21/09/16(木)06:19:14 映画の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)06:19:14 No.846568317
映画の撮影って大変なんだな
1 21/09/16(木)06:22:57 No.846568475
これどういうシーンなんだろ?
2 21/09/16(木)06:24:53 No.846568556
ワンカット撮影で時間の移り変わり撮影なんてアホほど大変だろうに
3 21/09/16(木)06:26:49 No.846568653
達成感すごそう
4 21/09/16(木)06:29:01 No.846568770
かしこいぬ
5 21/09/16(木)06:29:34 No.846568796
ぬだったら多分失敗してた
6 21/09/16(木)06:38:13 No.846569223
素直に一回切って繋げるのじゃダメだったのかな…
7 21/09/16(木)06:39:11 No.846569281
>これどういうシーンなんだろ? 人生というか生活が豊かになっていくのを内装で表現したとかかな?
8 21/09/16(木)06:43:45 No.846569521
壁ハンマーで叩いてるシーンが割と不穏だしホラーかと思った…
9 21/09/16(木)06:46:27 No.846569678
>映画の撮影って大変なんだな これはドラマ
10 21/09/16(木)06:47:26 No.846569727
>壁ハンマーで叩いてるシーンが割と不穏だしホラーかと思った… だいたいあってる
11 21/09/16(木)06:48:49 No.846569818
こういう撮影をしますって最初に聞いた現場の空気ヤバそう
12 21/09/16(木)06:57:13 No.846570335
これだけ頑張っても駄犬が気まぐれで暴れただけでアウトになるんだよな…
13 21/09/16(木)07:00:36 No.846570535
人力なのか…すげえわ
14 21/09/16(木)07:05:43 No.846570843
CGでサクっとやってると思われるのかわいそう
15 21/09/16(木)07:07:15 No.846570950
こういう場面でどういう撮影方法にするかプラン練るのってどの役職の人なんだろう?撮影監督?
16 21/09/16(木)07:14:14 No.846571442
これなんて映画?
17 21/09/16(木)07:32:25 No.846572887
一発撮りで時間経過演出するんか…
18 21/09/16(木)07:33:46 No.846572991
>これだけ頑張っても駄犬が気まぐれで暴れただけでアウトになるんだよな… 賢犬の中でも上澄だろうに駄犬呼ばわりされるの可哀想
19 21/09/16(木)07:34:11 No.846573027
長回しは浪漫
20 <a href="mailto:ロジャー・コーマン">21/09/16(木)07:34:53</a> [ロジャー・コーマン] No.846573095
映画の撮影なんて3日で終わるよ
21 21/09/16(木)07:35:25 No.846573149
プレッシャーやばそう
22 21/09/16(木)07:37:03 No.846573314
この方法なら編集減らせるから早く終わるな!
23 21/09/16(木)07:42:00 No.846573823
長回し初挑戦です!出来ました1917! ってやってたロジャーディーキンスはイカれてると思う
24 21/09/16(木)07:50:56 No.846574771
言われないとどこが編集点なんだろうと思うだけだから悲しいな
25 21/09/16(木)07:54:34 No.846575205
すっげえ… でもこれかなり特殊な撮影じゃないの?
26 21/09/16(木)07:58:38 No.846575699
凄すぎる…
27 21/09/16(木)08:00:29 No.846575932
壁壊したりリテイク面倒臭そうな箇所が多すぎる…
28 21/09/16(木)08:04:12 No.846576431
35秒辺りから真ん中の男の人が焦ってる感じがハラハラする
29 21/09/16(木)08:05:34 No.846576625
そら最後大盛り上がりになるわ
30 21/09/16(木)08:09:37 No.846577169
>CGでサクっとやってると思われるのかわいそう でもCGじゃないです!って大々的にアピールされても映画の中身以外興味ないしな…
31 21/09/16(木)08:10:26 No.846577290
カメラマンめっちゃドキドキしてそう
32 21/09/16(木)08:10:43 No.846577332
>これなんて映画? ジム・キャリー主演のKiddingってドラマだとか
33 21/09/16(木)08:11:38 No.846577456
途中で家具動かしてる人ガッツリ映っちゃってるじゃん!
34 21/09/16(木)08:13:12 No.846577694
実際の映像見てもすんげーせわしなさが伝わってくるけど良いんだろうか
35 21/09/16(木)08:14:17 No.846577865
>途中で家具動かしてる人ガッツリ映っちゃってるじゃん! 女優が家具を移動させてる演技だからいいんだ
36 21/09/16(木)08:14:44 No.846577931
こういうのは一般視聴者より同業関係者の方に刺さりそう
37 21/09/16(木)09:00:44 No.846585138
カメラを止めるな!もすげえ大変そうだった
38 21/09/16(木)09:08:13 No.846586259
1917は110分ワンカットは無理だったので5カットを繋げてワンカット風にしました!だからちゃんと自分の限界を理解してて偉い