21/09/16(木)20:44:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)20:44:09 No.846753691
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/16(木)20:44:59 No.846754035
フィクション色強かったのが惜しかった
2 21/09/16(木)20:46:08 No.846754510
走査線とかもはや懐かしすぎる
3 21/09/16(木)20:47:16 No.846754964
2時間ドラマみたいで良かったよ
4 21/09/16(木)20:48:22 No.846755389
世界観とか設定の作りは上手いけど大体小道具がチープなのがなんかかわいい
5 21/09/16(木)20:49:55 No.846755943
やっぱり四国とか東北ってそういう風習残ってそうって思われてるよねって
6 21/09/16(木)20:52:21 No.846756881
ビデオカセットの説明が必要なのか…ってところでまずダメージ受けてしまった そりゃそうだよな…
7 21/09/16(木)20:57:25 No.846758834
動画の掲載先がYouTubeじゃなくてVimeoになったのは流血的な表現だとbanされるからなんだろうか
8 21/09/16(木)20:58:27 No.846759222
もうチョイ落ち強めで欲しかった
9 21/09/16(木)21:02:32 No.846760970
上手いとは思うけどなんかイマイチ乗れない…
10 21/09/16(木)21:04:04 No.846761618
面白いっちゃ面白いけど ふ~んそうなんだ…みたいな感じになる
11 21/09/16(木)21:04:04 No.846761627
逆に落ちが綺麗すぎて微妙なんだと思う 途中グダってよくわかりませんでした!の方がいい感じになったかも
12 21/09/16(木)21:04:52 No.846761962
小説路線に行ったな…
13 21/09/16(木)21:05:14 No.846762129
ハイテクなバアさんだった
14 21/09/16(木)21:05:25 No.846762225
なんかのタイアップかなと思いつつ読んでた 全然そんなことなかった
15 21/09/16(木)21:06:15 No.846762551
洒落怖感あって好き
16 21/09/16(木)21:06:19 No.846762579
読み物として結構面白かったけど よく考えるとお母さまがガジェットに強くて笑ってしまう
17 21/09/16(木)21:06:39 No.846762728
ビデオテープにして呪いを仕掛けるとか意味不明
18 21/09/16(木)21:07:04 No.846762876
生ハメ浮気したんだこいつら!
19 21/09/16(木)21:08:25 No.846763432
金田一少年の事件簿の犯人並に手の込んだことしてるよね
20 21/09/16(木)21:08:45 No.846763574
話の広げ方から回収の仕方まで過不足なくキレイにハマりすぎてて 怖がるとかよりも感心が先にきてしまう
21 21/09/16(木)21:09:07 No.846763715
オモコロでギャラクシーって書かれるとあるあるのおじさんの顔が浮かんでしまう
22 21/09/16(木)21:09:09 No.846763729
ビデオテープでいいなら映像入ったマイクロsdとか貼ればよかったんじゃ
23 21/09/16(木)21:11:11 No.846764619
>ビデオテープでいいなら映像入ったマイクロsdとか貼ればよかったんじゃ デジタル過ぎるとなんか怖く無いから…
24 21/09/16(木)21:11:14 No.846764647
2017年にビデオデッキ持ってるのか…
25 21/09/16(木)21:11:26 No.846764731
実話怪談あるあるでしかないんだけど長文で事細やかに喋りだす登場人物見てると冷めが来る
26 21/09/16(木)21:12:28 No.846765168
古くさい洒落怖の流れそのまま過ぎて
27 21/09/16(木)21:12:29 No.846765180
