/19(日)00:57:51 No.847506235

    室田ってやつの盗聴はオレが食っちゃった

    47 21/09/19(日)00:57:54 No.847506242

    ターミネーターのダイソンさんみたいな なまじ脇役のくせに主人公たちと一緒に身体張っちゃった結果 主人公たちの関心が薄くてそこまで悪気なく切り捨てられるポジションの人

    48 21/09/19(日)00:58:07 No.847506294

    麻雀でなくボクシングにすることで自分のやりたいことを選んだように一瞬思えたけど特殊な能力でズルをしたいってのは根幹にあるんだよな…

    49 21/09/19(日)00:58:20 No.847506371

    >仙水編で仲間になった知り合い以上浦飯チーム未満の奴ら好き >そいつらも含めてみんな仲間で集合してるアニメOPカット超好き スレ画はいなかったような…

    50 21/09/19(日)00:58:23 No.847506383

    城戸とか柳沢とか室田みたいな途中加入のNPCみたいな連中と共闘するのいいよね FF4でいえばベイガンが仲間になったみたいな

    51 21/09/19(日)00:58:23 No.847506385

    能力が便利すぎたのでグルメのエサにされてしまった まあこれから先生とセックスする女子高生の心の中を覗いた罰みたいなもんだろ

    52 21/09/19(日)00:58:58 No.847506543

    >FF4でいえばベイガンが仲間になったみたいな 共闘してねえ!

    53 21/09/19(日)00:59:05 No.847506574

    >まあこれから先生とセックスする女子高生の心の中を覗いた罰みたいなもんだろ 重いな!

    54 21/09/19(日)00:59:16 No.847506631

    >城戸とか柳沢とか室田みたいな途中加入のNPCみたいな連中と共闘するのいいよね >FF4でいえばベイガンが仲間になったみたいな ベイガン一回も共闘しねえよ!!

    55 21/09/19(日)00:59:54 No.847506771

    >麻雀でなくボクシングにすることで自分のやりたいことを選んだように一瞬思えたけど特殊な能力でズルをしたいってのは根幹にあるんだよな… つってもたまたま得た力だし法やルールに反するわけでもないし…

    56 21/09/19(日)01:00:52 No.847507046

    ベイガン共闘ifはFF二次創作の登竜門だからな…

    57 21/09/19(日)01:00:57 No.847507060

    >麻雀でなくボクシングにすることで自分のやりたいことを選んだように一瞬思えたけど特殊な能力でズルをしたいってのは根幹にあるんだよな… 立派な自分の能力ではあるしそれを生かすのはズルなのか…?

    58 21/09/19(日)01:01:08 No.847507108

    なんか最後にこいつに似たサイコメトリー使いのような女出てきたよな?

    59 21/09/19(日)01:01:09 No.847507111

    >割といい歳に見えるがまだプロじゃなかったのか 幽助と桑原が中学生だぞ

    60 21/09/19(日)01:01:35 No.847507212

    >>麻雀でなくボクシングにすることで自分のやりたいことを選んだように一瞬思えたけど特殊な能力でズルをしたいってのは根幹にあるんだよな… >立派な自分の能力ではあるしそれを生かすのはズルなのか…? 他の誰にもできない特殊能力がズルなら人間だれしも何かしら持ってるわけだしな・・・ 

    61 21/09/19(日)01:02:02 No.847507312

    (本編のコラだったか一八先生のネタだったか見極めてる)

