虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アムロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/16(木)10:57:33 No.846604534

アムロ強すぎる問題

1 21/09/16(木)10:58:52 No.846604756

シリーズ初代主人公だからいくらでも盛ってよい

2 21/09/16(木)10:59:52 No.846604918

ジオン弱すぎ問題

3 21/09/16(木)11:00:07 No.846604953

グータラさせて封印してたティターンズが実質一番有能だった…

4 21/09/16(木)11:03:44 No.846605621

ジオンのエースパイロット殺しすぎ問題

5 21/09/16(木)11:04:05 No.846605679

深夜のスレだとアムロ居なくても結果は変わらないけど泥沼化した末に決着して戦争被害が大きくなってたはずと予想されてたな

6 21/09/16(木)11:04:09 No.846605695

言っても初期はおっちゃんの頑強さにかまけて暴れてた感はあった いやそれでも異常だけど

7 21/09/16(木)11:04:24 No.846605729

いつからこんなに持ち上げられるようになったんだっけ 昔は良くてガトーと互角みたいな扱いだったけど

8 21/09/16(木)11:05:31 No.846605934

おっちゃんを頑丈にしすぎた ちょっと硬すぎるよ 戦艦並みのビーム兵器も持ってるし

9 21/09/16(木)11:06:44 No.846606141

おっちゃんはどう考えてもリアルロボットじゃない

10 21/09/16(木)11:06:54 No.846606167

>いつからこんなに持ち上げられるようになったんだっけ >昔は良くてガトーと互角みたいな扱いだったけど 初代Z逆シャア三作ちゃんと見直すと こいつ物理的に背中に目付いてるとしか思えない動きしてるんで…

11 21/09/16(木)11:07:43 No.846606307

むしろガトー持ち上げ過ぎだろ

12 21/09/16(木)11:08:31 No.846606439

3分で12のリックドム潰されるのは強いだけじゃ説明つかないよね ツィマッドが欠陥機ばかり作るせいだよ

13 21/09/16(木)11:08:42 No.846606461

>昔は良くてガトーと互角みたいな扱いだったけど 逆にガトーにそんな強いイメージあるか…?

14 21/09/16(木)11:08:48 No.846606475

>おっちゃんはどう考えてもリアルロボットじゃない 当時としては物語の設定自体は革新的に新しかったんだろうけど おっちゃんの性能はスーパーロボット引きずったなという感じ

15 21/09/16(木)11:10:48 No.846606857

90年代終わりくらいまではガトーがOT最強みたいに持ち上げられてたりはしたかな… 今だとヤザンのが上に来てるか

16 21/09/16(木)11:11:05 No.846606899

ど素人の少年少女が乗って最前線で生き延びる前提なんだから艦とロボはアホほど強くなきゃダメだよそりゃ

17 21/09/16(木)11:11:23 No.846606935

>>昔は良くてガトーと互角みたいな扱いだったけど >逆にガトーにそんな強いイメージあるか…? 何か昔のゲームだとアムロに戦いが長引いたらこっちがやられてたとか言わせてたな 新米のコウとしかまともに戦ったことないのに

18 21/09/16(木)11:11:47 No.846607019

富野「ガンダムなんてワッパでも倒せるんですよ」

19 21/09/16(木)11:12:46 No.846607173

0083はガトーがちゃんと強いって前提で見るとバニングさんもハチャメチャ強い

20 21/09/16(木)11:12:54 No.846607206

昔はガンダムがジェガンクラスの性能だったのがゲルググクラスに設定変更されたってのが本当なら影響あると思う 作中描写は変化ないわけだし

21 21/09/16(木)11:12:59 No.846607223

リュウと初めて一緒に戦った時から既に戦闘員としては未熟な正規兵より上だったよ アムロに少しキレられてリュウさんかわいそうだったくらい

22 21/09/16(木)11:13:12 No.846607255

ガトーは少なくとも作中で描写された戦闘においては変なものに乗りすぎてて判断が難しい

23 21/09/16(木)11:16:42 No.846607868

地上編の途中まではガンダムの性能に助けられてたけど 慣れたらガンダムを完全に使いこなすし宇宙に出てからはガンダムの性能でも追い付かなくなった

24 21/09/16(木)11:17:32 No.846608023

>0083はガトーがちゃんと強いって前提で見るとバニングさんもハチャメチャ強い 不死身の第四小隊みんな強いよな 名無しのリックドム2やドラッツェにはほぼ無傷だぞ

25 21/09/16(木)11:18:04 No.846608119

Zでもブランクがあるのに強すぎる…

26 21/09/16(木)11:19:05 No.846608278

ジャブローの戦闘辺りからもうバケモノ

27 21/09/16(木)11:20:07 No.846608431

アムロハサウェイシーブックウッソあたりがその時代の最強パイロットのイメージ

28 21/09/16(木)11:20:44 No.846608549

>Zでもブランクがあるのに強すぎる… シャアとカミーユが苦戦してんのに輸送機でブッコミ成功するのカッコいいとかより笑った

29 21/09/16(木)11:21:07 No.846608618

>アムロハサウェイシーブックウッソあたりがその時代の最強パイロットのイメージ ザビーネいたしシーブックはどうだろう

30 21/09/16(木)11:24:09 No.846609154

>ザビーネいたしシーブックはどうだろう 120年代だとベルフシャルルトキオシェルフガレムソンザビーネシーブック辺りがエースの域に入る ミノルさんは100年代からエース

