虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/16(木)13:24:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/16(木)13:24:40 No.846637320

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/16(木)13:26:01 No.846637686

ラッシュで出しちゃいけないカードでは…?

2 21/09/16(木)13:26:34 No.846637807

むしろラッシュだからそのまま出せる

3 21/09/16(木)13:26:47 No.846637848

ターン1をつける学びが…ない!?

4 21/09/16(木)13:27:08 No.846637920

本人は全く更生していないのに環境が変わった図

5 21/09/16(木)13:27:08 ID:NdHdCkLI NdHdCkLI No.846637927

一見同じ効果に見えるが発動回数のルールが違う!

6 21/09/16(木)13:27:13 No.846637946

ラッシュの起動は書いてなくても基本ターン1じゃなかった?

7 21/09/16(木)13:27:24 No.846637988

ターン1だからセーフ

8 21/09/16(木)13:27:56 No.846638102

召喚出来るファイヤーボール

9 21/09/16(木)13:28:18 No.846638183

メイン2が無いのも大きいと思う

10 21/09/16(木)13:28:21 No.846638200

ラッシュ効果ターン1なんだ…知らなかった…

11 21/09/16(木)13:28:38 No.846638272

ラッシュデュエルはどの効果も基本的にターン1制限だから分かりやすいと言えば分かりやすい

12 21/09/16(木)13:29:21 No.846638440

ここおもちゃみたいなデザインが俺を狂わせる

13 21/09/16(木)13:29:49 No.846638569

将来カード名ターン1付けとけば良かったとかならないだろうな

14 21/09/16(木)13:30:16 No.846638690

他のラッシュ化されたやつもそうだけど並ぶと元のイラストいいな…ってなるわ ラッシュ化されても元デザインほぼそのまんまなのもいい

15 21/09/16(木)13:30:24 No.846638714

今気づいたんだけどその砲塔固定されてんの使い勝手悪くない?

16 21/09/16(木)13:30:41 No.846638789

イラストがちょっとシャープになっただけでほぼ変わってないのデザインの完成度の高さを感じさせてやっぱりすげえぜキャノンソルジャー

17 21/09/16(木)13:30:52 No.846638819

強欲な壷と言い禁止カードの転生炎獣かなにかか

18 21/09/16(木)13:31:04 No.846638872

>召喚出来るファイヤーボール そういやファイヤーボールはまだラッシュ未実装なんだよな 実装前にほぼ下位互換になってしまった…

19 21/09/16(木)13:31:34 No.846638989

>将来カード名ターン1付けとけば良かったとかならないだろうな フェニックスドラゴンみたいなの出しちゃうあたり普通に有り得そう

20 21/09/16(木)13:32:01 No.846639093

攻撃したあとリリースできるわけでもないから実際どうなんだろうね

21 21/09/16(木)13:33:08 No.846639348

下級ばかり引いた時に能動的に墓地に送れるのは偉いぞ

22 21/09/16(木)13:33:50 No.846639497

>そういやファイヤーボールはまだラッシュ未実装なんだよな >実装前にほぼ下位互換になってしまった… 火の粉だってサポカあるんだ ファイヤーボールの戦士くらい出る

23 21/09/16(木)13:34:23 No.846639625

>そういやファイヤーボールはまだラッシュ未実装なんだよな >実装前にほぼ下位互換になってしまった… ファイヤーボールの下位互換の火の粉だってサポートカードあるから使われてるしファイヤーボールのカーテンみたいなサポートカードが来たらワンチャンあるさ

24 21/09/16(木)13:34:24 No.846639632

すでにロマンスピックみたいな不穏なムーブするやついるし割と不安

25 21/09/16(木)13:36:45 No.846640157

下級ばっか引いた時に場を空けるのに役立ちそうだしステータスが普通に優秀だから機械族デッキならまず採用じゃない?

26 21/09/16(木)13:36:45 No.846640159

引導火力にできないならアド損だし基本空気な効果

27 21/09/16(木)13:38:24 No.846640551

キャノンソルジャーが3体居れば順に発射出来るのか

28 21/09/16(木)13:38:35 No.846640603

>すでにロマンスピックみたいな不穏なムーブするやついるし割と不安 ロマンスピックでロマンスピック落としてロマンスピックを回収!いいよね

29 21/09/16(木)13:39:04 No.846640721

>下級ばっか引いた時に場を空けるのに役立ちそうだしステータスが普通に優秀だから機械族デッキならまず採用じゃない? 上級も捨てられるドローンのが優先じゃない?