    62 21/09/19(日)01:02:27 No.847507401

    読心能力としてyesno限定じゃないし結構な範囲の声を多数同時に聞けるしで結構高性能

    63 21/09/19(日)01:02:54 No.847507518

    >立派な自分の能力ではあるしそれを生かすのはズルなのか…? まぁ仮に筆記試験に有利な瞬間記憶能力があったところでズルとは言えんしな…

    64 21/09/19(日)01:03:47 No.847507784

    影と禁句は日常に戻っても使い道ないけどコピーは便利そうだよな

    65 21/09/19(日)01:03:56 No.847507825

    プロ雀士って麻雀打つだけじゃなくて解説とか講師とかするんじゃないの

    66 21/09/19(日)01:04:12 No.847507903

    >なんか最後にこいつに似たサイコメトリー使いのような女出てきたよな? 刃霧の彼女

    67 21/09/19(日)01:04:53 No.847508119

    読心は特に人から疎まれる力だから軽々しくオープンにするわけにもいかない

    68 21/09/19(日)01:04:55 No.847508128

    >プロ雀士って麻雀打つだけじゃなくて解説とか講師とかするんじゃないの そこそこ勉強して分からない所は近くの同僚を盗聴すれば十分形にはなると思う

    69 21/09/19(日)01:05:08 No.847508214

    >>なんか最後にこいつに似たサイコメトリー使いのような女出てきたよな? >刃霧の彼女 妹じゃなかったっけ

    70 21/09/19(日)01:06:23 No.847508578

    >妹じゃなかったっけ 妹は刃霧のその後の欄に「母と妹への仕送り」で出てきただけだったはず

    71 21/09/19(日)01:06:31 No.847508630

    よっぽど特殊な職業でない限り相当なアドバンテージ取れる能力だよね盗聴

    72 21/09/19(日)01:06:33 No.847508647

    >読心は特に人から疎まれる力だから軽々しくオープンにするわけにもいかない 結界師だと絶対に排斥されるのでガン隠ししていたな

    73 21/09/19(日)01:06:51 No.847508724

    どういう経緯で戦ったんだっけ 玄海にも仙水にも属さない野良能力者じゃないの?

    74 21/09/19(日)01:07:22 No.847508868

    領域の設定的にメインキャラ以外にああいう人がいてもおかしくないんだけど唐突すぎてうn?ってなるよね

    75 21/09/19(日)01:07:24 No.847508877

    >よっぽど特殊な職業でない限り相当なアドバンテージ取れる能力だよね盗聴 蔵馬のあのフェイク思考はどうやったんだすぎる…

    76 21/09/19(日)01:07:46 No.847508978

    >読心は特に人から疎まれる力だから軽々しくオープンにするわけにもいかない こいつは魔界の穴編で生き残れてもいつか垂金みたいな奴に捕まえられて死んだ方が良いような扱いされそう

    77 21/09/19(日)01:08:03 No.847509065

    >蔵馬のあのフェイク思考はどうやったんだすぎる… 海千山千の文字通りの妖怪たちの頭脳戦とかでは思考も二枚舌できるんだろうな…

    78 21/09/19(日)01:08:29 No.847509198

    刃霧の後ろの女が何なのか原作では特に言及無いけど後に妹とどっかで明記されたはず たぶん当時のお姉さま方がうるさかったのかなって人気投票上位入るくらいだし

    79 21/09/19(日)01:08:39 No.847509242

    >fu355126.jpg スレ画と比較すると結構違うなってなる マジで模写なんだな一八…

    80 21/09/19(日)01:08:51 No.847509291

    >どういう経緯で戦ったんだっけ >玄海にも仙水にも属さない野良能力者じゃないの? 手がかりを探してた浦飯一行がたまたまテリトリーに入った 無関係かどうか確かめたいからコピーさせてくれって頼んだけど断ったから戦うことになった

    81 21/09/19(日)01:09:08 No.847509381

    蔵馬のフェイク思考はまだいい 禁句対決の変顔を見たくて仕方ないんだ俺…

    82 21/09/19(日)01:09:20 No.847509458

    相手の思考読めるならポーカーとかの方が強いよな…

    83 21/09/19(日)01:09:24 No.847509476

    何気に怪盗も柳田も城戸もスレ画もめちゃくちゃ強い能力だよね

    84 21/09/19(日)01:10:29 No.847509846

    人間界への妖怪の渡航がかなり規制ゆるくなって 人間にも殴り合いじゃない強い能力持ちがいて かわったな世界…

    85 21/09/19(日)01:11:03 No.847510059

    見返したけど少なくとも「彼女」と判断できるセリフとかは特にないな

    86 21/09/19(日)01:11:08 No.847510082

    >何気に怪盗も柳田も城戸もスレ画もめちゃくちゃ強い能力だよね ハマれば当時B級上位くらいだった飛影が即死して幽助が完封されるからね

    87 21/09/19(日)01:11:21 No.847510130

    >何気に怪盗も柳田も城戸もスレ画もめちゃくちゃ強い能力だよね 飛影の攻撃が無効化出来るあたり禁句は戸愚呂くらいなら無力化出来るってことなんだよな多分

    88 21/09/19(日)01:11:39 No.847510215

    >何気に怪盗も柳田も城戸もスレ画もめちゃくちゃ強い能力だよね 怪盗…?

