21/09/16(木)19:54:50 どうだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)19:54:50 No.846734960
どうだ?!ピンとこないだろう!! ってなってる説が有力です
1 21/09/16(木)19:55:52 No.846735343
わからない‥‥俺たちは雰囲気で聖杯を見ている‥‥
2 21/09/16(木)19:56:47 No.846735668
アホな大学生のやつは落とし穴だいたい分かったけど今回のやつ全然わからん…
3 21/09/16(木)19:58:49 No.846736412
二回目以降は順序を変更できないってのがキモっぽいのが有力です
4 21/09/16(木)19:59:40 No.846736708
流石に二連続でふざけるなアホがああああああ!されると伊藤班の株が下がりすぎるので今回の対戦相手には頑張ってほしい説が有力です
5 21/09/16(木)19:59:51 No.846736773
確かにピンと来てないね今回… マフツさんも別に凡ミスしてるわけではないだろうし…
6 21/09/16(木)20:00:27 No.846737016
最後に1.5L中に毒が500ml以下なら一気飲みしても即死は無いと言う説が有力ですか?
7 21/09/16(木)20:00:31 No.846737037
でももうここまできたらまふつさんがいつものパターンで勝つか普通に負けるかしかなくない?
8 21/09/16(木)20:01:13 No.846737285
序盤にマフツさんボッコボコになってたとしても単なる前振りにしか見えないという贅沢な悩み だからと言って序盤からぶっちぎって圧倒するのもなんか違う…
9 21/09/16(木)20:01:44 No.846737496
>序盤にマフツさんボッコボコになってたとしても単なる前振りにしか見えないという贅沢な悩み というか今回それ相手に言われてるからな…
10 21/09/16(木)20:03:04 No.846737997
御手洗君が無害な奴呼ばわりされてるのがやっぱ試合後に直接手を下すフラグなのかなあと思ったり
11 21/09/16(木)20:03:30 No.846738172
条件見る限りだと医者の時みたいな一発逆転できるシステムでもなさそうだしな… どういうふうに落とすんだろうねコレ
12 21/09/16(木)20:04:22 No.846738494
なんなら毎回ピンと来てないのが私という説が有力です
13 21/09/16(木)20:06:14 No.846739162
読みも駆け引きも何も読むことしかできなさそうなのになんでピッタリ相手は当ててくるんだ
14 21/09/16(木)20:06:59 No.846739434
あれ最後にジョッキは両者が飲むんだっけ?あと死んだら負けは今回あったっけ?
15 21/09/16(木)20:06:59 No.846739435
>読みも駆け引きも何も読むことしかできなさそうなのになんでピッタリ相手は当ててくるんだ まあサイコロの出目を好き勝手出来る超人同士のバトルだから…
16 21/09/16(木)20:07:34 No.846739647
1.5L一気飲みしたらそれはそれで死ぬのでは?
17 21/09/16(木)20:08:10 No.846739873
マフツさん毎度初手を譲り過ぎという説が有力です
18 21/09/16(木)20:09:59 No.846740496
初手で失敗(したように見える)→絶望顔のマフツさん はそろそろ定番化してきた説が有力です
19 21/09/16(木)20:10:10 No.846740568
今回の敵はあだ名を付けづらい説が有力です
20 21/09/16(木)20:11:21 No.846740993
1回目で聖杯聖水選ぶと2回目は選択肢がなくなるから心理戦ですらなくなるという
21 21/09/16(木)20:11:23 No.846741011
>なんなら毎回ピンと来てないのが私という説が有力です ギャンブル漫画大体種明かしされてから読み直してあ―これが伏線だったのねって理解しているわ 少なくともしょっぱなでわかる気は全然しない
22 21/09/16(木)20:12:03 No.846741255
手の内読めてるなら初手が聖水側だと負けようがない
23 21/09/16(木)20:12:43 No.846741487
聖水を多く得ると浄化の儀で毒になるので今回聖水を得たマフツさんが見た目上不利ってことなんだろうか
24 21/09/16(木)20:13:17 No.846741709
>初手で失敗(したように見える)→絶望顔のマフツさん >はそろそろ定番化してきた説が有力です 相手の弱さに絶望している説が有力ですか?
