虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/16(木)07:55:37 植物の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/16(木)07:55:37 No.846575344

植物の化石いいよね

1 21/09/16(木)07:56:33 No.846575451

南極からでも発掘されたのか

2 21/09/16(木)07:57:10 No.846575526

これ火星の生物の化石だよ

3 21/09/16(木)07:57:28 No.846575566

きも

4 21/09/16(木)07:58:51 No.846575724

ウミリンゴとかの棘皮動物化石に見える

5 21/09/16(木)07:59:18 No.846575786

きめえ…

6 21/09/16(木)08:00:44 No.846575975

太古のシダ植物か

7 21/09/16(木)08:02:10 No.846576162

おっぱい星人じゃない?

8 21/09/16(木)08:03:27 No.846576325

カタ蜂の巣断面図

9 21/09/16(木)08:04:26 No.846576463

おっぱいついてる…

10 21/09/16(木)08:06:23 No.846576730

ワラビとかゼンマイのご先祖様?

11 21/09/16(木)08:07:28 No.846576868

>280 million year-old sea molluscs fossil found in Western Australia Gascoyne region sea molluscsってあるからやっぱり棘皮動物じゃねえかな

12 21/09/16(木)08:08:55 No.846577066

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

13 21/09/16(木)08:09:21 No.846577130

>1631747335990.png 大阪じゃ何機か倒したらしい

14 21/09/16(木)08:09:34 No.846577162

乳首のツンと立った良いおっぱいだな…

15 21/09/16(木)08:10:07 No.846577236

ええっなにこれ…作り物だよね…?

16 <a href="mailto:創造神">21/09/16(木)08:10:47</a> [創造神] No.846577345

>ええっなにこれ…作り物だよね…? 私が作りました

17 21/09/16(木)08:12:15 No.846577556

ウミシダとかウミユリが動いてる動画はキモい

18 21/09/16(木)08:12:51 No.846577645

やっぱり旧神存在したんだ…

19 21/09/16(木)08:14:03 No.846577834

かっけえ……

20 21/09/16(木)08:14:19 No.846577870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 21/09/16(木)08:14:33 No.846577909

人の子よ…

22 21/09/16(木)08:15:49 No.846578111

>ウミシダとかウミユリが動いてる動画はキモい でもこれとか中々優雅な感じで綺麗な気もする https://style.nikkei.com/article/DGXMZO11932010Q7A120C1000000/

23 21/09/16(木)08:18:20 No.846578535

パカっと割って卵巣食べたら美味いかもしれん

24 21/09/16(木)08:20:05 No.846578801

マトリックスの敵じゃん

25 21/09/16(木)08:22:37 No.846579188

ギーガー感ある

26 21/09/16(木)08:25:07 No.846579563

メノクラゲの仲間だろ?

27 21/09/16(木)08:25:47 No.846579666

凄くメカっぽい

28 21/09/16(木)08:35:54 No.846581271

200,300年前の人がこれ見つけたら幻想生物めちゃくちゃ生み出しそう

29 21/09/16(木)08:39:41 No.846581864

職場にこういう後輩いる

30 21/09/16(木)08:39:53 No.846581901

狂気山脈のやつじゃん…

31 21/09/16(木)08:40:24 No.846581984

こわいこわいこわいこわい

32 21/09/16(木)08:40:51 No.846582065

ウミユリの化石欲しい

33 21/09/16(木)08:41:16 No.846582130

こんな綺麗に形が残るもんなの?

34 21/09/16(木)08:42:47 No.846582371

カタキャッツ

35 21/09/16(木)08:45:26 No.846582800

>職場にこういう後輩いる どんなとこで働いてんの…?

36 21/09/16(木)08:46:29 No.846582960

ダークソウルにこう言うのあった

37 21/09/16(木)08:57:41 No.846584680

イイダコかな?

38 <a href="mailto:創造神">21/09/16(木)08:58:59</a> [創造神] No.846584881

>ええっなにこれ…作り物だよね…? この世に作り物じゃない物なんて無いよ

39 21/09/16(木)09:00:24 No.846585094

>職場にこういう後輩いる 天界か魔界でお仕事していらっしゃる?

40 21/09/16(木)09:01:46 No.846585304

たぶん触手協会の人だろ

41 21/09/16(木)09:02:53 No.846585451

状態が良すぎる…

42 21/09/16(木)09:05:40 No.846585890

Deep-Oneの赤ちゃん?

43 21/09/16(木)09:09:52 No.846586517

すげーこんなの見つけたら腰抜かすわ

44 21/09/16(木)09:18:15 No.846587855

BMなんとか

45 21/09/16(木)09:21:04 No.846588308

こんな綺麗に化石残るのか

46 21/09/16(木)09:29:02 No.846589609

ガーディアンの幼虫

47 21/09/16(木)09:35:02 No.846590614

昔はこういった植物が地球を支配していたんだぜ?

48 21/09/16(木)09:35:25 No.846590671

マトリックス…現実だったんだ…

49 21/09/16(木)09:42:10 No.846591913

オーストラリアでは割とよく出るらしくあんまり高値にならない

50 21/09/16(木)09:49:44 No.846593247

刺皮動物は植物じゃないが…

51 21/09/16(木)09:56:37 No.846594483

こういう芸術作品なのかと思った

↑Top