    89 21/09/19(日)01:11:40 No.847510217

    >人間界への妖怪の渡航がかなり規制ゆるくなって >人間にも殴り合いじゃない強い能力持ちがいて >かわったな世界… 普通に妖怪が人間界のテレビ出演しているしな…

    90 21/09/19(日)01:12:07 No.847510334

    >>コラではない >コラだよ!? 適当なこと言うな

    91 21/09/19(日)01:12:15 No.847510375

    柳田が一番ヤバい気する 幽助コピーして2人がかりならカズヤ速攻殺せないか

    92 21/09/19(日)01:13:58 No.847510886

    >人間界への妖怪の渡航がかなり規制ゆるくなって >人間にも殴り合いじゃない強い能力持ちがいて >かわったな世界… 力関係としては平安あたりの幽助の親父がこっちに来てたころに近いのかも

    93 21/09/19(日)01:14:11 No.847510949

    >柳田が一番ヤバい気する >幽助コピーして2人がかりならカズヤ速攻殺せないか 本人の肉体的なスキルはコピーできるし気の質もそっくりになるけどテリトリーや霊気量やそれを操る技術まで真似できたっけ…

    94 21/09/19(日)01:14:22 No.847511007

    暴力不可で自分ルール一方的に押し付けられる系の能力は強すぎる

    95 21/09/19(日)01:14:54 No.847511174

    >>柳田が一番ヤバい気する >>幽助コピーして2人がかりならカズヤ速攻殺せないか >本人の肉体的なスキルはコピーできるし気の質もそっくりになるけどテリトリーや霊気量やそれを操る技術まで真似できたっけ… その辺は不明だけどワンパンもらうと解除されるから普通の戦闘には向いてないんじゃねぇかな

    96 21/09/19(日)01:15:02 No.847511226

    >力関係としては平安あたりの幽助の親父がこっちに来てたころに近いのかも 全盛期の雷禅がかなりダメージもらうって当時の人間なんなの…安倍晴明とかなの…?

    97 21/09/19(日)01:15:19 No.847511287

    ジャンプ漫画と近麻漫画の話題が同時に進行している

    98 21/09/19(日)01:15:27 No.847511323

    アニメで二番目に許せないのはヤナが海藤コピーしてゲームで勝つのが無くなったこと

    99 21/09/19(日)01:16:34 No.847511619

    >本人の肉体的なスキルはコピーできるし気の質もそっくりになるけどテリトリーや霊気量やそれを操る技術まで真似できたっけ… できたとして衝撃で戻るから直接戦闘に向かない…

    100 21/09/19(日)01:16:37 No.847511628

    海藤は別にヤナと親友ってわけでもないのに記憶の共有までされて良かったんだろうか

    101 21/09/19(日)01:16:45 No.847511669

    >ハマれば当時B級上位くらいだった飛影が即死して幽助が完封されるからね 魔界トンネルちょっと開いたくらいでこんな能力持ちの人間出てくるんだから 完全に開いたらもっとヤバいの出てきそう…