25 21/09/16(木)20:13:27 No.846741757
創作ギャンブル漫画はルールに穴の無いギャンブルの方が少ない説が有力です
26 21/09/16(木)20:14:30 No.846742143
>聖水を多く得ると浄化の儀で毒になるので今回聖水を得たマフツさんが見た目上不利ってことなんだろうか 大聖杯で反転する説は漫画的に面白くなりようがない
27 21/09/16(木)20:14:53 No.846742308
御手洗君を無害と思ってたら毒だったという説が有力です
28 21/09/16(木)20:15:25 No.846742537
>創作ギャンブル漫画はルールに穴の無いギャンブルの方が少ない説が有力です むしろ穴だらけのルールでクソゲーなのをどうひっくり返すかが見どころ
29 21/09/16(木)20:16:21 No.846742900
ルールに穴が無くても無理矢理穴開けたりするしな…
30 21/09/16(木)20:17:21 No.846743269
現状出てる説だと聖水側も毒で1:2の割合でピンポイントで中和しないとダメってのがそれっぽい
31 21/09/16(木)20:17:42 No.846743412
マフツさんの頭トントンのタイミングからして毒飲んだあとの状態がキモになってくる説が有力ですか?
32 21/09/16(木)20:17:59 No.846743527
マフツさんは対戦相手を殺してくれる最強のギャンブルモンクなんですけお! どうして対戦相手を殺してくれないんですかマフツリンさん! こうなったら24時間経つ前に俺がこの手で殺してやるんですけおおお
33 21/09/16(木)20:18:20 No.846743654
>御手洗君が無害な奴呼ばわりされてるのがやっぱ試合後に直接手を下すフラグなのかなあと思ったり 確かに御手洗君側の賭けはあくまで相手の生死当てるだけだからな 直接ヤったら駄目なんてルールはないんだよなあ
34 21/09/16(木)20:18:38 No.846743757
>現状出てる説だと聖水側も毒で1:2の割合でピンポイントで中和しないとダメってのがそれっぽい 10戦だと絶対余る
35 21/09/16(木)20:18:41 No.846743777
殺さないで済むなら遊び相手殺さないよな…
36 21/09/16(木)20:18:57 No.846743891
毎回先攻後攻決めでイカサマ疑われて揉めてる気がする
37 21/09/16(木)20:19:54 No.846744225
二重のどんでん返しとして殺人犯にまで落ちる御手洗くんが無いとは言えないよね
38 21/09/16(木)20:20:13 No.846744319
>1回目で聖杯聖水選ぶと2回目は選択肢がなくなるから心理戦ですらなくなるという 1回ずつ結果出ちゃうもんね 聖杯1偽2と聖水1毒2だから ・聖杯に聖水当たって毒3 ・聖杯に聖水当たらなくて聖水2毒1 の2パターンしか3ターン終了後の結果がない・・・
39 21/09/16(木)20:20:14 No.846744327
何ならエンバンメイズでも先攻後攻で揉めてた説が有力です
40 21/09/16(木)20:20:49 No.846744532
俺はゴミだよ 頭トントンというわかりやすいヒント貰ってもどこがどんなヒントなのかさっぱりわからないゴミだ
41 21/09/16(木)20:21:03 No.846744634
これからも人のモノローグにツッコミして来るか賭けません?