31 21/09/16(木)11:24:24 No.846609204

セイラさんの乗ったガンダムはザクにレイプされる程度に弱いからな…

32 21/09/16(木)11:24:48 No.846609268

アムロ居ないとエルメス墜とせない

33 21/09/16(木)11:24:54 No.846609282

アムロは本編が長くてありとあらゆるマッチアップに生き残ってて敵のエースも落としてるからそら強いぜ!って感じ ガトーはエースの時点で弱かろう筈がないがアムロ級だぜって言われたら嘘だろとしか

34 21/09/16(木)11:25:54 No.846609453

宇宙上った後の天パはマジでヤバい 白い悪魔が納得のネーミングすぎる

35 21/09/16(木)11:26:01 No.846609475

アムロはネームドパイロット落としすぎだから戦略ゲーで絶対敵にしたくない

36 21/09/16(木)11:28:13 No.846609861

相手がザクなら人間じゃないんだって覚悟決めた瞬間にそういう方面での覚悟はとっくに済んだ 後でメンタルでグダグダやるのはWBがブラック環境過ぎるからだし

37 21/09/16(木)11:28:34 No.846609922

速攻ガンダム鹵獲されて連邦のMS開発が遅れるだろうな

38 21/09/16(木)11:28:56 No.846609993

>3分で12のリックドム潰されるのは強いだけじゃ説明つかないよね 実際にはアムロ9機でセイラさんスレッガーさんカイが1機ずつなんだけど どっちみちホワイトベース隊全体でやってる事はヤバい

39 21/09/16(木)11:30:09 No.846610202

コイツ以上にガンダム上手く扱える奴いねーよ

40 21/09/16(木)11:30:38 No.846610299

>何か昔のゲームだとアムロに戦いが長引いたらこっちがやられてたとか言わせてたな >新米のコウとしかまともに戦ったことないのに そりゃスピンオフ作品のライバルキャラにあんなの雑魚でしたよとか言い放つわけにもいかんだろ

41 21/09/16(木)11:32:04 No.846610528

ガンダム戦記かなにかのムービーで カスタム仕様の高機動型ゲルググ蹴っ飛ばして離脱するガンキャノンを指してアレがカイだったらゲルググ落とされてますよだからなあ カイさんも相当化け物

42 21/09/16(木)11:32:07 No.846610538

>120年代だとベルフシャルルトキオシェルフガレムソンザビーネシーブック辺りがエースの域に入る この年代やけに層厚くない?

43 21/09/16(木)11:33:20 No.846610754

撃墜数で言うならベルフさんが宇宙世紀で一番ヤバい気もしないでもない

44 21/09/16(木)11:35:01 No.846611069

ジェットストリームアタックから生き残れる時点で別格

45 21/09/16(木)11:35:05 No.846611082

おっちゃんの初期の硬さマジで異常だよね シャアザクじゃ全兵装使って斧で殴っても耐えるわ

46 21/09/16(木)11:36:07 No.846611254

>ガンダム戦記かなにかのムービーで >カスタム仕様の高機動型ゲルググ蹴っ飛ばして離脱するガンキャノンを指してアレがカイだったらゲルググ落とされてますよだからなあ >カイさんも相当化け物 訓練なしでいきなりガンキャノン乗せられて一年戦争生き抜いた男だぞ…

47 21/09/16(木)11:36:09 No.846611259

>ジェットストリームアタックから生き残れる時点で別格 マチルダさん叩くね…

48 21/09/16(木)11:36:17 No.846611282

ガトー持ち上げたらそれはそれでやりあったウラキすごくね?ってなるから…

49 21/09/16(木)11:36:35 No.846611330

ザクマシンガンの至近距離から斉射で完全無傷 ザクバズーカでもちょっとよろけるだけってジオン側からしたらクソゲーもいいとこ

50 21/09/16(木)11:36:45 No.846611363

そこはまぁウラキ凄くていいだろ

51 21/09/16(木)11:37:14 No.846611454

ザクマシンガンは効かないって設定強すぎませんかね

52 21/09/16(木)11:37:40 No.846611529

>ザクマシンガンの至近距離から斉射で完全無傷 これいくらなんでも固すぎだよな

53 21/09/16(木)11:37:46 No.846611545

デンドロビウムあんだけ動かせるパイロットが何人いるやら…

54 21/09/16(木)11:37:52 No.846611556

一応小説ではザクマシンガンは防げるけど 同じ場所に当たると抜けるって書いてある

55 21/09/16(木)11:37:54 No.846611565

マゼラトップで背中に張り付いてゼロ距離射撃しても一発は耐えるしな そのくせ一般兵が貼り付けた時限爆弾では死にかける

56 21/09/16(木)11:37:58 No.846611574

>撃墜数で言うならベルフさんが宇宙世紀で一番ヤバい気もしないでもない プレイヤースキルとステージ運にもよる!

