虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/16(木)03:21:42 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/16(木)03:21:42 No.846559423

最強の能力貼る

1 21/09/16(木)03:22:49 No.846559512

歌声を衝撃波に変える能力のほうが強いぞ

2 21/09/16(木)03:23:23 No.846559555

>歌声を衝撃波に変える能力のほうが強いぞ 生まれつき無敵の人来たな

3 21/09/16(木)03:23:47 No.846559581

能力が最強と言うより こいつの基本的なスキルがあって能力をかけ合わさることで強い

4 21/09/16(木)03:23:48 No.846559583

>歌声を衝撃波に変える能力のほうが強いぞ ちゃんと服着ろ

5 21/09/16(木)03:24:22 No.846559639

限定条件不明のままだよな 時間制限はレベル2のもんだし

6 21/09/16(木)03:24:24 No.846559644

バロウチームこれ相手に神器なしでどう勝ったんだ

7 21/09/16(木)03:25:24 No.846559731

生まれつき無敵の人やプラモを実物に変える人もちゃんとレベル2にまで達してて相当強いはずなんだけどなあ

8 21/09/16(木)03:26:02 No.846559789

>バロウチームこれ相手に神器なしでどう勝ったんだ IQ200で倒した

9 21/09/16(木)03:26:05 No.846559795

10秒はちょっと強すぎだと思う

10 21/09/16(木)03:26:42 No.846559843

>限定条件不明のままだよな >時間制限はレベル2のもんだし おそらく武器が持てない ただ格闘術できる上にメリットに比べたらカス

11 21/09/16(木)03:27:16 No.846559881

デジャブ透明化生き物はまあ神器なしでも割と強めだから

12 21/09/16(木)03:27:35 No.846559912

不意をつけば大体勝てるよな生まれつき無敵の人

13 21/09/16(木)03:27:41 No.846559919

能力単体で見たら最大の当たり

14 21/09/16(木)03:27:55 No.846559938

>デジャブ透明化生き物はまあ神器なしでも割と強めだから 一人忘れてないかい?