    102 21/09/19(日)01:17:47 No.847511911

    >全盛期の雷禅がかなりダメージもらうって当時の人間なんなの…安倍晴明とかなの…? 常時魔界の門開きっぱなしだから能力者ごろごろいたのだと思われる

    103 21/09/19(日)01:18:40 No.847512154

    >海藤は別にヤナと親友ってわけでもないのに記憶の共有までされて良かったんだろうか 割と世界の運命がかかってるところあったからそりゃ必至だろう

    104 21/09/19(日)01:18:49 No.847512191

    他人の記憶何度もコピーしてたら柳田の脳パンクして廃人になるんじゃないの

    105 21/09/19(日)01:19:45 No.847512454

    精神的優位には立てるがジャブとか来るの解ってもかわせねえ

    106 21/09/19(日)01:19:53 No.847512502

    >常時魔界の門開きっぱなしだから能力者ごろごろいたのだと思われる 特防隊意味ねえな

    107 21/09/19(日)01:20:14 No.847512619

    グルメって能力クソ強いけど一般的な良識あったらとても使えない

    108 21/09/19(日)01:20:44 No.847512762

    初登場時は麻雀も打ってた気がする モブがあんたとはもう打たねぇとか言ってた

    109 21/09/19(日)01:21:06 No.847512863

    >精神的優位には立てるがジャブとか来るの解ってもかわせねえ 次はジャb って感じで流石に反射が追いつかない攻撃はどうしようもないよねそれやったのが幽助だし

    110 21/09/19(日)01:21:15 No.847512899

    >グルメって能力クソ強いけど一般的な良識あったらとても使えない 兄に食われる前から使ってた槇原マジなんなの…

    111 21/09/19(日)01:22:02 No.847513110

    医者と同じくそもそもが頭がイカれてたんだろうなグルメ

    112 21/09/19(日)01:22:10 No.847513152

    >グルメって能力クソ強いけど一般的な良識あったらとても使えない 逆に良識なんぞないからあんな能力になったんだよな多分

    113 21/09/19(日)01:22:22 No.847513189

    暗い弱みにつけこんで甘言を弄して仲間に引き入れたのと 元々悪なやつを引き込んだのがいるから槇原は後者だったんだろうな

    114 21/09/19(日)01:22:28 No.847513226

    >>グルメって能力クソ強いけど一般的な良識あったらとても使えない >兄に食われる前から使ってた槇原マジなんなの… 生い立ちと関係あるみたいだし使える精神性だから発現したんじゃないか

    115 21/09/19(日)01:22:41 No.847513269

    >初登場時は麻雀も打ってた気がする >モブがあんたとはもう打たねぇとか言ってた だから使ったんだろ! 既に戸愚呂出てるのにまた使うのかって思ったけど

    116 21/09/19(日)01:23:58 No.847513601

    神谷とか槇原とかホモに比べるとハギリくんは模範的な厨二病って感じでちょっと可愛い

    117 21/09/19(日)01:24:13 No.847513653

    >兄に食われる前から使ってた槇原マジなんなの… 明確に使ってた能力は兄と盗聴だけ?

    118 21/09/19(日)01:24:18 No.847513677

    海藤は最初自分の能力を理解してなかったみたいな描写あったけどグルメはどうやって自分の力を知ったんだろう なんとなくこいつ食えそうって思って本当に試してみたんだろうか

    119 21/09/19(日)01:25:02 No.847513917

    能力者になる前から食ってたのかな…

    120 21/09/19(日)01:25:06 No.847513945

    心読めてギャンブルで身を立てるならまぁホールデムが一番だろうけどチートってほどではないと思う 例えばこの能力もって一年セオリー仕込んでWSOPのブレスレット取れるかと言ったら微妙なとこだし

    121 21/09/19(日)01:26:46 No.847514401

    >能力者になる前から食ってたのかな… いきなり怖い話になるな…

    122 21/09/19(日)01:27:04 No.847514495

    ポーカーとかで儲けようと思ったら英語勉強するか国内の闇カジノいかなきゃいけないのか

    123 21/09/19(日)01:27:08 No.847514515

    グルメはまず武蔵とか風丸とか一般霊能者から食べていってステップアップを計るべきだった

    124 21/09/19(日)01:28:59 No.847514915

    怠惰な性格でも他人食ってまで能力得たいとかぶっ飛びすぎてる

    125 21/09/19(日)01:29:46 No.847515092

    妖怪より人間のほうが残虐なのはちょいちょい言ってるからなこの漫画 暗黒武術会も犯罪歴あると観戦できないからあそこのモブ妖怪あんなんでそこまで悪いの居ない

    126 21/09/19(日)01:30:31 No.847515301

    こいつ死んだっけ?

    127 21/09/19(日)01:30:39 No.847515327

    うん

    128 21/09/19(日)01:30:57 No.847515403

    >こいつ死んだっけ? グルメに食われて死んでる

    129 21/09/19(日)01:31:50 No.847515632

    >グルメに食われて死んでる そっか…

    130 21/09/19(日)01:33:41 No.847516110

    将棋とかやれば