57 21/09/16(木)11:38:26 No.846611645

小説版は一応グフのバズーカ一発で撃破されてるしガンダム

58 21/09/16(木)11:38:28 No.846611653

まあウラキがすごいかすごくないかで言えばすごいよね

59 21/09/16(木)11:38:46 No.846611708

WB隊でも明確に実力が一段下のハヤトでも一般エースくらいの実力はあるから平均がおかしい

60 21/09/16(木)11:38:48 No.846611711

コンスコン少将率いるリックドム12機とかマジで虎の子だからな アムロにぶつけてる場合じゃない

61 21/09/16(木)11:39:38 No.846611859

おっちゃんの装甲の硬さは気分次第というかけっこう欠けたり穴空いたりするよね

62 21/09/16(木)11:39:43 No.846611876

>そのくせ一般兵が貼り付けた時限爆弾では死にかける あれは全部ガンダムの秘孔にしかけてある

63 21/09/16(木)11:40:02 No.846611936

しれっとWBの小隊長ポジになってるカイさん…は明確に覚醒描写あったけど

64 21/09/16(木)11:40:48 No.846612081

>>アムロハサウェイシーブックウッソあたりがその時代の最強パイロットのイメージ >ザビーネいたしシーブックはどうだろう クロボンでちょっと盛られたけど本編では戦ってないから… ボンボン版の印象でなんかザビーネの方が弱いと思ってた

65 21/09/16(木)11:40:53 No.846612089

>おっちゃんの装甲の硬さは気分次第というかけっこう欠けたり穴空いたりするよね ザクマシンガン数発で爆死する実写版ゲームのおっちゃん…

66 21/09/16(木)11:41:24 No.846612184

>ザクマシンガン数発で爆死する実写版ゲームのおっちゃん… カンカンカン・・・ デーデーデー

67 21/09/16(木)11:41:41 No.846612252

盾と本体どっちが硬いんだろう

68 21/09/16(木)11:42:49 No.846612474

ア・バオア・クーの敵地深くのどっから敵が出てくるかわかんない状態でWBの直鞍とはいえガンキャノン2機orタンクとガンキャノンでしばらくMS五体満足で凌いでる辺りそこらの一般パイロットだと束になっても蹴散らされるぐらいにはバケモンなんだよなハヤト

69 21/09/16(木)11:43:11 No.846612553

オカルトパワー全開のカミーユと殺し合ったらどっちが勝つのか気になる

70 21/09/16(木)11:43:18 No.846612570

fu347262.gif fu347264.gif 名無しの兵士も十二分に頑張ってるんだけど 肝心の天パが fu347268.gif

71 21/09/16(木)11:43:37 No.846612614

>小説版は一応グフのバズーカ一発で撃破されてるしガンダム 小説版にグフ…?

72 21/09/16(木)11:44:04 No.846612703

>コンスコン少将率いるリックドム12機とかマジで虎の子だからな >アムロにぶつけてる場合じゃない 普通ならホワイトベースごと落とせるし悪い作戦ではないでしょ 普通じゃなかったけど

73 21/09/16(木)11:44:09 No.846612720

>オカルトパワー全開のカミーユと殺し合ったらどっちが勝つのか気になる オカルトパワー全開ならわかり合いなさいよ! ニュータイプでしょうが!

74 21/09/16(木)11:44:30 No.846612802

>>小説版は一応グフのバズーカ一発で撃破されてるしガンダム >小説版にグフ…? もしかしてリックドムの間違いかな

75 21/09/16(木)11:44:34 No.846612815

ガンダムの盾はサクサク壊れる かと思いきやブン投げると貫通したりする やはりスパロボの精神コマンドは原作準拠

76 21/09/16(木)11:44:57 No.846612891

小説版でアムロやったのはリックドムのビームバズじゃなかったか

77 21/09/16(木)11:45:22 No.846612961

>ガンダムの盾はサクサク壊れる >かと思いきやブン投げると貫通したりする この2つは両立するだろ

78 21/09/16(木)11:45:37 No.846612997

>fu347262.gif >fu347264.gif >名無しの兵士も十二分に頑張ってるんだけど ジムかっこいい… >肝心の天パが >fu347268.gif おっちゃん気持ち悪い!