30 21/09/16(木)13:40:01 No.846640944

射出!

31 21/09/16(木)13:40:03 No.846640960

ロマンスピックはOCGじゃ絶対出せないカードだからな…

32 21/09/16(木)13:40:05 No.846640968

ラッシュって効果同名1だからキャノンソルジャー3体並べても意味なくない

33 21/09/16(木)13:40:13 No.846640998

ドリル戦車みたいなやつもくるんだっけ

34 21/09/16(木)13:40:40 No.846641091

>ラッシュって効果同名1だからキャノンソルジャー3体並べても意味なくない ノー同名1ではありまセーン

35 21/09/16(木)13:41:38 No.846641319

同名1ではないねゲームだと

36 21/09/16(木)13:41:48 No.846641362

ラッシュのバーンは結構強いイメージある

37 21/09/16(木)13:42:09 No.846641439

機械はビーストギアワールドの恩恵があるからあんな戦車でも出すべき場面はある

38 21/09/16(木)13:42:53 No.846641608

勝手にレジェンドかと思ってた

39 21/09/16(木)13:43:28 No.846641745

強いて言うなら闇属性なのが弱い

40 21/09/16(木)13:43:37 No.846641782

ユグドラゴでも何回もでてくるんだからいつかキャノソが墓地から何度でも蘇生することだってできるはず

41 21/09/16(木)13:44:23 No.846641955

ロマンスピックは141と禁テレ対応なのも罪すぎる

42 21/09/16(木)13:44:23 No.846641957

同名1だったらアニメみたいなユグドラゴ戻して再起動とか出来ないしね

43 21/09/16(木)13:44:26 No.846641974

エラッタ前ファイアウォールとこいつの無限ループはある種の芸術性すら感じた

44 21/09/16(木)13:44:31 No.846641988

>機械はビーストギアワールドの恩恵があるからあんな戦車でも出すべき場面はある ビーストギアワールドがフィールド魔法でもかなり強力だよね…

45 21/09/16(木)13:45:15 No.846642164

この前のアニメだって1ターンでユグドラゴを使い回してもう一回効果使ってたしな

46 21/09/16(木)13:45:57 No.846642323

そういえばFWDエラッタされたけどスレ画は緩和されないの?

47 21/09/16(木)13:46:35 No.846642494

>そういえばFWDエラッタされたけどスレ画は緩和されないの? ファイアウォールの被害者面してんじゃねえぞ共犯だろうが

48 21/09/16(木)13:46:48 No.846642555

レジェンドじゃない!?

49 21/09/16(木)13:47:09 No.846642641

いろんなとこでターン1がないとか正気かみたいな反応見て ラッシュ人口って少ないのかなと気になってしまう

50 21/09/16(木)13:47:14 No.846642670

想像してたより見どころの多いパックで待ち遠しいですよ私は

51 21/09/16(木)13:47:19 No.846642682

>強いて言うなら闇属性なのが弱い 機械は光属性だと対応サポート大幅に増えるからね

52 21/09/16(木)13:48:09 No.846642913

射出共はFWDの被害者って顔マジでしてるからな… それまで生きてた事に感謝しろ

53 21/09/16(木)13:48:22 No.846642982

アンマグマとかナリキング・レックスとか上手いこと同名ターン1みたいにしてるなぁと思う

54 21/09/16(木)13:48:27 No.846642995

まぁFWD居なくてもいつかやらかしてた枠だよなコイツ…

55 21/09/16(木)13:48:38 No.846643046

わりと強くて便利だけどぶっ壊れにはならないと思う ループとか組みようが無いし

56 21/09/16(木)13:49:09 No.846643193

まあループコンボの引導火力にしかならんしなぁ

57 21/09/16(木)13:49:18 ID:NdHdCkLI NdHdCkLI No.846643237

>いろんなとこでターン1がないとか正気かみたいな反応見て >ラッシュ人口って少ないのかなと気になってしまう 強欲な壺刷るとかラッシュ終わったな!