42 21/09/16(木)20:21:47 No.846744875
どっちかというと向こうのチームが勝負の外側から合法的に御手洗くんをハメてきそうな感じがある
43 21/09/16(木)20:22:49 No.846745250
手番決めはキャラのジャブを見せるパートとしてやりやすいという説が有力です
44 21/09/16(木)20:23:31 No.846745551
俺の先攻で文句ないな?は俺の先攻ドロー!を彷彿とさせた
45 21/09/16(木)20:23:58 No.846745716
試合のわかりにくさが嘘喰いみたいになってきた
46 21/09/16(木)20:24:21 No.846745877
誰か表にしてくれ
47 21/09/16(木)20:24:23 No.846745890
昼間くんがどこかでお邪魔キャラとして介入してくる説が有力です 何もしなかったら御手洗くんと大差ない無能という説が有力です
48 21/09/16(木)20:24:31 No.846745952
聖水を多く入手したら勝利と書かれていましたが中和に使っても聖水としてカウントされるのですか?
49 21/09/16(木)20:25:20 No.846746283
マフツさんの最後の表情がわからん…
50 21/09/16(木)20:26:15 No.846746630
見本の死体が全然ジョッキの中身飲んでないのが何かのヒントなんかなーって思ってるけど全然わからんね
51 21/09/16(木)20:27:27 No.846747057
俺含め誰一人お互いに相手の策を読み合って最後に裏をかいて勝利!みたいな展開を予想していないのはある意味ここまでのストーリーの弊害だろうか 面白いバトルを見せてくれるだろうとは期待してるけど
52 21/09/16(木)20:27:57 No.846747246
そういえば中和した場合の元毒50ml元聖水100ml合計150mlは何に分類されるんでしょうかね?
53 21/09/16(木)20:27:58 No.846747253
運命の器の交換が行われるか賭けません?
54 21/09/16(木)20:28:12 No.846747332
さすがに画家みたいに見落としみたいなのはないと思うが…
55 21/09/16(木)20:28:54 No.846747597
画家のせいで裏を読みすぎてる説が有力です
56 21/09/16(木)20:29:09 No.846747679
聖水が毎回0個・1個・2個だけのパターンだとそれぞれ最大0ml・1L・2Lになるのはヒントになりますか?
57 21/09/16(木)20:29:16 No.846747712
>現状出てる説だと聖水側も毒で1:2の割合でピンポイントで中和しないとダメってのがそれっぽい ただ今回は死亡が勝利か敗北条件に含まれてたっけ? 含まれてないなら調子こいて聖水集めまくった方が生き死にとは別に勝ちは勝ちになる説が有力です
58 21/09/16(木)20:29:48 No.846747897
私がピンと来た創作ギャンブルなんて鉄骨渡りくらいという説が有力です
59 21/09/16(木)20:30:28 No.846748153
>私がピンと来た創作ギャンブルなんて鉄骨渡りくらいという説が有力です 四神包囲はわかるだろ!?
60 21/09/16(木)20:30:31 No.846748179
>聖水が毎回0個・1個・2個だけのパターンだとそれぞれ最大0ml・1L・2Lになるのはヒントになりますか? 1ラウンドで獲得できるのは聖水100mlか毒100mlでは?
61 21/09/16(木)20:30:40 No.846748232
>見本の死体が全然ジョッキの中身飲んでないのが何かのヒントなんかなーって思ってるけど全然わからんね ジョッキに1000mlも入らなくてこぼしたらペナルティだからちょっとずつ飲んでいかないといけない説は有力ですか?
62 21/09/16(木)20:31:15 No.846748434
俺この作品全く知らないんだけどカタログで見かける度にサンダー十太に見えちゃう
63 21/09/16(木)20:31:42 No.846748589
>四神包囲はわかるだろ!? あっち向いてホイですよね…?
64 21/09/16(木)20:31:52 No.846748657
500mlの毒に対して聖水は1000ml必要だから無毒でも飲むのが辛い説が有力ですか?
65 21/09/16(木)20:32:34 No.846748923
>あっち向いてホイですよね…? 四神包囲である!
66 21/09/16(木)20:32:50 No.846749038
SOSジャックポットジニーアンハッピーホーリーグレイルと初手で相手が優勢とってイキるのが定型化してません?
