21/09/16(木)21:57:18 メック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)21:57:18 No.846783307
メックウォーリア5の初見配信をします バトルテックに関する知識は全くないです https://www.twitch.tv/88929 前回のあらすじ 相変わらずいろんな惑星を転々としながら戦い続ける主人公一行 お金を稼いだと思ったらメックの修理や惑星へのワープなどですぐに消えてしまうし 難易度の高いミッションに挑めるほどの装備も人員ない…この状況を打開するにはどうすればいいか
1 21/09/16(木)21:58:17 No.846783660
ハハクチクカラー!
2 21/09/16(木)22:00:09 No.846784387
すごい機動力だ
3 21/09/16(木)22:03:15 No.846785598
5のメックって移動早いね 4だとノシノシ歩いてたけど
4 21/09/16(木)22:04:52 No.846786246
ジャンプの着地でダメージ入ってるけどもしかして脆いのでは…
5 21/09/16(木)22:05:42 No.846786544
敵の軽量級が遠くからみたら先行者みてーだ
6 21/09/16(木)22:08:31 No.846787615
何かのロボマンガで巨大ロボット兵器の足はあんな重量支えてアクション出来るように作られてるんだkら ヘタしたら他のパーツの総合よりも耐久力高くて壊すのは現実的じゃないとか言ってたんだけどな
7 21/09/16(木)22:09:54 No.846788097
対メック用地雷の時代が来る…?
8 21/09/16(木)22:12:05 No.846788929
メックなんて周囲の気温上げてやりゃイチコロさ
9 21/09/16(木)22:12:54 No.846789245
熱暴走と言えばライフルマン!
10 21/09/16(木)22:13:41 No.846789554
戦車の時代からロボにはモロトフカクテルと相場は決まっておる
11 21/09/16(木)22:13:58 No.846789654
自分のことだから詳しい!
12 21/09/16(木)22:15:24 No.846790260
恒常性を持ったロボってあるのかな…
13 21/09/16(木)22:15:27 No.846790274
こんばんはススキさん何体か破棄した?
14 21/09/16(木)22:16:35 No.846790744
ライフルマンはメックシリーズの愛すべきマスコットだ 重量級にもかかわらず中量級並の耐久力で火力もそこそこ拡張性最悪というポンコツなのだが コイツは命中精度最高というオンリーワンがあって コイツがいないと航空機に奇襲されたとき死ぬしかないと言う重要キャラなのだ
15 21/09/16(木)22:17:17 No.846791040
もしかして:対空砲
16 21/09/16(木)22:17:30 No.846791113
マクロスのディフェンダーがモチーフのメックだよ
17 21/09/16(木)22:17:47 No.846791207
まあ火力だけは恐ろしくあるので真っ先に狙われるから乗ってるやつは大抵しぬ
18 21/09/16(木)22:20:17 No.846792188
いざ出くわした時のために重量級の名前だけいくつか覚えた方がいいかもね… マローダーとかウォーハンマーとかは今出会うと多分しぬ
19 21/09/16(木)22:21:04 No.846792494
戦い方も変わってきそう
20 21/09/16(木)22:21:28 No.846792646
プリセットされてるススキペイントでだめだった
21 21/09/16(木)22:21:33 No.846792675
fu348916.jpg 日本版ライフルマン
22 21/09/16(木)22:22:27 No.846793025
ススキさんは量産できるんだ
23 21/09/16(木)22:22:56 No.846793231
量産できないロボとか欠陥品にも程があるしな
24 21/09/16(木)22:23:02 No.846793264
3体くだち
25 21/09/16(木)22:24:24 No.846793785
fu348924.png オンライン版ライフルマン
26 21/09/16(木)22:24:42 No.846793894
ススキさんは簡単に壊して買い替えて破棄する便利なロボなんだ
27 21/09/16(木)22:24:55 No.846793980
45だか50tまではジャンプジェットが小さくて済むからいっぱい装備できるんだっけか それ以上の重さだとジャンプジェットが倍必要になるから実質的にジャンプは諦めて武装に回す