58 21/09/16(木)13:49:37 No.846643292

>いろんなとこでターン1がないとか正気かみたいな反応見て >ラッシュ人口って少ないのかなと気になってしまう 情報だけ見てプレイしてないのは多いと思う 私がそうだし

59 21/09/16(木)13:49:38 No.846643294

マスドライバーが昔から禁止だったし射出系は本体の出しやすさが整えば以前から危うい立場だったんだよ

60 21/09/16(木)13:50:10 No.846643410

よく見たらなんなんだろうこのロボ…

61 21/09/16(木)13:50:52 No.846643580

>よく見たらなんなんだろうこのロボ… 機械王配下の兵士です

62 21/09/16(木)13:50:54 No.846643594

こうなると機械王もほしいが 微妙にラッシュのライン超えてるな…

63 21/09/16(木)13:51:00 No.846643616

アマゾネスです!出してください!

64 21/09/16(木)13:51:52 No.846643828

>こうなると機械王もほしいが >微妙にラッシュのライン超えてるな… パーフェクト機械王ならレジェンドカードにふさわしい強さになりそう

65 21/09/16(木)13:52:26 No.846643969

>いろんなとこでターン1がないとか正気かみたいな反応見て >ラッシュ人口って少ないのかなと気になってしまう アニメ見てこの前出たデッキで始めたい気持ちはあるが人口いるかが気がかりで手を出せてないな…

66 21/09/16(木)13:52:26 No.846643973

射出系はいつかどこかで悪さする運命だから台も砲も死んでくれ

67 21/09/16(木)13:52:39 No.846644029

ロマンスピックってラッシュのままOCG化されたら禁止いく?

68 21/09/16(木)13:52:58 No.846644095

メカハンターはステそのままだとレジェンドになっちゃうけどブラッドヴォルスより悲惨になるな

69 21/09/16(木)13:53:07 No.846644139

射手はFWD以前にインフェルニティで悪さしてたじゃねえか!

70 21/09/16(木)13:53:29 No.846644250

星4の1400の通常モンスターとかいるラッシュでスレ画はとりあえずデッキに3枚入れるレベルだと思うけどいまはもっとインフレしてる?

71 21/09/16(木)13:53:39 No.846644295

>ロマンスピックってラッシュのままOCG化されたら禁止いく? 名称指定もターン指定もない墓地肥やしとか禁止直行すぎる

72 21/09/16(木)13:53:55 No.846644358

>こうなると機械王もほしいが >微妙にラッシュのライン超えてるな… 元々の攻撃力がちょっと高いせいでラッシュだと微妙に強いってのが実に惜しい

73 21/09/16(木)13:54:14 No.846644454

>ロマンスピックってラッシュのままOCG化されたら禁止いく? 召喚権無限かどうかで全く話変わってくる筆頭じゃないあいつ

74 21/09/16(木)13:54:17 No.846644476

>星4の1400の通常モンスターとかいるラッシュでスレ画はとりあえずデッキに3枚入れるレベルだと思うけどいまはもっとインフレしてる? それより種族とか属性のしがらみもあるから安易にこれ入れるってほどでもないと思う

75 21/09/16(木)13:54:25 No.846644504

ラッシュって貼り直してループできればまたキャンバーンワンキル出来ちゃう?

76 21/09/16(木)13:54:43 No.846644574

ちょうどアニメでユグドラゴの効果再利用やってたしな…

77 21/09/16(木)13:54:49 No.846644591

>ロマンスピックってラッシュのままOCG化されたら禁止いく? サーチリクルート容易で同名ターン1なくて墓地肥やしと手札戻し併発とか許される要素がない

78 21/09/16(木)13:54:50 No.846644595

>ロマンスピックってラッシュのままOCG化されたら禁止いく? OCGとして見ると自己ssない分ロマンスピック再召喚効果再使用ができないし禁止にはならないんじゃない?

79 21/09/16(木)13:55:19 No.846644736

>星4の1400の通常モンスターとかいるラッシュでスレ画はとりあえずデッキに3枚入れるレベルだと思うけどいまはもっとインフレしてる? 上級がバンバン出せるのがウリなんだから下級の火力はあんまり重要じゃないし クラフタードローンがいるし

80 21/09/16(木)13:55:45 No.846644835

それでも手札に戻したりすれば効果再発動できるから場が5枚あったらいつかループ組めるようになったかもしれん 3枚しか置けないからコイツとループ要員と墓地送り要員を同時に置くのが難しい