67 21/09/16(木)20:33:16 No.846749208
>ジョッキに1000mlも入らなくてこぼしたらペナルティだからちょっとずつ飲んでいかないといけない説は有力ですか? ジョッキが1L入らなくてどこかのタイミングで飲まないといけない説が有力です
68 21/09/16(木)20:33:40 No.846749377
わかりやすいイカサマしてくる前回のチンピラ優しかったな…
69 21/09/16(木)20:33:51 No.846749457
>SOSジャックポットジニーアンハッピーホーリーグレイルと初手で相手が優勢とってイキるのが定型化してません? 自信をもったキチガイ以外あんなところに上がってこない説が有力です
70 21/09/16(木)20:33:55 No.846749484
>確かに御手洗君側の賭けはあくまで相手の生死当てるだけだからな >直接ヤったら駄目なんてルールはないんだよなあ ギャンブラーの勝負の結果にアヤつけるのはあれだけけおってた御手洗くんの美学に反するのでは?
71 21/09/16(木)20:34:10 No.846749592
御手洗くんのポジションが役に立ってないからそろそろなんかありそう
72 21/09/16(木)20:34:20 No.846749677
じゃあ優勢から入って油断せずそのまま勝って終わるバトルとか 優勢で油断した結果相手に隙を突かれる展開とか見たいか?
73 21/09/16(木)20:34:30 No.846749758
まぁ…鉄骨渡りピンと来なかったらヤベーわな…
74 21/09/16(木)20:34:56 No.846749941
>1ラウンドで獲得できるのは聖水100mlか毒100mlでは? 手順入れ替え二回やって三個全部取ると思ってたけど一回ずつでしたね… そうだねを支払います…
75 21/09/16(木)20:35:04 No.846749985
>御手洗くんのポジションが役に立ってないからそろそろなんかありそう そもそも最初から一般人目線での説明係という説が有力です
76 21/09/16(木)20:35:52 No.846750313
ジニーは相手をイキらせることが勝ち筋だったからまあ 今回はどうなのだろう
77 21/09/16(木)20:36:13 No.846750466
>わかりやすいイカサマしてくる前回のチンピラ優しかったな… トントンすら無かったからな...
78 21/09/16(木)20:36:14 No.846750472
マフツさんは勝つけど相手はギリ死なず 御手洗君に負債展開なのかなとちょっと危惧する説が有力ですか?
79 21/09/16(木)20:36:18 No.846750495
銀行員のキャラがどんどん増えるので相対的に僕の影が薄くなってる説が有力ですか?
80 21/09/16(木)20:36:19 No.846750496
>まぁ…鉄骨渡りピンと来なかったらヤベーわな… ルールはともかく気圧差で強風が吹いて飛ばされて目の前で死んでくれるのを読み切れた読者はそうは多くない説が有力です
81 21/09/16(木)20:36:23 No.846750525
>じゃあ優勢から入って油断せずそのまま勝って終わるバトルとか >優勢で油断した結果相手に隙を突かれる展開とか見たいか? 毎回はともかくそれなりに長く続くなら1回2回はあってもいいかなという説が有力です
82 21/09/16(木)20:36:26 No.846750565
御手洗くんにも賭けの緊張感与えるために独自通貨としてキャリア使うのはいいアイディアだと思うけど 今のところそれだけではあるからな
83 21/09/16(木)20:36:43 No.846750670
マフツさんが底の見えないギャンブラーってポジションに居続ける限り展開のパターンは一緒だと思う
84 21/09/16(木)20:37:12 No.846750884
あっちむいてほいみたいな単純なギャンブルでもそこに駆け引き混ぜ込まれると途端にわからなくなるぞ俺
85 21/09/16(木)20:37:44 No.846751087