79 21/09/16(木)11:45:58 No.846613059

>>>小説版は一応グフのバズーカ一発で撃破されてるしガンダム >>小説版にグフ…? >もしかしてリックドムの間違いかな リックドムだとしてもあいつビームバズーカ持ってるからガンダムが1発で落とされてもしょうがないと思う…

80 21/09/16(木)11:46:08 No.846613090

ハヤトに足りなかったのはモビルスーツで柔道やる気合いだと思う、見ろよアムロ乗ったガンキャノンのラフファイトっぷり

81 21/09/16(木)11:46:08 No.846613092

>肝心の天パが >fu347268.gif 撃つ前から回避しててキモイ!

82 21/09/16(木)11:46:41 No.846613194

ハサウェイスレにしていい?

83 21/09/16(木)11:47:08 No.846613286

そんなに戦い慣れてない序盤でも落下しながら戦闘機全部撃ち落とせって無茶振りを文句垂れながら成功させてるからな

84 21/09/16(木)11:47:16 No.846613318

>ハサウェイスレにしていい? なんで?

85 21/09/16(木)11:47:26 No.846613348

シャア相手でもララァに母親になってほしかったというのを口で言われてはじめて知ったんだから ニュータイプ同士ならわかりあえるとかはないんだよな

86 21/09/16(木)11:48:37 No.846613570

初期は割とグダグダ戦ってたイメージ >宇宙上った後の天パはマジでヤバい >白い悪魔が納得のネーミングすぎる

87 21/09/16(木)11:48:40 No.846613579

>シャア相手でもララァに母親になってほしかったというのを口で言われてはじめて知ったんだから >ニュータイプ同士ならわかりあえるとかはないんだよな 人がそんなに便利になれるわけないし…

88 21/09/16(木)11:48:53 No.846613622

そもそもざっくりニュータイプ分けしててもララァクラスとセイラさんクラスでなんか生き物として違いそう

89 21/09/16(木)11:49:19 No.846613696

宇宙の天パは本当にぬるっと回避して気持ち悪いレベル

90 21/09/16(木)11:49:43 No.846613759

ザクレロビグロ辺りは多少苦戦してなかったっけか

91 21/09/16(木)11:49:47 No.846613777

サイド7に侵入したザクのマシンガンでも地形変わるくらいの威力はあった

92 21/09/16(木)11:50:33 No.846613920

撃つ前から避けんな

93 21/09/16(木)11:51:06 No.846614034

>ザクレロビグロ辺りは多少苦戦してなかったっけか ビグロは真面目にあそこでアムロ死んでてもおかしくなかった、ザクレロは…まぁ頑張った方だと思う

94 21/09/16(木)11:52:12 No.846614231

ザクレロはカマで肘のビスをコリッとやっただけだし…

95 21/09/16(木)11:52:35 No.846614304

>ハヤトに足りなかったのはモビルスーツで柔道やる気合いだと思う (TV版は)ガンタンクでどうしろって言うんですか!と思ったけどタンクでも近接してたね…

96 21/09/16(木)11:52:57 No.846614358

アムロの評価が上がれば上がるほど大佐の評価も上がる

97 21/09/16(木)11:53:22 No.846614438

ザクレロはアムロにあいつ何しに来たんだと言われるぐらい雑魚だったよ… ガンダムの肘の丸いやつをもいだのはちょっと頑張ったかもしれんが

98 21/09/16(木)11:54:24 No.846614639

地上降りてからジャブロー行くまでは強いは強いんけど物資カツカツで辛いイメージがあるな

99 21/09/16(木)11:55:23 No.846614827

一年戦争初期から戦ってたらまだしも終戦3ヶ月前であれだからな…

100 21/09/16(木)11:55:33 No.846614867

>地上降りてからジャブロー行くまでは強いは強いんけど基本WBがぶっ壊れてるイメージがあるな

101 21/09/16(木)11:55:50 No.846614929

ガンダムはどこだ!?と慌ててたらブリッジ近くにいたドムが吹き飛んでガンダムが近づいてくるシーンはゾッとなる

102 21/09/16(木)11:56:42 No.846615123

ザクマシンガンは対施設用なんで弾速遅すぎみたいな話もあったがそれでも固すぎる気もする

103 21/09/16(木)11:58:42 No.846615533

>アムロの評価が上がれば上がるほど大佐の評価も上がる 色々と情けないやつなのは確かだけどアムロのライバルなのも確かだからな…

104 21/09/16(木)11:59:55 No.846615777

>いつからこんなに持ち上げられるようになったんだっけ >昔は良くてガトーと互角みたいな扱いだったけど スパロボじゃない ガトーはしらんけど

105 21/09/16(木)12:00:27 No.846615885

>ガンダムはどこだ!?と慌ててたらブリッジ近くにいたドムが吹き飛んでガンダムが近づいてくるシーンはゾッとなる このシーン昔戦艦の主砲かなんかの流れ弾かと思ってたんだけど戦艦の探知範囲外からアムロが狙撃したってことでいいの?