81 21/09/16(木)13:56:05 No.846644900

ラッシュは大体レジェンドにしとけばOCGの禁止クラスも出せるみたいなとこある

82 21/09/16(木)13:56:21 No.846644954

ラッシュ面白そうなんだけどコロナで対戦環境が無い

83 21/09/16(木)13:56:55 No.846645065

>ラッシュって貼り直してループできればまたキャンバーンワンキル出来ちゃう? 数回撃つならできるかもしれないけどキャノンソルジャーを回収する手段がそんなに無いから無限ループはまず無理 釣り上げ効果持ちももちろんターン1だし魔法も使いきりだし

84 21/09/16(木)13:57:23 No.846645183

>ラッシュは大体レジェンドにしとけばOCGの禁止クラスも出せるみたいなとこある 全レジェからどれか1枚ってのがデカい縛りになってるからね…

85 21/09/16(木)13:58:03 No.846645336

>>ラッシュは大体レジェンドにしとけばOCGの禁止クラスも出せるみたいなとこある >全レジェからどれか1枚ってのがデカい縛りになってるからね… そのせいで泣いてるレジェンドがかなりあるけどね…

86 21/09/16(木)13:59:12 No.846645608

レジェンドは死者への手向けがド安定すぎる

87 21/09/16(木)13:59:20 No.846645632

炸裂装甲はレジェンドじゃなかったらどんな扱いだっただろうか

88 21/09/16(木)13:59:41 No.846645721

>こうなると機械王もほしいが >微妙にラッシュのライン超えてるな… 機械王は素で2200だし機械いれば2500超えられる時点でラッシュには来れないかな レジェンドならギリギリ

89 21/09/16(木)14:00:22 No.846645872

レジェンドは各1枚までで何種類入れてもいいって思ってる人すらプレイヤーに居そう

90 21/09/16(木)14:00:24 No.846645881

三積み出来たら割と厄介だったと思うよ炸裂装甲

91 21/09/16(木)14:00:32 No.846645906

ラッシュルールならこのモンスターを墓地に送って墓地のこいつとキャノンソルジャーを回収するようなカードでもあれば無限ループになるな 逆に言えばそれぐらい都合のいいカードが来ない限りは大丈夫そうだ

92 21/09/16(木)14:00:44 No.846645971

>炸裂装甲はレジェンドじゃなかったらどんな扱いだっただろうか 普通に汎用罠として有能 ドラギアスが簡単に墓地に送られるだけでも強い

93 21/09/16(木)14:00:46 No.846645985

>炸裂装甲はレジェンドじゃなかったらどんな扱いだっただろうか 条件付き攻撃無効が強いのに一体破壊はライン越えすぎてるかな

94 21/09/16(木)14:01:13 No.846646094

>>炸裂装甲はレジェンドじゃなかったらどんな扱いだっただろうか >条件付き攻撃無効が強いのに一体破壊はライン越えすぎてるかな ところでこのミラフォなんですけど

95 21/09/16(木)14:01:14 No.846646095

流石にOCGの反省があるからか色々練られてるとは思うけど初期のカードが強すぎたとかはこれでもあるのが面白い

96 21/09/16(木)14:01:22 No.846646129

>レジェンドは各1枚までで何種類入れてもいいって思ってる人すらプレイヤーに居そう ハースストーン辺りと混ざってるな…

97 21/09/16(木)14:02:11 No.846646297

>ところでこのミラフォなんですけど レジェンドならいいんじゃないかな 炸裂はまあ何かサポート来るよ多分

98 21/09/16(木)14:02:12 No.846646300

スターターがこんなに強いTCG久しぶりだって感じる程度には強いと思ったよ竜魔は

99 21/09/16(木)14:02:39 No.846646427

>>レジェンドは各1枚までで何種類入れてもいいって思ってる人すらプレイヤーに居そう >ハースストーン辺りと混ざってるな… OCGの制限カードって考えてそうかな 実態はリンクスのリミ1だけど

100 21/09/16(木)14:02:53 No.846646503

ロマンスピックって遊作が使ってそうなイメージあるね 現実だと使われないやつ

101 21/09/16(木)14:03:12 No.846646573

ミラフォは入手難易度が…

102 21/09/16(木)14:03:13 No.846646576

そろそろダークリベレイションは何とかなった?

