21/09/16(木)10:55:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)10:55:00 No.846604113
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/16(木)10:55:26 No.846604173
激ウザすぎるやつ
2 21/09/16(木)10:56:36 No.846604358
地形無視すんな 死ね
3 21/09/16(木)10:56:44 No.846604378
たまに嫌がらせみたいな配置あるよね救護者もそんなとこいるなよってやつとか
4 21/09/16(木)10:57:46 No.846604574
こっちが死んでる間に地形無視移動→レスキュー対象にくっつくパターンが多すぎる… >死ね
5 21/09/16(木)10:59:14 No.846604811
絶妙に殺しきれない体力なのがムカつく
6 21/09/16(木)11:00:23 No.846605000
不快感を上げる=難易度が高いという考えが産んだ害悪雑魚
7 21/09/16(木)11:02:16 No.846605332
>地形の中にあるせいでコア取れないのに復活するな >死ね
8 21/09/16(木)11:02:54 No.846605451
こいつをチャージセイバー1撃で倒せないからブレードアーマーはさぁ…
9 21/09/16(木)11:04:58 No.846605835
メタルシャークプレイヤーステージは特に嫌い
10 21/09/16(木)11:05:42 No.846605965
高難易度と不快を履き違えた存在きたな
11 21/09/16(木)11:08:18 No.846606399
このゲームにもしヤンマーオプションがなかったらブチギレてたと思う あってもブチギレるけど
12 21/09/16(木)11:08:26 No.846606422
せめて生き返るのをやめろ
13 21/09/16(木)11:11:50 No.846607032
救助者に接触する前に画面暗転してもアウトって…
14 21/09/16(木)11:17:41 No.846608051
理不尽難易度の初見殺しなのはいいんだよ それでいてリトライしても救護者生き返らないのは露悪的というかなんというか
15 21/09/16(木)11:21:03 No.846608610
BGMだけはそこそこ良いからまた困る プレイヤーもアホみたいに強く出来たりするのもまた
16 21/09/16(木)11:22:00 No.846608781
ごり押しするゲームだと気づけば遊べる プレス機は許さん
17 21/09/16(木)11:22:15 No.846608821
Ctrl+V連打しながらマウスぐりぐり動かして貼り付けたみたいな配置
18 21/09/16(木)11:27:51 No.846609801
せめてセイバーで一撃なら…
19 21/09/16(木)11:29:04 No.846610011
やばいと思ったらギガクラするクセをつけろ
20 21/09/16(木)11:32:00 No.846610515
コンティニューしてもレスキューダメなのマジで糞
21 21/09/16(木)11:42:44 No.846612453
憑依合体された女救護者はちょっとシコれるが許さない
22 21/09/16(木)11:45:05 No.846612911
1体ならまだしもヤケクソみたいな配置やめろ
23 21/09/16(木)11:47:52 No.846613422
浮いてる救助者はなんなの 飛んでるってこと?
24 21/09/16(木)11:55:44 No.846614911
X6の大味な難易度自体は好き こいつは嫌い
25 21/09/16(木)11:57:36 No.846615306
救助してほしいなら救助してほしいなりの態度を取れ 浮くな
26 21/09/16(木)12:00:01 No.846615801
巨大メカの出るステージの裏面のヤケクソみたいな空中に大量にいる救助者とウィルスいいよね 死ね
27 21/09/16(木)12:00:09 No.846615830
フロートシステムが故障して降りられないよーとかなのかもしれん
28 21/09/16(木)12:06:18 No.846617104
歪んだ難易度要求のために空中に救助対象置きたいのはまぁギリギリ納得しよう 浮いたグラくらい作れよ
29 21/09/16(木)12:09:20 No.846617819
>やばいと思ったらギガクラするクセをつけろ 6って確かアーマーによっては射程全然無いんだよな
30 21/09/16(木)12:10:13 No.846618038
なんでこんなやけくそな配置したの? 作ったやつはノーダメでクリアできるの?
31 21/09/16(木)12:10:51 No.846618188
たとえお前が死んでも一度でも俺がとりついたレプリロイドは二度と復活しないぞ
32 21/09/16(木)12:11:20 No.846618308
Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう…
33 21/09/16(木)12:11:30 No.846618349
>作ったやつ >死ね
34 21/09/16(木)12:11:54 No.846618437
ショックアブゾーバーのやつが食われたら俺にはもうこのゲームクリアできないぜ
35 21/09/16(木)12:12:06 No.846618480
海外では評価高いと聞いてマゾゲーマー多すぎる…ってなった
36 21/09/16(木)12:12:07 No.846618485
地形無視・プレイヤーミスによる時間巻き戻りの概念無視
37 21/09/16(木)12:12:19 No.846618539
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 流石に56と7同列にするのは…
38 21/09/16(木)12:12:31 No.846618597
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 鬼武者に予算取られたのとどん判おじさんが飽きたからとしか言えない…
39 21/09/16(木)12:13:38 No.846618852
>>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… >鬼武者に予算取られたのとどん判おじさんが飽きたからとしか言えない… 予算に関しては4のあれやこれやもある
40 21/09/16(木)12:13:56 No.846618929
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 5が67と同レベル扱いは納得できない まあそれでもシリーズ下から三個選べ言われたらそうなるけど…
41 21/09/16(木)12:14:43 No.846619113
あんまり言われないけどなんかやたらとエアダッシュ暴発しやすいよね6
42 21/09/16(木)12:16:04 No.846619459
正直出来の悪さでいうと3も相当酷い
43 21/09/16(木)12:18:27 No.846620090
>やばいと思ったらギガクラするクセをつけろ ダメージ発生までに間に合わなくて取りつかれる…
44 21/09/16(木)12:19:42 No.846620433
第三の開発力の無さもヤバかった
45 21/09/16(木)12:19:57 No.846620490
ワープすんな 地形貫通弾撃つな レスキュー待ちを乗っ取りするな
46 21/09/16(木)12:20:12 No.846620566
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 開発まるごと入れ替わった結果だと覚えてる 確かブレスオブザファイアを作ったチーム
47 21/09/16(木)12:21:06 No.846620801
6自体は結構好き こいつとナイトメア現象は大嫌い
48 21/09/16(木)12:24:57 No.846621891
チャージショット1発で倒せないのもむかつく
49 21/09/16(木)12:25:56 No.846622183
ライフアップ見えるとHELP!の文字 降りてくる天井と増える犠牲者
50 21/09/16(木)12:27:34 No.846622647
>憑依合体された女救護者はちょっとシコれるが許さない わかる…
51 21/09/16(木)12:27:41 No.846622675
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 4が金だけ大量に使って失敗したから
52 21/09/16(木)12:28:20 No.846622846
死ぬ前提の配置したやつは家の床全部トゲになれ
53 21/09/16(木)12:29:21 No.846623123
>Xの567の暗黒期は本当に何だったんだろう… 4が金使った割に売れなかった 5が金使わなかった割に売れた でも6はこの中で一番頑張ってるし光ってる所も多いと思うよ 海外で大人気なのもわかる
54 21/09/16(木)12:30:01 No.846623314
ぶっちゃけ8もステージデザインクソだったね…
55 21/09/16(木)12:30:45 No.846623536
オープニングのMoonlight好きだよ
56 21/09/16(木)12:31:20 No.846623721
7はまあそれ以前の問題だけど 56の今まで2Dアクションの老舗ってぐらい作ってきてこれなの…?感は凄い
57 21/09/16(木)12:32:01 No.846623913
>5が67と同レベル扱いは納得できない 5は最終作要素があるから許されてるだけで6より出来は悪いと思う…