21/09/16(木)07:07:01 あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)07:07:01 No.846570935
あんまり見かけない奴
1 21/09/16(木)07:08:49 No.846571052
命中安定の氷技が欲しい
2 21/09/16(木)07:09:35 No.846571101
スカーフふぶきのイメージ
3 21/09/16(木)07:11:13 No.846571234
防御は強いけど守りは弱いのと吹雪しかないのが痛い
4 21/09/16(木)07:11:44 No.846571264
ノオーフロスト
5 21/09/16(木)07:12:18 No.846571305
時代も変わったんでフリドラください!
6 21/09/16(木)07:15:35 No.846571525
電気に氷ってめざパでも定番だったし攻撃タイプとしての補完は上等なんだろうけどな ただ吹雪なのがつらい…
7 21/09/16(木)07:16:30 No.846571590
耐性がね…
8 21/09/16(木)07:16:49 No.846571613
扇風機にすら活躍の場があったという
9 21/09/16(木)07:17:24 No.846571656
たしかにフリドラのほうが似合いそう
10 21/09/16(木)07:18:50 No.846571755
>ノオーフロスト レモネード氷来たな
11 21/09/16(木)07:23:11 No.846572103
まるで氷技にだけ用があって氷タイプはいらないみたいな言い方じゃないですか
12 21/09/16(木)07:28:04 No.846572501
>まるで氷技にだけ用があって氷タイプはいらないみたいな言い方じゃないですか それはそう
13 21/09/16(木)07:28:25 No.846572529
>まるで氷技にだけ用があって氷タイプはいらないみたいな言い方じゃないですか 耐性が氷オンリーなのはちょっと… 氷の相性はマジでちょっと見直せ 草とか岩とか虫とか弱いと言われるタイプと比較しても断トツの耐性の弱さだし
14 21/09/16(木)07:31:55 No.846572846
パッチルドンとどっちが強いの?
15 21/09/16(木)07:37:04 No.846573315
>パッチルドンとどっちが強いの? あっちの方が自分でS上げられてフリドラと蹴手繰りあるから使いやすいと思う でもこっちには悪巧みあるから変に隙き見せるとヤバイ時がある
16 21/09/16(木)07:37:56 No.846573412
ロトムはサイチェンとかいう不快技持ってるからな…
17 21/09/16(木)07:38:33 No.846573468
あまりにもノオーと噛み合っている
18 21/09/16(木)07:39:56 No.846573602
一時期ランドロス対策に入れてたな…ひこう半減でじしん無効なでんきこおりってのは便利だが…ふぶきだけなのがなあ…
19 21/09/16(木)07:40:56 No.846573700
氷もエスパーも初代でのツケを20年以上払わされ続けてるの辛いよね
20 21/09/16(木)07:44:58 No.846574124
シングルのこいつ雪降らす相方別途用意しないといけないし吹雪の制圧力も落ちるしで使い勝手が悪そう
21 21/09/16(木)07:53:20 No.846575046
ロトムってなんだかんだで耐性の方で起用決めるよね
22 21/09/16(木)07:54:22 No.846575173
>ロトムってなんだかんだで耐性の方で起用決めるよね 基本的に悪巧み1回してもそんなに火力を過信出来ないからなぁ
23 21/09/16(木)08:42:14 No.846582279
氷統一してた時は鬼火リフレクめざ炎で対メガハッサムに大活躍してくれたよ その後はだいたい裏の珠バシャに蹴り殺されてたけど
24 21/09/16(木)08:42:35 No.846582329
>氷もエスパーも初代でのツケを20年以上払わされ続けてるの辛いよね タイプ相性以外の面はテコ入れ入りまくってるから最近のポケモンやってたらこう思わないと思うんだけどな マジで一部の奴しか息してない格闘の方がよっぽどだ
25 21/09/16(木)08:43:14 No.846582440
エスパーは言うてpfと補助技がクソ強いからなぁ
26 21/09/16(木)08:45:27 No.846582805
電気ゴーストのままFC種族値のロトムが欲しい 電球がプレーンだからLEDシーリングライトロトムでどうですか
27 21/09/16(木)08:47:16 No.846583081
>>氷もエスパーも初代でのツケを20年以上払わされ続けてるの辛いよね >タイプ相性以外の面はテコ入れ入りまくってるから最近のポケモンやってたらこう思わないと思うんだけどな >マジで一部の奴しか息してない格闘の方がよっぽどだ 氷統一してる人とか見てると結構悲惨な方だなって思ったよ 割と戦えるみたいだけど
28 21/09/16(木)08:47:43 No.846583151
>ロトムってなんだかんだで耐性の方で起用決めるよね 素ロトムの無効3はえらい ギロチン地震グライオンも電磁波地球投げラッキーも封殺できるクソゲーデストロイヤーだった
29 21/09/16(木)08:49:06 No.846583370
タイプ相性を犠牲にイロイロ貰えるのが氷の個性みたいになってるから相性が改善される可能性はどんどん低くなってるな
30 21/09/16(木)08:49:11 No.846583385
>氷統一してる人とか見てると結構悲惨な方だなって思ったよ >割と戦えるみたいだけど メガバナへの対策がフリーザーの暴風かルージュラのサイキネかLv1ウリムーの我武者羅か絶対零度の4つしかなかった第六世代の氷統一に悲しい過去…
31 21/09/16(木)08:49:38 No.846583454
氷とか岩は攻撃性能高いからなんだかんだで統一はやれるほう 一致火力出ない虫と草が終わってる
32 21/09/16(木)08:50:13 No.846583531
氷統一にはとりあえず鋼出すけどてんやわんやしててなんか申し訳なくなってくる
33 21/09/16(木)08:52:18 No.846583811
>タイプ相性を犠牲にイロイロ貰えるのが氷の個性みたいになってるから相性が改善される可能性はどんどん低くなってるな 水耐性ぐらいならついてもいいと思うけどね
34 21/09/16(木)08:55:54 No.846584375
というか何故取り敢えず統一しようとする
35 21/09/16(木)08:59:44 No.846584997
岩統一は七世代でやってたけど砂でD底上げできるおかげで結構安定感あったな
36 21/09/16(木)09:01:08 No.846585210
岩はバンギラスの存在がでかすぎる
37 21/09/16(木)09:03:35 No.846585571
ロトム統一!
38 21/09/16(木)09:06:01 No.846585941
氷単は種族値の暴力という個性を得た
39 21/09/16(木)09:13:53 No.846587170
>というか何故取り敢えず統一しようとする たのしい 弱点タイプ出せば楽勝だろという安易な考えの奴を返り討ちに出来るともっとたのしい
40 21/09/16(木)09:18:42 No.846587918
氷はまだ強ポケがいるし馬鹿強特性がいくつかあるし エスパーや虫は悲惨も悲惨
41 21/09/16(木)09:23:22 No.846588677
耐性悲惨と言っても種族値の暴力で受けできるポケモンは普通にいるしな…
42 21/09/16(木)09:23:52 No.846588781
エスパーは伝説連中抜いてもイエッサンだのテテフだのいるし虫はガモスハッサム辺りが優秀じゃねえか
43 21/09/16(木)09:26:10 No.846589132
>氷単は種族値の暴力という個性を得た クレベースとレジアイスの二大巨頭がいるからな…
44 21/09/16(木)09:26:17 No.846589158
氷は攻撃面の相性と技に恵まれててまだなんとかなってる方だよ
45 21/09/16(木)09:33:44 No.846590394
五世代でのタイプ変更の最大の被害者