103 21/09/16(木)14:03:27 No.846646637

>炸裂はまあ何かサポート来るよ多分 成金ゴブリンが単体では完全に強欲な壺の下位互換だけどなぜか恐竜族のサポートカードとして一定の地位を確保してるの面白いよね

104 21/09/16(木)14:03:27 No.846646641

>レジェンドならいいんじゃないかな >炸裂はまあ何かサポート来るよ多分 成金ゴブリンと違って使い回されると滅茶苦茶ウザそうなのがなあ

105 21/09/16(木)14:03:30 No.846646650

成金ゴブリンみたいな形のレジェンドサポート出せば日の目を見ないレジェンドも大丈夫さ

106 21/09/16(木)14:04:53 No.846646951

どう考えてもレジェンドは弱いけどレジェンドじゃなかったらやりすぎなブラッド・ヴォルス

107 21/09/16(木)14:04:54 No.846646957

>そろそろダークリベレイションは何とかなった? マキシマムモンスターほぼ全部にトラップ破壊無効がついたのと相手の魔法トラップを破壊する手段が増えた けど未だに現役で最強クラス

108 21/09/16(木)14:05:07 No.846647002

8000もある体力に500ダメージぽっちって大したことないだろ

109 21/09/16(木)14:05:43 No.846647125

>どう考えてもレジェンドは弱いけどレジェンドじゃなかったらやりすぎなブラッド・ヴォルス ラッシュはすぐ上級最上級出せちゃうから下級レジェンドって扱いが難しいよね…

110 21/09/16(木)14:07:21 No.846647489

>けど未だに現役で最強クラス 魔法使いの強さがどんどん上がってるから結局リベレが見なくなることないのよね フュージョンの火力ならマキシマムも超えてくるようになったし

111 21/09/16(木)14:08:19 No.846647736

まあ元からマキシマムは打点で超えるのが正攻法なので

112 21/09/16(木)14:09:03 No.846647937

ブラッドヴォルスは世紀末のお陰でギリギリなんとかなる 種族もイラストの雰囲気もぴったりだし ホーリーエルフはどうしようね

113 21/09/16(木)14:09:13 No.846647973

>8000もある体力に500ダメージぽっちって大したことないだろ OCGだと1ターンでモンスター射出回収射出をぐるぐるしてワンキルできたのがまずかった ラッシュは基本1ターン1回しか効果使えないから当分は悪さしないと思うけど

114 21/09/16(木)14:09:16 No.846647984

>ビーストギアワールドがフィールド魔法でもかなり強力だよね… 頭が上がらないと思うブラッド・ヴォルス

115 21/09/16(木)14:09:51 No.846648107

Switchのゲームしかしてないけどドラギアスが強すぎて笑う

116 21/09/16(木)14:10:09 No.846648174

オッドアイズ・ドラゴンとかこれないかなと思ったけど攻撃力上げる手段豊富な上にドラゴン族だから普通に大暴れしそうで怖いな…

117 21/09/16(木)14:10:20 No.846648214

>Switchのゲームしかしてないけどドラギアスが強すぎて笑う あいつがどのデッキにも入り過ぎた結果バスブレが異世界転生した

118 21/09/16(木)14:10:39 No.846648295

これラッシュから始めた人は自分自身もリリースできるってあんまり思い付かないんだろうな

119 21/09/16(木)14:10:46 No.846648323

ドラギアスにテンションマックスの犯罪ムーブ楽しいね

120 21/09/16(木)14:11:08 No.846648401

>オッドアイズ・ドラゴンとかこれないかなと思ったけど攻撃力上げる手段豊富な上にドラゴン族だから普通に大暴れしそうで怖いな… 効果分類新しく作らなきゃいけないからなあ

121 21/09/16(木)14:11:12 No.846648412

先行1ターン目に墓地にモンスターがいるっていうのがまず色々できそう

122 21/09/16(木)14:11:46 No.846648539

>Switchのゲームしかしてないけどドラギアスが強すぎて笑う 紙の方でも最初期から現在まで単体カードとしてはずっと最強格だ デッキとして強い魔法使い族にとりあえずドラギアスぶち込んだ竜魔がずっと環境トップだったし他のデッキもとりあえずドラギアス入れとけみたいな空気は未だにある

123 21/09/16(木)14:12:24 No.846648695

>スターターがこんなに強いTCG久しぶりだって感じる程度には強いと思ったよ竜魔は スターター強くしろとしつこいくらい言われて10期スターターはそれなりの強さにして売れたのでラッシュではスターターからめっちゃ強くした 環境固定化出来た!

