虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仕事で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/16(木)17:16:46 No.846689600

    仕事でも日常でもさ 小さいミスが毎日あって人間ってこんなにミスするもんなのって思い始めてきた 何でも機械に任せるのが一番ミスが少ないよね

    1 21/09/16(木)17:18:26 No.846690007

    見張りを見張るのは誰なのか

    2 21/09/16(木)17:19:01 No.846690136

    ウォッチメンみたいなことなら海外でやってくれる?

    3 21/09/16(木)17:20:33 No.846690514

    とりあえずミスったらメモする なんでそうなったのかどうやったら避けられるか書く ミスが一つつぶれる 紙に書いて出力するのが思った以上に強い

    4 21/09/16(木)17:26:13 No.846691876

    人間が関わる以上どっかでミスは生まれる なのでミスが起きても被害が少なくなるように最初から考える

    5 21/09/16(木)17:28:50 No.846692495

    >とりあえずミスったらメモする >なんでそうなったのかどうやったら避けられるか書く >ミスが一つつぶれる >紙に書いて出力するのが思った以上に強い メモに書くことを忘れるってミスするんだよね

    6 21/09/16(木)17:29:21 No.846692604

    >人間が関わる以上どっかでミスは生まれる >なのでミスが起きても被害が少なくなるように最初から考える そもそも起きない方法と起きたときに被害を最小限でリカバリーする方法の二本立てで必要だよね

    7 21/09/16(木)17:30:13 No.846692791

    なんでここを見落としたんだ!って言われても見落としてましたくらいしかいえないことの方が多い 手順書見てても見落とすことがいくらでもある

    8 21/09/16(木)17:32:24 No.846693338

    メモを書くのもいいけどメモが多くなってくるとあのメモどこにやったっけ…ってなって見なくなったりする

    9 21/09/16(木)17:36:30 No.846694228

    こんなもんメモんなくても覚えられるよ…ってなって覚えられるよ

    10 21/09/16(木)17:36:34 No.846694243

    メモを全部電子化してから検索性が死ぬほど上がって超役に立つ 俺のミミズののたくったような字が俺に読めるわけないだろ

    11 21/09/16(木)17:38:25 No.846694673

    >小さいミスが毎日あって人間ってこんなにミスするもんなのって思い始めてきた うn >何でも機械に任せるのが一番ミスが少ないよね 作るのも使うのも人である以上ミスの出所がかわるだけなんだ

    12 21/09/16(木)17:39:04 No.846694820

    誤字脱字とか買うものを忘れたりとかは日常茶飯事

    13 21/09/16(木)17:45:10 No.846696273

    >何でも機械に任せるのが一番ミスが少ないよね 機械は入力された通りの作業するんだ 入力したやつが間違ってたら永遠にミスをし続けるんだ

    14 21/09/16(木)17:47:34 No.846696862

    できるだけ減らして 軽微なミスならリカバリできるようにマージン取るしかないんや システムで無くせれば一番いいけど全部は無理

    15 21/09/16(木)17:53:06 No.846698214

    ミスをする前提で作業フローが構築できてない企業は全部潰れろ

    16 21/09/16(木)18:04:29 No.846701260

    余裕がないから

    17 21/09/16(木)18:23:01 No.846706232

    改善しようとしなくていいミスも減らしていい業務もあるともっと主張していきたい

    18 21/09/16(木)18:23:01 No.846706234

    うちはミスで億単位の損害だすと会社の有名人になってしまう

    19 21/09/16(木)18:24:01 No.846706554

    >入力したやつが間違ってたら永遠にミスをし続けるんだ おでんを無限ループで買い続けるやつ

    20 21/09/16(木)18:24:38 No.846706750

    >うちはミスで億単位の損害だすと会社の有名人になってしまう 過去に何人かいましたみたいな言い方だな…

    21 21/09/16(木)18:28:01 No.846707727

    仕事多すぎてミス指摘されたとき文句言ったことはある

    22 21/09/16(木)18:28:41 No.846707915

    会社は俺の電卓計算なんかよりマクロを信じて欲しい