21/09/16(木)10:52:54 私は蕎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)10:52:54 No.846603787
私は蕎麦がバカみたいに好きです
1 21/09/16(木)10:54:48 No.846604082
ざるいいよね
2 21/09/16(木)10:55:45 No.846604226
盛りでしょ あんたまさか
3 21/09/16(木)10:58:20 No.846604672
俺もそば好きだけどそばの良し悪しは分からない 安いそばうめー
4 21/09/16(木)11:00:26 No.846605011
ちゃんと水切ってあればだいたい食える
5 21/09/16(木)11:02:10 No.846605317
ネギたっぷりあって揚げ物が添えてあればだいたい良しとする
6 21/09/16(木)11:09:39 No.846606639
近所で夏にざるそば食べ放題とかやってて行ってみたいなって毎年思うが >そばの良し悪しは分からない >安いそばうめー
7 21/09/16(木)11:13:13 No.846607256
家で大量に茹でるのいいよね 作りすぎたわ…
8 21/09/16(木)11:15:56 No.846607743
2束で十分だけど3束茹でちゃう
9 21/09/16(木)11:16:42 No.846607869
正直ノーマルそばよりも瓦そばの方が食べる機会が多い
10 21/09/16(木)11:26:58 No.846609670
蕎麦の香りとかわからない…美味しい…
11 21/09/16(木)11:29:06 No.846610022
近所にテレビとかで取材されたお高めの店と大衆向けの店があるけどどっちもうめー!
12 21/09/16(木)11:29:18 No.846610058
コンビニ弁当のおそばでも十分満足できる
13 21/09/16(木)11:30:27 No.846610262
天かす乗せて蕎麦つゆかけるだけでも手軽でうまい
14 21/09/16(木)11:30:31 No.846610275
スーパーで100円のやつにさらに割引シール貼ってあると買っちゃう
15 21/09/16(木)11:31:58 No.846610511
今食った楽で便利すぎるこいつ
16 21/09/16(木)11:37:10 No.846611433
蕎麦の味はわからないけどツユはいいとこのほうがうまい
17 21/09/16(木)11:39:33 No.846611846
スーパーの袋で売ってるやつでもうまい
18 21/09/16(木)11:40:41 No.846612048
国分寺の武蔵野うどん屋のうどんそば合い盛りが美味かったな…
19 21/09/16(木)11:41:51 No.846612275
蕎麦大好きだけどうちの近所のそば屋地元のジジババ向けだからか席が窮屈で困る
20 21/09/16(木)11:44:31 No.846612806
味とか香りよりコシ重視
21 21/09/16(木)11:47:30 No.846613360
ツユが美味くてボソボソじゃなければだいたい美味い
22 21/09/16(木)11:48:16 No.846613507
蕎麦の香りとか分からんがこの蕎麦食べ応えねえな...みたいなのはある あと10割はボソボソしてて好きじゃない
23 21/09/16(木)11:48:40 No.846613577
28円の蕎麦でもうめー 8割蕎麦うめー
24 21/09/16(木)11:48:49 No.846613607
蕎麦大好き 立ち食いも大好きだけどあれは別の食い物だと思ってる
25 21/09/16(木)11:48:54 No.846613623
いいや海藻混ぜてのどごしも出してもらう
26 21/09/16(木)11:54:36 No.846614679
もっと馬鹿みたいなこと言え
27 21/09/16(木)12:15:30 No.846619314
最近のコンビニのレンチンそばすごく美味しい 立ち食いそば欲を満たしてくれる
28 21/09/16(木)12:18:32 No.846620108
カロリー優先でこれ食べる 3袋100円のやつ
29 21/09/16(木)12:23:08 No.846621378
>もっと馬鹿みたいなこと言え つゆにマヨネーズ入れたらおいしいかな?
30 21/09/16(木)12:23:20 No.846621429
ざるそば大盛りにしてワサビとネギとで2/3ぐらいを食べたあとに七味をどかっと入れて残りの部分を辛口にして〆るのが好き 蕎麦湯があればそれを更に飲む からひ
31 21/09/16(木)12:24:03 No.846621639
鴨せいろ大好き
32 21/09/16(木)12:25:20 No.846622001
私へぎそばが好き!
33 21/09/16(木)12:25:43 No.846622106
長野のそばって違うの? というかそば名産の県多すぎない?
34 21/09/16(木)12:26:10 No.846622242
大量に茹でて雑に盛られてる蕎麦だーいすき!
35 21/09/16(木)12:26:30 No.846622345
>もっと馬鹿みたいなこと言え 蕎麦を反対から読むとabosだろ?アボス でもケツから蕎麦食ってもちゅるちゅる吸うだけで全然アボスじゃない でも勢いよく一気に吸うとアボス!って音がするんだよ 蕎麦も同じくお上品に食ってないで下品にズバズバ食ってこそ蕎麦!ってことさ!
36 21/09/16(木)12:26:45 No.846622425
前に長野で連れて行ってもらった蕎麦屋はすげぇ蕎麦の香りだ!?というのを実感できてあれは美味かった それはそれとして立ち食いそばやスーパーの蕎麦も美味く食べれるから得だなと思ってる
37 21/09/16(木)12:27:08 No.846622535
>長野のそばって違うの? >というかそば名産の県多すぎない? 貧しい寒村が多いところは蕎麦処になるんだ
38 21/09/16(木)12:28:09 No.846622797
>貧しい寒村が多いところは蕎麦処になるんだ 言い方!
39 21/09/16(木)12:28:12 No.846622805
本当においしいそばは水で食えるみたいな水そば?っていうの? あれもうほんとわけわかんない!!つゆたっぷりじゃないとかぜったいおいしくないもんそんなの!!
40 21/09/16(木)12:28:25 No.846622873
>>もっと馬鹿みたいなこと言え >蕎麦を反対から読むとabosだろ?アボス >でもケツから蕎麦食ってもちゅるちゅる吸うだけで全然アボスじゃない >でも勢いよく一気に吸うとアボス!って音がするんだよ 誰がそこまで馬鹿になれと言った
41 21/09/16(木)12:29:00 No.846623033
>>長野のそばって違うの? >>というかそば名産の県多すぎない? >貧しい寒村が多いところは蕎麦処になるんだ すごい説得力だ…… 真面目な話他県でわざわざ蕎麦食わないから長野の蕎麦の違いがわからん、まぁ好きだけども
42 21/09/16(木)12:29:00 No.846623035
まあ救荒作物だからな蕎麦…それと味とは関係はないが
43 21/09/16(木)12:30:18 No.846623404
夏のお中元はそうめんじゃなくてソバになればいいのに…