不条理感と言うかシュール感と言うか意味が分からないからこその怖さみたいのが売りだったからここまで綺麗に分かりやすくってなると逆に怖さ薄れちゃうのはあるよね オチは嫌いじゃないけど
28 21/09/16(木)21:12:42 No.846765266
序盤の不気味感がちょうどいい
29 21/09/16(木)21:13:04 No.846765406
雨穴自体が呪いの人形みたいな容姿なのに!?ってのが気になった
30 21/09/16(木)21:13:17 No.846765480
ヤバいビデオテープが…というアイディアから始まってるので無理が出るんだ
31 21/09/16(木)21:13:18 No.846765497
スマホで撮った映像わざわざビデオに起こしたんだから手間がかかり過ぎだ
32 21/09/16(木)21:13:20 No.846765506
登場人物よりも自分が長文で演技し始めちゃうとちょっと無理だ
33 21/09/16(木)21:13:30 No.846765566
書き込みをした人によって削除されました
34 21/09/16(木)21:13:39 No.846765626
オチ含めてかなり面白かったけどめっちゃ色々詳しい専門家のめっちゃ色々詳しい専門家っぷりがなんかキャラクター感強くてそこだけ萎えた
35 21/09/16(木)21:14:14 No.846765864
>スマホで撮った映像わざわざビデオに起こしたんだから手間がかかり過ぎだ その割に音声の入れ方分からないってのはちょっと無理がある気がする まあ分かった上で子供巻き込んだみたいな解釈にすれば通るけど
36 21/09/16(木)21:14:31 No.846765994
あの高い声で電話してたのかな雨穴…
37 21/09/16(木)21:15:08 No.846766235
>オチ含めてかなり面白かったけどめっちゃ色々詳しい専門家のめっちゃ色々詳しい専門家っぷりがなんかキャラクター感強くてそこだけ萎えた 何だよなんちゃら本って… 建築家って設定じゃなくてせめて考古学者とか素直にそういう設定にしとけって思った
38 21/09/16(木)21:15:53 No.846766562
怖い系よりも伝奇系に進んでくれると俺は嬉しい
39 21/09/16(木)21:16:00 No.846766607
最近までARuFaの別名義かと思ってた…
40 21/09/16(木)21:16:19 No.846766731
trickっぽい
41 21/09/16(木)21:16:38 No.846766854
ネット記事風モキュメンタリーホラーもっと推してけ
42 21/09/16(木)21:16:53 No.846766951
彼女の絵のやつのがゾクっとした
43 21/09/16(木)21:16:59 No.846766990
前の方が好き
44 21/09/16(木)21:17:05 No.846767035
初めからフィクションです!って体でお出しされてもオモコロの媒体に合わないだろうから難しいところ
45 21/09/16(木)21:17:26 No.846767163
呪い本の中身が綺麗でフォントも文体も読みやすすぎるのもちょっと気になった
46 21/09/16(木)21:18:01 No.846767370
>三津田信三っぽい と思ったけど人間の悪意が強かったから >澤村伊智っぽい なって途中から感じた
47 21/09/16(木)21:18:26 No.846767535
本気出せばもっと本物っぽくできそうだけどあえてやってるのかな あくまでもオモシロコロッセオだし
48 21/09/16(木)21:18:37 No.846767600
GALAXYからビデオテープへダビングできるおばあちゃん
49 21/09/16(木)21:18:41 No.846767621
>初めからフィクションです!って体でお出しされてもオモコロの媒体に合わないだろうから難しいところ じゃあ挿絵をポテチ光秀に描かせるか
50 21/09/16(木)21:18:42 No.846767641
説教くさいホラー嫌い
51 21/09/16(木)21:18:59 No.846767741
ギャラクシーさん?
52 21/09/16(木)21:19:04 No.846767768
血繋がってないガキなんて義娘ごと殺そうとしてたってこと?