124 21/09/16(木)14:12:26 No.846648703

書き込みをした人によって削除されました

125 21/09/16(木)14:12:27 No.846648707

公式ですら新デッキ紹介でドラギアス3枚入れてたりしたからな…

126 21/09/16(木)14:13:05 No.846648862

switchはいつアプデくるんだ… エターナルライブまでのカードでいいから収録してくれよ!

127 21/09/16(木)14:13:07 No.846648868

そのうちネオスは来そうだな

128 21/09/16(木)14:13:38 No.846648993

昨日1番面白かったのはギガテックウルフも守備1400だから悪くないってなってたところ ステのバランスいいだけで価値出るもんね今のラッシュ

129 21/09/16(木)14:13:46 No.846649013

当時は合体スターター3つで即環境最強デッキだったからな…

130 21/09/16(木)14:14:12 No.846649112

次のフュージョンはダリべ対策もできてるしマキシマムも対策できてるから結構環境でいけるんじゃないかって気がする

131 21/09/16(木)14:14:26 No.846649165

最強バトルロイヤルはお姉ちゃんとかハトラップとか新聞部とかアホ6兄弟とかほしい

132 21/09/16(木)14:16:08 No.846649593

>昨日1番面白かったのはギガテックウルフも守備1400だから悪くないってなってたところ >ステのバランスいいだけで価値出るもんね今のラッシュ 表示形式変更の影響が思ってた以上にデカいよね

133 21/09/16(木)14:16:28 No.846649667

>>オッドアイズ・ドラゴンとかこれないかなと思ったけど攻撃力上げる手段豊富な上にドラゴン族だから普通に大暴れしそうで怖いな… >効果分類新しく作らなきゃいけないからなあ 相手ターンは使えない効果にしたら問題は起こらないんだけどね

134 21/09/16(木)14:17:13 No.846649820

メイン2があったら許されなかったと思うとルールの時点で絶妙なバランス

135 21/09/16(木)14:18:12 No.846650033

>当時は合体スターター3つで即環境最強デッキだったからな… それ自体はとても良いことだと思う パックが渋すぎて他のデッキがほぼ組めなかったのがやばい マキシマムなんて3種類全部ないと全く意味ないのに全パーツスーパーレアだぜ…

136 21/09/16(木)14:19:24 No.846650297

スーパーじゃなくてウルトラレアだったもっとやばかった

137 21/09/16(木)14:19:50 No.846650390

フュージョンはマキシマムの反省活かして低レアなのが偉い スターリスタートがSRっぽいが

138 21/09/16(木)14:19:57 No.846650413

>昨日1番面白かったのはギガテックウルフも守備1400だから悪くないってなってたところ >ステのバランスいいだけで価値出るもんね今のラッシュ 逆に考えるんだ はぐれ使い魔に1200の攻撃力がついたって

139 21/09/16(木)14:20:32 No.846650553

まぁマキシマムはアレでもRR限定とかいうアホなこと言い出さなかったからかなりマシなんだが…

140 21/09/16(木)14:22:01 No.846650894

融合は来たけどシンクロとエクシーズが来るかどうかだなぁ… ペンデュラムはいいや

141 21/09/16(木)14:23:29 No.846651201

>マキシマムなんて3種類全部ないと全く意味ないのに全パーツスーパーレアだぜ… エターナルライブ3箱買ってヴァスト・ヴァルカン右3真ん中1左0だった時は虚無感凄かった

142 21/09/16(木)14:23:29 No.846651204

マキシマム強いけどあんまし強くなくない? 揃いにくいわりに一度突破されたら逆転が難しい…

143 21/09/16(木)14:23:53 No.846651283

シンクロエクシーズ来たらリンクスと変わらなくなるから来なくていいかなー 儀式モンスターがEXから出す仕様で来て欲しい

144 21/09/16(木)14:24:25 No.846651421

>マキシマム強いけどあんまし強くなくない? >揃いにくいわりに一度突破されたら逆転が難しい… なのでこうしておかわりを叩きつける

145 21/09/16(木)14:25:36 No.846651706

何回でも効果発動できるんじゃないの? その代わり上級出せなくなるから相手のターンに回ったらキツくなるだけで

146 21/09/16(木)14:25:44 No.846651736

>>マキシマム強いけどあんまし強くなくない? >>揃いにくいわりに一度突破されたら逆転が難しい… >なのでこうしておかわりを叩きつける ゲームでひいさまに何度やられたことか…