106 21/09/16(木)12:01:00 No.846616001

>ガトー持ち上げたらそれはそれでやりあったウラキすごくね?ってなるから… 実際宇宙世紀史上最強級のテストパイロットだけどな…

107 21/09/16(木)12:02:50 No.846616355

>このシーン昔戦艦の主砲かなんかの流れ弾かと思ってたんだけど戦艦の探知範囲外からアムロが狙撃したってことでいいの? 多分そうだと思う

108 21/09/16(木)12:03:08 No.846616427

>実際宇宙世紀史上最強級のテストパイロットだけどな… テストパイロット限定だとクリス以外に誰かいたっけ…ジェリド…?

109 21/09/16(木)12:04:07 No.846616624

>実際宇宙世紀史上最強級のテストパイロットだけどな… ウラキ強すぎる問題

110 21/09/16(木)12:05:28 No.846616918

ガトーもまぁノイエジールあれだけ動かせてたら凄いんじゃないか

111 21/09/16(木)12:06:03 No.846617047

>ガンダムはどこだ!?と慌ててたらブリッジ近くにいたドムが吹き飛んでガンダムが近づいてくるシーンはゾッとなる 狙撃もそうだけど地味に天パが狙撃位置に付くまで3vs1で保たせ続けたWB隊のおかしさが光る

112 21/09/16(木)12:06:13 No.846617085

ガトーがシャア手玉に取るムービーとかあった気がする 一時期のガトー持ち上げはおかしかったと思う

113 21/09/16(木)12:06:25 No.846617134

>>実際宇宙世紀史上最強級のテストパイロットだけどな… >ウラキ強すぎる問題 テストパイロット最強っていうのが色んな意味で当てはまるよなウラキ、MS、MA問わず乗れてスペック引き出せる腕あるからテストパイロットとして優秀過ぎる…

114 21/09/16(木)12:06:57 No.846617263

GP02とか戦闘には不向きな機体使ってまあまあ戦えてるからガトーもすごいと思うよ 図体はでかいわシールドはシールドじゃないわでなんだあれ

115 21/09/16(木)12:07:43 No.846617424

WB隊の戦力が整ったらどうなる?

116 21/09/16(木)12:07:55 No.846617478

>ガトーがシャア手玉に取るムービーとかあった気がする >一時期のガトー持ち上げはおかしかったと思う それGジェネのでクワトロじゃなかったか どちらかというとガトーというよりクワトロが過小評価されがちなんだと思う

117 21/09/16(木)12:08:22 No.846617594

>GP02とか戦闘には不向きな機体使ってまあまあ戦えてるからガトーもすごいと思うよ >図体はでかいわシールドはシールドじゃないわでなんだあれ 試作二号機作ったやつは間違いなく自分の趣味を全部ぶち込んでる

118 21/09/16(木)12:08:46 No.846617676

一応教科書に載るくらいのエースだよガトー

119 21/09/16(木)12:09:48 No.846617934

ガトーの人となりを評価し直すのは今までもあったけど 腕前まで疑う事はないだろ

120 21/09/16(木)12:09:58 No.846617980

>GP02とか戦闘には不向きな機体使ってまあまあ戦えてるからガトーもすごいと思うよ >図体はでかいわシールドはシールドじゃないわでなんだあれ シールドはシールドだから普通にシールドとして使ってよければ最強クラスのシールドだとおもうよ 核撃つ前は迂闊に使えないし撃った後は左腕がぶっ壊れて使えなかっただけで

121 21/09/16(木)12:10:27 No.846618088

>ガトーの人となりを評価し直すのは今までもあったけど >腕前まで疑う事はないだろ アムロやシャアに匹敵するのは盛りすぎって話じゃない?

122 21/09/16(木)12:10:43 No.846618148

主人公機強化の理由がこのままだと敵に勝てないとかもっと強力な武器が必要だとかじゃなく機体が主人公についていかなくなったからっていう

123 21/09/16(木)12:10:58 No.846618223

そもそも試作機をテストで乗り回すことも無くぶっつけ本番で乗り回せるんだから優秀よ

124 21/09/16(木)12:11:17 No.846618296

>WB隊の戦力が整ったらどうなる? 部隊をぶつけると磨り潰され放置すると拠点の突破口こじ開けてくる部隊になる ・・・さほど本編と変わんねぇな!