大聖杯でも毒が反転するとか聖水も有毒説がありそうだけど そうなると画家戦と続いてただのルールに逆張りしたクソの押し付け合いになるから流石に捻ってくるんじやないかな…
86 21/09/16(木)20:38:06 No.846751234
マフツさんは勝つから御手洗くんの勝敗が読めないというのはあるけど賭けるものがデカすぎてここで負けたら挽回不可能な説が有力で
87 21/09/16(木)20:38:20 No.846751341
でも御手洗君が賭けに負けて負債負ったらそのまま物語からフェードアウトしそうだし…
88 21/09/16(木)20:38:44 No.846751505
今の所有力とされてるのは聖水も毒だよ説と巨大聖杯でもう一回最後に反転するよ説ですか? どっちも正直あんまり…って思っちゃうので外してきて欲しいですね
89 21/09/16(木)20:38:50 No.846751546
優勢はともかく大学生は負ける要素ない戦いだったし…
90 21/09/16(木)20:39:06 No.846751652
見るべきところのない無害なモブという評価はひっくり返るための前振りという説が有力です
91 21/09/16(木)20:39:09 No.846751669
今んとこ御手洗くん自身が成長してる感はない
92 21/09/16(木)20:39:34 No.846751813
>大聖杯でも毒が反転するとか聖水も有毒説がありそうだけど >そうなると画家戦と続いてただのルールに逆張りしたクソの押し付け合いになるから流石に捻ってくるんじやないかな… 画家戦は読者をミスリードさせたけど全部説明してたから面白いんであって ここで説明してないことが落とし穴になったら興醒めだと思う
93 21/09/16(木)20:39:49 No.846751907
というか御手洗君は見た目以外人畜無害な要素ないよね
94 21/09/16(木)20:39:49 No.846751908
マフツさんは序盤劣勢から始めるのがテンプレである説が有力です
95 21/09/16(木)20:39:52 No.846751926
御手洗君自身の成長は描写されませんが狂気度はどんどん盛られていく説が有力ですか?
96 21/09/16(木)20:40:19 No.846752088
ギャンブル漫画はルールを熟知しなくても楽しめる説が有力です 最終的に「主人公の掌の上だった」で決着しますからね 主役より脇役の戦いの方が熱く感じるのはその辺の影響が大きい説が有力です
97 21/09/16(木)20:40:39 No.846752240
>今んとこ御手洗くん自身が成長してる感はない 前々回のおじさんの「役者だねえ」は課長じゃなくて御手洗くんにかかってる説が有力だと嬉しいですね
98 21/09/16(木)20:41:21 No.846752506
言ってしまえば御手洗くん基本ただの驚き役だからな… 梶ちゃんみたいなキモ冴えを見せてほしい
99 21/09/16(木)20:41:34 No.846752608
今回は本当に何をすればわからないのが有力です
100 21/09/16(木)20:41:37 No.846752630
御手洗くんは今全く共感できないキャラになってるから ここで勝っちゃうと意味わかんなくなると思う
101 21/09/16(木)20:42:02 No.846752780
何をすればペナルティがあるのか説明されてない説が濃厚です
102 21/09/16(木)20:42:25 No.846752956
明確な勝利条件がボカされてるから単純に画家の時より判断出来る材料が少ない
103 21/09/16(木)20:42:28 No.846752973
ペニスマンはそろそろ出てきそう?
104 21/09/16(木)20:42:31 No.846752999
梶ちゃんはプレイヤーとしてめちゃくちゃなパワーレベリングして強くなったから…
105 21/09/16(木)20:42:51 No.846753137
御手洗くんが死んで僕が意思を引き継ぐことで主人公交代が起こる説は有力ですか?