147 21/09/16(木)14:25:44 No.846651737

>マキシマム強いけどあんまし強くなくない? >揃いにくいわりに一度突破されたら逆転が難しい… 幻竜はいくらでも立て直せるぞ

148 21/09/16(木)14:25:45 No.846651741

ボチ4マホウツカイ

149 21/09/16(木)14:26:43 No.846651950

>マキシマム強いけどあんまし強くなくない? >揃いにくいわりに一度突破されたら逆転が難しい… ネイルデッキなら揃いにくさは割と解消できるよ 一度突破されたら二度目のマキシマム召喚だ マキシマムに特化しないデッキならカベーター以外は事故要因になるかも

150 21/09/16(木)14:26:50 No.846651965

>何回でも効果発動できるんじゃないの? >その代わり上級出せなくなるから相手のターンに回ったらキツくなるだけで 何回も使えたらロマンスピックはいよいよ許されざる子になるよ

151 21/09/16(木)14:26:56 No.846651992

>何回でも効果発動できるんじゃないの? >その代わり上級出せなくなるから相手のターンに回ったらキツくなるだけで ラッシュは効果モンスターの効果発動は一回までのルール

152 21/09/16(木)14:28:42 ID:NdHdCkLI NdHdCkLI No.846652368

書き込みをした人によって削除されました

153 21/09/16(木)14:31:31 No.846652997

こいつ三体並べてターンごとに1500!してもそんなに強くないし単体ならなおさらだしラッシュはいいね…

154 21/09/16(木)14:32:19 No.846653184

ルールにターン1つけたからテキストの削減にもなってんだよね

155 21/09/16(木)14:33:36 No.846653485

>どう考えてもレジェンドは弱いけどレジェンドじゃなかったらやりすぎなブラッド・ヴォルス あいつはあいつで最上級2体だした後にダメ押しでノーコストで出せる1900ダメージって考えると悪くはないんだけどね 死者蘇生やら手向けやらが1900ダメージよりはるかに強いだけで

156 21/09/16(木)14:34:26 No.846653688

生きとったんかワレ

157 21/09/16(木)14:34:53 No.846653787

レジェは足かせだからレジェなのに弱いってのは問題じゃない

158 21/09/16(木)14:36:01 No.846654076

>表示形式変更の影響が思ってた以上にデカいよね OCGで学んだからかトルネの利便性と守備力の重要性をきちんと理解した作りなのはデカい トルネが最初期のカードなのがカード価値を出してゲーム性が出来てる

159 21/09/16(木)14:36:30 No.846654183

トルネラインとはよくいったもの

160 21/09/16(木)14:37:04 No.846654284

シシシ! シエスタトレーロ!

161 21/09/16(木)14:37:08 No.846654311

多分デーモンの召喚とタルワールデーモン並べるとタルワールデーモンの方優先する人少なくないと思う

162 21/09/16(木)14:38:03 No.846654522

>オッドアイズ・ドラゴンとかこれないかなと思ったけど攻撃力上げる手段豊富な上にドラゴン族だから普通に大暴れしそうで怖いな… ラッシュならオッドアイズはペンデュラムじゃなくてもエンタメできるカード なおヒッポは死ぬ

163 21/09/16(木)14:38:34 No.846654632

タルワールさん上級モンスターで一番バランスのいいスペックしてるからな…

164 21/09/16(木)14:39:37 No.846654882

いっそ融合体も新たに素材の意匠面影感じられるの描き起こしたら良かったんじゃ…

165 21/09/16(木)14:39:39 No.846654895

トルネよりシエスタトレーロラインが今は主流だな サイキック使ってるから本当にきついよあいつ

166 21/09/16(木)14:39:47 No.846654926

一応低守備を条件にするものもあるけどそれより貫通食らうのが怖くなった方は多い

167 21/09/16(木)14:40:05 No.846654997

ラッシュ版なんか塗りがシックで好き

168 21/09/16(木)14:41:48 No.846655389

エースが軒並み守備力低くなおかつ貫通が共通ワードになって貫通付与ってカードが多い だからすっとこドラギアスで2回貫通するね…

169 21/09/16(木)14:44:26 No.846655986

ネイル君のユグドラゴの使い回し見たけど同名ターン1はまだ存在しない?

170 21/09/16(木)14:45:10 No.846656175

迷宮の魔戦車は伝説のデュエリストが使用した由緒正しいカードなんだよな

171 21/09/16(木)14:45:55 No.846656333

伝説って?

↑Top