125 21/09/16(木)12:11:45 No.846618403

>そもそも試作機をテストで乗り回すことも無くぶっつけ本番で乗り回せるんだから優秀よ 主人公とかライバルクラスなら普通にできるし…

126 21/09/16(木)12:12:07 No.846618488

禿「シャアが迷い捨てたらアムロなんて楽勝」

127 <a href="mailto:シャア">21/09/16(木)12:12:27</a> [シャア] No.846618578

>禿「シャアが迷い捨てたらアムロなんて楽勝」 捨てられなかった…

128 21/09/16(木)12:12:39 No.846618634

後から考察されればされるほど木馬撃破に十分な戦力を向けてるジオン軍優秀だなってなってそれ撃破する天パってなる

129 21/09/16(木)12:12:47 No.846618655

>アムロやシャアに匹敵するのは盛りすぎって話じゃない? ゲームでコラボした時にボスとして出てきた時の話でしょそれ

130 21/09/16(木)12:13:29 No.846618818

よく考えるとWB隊ってソロモン戦以降殆どバラけて各個に単騎で戦ってない?

131 21/09/16(木)12:13:35 No.846618839

Gジェネはコラボっていうのか?

132 21/09/16(木)12:13:58 No.846618942

ウラキ冷静に考えると強すぎだよな… ガンダム主人公らしく奇策も使えるし

133 21/09/16(木)12:13:59 No.846618943

>後から考察されればされるほど木馬撃破に十分な戦力を向けてるジオン軍優秀だなってなってそれ撃破する天パってなる 微妙に出し惜しみしたせいで天パのパワーレベリングの材料になってしまった

134 21/09/16(木)12:14:17 No.846619008

お祭りゲーで他作品のキャラをアムロに雑魚として処理させる方がよっぽど露悪的すぎると思う

135 21/09/16(木)12:15:00 No.846619188

>Gジェネはコラボっていうのか? GジェネNEOは全年代とアナザーごちゃまぜの実質スパロボ時空のやつだよ

136 21/09/16(木)12:15:56 No.846619422

>おっちゃん気持ち悪い! >撃つ前から回避しててキモイ! これをさらにきもくしたのがガンダムザライドのガンダムvsジオングのシーン…

137 21/09/16(木)12:16:21 No.846619531

>試作二号機作ったやつは間違いなく自分の趣味を全部ぶち込んでる 本来なら拠点攻撃用にミサイルマシマシな感じだったのに連邦軍に核積んじゃおうぜってゴリ押しされたからああなったんじゃなかったっけ? 作った人の趣味だけで押し切れた訳じゃないと思う

138 21/09/16(木)12:17:06 No.846619733

クワトロはクワトロで苦戦するのが仕事な所もあるから… それ言ったらジェリドはシャアに匹敵すんのかとかそういう話になるし

139 21/09/16(木)12:17:32 No.846619853

>お祭りゲーで他作品のキャラをアムロに雑魚として処理させる方がよっぽど露悪的すぎると思う なのでこうして先にアバンタイトルで公式にアムロに軽く処理させつつ九死に一生を得る形にする

140 21/09/16(木)12:17:34 No.846619861

案外初見殺し感あんま無いなファーストのMAって

141 21/09/16(木)12:18:11 No.846620017

>よく考えるとWB隊ってソロモン戦以降殆どバラけて各個に単騎で戦ってない? コアブースター単騎で最前線かっとばしてるセイラさんは頭おかしいよ… カイとハヤトは組んでるのに

142 21/09/16(木)12:18:22 No.846620074

>案外初見殺し感あんま無いなファーストのMAって アムロが相手だからじゃないかな…

143 21/09/16(木)12:18:59 No.846620236

>案外初見殺し感あんま無いなファーストのMAって ラ・ラ………

144 21/09/16(木)12:19:39 No.846620421

アムロと戦って生還したものだけが意見してよい!

145 21/09/16(木)12:19:59 No.846620503

WB隊の隊長って実質カイなんだよね アムロは単騎でやった方がいいし

146 21/09/16(木)12:20:00 No.846620506

ジオングのビーム群を直線で避けてくるのなんなんだよお前!

147 21/09/16(木)12:20:01 No.846620510

ビグザムブラウブロエルメスは無理だろ…ってなるかなパンピーパイロットだと

148 21/09/16(木)12:20:04 No.846620524

スピンオフ作る際にスタッフが初代から観るだろ? 分析してくと何だこいつ…となって結果盛られる

149 21/09/16(木)12:20:12 No.846620568

アムロ相手に最後まで死ななかったシャアすごくない?