15 21/09/16(木)03:28:34 No.846559986

>不意をつけば大体勝てるよな生まれつき無敵の人 結構範囲も広そうだしな

16 21/09/16(木)03:28:37 No.846559990

メガネ好きは黙ってろ

17 21/09/16(木)03:29:01 No.846560021

身体能力10倍になるとか言うレベル2使って自爆しなかったら勝ち目ないよね

18 21/09/16(木)03:29:39 No.846560074

何で負けたんだっけ

19 21/09/16(木)03:30:09 No.846560111

>何で負けたんだっけ 自滅 というかポイント取られてないし厳密には負けてもない

20 21/09/16(木)03:30:26 No.846560134

>何で負けたんだっけ メンタルボロってレベル2の使いすぎと植木の頑丈さで自爆

21 21/09/16(木)03:30:51 No.846560160

腕6本の限定条件もわからん

22 21/09/16(木)03:31:03 No.846560179

>>デジャブ透明化生き物はまあ神器なしでも割と強めだから >一人忘れてないかい? 結局なんだったんだお前

23 21/09/16(木)03:31:25 No.846560209

>腕6本の限定条件もわからん 口から四次元空間もわかんねえし…

24 21/09/16(木)03:32:56 No.846560318

不明のやつは普通に多いからな ボス格は割りと明かされてるけど

25 21/09/16(木)03:33:52 No.846560393

理想を現実にするとかいうゴミ選ばずにこっちにすればいいのに

26 21/09/16(木)03:34:39 No.846560444

メインキャラの雑魚ですら最後の単行本のおまけまで限定条件分からんからな

27 21/09/16(木)03:34:56 No.846560468

>理想を現実にするとかいうゴミ選ばずにこっちにすればいいのに 神候補が持ってるやつしか無理っぽい

28 21/09/16(木)03:35:16 No.846560501

>メインキャラの雑魚ですら最後の単行本のおまけまで限定条件分からんからな バシィ

29 21/09/16(木)03:37:05 No.846560649

植木チームがマジでゴミみたいな能力しかないのが酷い その上でそれなりに全員活躍してるからな 鈴子はまあほら…バロウチーム相手に大暴れしたから…

30 21/09/16(木)03:37:38 No.846560699

このチームとのバトルが一番好きだけどこいつとの決着は納得できねえ 植木硬すぎる

31 21/09/16(木)03:38:00 No.846560733

大半の敵は神器あれば勝てるしいざとなれば能力でってのはわかるけどシャボン玉で遊びすぎなんだよ レベル2の重力操作もかみあってないし

32 21/09/16(木)03:38:31 No.846560765

限定条件も発動条件だったり維持条件だったり制約の内容に差が大きすぎる

33 21/09/16(木)03:40:02 No.846560896

顔のついた棒を生物とは言わない

34 21/09/16(木)03:40:17 No.846560916

神器との組み合わせ考えるならカルパッチョのやつのほうが良いよな

35 21/09/16(木)03:41:21 No.846561009

ロベルトは破滅願望もあったんだろう

36 21/09/16(木)03:41:50 No.846561059

>神器との組み合わせ考えるならカルパッチョのやつのほうが良いよな コピーした能力全部神器と合体すると考えたら迂闊にコピー出来なくなるし…

37 21/09/16(木)03:41:59 No.846561071

神器(武器)の使用も不可になるリスク考えたらロベルトにはスレ画のは向かなそう

38 21/09/16(木)03:42:08 No.846561083

こいつなかなかわかりにくかったイメージあったな 高速移動はしてるけど 短い時間を長くするっていうのは見抜いたよな

39 21/09/16(木)03:42:13 No.846561090

理想を現実には一回使うごとに寿命一年減るのがいくらなんでもデメリット過ぎる… しかもそのレベル2が重力操作っていまいちよく分からん能力だし…

40 21/09/16(木)03:42:14 No.846561092

透明で自動追尾なだけで強いのに更に能力いるかな…?

41 21/09/16(木)03:43:32 No.846561201

変える力で統一してるなかでこの能力は頭柔らかいなと感じたよ

42 21/09/16(木)03:43:39 No.846561207

>透明で自動追尾なだけで強いのに更に能力いるかな…? IQ200だけど?

43 21/09/16(木)03:43:41 No.846561209

手拭いを鉄に変えるだけで生き残った佐野は人間じゃない

44 21/09/16(木)03:44:02 No.846561235

>変える力で統一してるなかでこの能力は頭柔らかいなと感じたよ ナイフの位置のやつも上手いと思う

45 21/09/16(木)03:44:24 No.846561266

>手拭いを鉄に変えるだけで生き残った佐野は人間じゃない 条件も割りと重い

46 21/09/16(木)03:44:38 No.846561284

ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない?

47 21/09/16(木)03:44:46 No.846561298

>理想を現実には一回使うごとに寿命一年減るのがいくらなんでもデメリット過ぎる… >しかもそのレベル2が重力操作っていまいちよく分からん能力だし… 理想のシャボン玉作ってるのバカみたいだな...

48 21/09/16(木)03:44:59 No.846561327

神器使えるうえきボコれるのちょっとおかしい

49 21/09/16(木)03:45:11 No.846561346

キルノートンはIQ179だ

50 21/09/16(木)03:45:12 No.846561349

>理想のシャボン玉作ってるのバカみたいだな... あれ唾で作ってるのかな…

51 21/09/16(木)03:45:14 No.846561351

>ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない? 手のひらから急に角材伸びてくるのはめちゃくちゃ強いと思う

52 21/09/16(木)03:45:35 No.846561385

>ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない? 強いと思うけどそもそも普通の人間は木をブン回せない気がする

53 21/09/16(木)03:46:02 No.846561426

スレ画はレベル2の限界が来るまで植木をボコボコにしてたのにそれでも気絶しないのちょっと植木タフ過ぎない?