53 21/09/16(木)21:19:52 No.846768062
すくなくともデジタルアナログ変換のダウンスキャンコンバータとビデオデッキが家にあるはずだな
54 21/09/16(木)21:20:18 No.846768226
>血繋がってないガキなんて義娘ごと殺そうとしてたってこと? 結構こういう民話よくあるよね
55 21/09/16(木)21:21:07 No.846768552
これで中田しさんと暮らせるね
56 21/09/16(木)21:21:08 No.846768571
>呪い本の中身が綺麗でフォントも文体も読みやすすぎるのもちょっと気になった 前のやつもそんな感じだよね もっと汚くしてそれっぽくして欲しい
57 21/09/16(木)21:21:12 No.846768592
転載すんなよ!って一文で怖い家の方は転載されまくったのかな…ってなった
58 21/09/16(木)21:21:28 No.846768689
>呪い本の中身が綺麗でフォントも文体も読みやすすぎるのもちょっと気になった あれはもう少し作り込んで少なくとも普通の人じゃ読めない字で書いてて欲しい もしくはもっと採集した人の書いた学術論文ぽく淡白にするか 呪いマニュアル!みたいなどことなく商品化されたエンタメ風なデザインでちょっと違う気がした
59 21/09/16(木)21:22:38 No.846769145
>転載すんなよ!って一文で怖い家の方は転載されまくったのかな…ってなった いもげでも何度も見たな
60 21/09/16(木)21:24:01 No.846769669
雨穴じゃないけどこの前の人形のやつも割と好き
61 21/09/16(木)21:24:58 No.846770028
いきなりギャラクシー出てきた時は少し笑った
62 21/09/16(木)21:25:30 No.846770260
ドラマの心霊マスターテープとか思い出した
63 21/09/16(木)21:25:36 No.846770300
雨穴はあの格好でインタビューしてるのか…
64 21/09/16(木)21:26:42 No.846770806
探偵が下手に深入りしたせいで犯人の復讐が完遂してしまうのも単発っぽくて面白い
65 21/09/16(木)21:29:45 No.846772090
普通に面白かったのに「」は辛辣だな…
66 21/09/16(木)21:31:22 No.846772698
>普通に面白かったのに「」は辛辣だな… いや面白いことは面白いんだけどうn
67 21/09/16(木)21:31:58 No.846772925
頑張って作り込むほど創作なのと荒が見えてくるんだ
68 21/09/16(木)21:32:11 No.846773018
雨穴さんは小道具凝ってるのがいいよね
69 21/09/16(木)21:32:24 No.846773099
どう見ても最初からフィクションだろ!
70 21/09/16(木)21:33:44 No.846773629
あまり解決せずにモヤモヤして終わってたら少しだけ信じたと思う
71 21/09/16(木)21:33:49 No.846773665
良く出来てるよね ギミックも凝ってるし 概ね良く出来てるけど不満点はあるくらいかね
72 21/09/16(木)21:35:00 No.846774118
ビデオ使うとか再現性低いけど変な呪いの方法を新しく作ったわけだし 明らかにフィクションだと分かるようにしてるのもあると思うよ
73 21/09/16(木)21:35:41 No.846774376
オモコロがホラコロになる日も近い
74 21/09/16(木)21:35:50 No.846774431
ガチで本物だと思われると真似するいるからわざと粗く作ってあるんだぞ
75 21/09/16(木)21:36:09 No.846774557
>やっぱり四国とか東北ってそういう風習残ってそうって思われてるよねって 四国って東北と比べるとそんなに陰湿なものはない印象なんだけどなぁ
76 21/09/16(木)21:36:29 No.846774703
俺スマホの動画をVHSにダビングするとかできない…
77 21/09/16(木)21:36:50 No.846774843
粗が見えなかったらどういう評価するんだよこの「」達はよ?
78 21/09/16(木)21:37:32 No.846775151
なんというか全部説明しちゃうの良くないなって
79 21/09/16(木)21:37:33 No.846775159
VHSのテープってテープのうちどこにどの映像が入っているか外観からわかったっけ?
80 21/09/16(木)21:37:49 No.846775269
他の誰も知らないけど個人ライターだけが何故か知ってる都市伝説に言うほど本物っぽさは無い
81 21/09/16(木)21:38:25 No.846775499
>粗が見えなかったらどういう評価するんだよこの「」達はよ? 話としては普通の短編ホラー小説だからねぇ…
82 21/09/16(木)21:38:47 No.846775639
雨穴またメシマズヒロインの料理再現とかマヒーラみたいな記事も書いてほしい
83 21/09/16(木)21:39:07 No.846775779
息子がギャラクシーを~って出てきたときは少しん?ってなったけどまだ面白かった スマホ比率でGALAXY出て気て急に冷めた お婆ちゃん出てくる所までは本当に面白い
84 21/09/16(木)21:40:14 No.846776284
ババア突然出てきて全体の1/4くらい一気に喋るじゃん
85 21/09/16(木)21:40:57 No.846776606
オチをしっかりつけるのが最近の怪談の流行りらしいし…
86 21/09/16(木)21:40:57 No.846776608
最後ばばあに喋らせすぎないほうが怖かったと思う
87 21/09/16(木)21:41:04 No.846776662
>VHSのテープってテープのうちどこにどの映像が入っているか外観からわかったっけ? ヘッド位置から始まるのでそこからちょい斜めに切ると頭出しと尻切りができたはず