150 21/09/16(木)12:20:12 No.846620569

ブラウブロはMCなしのおっちゃんで対応できちゃダメな相手だと思う 天パなのでできた

151 21/09/16(木)12:21:02 No.846620785

>なのでこうして先にアバンタイトルで公式にアムロに軽く処理させつつ九死に一生を得る形にする キマイラのゲルキャとかビグロとかを整備不良だったり補給中のジムコマでサクッと倒すユーグ隊長に比べるとエリクくんちょっとアレだよね…

152 21/09/16(木)12:21:04 No.846620796

エルメスのビット落とすときスコープじゃま!し始めてこいつがわかんなくなった

153 21/09/16(木)12:21:04 No.846620797

大佐とカミーユで相当苦戦したアッシマー輸送機で撃退してディアスで撃墜だからな ブランクあるのにあの実力はやばい

154 21/09/16(木)12:21:28 No.846620923

相手が強いから機体強化じゃなくてパイロットについていけないから強化!される時点でなんかおかしいよこいつ

155 21/09/16(木)12:21:43 No.846620985

>アムロと戦って生還したものだけが意見してよい! つまりアッザムがジオン最強のMA…

156 21/09/16(木)12:22:12 No.846621115

>つまりアッザムがジオン最強のMA… 確かに一番苦しめたMAではあると思う

157 21/09/16(木)12:22:20 No.846621151

>アムロ相手に最後まで死ななかったシャアすごくない? 凄いけど情けないヤツなのがシャアだし…

158 21/09/16(木)12:22:33 No.846621215

>ビグザムブラウブロエルメスは無理だろ…ってなるかなパンピーパイロットだと ビグザムはともかく避けられないように考えた結果のオールレンジ攻撃なんだろうしな… なんで初見で避けてるのこいつ…

159 21/09/16(木)12:22:41 No.846621247

見えたっ!そこだっ!って言っとけば大抵墜とせる

160 21/09/16(木)12:22:58 No.846621333

いつ盛られたのかって言われたらZの時からもう盛られてたと思うよ カミーユに後ろに目をつけろだの意味わかんないアドバイスしてた覚えがある

161 21/09/16(木)12:23:12 No.846621400

迷いがなくなったら勝てるって別にMS操縦の話じゃないシャア 迷いがなくなったら文字通りMS操縦で誰にも負けないアスラン

162 21/09/16(木)12:23:43 No.846621541

>>なのでこうして先にアバンタイトルで公式にアムロに軽く処理させつつ九死に一生を得る形にする >キマイラのゲルキャとかビグロとかを整備不良だったり補給中のジムコマでサクッと倒すユーグ隊長に比べるとエリクくんちょっとアレだよね… 戦った相手がエースのガンキャノンとさらに化け物だっししょうがないところはある

163 21/09/16(木)12:23:52 No.846621584

>キマイラのゲルキャとかビグロとかを整備不良だったり補給中のジムコマでサクッと倒すユーグ隊長に比べるとエリクくんちょっとアレだよね… 素質とかはあるだろうけど一年戦争当時はまだペーペーのヒヨッコだからね…むしろユーグ隊長がおかしい、隊長だけ地上にいる時から無双ゲームやってんじゃねぇの?ってレベル

164 21/09/16(木)12:24:10 No.846621677

>迷いがなくなったら文字通りMS操縦で誰にも負けないアスラン 迷ってる時と迷ってない時の差が本当に悪い意味で極端な奴来たな…

165 21/09/16(木)12:24:27 No.846621760

御大の迷いを捨てたシャアがアムロより強いはファーストとZ見てるとどうしても微妙な感覚になる

166 21/09/16(木)12:25:47 No.846622132

ジオンのエース扱いされてるけど黒い三連星って三人係でも結局ガンダム倒せてないしほかのエースより明確に劣ってるよね ジェットストリームアタックにも対応されてるし

167 21/09/16(木)12:26:00 No.846622197

ガトーはオールドタイプのエースパイロットとしてみてもそんな強くないだろ プルやプルツーにも負けるんじゃないの?

168 21/09/16(木)12:26:20 No.846622293

>ジオンのエース扱いされてるけど黒い三連星って三人係でも結局ガンダム倒せてないしほかのエースより明確に劣ってるよね ガンダム倒せてないから劣るは判定厳しすぎない?

169 21/09/16(木)12:26:29 No.846622343

シャアの建てたスレ 礼賛するララァ

170 21/09/16(木)12:26:42 No.846622415

>ガトーはオールドタイプのエースパイロットとしてみてもそんな強くないだろ >プルやプルツーにも負けるんじゃないの? そもそもプルやプルツーがクソ強いぞ!?

171 21/09/16(木)12:26:53 No.846622470

なんだコイツって意味ではカーティスさんもヤバいな… 強さは全盛期を過ぎてしまったろうけど

172 21/09/16(木)12:26:54 No.846622471

>ガトーはオールドタイプのエースパイロットとしてみてもそんな強くないだろ >プルやプルツーにも負けるんじゃないの? なんでオールドタイプっつってんのにゴリッゴリの強化人間ぶつけんだよ!

173 21/09/16(木)12:26:54 No.846622472

まずOTでサイコミュ兵器搭載機のNTに勝てる時点で大概だぞ

174 21/09/16(木)12:27:01 No.846622498

そもそもトリオで確実に戦果を上げる強さがあるしそもそもあれを初見で対応した天パがおかしいんだよ!