54 21/09/16(木)03:46:09 No.846561437

>ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない? 出せる質量の制限ほぼないからね でもやっぱり上位と比べたらきついとおもう

55 21/09/16(木)03:46:31 No.846561470

>しかもそのレベル2が重力操作っていまいちよく分からん能力だし… 理想と現実で地に足ついてるか浮ついてるかって連想だと思ってる

56 21/09/16(木)03:46:47 No.846561488

木を空に射出したりゴムの木という名の謎植物も生やしたりできるし神器なければそれはそれで伸びしろあったと思う

57 21/09/16(木)03:46:55 No.846561499

>ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない? 木が出るスピード速過ぎる…

58 21/09/16(木)03:47:15 No.846561527

もしかしたらコバセンが助けず植木そのまま地面に直撃しても生きてたかもしれん

59 21/09/16(木)03:47:23 No.846561536

出した木をゴミの一部と認識できる唯一循環してる能力ってのは関心したよ

60 21/09/16(木)03:47:39 No.846561564

>ゴミを木にはレベル2リバース抜きにしても結構強くない? 能力だけだと1巻時点の水を火に変える能力に負けてる

61 21/09/16(木)03:48:11 No.846561604

リターナーであったなこんなの

62 21/09/16(木)03:48:24 No.846561625

>能力だけだと1巻時点の水を火に変える能力に負けてる 相手がイカサマしなきゃ水切れで勝ってただろ

63 21/09/16(木)03:48:29 No.846561636

木が伸びる能力って髪の毛を棍棒に変える能力の上位互換だよな…

64 21/09/16(木)03:48:33 No.846561641

変換元の素材に困らないって点は主人公向きの能力なんだよなやっぱ

65 21/09/16(木)03:48:50 No.846561666

振り返るとロベルト十団は頼りなさ過ぎるな

66 21/09/16(木)03:49:08 No.846561684

>木が伸びる能力って髪の毛を棍棒に変える能力の上位互換だよな… ただの棍棒じゃなくて伸縮自在の棍棒だからあれはあれで超強いはずだし…

67 21/09/16(木)03:49:31 No.846561710

>振り返るとロベルト十団は頼りなさ過ぎるな トマトをマグマには結構好き

68 21/09/16(木)03:49:43 No.846561727

バロウチームより強そうに見えるスレ画のチーム

69 21/09/16(木)03:49:50 No.846561735

頭をダイアモンドに変える奴が一番ゴミだと思う 近づいてヘットバット以外に何が出来るんだ

70 21/09/16(木)03:50:07 No.846561759

>このチームとのバトルが一番好きだけどこいつとの決着は納得できねえ >植木硬すぎる 天界人っていうの含めても植木は硬すぎると思う

71 21/09/16(木)03:50:11 No.846561766

>トマトをマグマには結構好き ゲームで料理人が食材粗末に扱うなって佐野に突っ込まれてたやつ

72 21/09/16(木)03:50:24 No.846561784

トマトの人は別にそんなに悪事も働いてないし作ったスープ二回もゴミにされても耐えてたのに可哀想だよな

73 21/09/16(木)03:50:48 No.846561810

>頭をダイアモンドに変える奴が一番ゴミだと思う >近づいてヘットバット以外に何が出来るんだ 裁縫の才があれば無敵だし…

74 21/09/16(木)03:51:39 No.846561880

あんま応用効かない物理アタッカーみたいなのばっかりだからな十団 クレイマンのやつ捨てたのはもったいなさすぎる

75 21/09/16(木)03:51:47 No.846561893

>頭をダイアモンドに変える奴が一番ゴミだと思う ギャグ枠だけど似顔絵から声出るとか石が硬い意志になるとかそんな奴らもいるし…

76 21/09/16(木)03:52:05 No.846561917

寿司職人になりたかっただけなのに

77 21/09/16(木)03:52:06 No.846561920

>バロウチームより強そうに見えるスレ画のチーム 2人ほど非戦闘員がいる上にタフな天界人に勝つのは厳しいと思う

78 21/09/16(木)03:52:06 No.846561922

模型を実物に変えてみたい!!

79 21/09/16(木)03:52:08 No.846561925

>頭をダイアモンドに変える奴が一番ゴミだと思う >近づいてヘットバット以外に何が出来るんだ というかダイヤモンドに変わったからって超スピードで出る木をぶち壊せるのおかしいと思う…

80 21/09/16(木)03:52:22 No.846561942

やっぱり声を冷凍ガスにが一番だよな…

81 21/09/16(木)03:52:43 No.846561964

>スーパーモデルになりたかっただけなのに今週中に

82 21/09/16(木)03:52:47 No.846561974

>ギャグ枠だけど似顔絵から声出る 声を似顔絵に変える!声を似顔絵に変えるです!