106 21/09/16(木)20:42:54 No.846753164
ジニーもそうだったけどハーフライフと言う割には殺意高すぎるよね 普通に10順やったら下手したら二人共死ぬバランスだし
107 21/09/16(木)20:43:03 No.846753228
マフツさんが御手洗君に対してどういう感情持ってるか不明だからなぁ 僕も賭けてるから勝ってください!とかいう状況でOKじゃあ負けるね(笑)とかやらかすかもしれん
108 21/09/16(木)20:43:12 No.846753292
>何をすればペナルティがあるのか説明されてない説が濃厚です 暴力と意図的な嘔吐とミックス聖水を捨てるのは禁止と明言されてる説が有力です ペナルティの内容は説明がなかった説が有力です
109 21/09/16(木)20:43:50 No.846753560
>何をすればペナルティがあるのか説明されてない説が濃厚です 「敗者の」ペナルティと明言されてない一方禁止事項については明文化されているからこっちにかかってる説が有力です
110 21/09/16(木)20:44:04 No.846753660
銀行員はギャンブラー任せだから成長が見込めない説が有力です
111 21/09/16(木)20:44:16 No.846753741
>>何をすればペナルティがあるのか説明されてない説が濃厚です >暴力と意図的な嘔吐とミックス聖水を捨てるのは禁止と明言されてる説が有力です >ペナルティの内容は説明がなかった説が有力です 飲む事がペナルティになると言われている説が有力です
112 21/09/16(木)20:44:19 No.846753754
>ジニーもそうだったけどハーフライフと言う割には殺意高すぎるよね >普通に10順やったら下手したら二人共死ぬバランスだし 無作為にやったら55%毒で45%聖水になるから 10戦程度だと死ぬのがありえないくらい緩いゲームだよこれ
113 21/09/16(木)20:44:23 No.846753784
>マフツさんは序盤劣勢から始めるのがテンプレである説が有力です 追い込まれてから逆転はギャンブル漫画のテンプレ説が有力です 近麻のむこうぶちとかも相手に勝たせてレートを倍にしませんか?からの御無礼ラッシュです
114 21/09/16(木)20:44:31 No.846753828
>ジニーもそうだったけどハーフライフと言う割には殺意高すぎるよね >普通に10順やったら下手したら二人共死ぬバランスだし ハーフライフに行って特に何も問題ないままなぜか4リンクに落ちてる医者は何がどうなってるんです?
115 21/09/16(木)20:44:36 No.846753863
>ペナルティの内容は説明がなかった説が有力です ペナルティは運命の器イッキじゃなかったっけ?
116 21/09/16(木)20:45:01 No.846754046
>銀行員はギャンブラー任せだから成長が見込めない説が有力です ギャンブラーを操ろうと頑張っていたワンダーランドくんは成長の見込みアリという説が有力ですか?
117 21/09/16(木)20:45:13 No.846754133
ルール説明のアイツが雑なのがややこしさを加速させてる説は有力ですか?
118 21/09/16(木)20:45:21 No.846754198
1Lイッキはそれだけで割としんどいという説が有力です
119 21/09/16(木)20:45:29 No.846754240
マフツさんの性格的に御手洗くんに嫌がらせする為にわざと負けるのはないかなという説が有力です
120 21/09/16(木)20:45:47 No.846754363
>ルール説明のアイツが雑なのがややこしさを加速させてる説は有力ですか? 言い忘れてるルールがあるか賭けません?
121 21/09/16(木)20:45:49 No.846754376
ジョッキの容量は明言されてないという説が有力です
122 21/09/16(木)20:46:50 No.846754806
>ハーフライフに行って特に何も問題ないままなぜか4リンクに落ちてる医者は何がどうなってるんです? それ明言されてましたっけ
123 21/09/16(木)20:47:06 No.846754895
十戦して5:5でも毒の半分中和されるわけで限界量500が=致死量だとするとよっぽどのことが無い限り死なないよね
124 21/09/16(木)20:47:18 No.846754979
マフツさんは対戦相手とお友達になりたい頭ワンダーランドという説も有力です
125 21/09/16(木)20:47:33 No.846755081
>ペナルティは運命の器イッキじゃなかったっけ? 獲得した聖水と毒を全部飲むがペナルティだから別に一気に飲み干さなくてもいいという説が有力です
126 21/09/16(木)20:47:37 No.846755097
ジャックポットジニーみたいに良い勝負すると逆にどっちも死ぬ可能性あるとか?