175 21/09/16(木)12:27:04 No.846622513

シャアの野郎はアムロのスパーリングしつつララァという強化イベントまで持ってくるからちょっとどうかなとも思う

176 21/09/16(木)12:27:16 No.846622564

宇宙世紀って五体撃墜でエース扱いだっけ?

177 21/09/16(木)12:27:21 No.846622585

ガトーはファーストに出てきた敵エースと比べたらどの位置なのか気になる

178 21/09/16(木)12:27:23 No.846622595

迷いを捨てたシャアはレスバも強化されるだろうし強すぎる

179 21/09/16(木)12:27:28 No.846622623

アクシズが産んだ屈指の人間兵器郡だぞプルシリーズ!

180 21/09/16(木)12:27:38 No.846622662

>戦った相手がエースのガンキャノンとさらに化け物だっししょうがないところはある でもユーグ隊長に落とされたゲルキャはキマイラらしいし…

181 21/09/16(木)12:27:46 No.846622694

強さとかではないが戦いから身を引いて結果長生きしてるカイいいよね

182 21/09/16(木)12:27:51 No.846622715

黒い三連星は地上戦でほぼ初見のドム3機使ってアレなのを考えるとまあ… 天パが目覚めたせいなのが大半だけども

183 21/09/16(木)12:28:00 No.846622761

初代のラストといい逆シャアといい生身での戦闘もファンタジーやってるよねアムロ

184 21/09/16(木)12:28:18 No.846622835

>ガトーはファーストに出てきた敵エースと比べたらどの位置なのか気になる ラルさんぐらいじゃない?

185 21/09/16(木)12:29:05 No.846623062

プルシリーズは基本強いとこが描かれないしアムロシャアみたいな主人公クラスよりは明確に下だろうから舐められてる所がある

186 21/09/16(木)12:29:37 No.846623192

NT能力はカミーユが一番高いとお禿げも言ってるが戦闘力なら明らかに天パが頭二つくらい抜けてる感じ

187 21/09/16(木)12:29:59 No.846623308

>ガトーはファーストに出てきた敵エースと比べたらどの位置なのか気になる ラルや三連星に比べたら劣ると思う

188 21/09/16(木)12:30:57 No.846623603

天パは初代からNT能力で拾う情報をある程度取捨選択してるのが強いよね そんな天パも引っ張るララァは悪霊過ぎる…

189 21/09/16(木)12:30:58 No.846623608

プルとガトーを遺伝子合体させてジオン忠義度マックスな武士道銀髪ニュータイプロリを誕生させれば最強なのでは?

190 21/09/16(木)12:31:03 No.846623635

まだ序盤にジオンの兵蹴飛ばして気絶させてたよね

191 21/09/16(木)12:31:04 No.846623641

機体性能はともかくガトーよりバニングさんの方が強いと思う

192 21/09/16(木)12:31:10 No.846623672

カイさんもZ以降でMSのったら強いのかな…

193 21/09/16(木)12:31:47 No.846623850

>ジオンのエース扱いされてるけど黒い三連星って三人係でも結局ガンダム倒せてないしほかのエースより明確に劣ってるよね >ジェットストリームアタックにも対応されてるし ラルさんだって最初以外は基本ボコられて撤退だし…

194 21/09/16(木)12:32:07 No.846623952

>NT能力はカミーユが一番高いとお禿げも言ってるが戦闘力なら明らかに天パが頭二つくらい抜けてる感じ カミーユは共感能力高すぎて人を殺すごとに消耗してるっぽいのがな…

195 21/09/16(木)12:32:28 No.846624056

そういや壺でガトーが幼女だったら?みたいなスレがあったな フルネームがアナベル・ガトーショコラにされてた

196 21/09/16(木)12:32:29 No.846624062

一年戦争のエースはほぼMS対非MSでの戦績がほとんどだから一概に強い弱い言えない感じある WW2のドイツ空軍の東部戦線エースみたいな感じ

197 21/09/16(木)12:32:34 No.846624076

>カイさんもZ以降でMSのったら強いのかな… カイもNTだからな…アムロについて行ける時点でイカれた戦闘力だよ

198 21/09/16(木)12:33:39 No.846624383

>機体性能はともかくガトーよりバニングさんの方が強いと思う 大尉はレッドアウト出やすいっていう明確なデバフ持ってて海兵隊手玉に取ってシーマ様と互角にやり合うからな…全盛期かなりヤバいと思う

199 21/09/16(木)12:33:40 No.846624393

一年戦争時にロリハマーンを投入しとけば成果出せたんだろうか

200 21/09/16(木)12:33:41 No.846624399

>カミーユは共感能力高すぎて人を殺すごとに消耗してるっぽいのがな… アムロもジュドーもある意味NT能力割り切ってる点考えると本当に真面目すぎた

↑Top