28 21/09/16(木)22:25:33 No.846794222
是非ともススキライフルマンが見てえ
29 21/09/16(木)22:25:43 No.846794297
>fu348924.png >オンライン版ライフルマン カッコイイ…乗りたい…
30 21/09/16(木)22:26:05 No.846794420
凄い技術力の過去遺産を使って政治体制は中世レベルの各勢力どもが殴り合いしてる楽しい世界
31 21/09/16(木)22:30:57 No.846796387
排熱が追いついて無いすぎる…
32 21/09/16(木)22:32:03 No.846796836
さすがPPCだ強いぜかっこいいぜ
33 21/09/16(木)22:32:07 No.846796861
5は実際いいゲーム
34 21/09/16(木)22:33:24 No.846797324
大口径レーザーより遠くに届いて威力もあるけど熱も膨大 それがPPCこと荷電粒子砲
35 21/09/16(木)22:34:31 No.846797763
だってアーバンメックって30トンだし 武装もオートキャノン20x1 小口径レーザーx1 オートキャノン20弾薬x5発 って微妙なんですもの
36 21/09/16(木)22:35:00 No.846797955
アーバンメックはかわいいし…
37 21/09/16(木)22:35:24 No.846798103
AC20は当たればすごいし…
38 21/09/16(木)22:35:32 No.846798155
なるほどね…
39 21/09/16(木)22:35:48 No.846798249
アプデで大規模オーバーホールMODお亡くなりになったのが悲しい
40 21/09/16(木)22:36:49 No.846798623
アーバンメックの良いところはどんなに撃っても加熱しないことだ ただし装甲4㌧なので中口径以上が当たれば死ぬ
41 21/09/16(木)22:40:19 No.846800036
やったぜ
42 21/09/16(木)22:42:27 No.846800889
装甲張り替える程度なら戦地でいいけどガッツリ修理するなら安全地帯に帰った方がいいという
43 21/09/16(木)22:42:49 No.846801034
こういう自分が行動して版図広げていくのって良いよね
44 21/09/16(木)22:43:07 No.846801125
新しいメックの取得は鹵獲ベースなのかな
45 21/09/16(木)22:44:11 No.846801497
スクラップ集めてもいいし中古品買って直してもいいんだ
46 21/09/16(木)22:45:01 No.846801802
この時代は先祖伝来のメックとか平然とでてくるからな
47 21/09/16(木)22:45:21 No.846801913
パイロットを持ってる機体ごと雇えたりするんかな?
48 21/09/16(木)22:45:59 No.846802144
ということは右腕を破壊すればいいということだ
49 21/09/16(木)22:46:30 No.846802340
踏み込んで戦うセンチュリオンの方が向いてるかも? 何より装甲厚いし
50 21/09/16(木)22:49:52 No.846803654
>この時代は先祖伝来のメックとか平然とでてくるからな マクロスとサザンクロスとあとなんだっけ…くっつけたロボテック世界ベースだから グラージみたいな
51 21/09/16(木)22:50:13 No.846803792
育てた味方NPCが頭部に直撃弾喰らって即死したのをデブリーフィングで知った時の衝撃は気持ちいいぞ
52 21/09/16(木)22:50:16 No.846803808
5王家継承戦争終盤真っ只中の話なのか すげードロドロしてそう
53 21/09/16(木)22:52:44 No.846804751
この世界もやっぱりラスボスはクリタか
54 21/09/16(木)22:53:46 No.846805172
クリタは刀もって首チェストしてくる文明だからな…
55 21/09/16(木)22:55:00 No.846805652
割とファンは居ると思うよ プレイできる環境が今まで少なかったってだけだから
56 21/09/16(木)22:55:16 No.846805741
メック知らなかったけどよく知ってる「」にむちゃくちゃ設定の波を叩き込まれて覚えた
57 21/09/16(木)22:55:52 No.846805986
配信見ていて興味が湧いてきた
58 21/09/16(木)22:56:55 No.846806420
小説もあるけど今手に入るんかな