127 21/09/16(木)20:47:58 No.846755237
>十戦して5:5でも毒の半分中和されるわけで限界量500が=致死量だとするとよっぽどのことが無い限り死なないよね いや聖水は毒の2倍中和するんだ…
128 21/09/16(木)20:48:13 No.846755335
>マフツさんの性格的に御手洗くんに嫌がらせする為にわざと負けるのはないかなという説が有力です 大学生いじめ編で強いギャンブラーは遊び相手にしたがるというのが明らかにされてるので 今回の敵の生殺与奪握った状態で御手洗くんに殺してって頼まれても拒否するという説が有力です
129 21/09/16(木)20:48:28 No.846755433
>マフツさんは対戦相手とお友達になりたい頭ワンダーランドという説も有力です ルール上殺さざるを得なかった画家戦は心底つまらなかった説が有力です
130 21/09/16(木)20:48:30 No.846755438
ルール言い忘れは萎えるし聖水飲み干させてもおかしくない問題行動である説が有力です
131 21/09/16(木)20:48:37 No.846755476
>>ハーフライフに行って特に何も問題ないままなぜか4リンクに落ちてる医者は何がどうなってるんです? >それ明言されてましたっけ fu348565.jpg 直接は明言してないですがどう考えても明らかという説が有力です
132 21/09/16(木)20:48:54 No.846755584
>>十戦して5:5でも毒の半分中和されるわけで限界量500が=致死量だとするとよっぽどのことが無い限り死なないよね >いや聖水は毒の2倍中和するんだ… つまり耐えられる量の250mlの毒が残るのでは
133 21/09/16(木)20:49:18 No.846755729
嘘喰いのドディみたいな感じで困るという説が有力です
134 21/09/16(木)20:49:22 No.846755757
ギャンブラーのランクはギャンブルの勝利でしか残高が増えない賭博通帳の預金額だよ 医者は多分趣味で金使いまくってるから4リンク
135 21/09/16(木)20:49:35 No.846755832
割と真面目に4リンクくらいで留まっておくのが一番幸せな気がする
136 21/09/16(木)20:49:58 No.846755952
浪費するだけでランク落とせるのは楽だな
137 21/09/16(木)20:50:00 No.846755972
医者の趣味は金がかかる説が有力ですからね
138 21/09/16(木)20:50:16 No.846756067
>嘘喰いのドディみたいな感じで困るという説が有力です ドテイはルール自体はめちゃくちゃ明快だけどひたすらやり取りが複雑なだけだから…
139 21/09/16(木)20:50:36 No.846756176
序盤の雑魚の立ち位置で小金稼ぐくらいで良いんじゃないかな…
140 21/09/16(木)20:50:39 No.846756199
4リンクは手に穴が空きまくるクソゲーがあるので留まるのはお勧めしない説が有力です
141 21/09/16(木)20:50:57 No.846756319
1:1ばかりだから楽勝ムードで伏兵がって流れできないのね
142 21/09/16(木)20:51:05 No.846756379
マジで残高が対戦レート程度の価値しかない
143 21/09/16(木)20:51:37 No.846756588
暴がないからな
144 21/09/16(木)20:51:52 No.846756693
>fu348565.jpg >直接は明言してないですがどう考えても明らかという説が有力です これだと落ちてるというよりは金使ったから上がれてないだけという説が有力ですね
145 21/09/16(木)20:51:55 No.846756715
>4リンクは手に穴が空きまくるクソゲーがあるので留まるのはお勧めしない説が有力です 5スロットに居座るしかない説が有力です それでも時々マフツさんみたいな怪物が現れるのがクソすぎる説が有力です
146 21/09/16(木)20:52:00 No.846756747
頭の中の考えてるだけなのにうるせーとかdisられてるシーンしか頭に残ってない
147 21/09/16(木)20:53:02 No.846757172
>これだと落ちてるというよりは金使ったから上がれてないだけという説が有力ですね ハーフライフの詳細も知ってるから間違いなく1回は足を踏み入れてる説が有力です