83 21/09/16(木)03:52:54 No.846561989

十団は靴をジェットロケットに変える能力が強いと思う

84 21/09/16(木)03:53:15 No.846562020

木の種類と形がある程度操作できるのが割とずるい

85 21/09/16(木)03:53:15 No.846562021

>十団は靴をジェットロケットに変える能力が強いと思う ドラマCDのやつだっけ

86 21/09/16(木)03:53:34 No.846562043

黒影は便利そうなのになあ

87 21/09/16(木)03:53:46 No.846562060

>あんま応用効かない物理アタッカーみたいなのばっかりだからな十団 >クレイマンのやつ捨てたのはもったいなさすぎる 黒影は便利よねあれ

88 21/09/16(木)03:53:46 No.846562061

十団は指輪をロケットにが1番絶望感あった気がする

89 21/09/16(木)03:53:55 No.846562073

最初は個人戦って話だったから能力者がアタッカーばかりになるのはしょうがない

90 21/09/16(木)03:54:23 No.846562103

>十団は指輪をロケットにが1番絶望感あった気がする 二つ星神器威風堂々!これも3話で破られたわ!

91 21/09/16(木)03:54:30 No.846562115

変な能力ばかりの主人公チームの中で殺意の塊みたいなビーズ爆弾with謎兵器

92 21/09/16(木)03:54:52 No.846562142

>変な能力ばかりの主人公チームの中で殺意の塊みたいなビーズ爆弾with謎兵器 元々仲間になる予定じゃなかったからね

93 21/09/16(木)03:55:09 No.846562171

考えてみりゃ爆弾能力で普通に強い味方って珍しいな…

94 21/09/16(木)03:55:44 No.846562218

ゴミを木には限定条件が緩すぎるのも酷い

95 21/09/16(木)03:55:54 No.846562229

鈴子は割と殺意高い能力だからあんま活躍させてもらえなかったんだろうな まあその結果雑魚になってブチギレモードなんだけど

96 21/09/16(木)03:56:00 No.846562234

>最初は個人戦って話だったから能力者がアタッカーばかりになるのはしょうがない 明らかに徒党組む前提のマリリンが強いのもまあ当然よね

97 21/09/16(木)03:56:10 No.846562261

>やっぱり声を冷凍ガスにが一番だよな… カプーショおっす!キャラデザは好きだよ

98 21/09/16(木)03:56:41 No.846562304

強く見えるけどビーズサイズの爆弾って隕石やロケットに比べてそこまで威力ないな…やはり雑

99 21/09/16(木)03:56:49 No.846562315

>身体能力10倍になるとか言うレベル2使って自爆しなかったら勝ち目ないよね 一応踏み込んで攻撃する時の足をギュッギュッってする癖を植木が見抜いてカウンター当てようとしてたよ やろうとした瞬間に涙溜めてるの見て戦いが嫌いなんだって察してカウンター出来なかったからもしそのままやってたら植木が勝ってたかもしれない

100 21/09/16(木)03:57:18 No.846562347

声をガスにって言うわりには範囲が狭いよなあれ

101 21/09/16(木)03:57:26 No.846562365

木は普通に中堅ぐらいの性能あると思うけど 手ぬぐいを鉄に変えるは普通にゴミだよな…

102 21/09/16(木)03:57:31 No.846562368

>ゲームで料理人が食材粗末に扱うなって佐野に突っ込まれてたやつ 正論すぎる

103 21/09/16(木)03:58:09 No.846562433

>手拭いを鉄に変えるだけで生き残った佐野は人間じゃない 元が弱いぶんレベル2が強力だったな 何人かレベル2…うーん…みたいなのいたし

104 21/09/16(木)03:58:12 No.846562436

>木は普通に中堅ぐらいの性能あると思うけど >手ぬぐいを鉄に変えるは普通にゴミだよな… 一応触れたりせずに認識さえすれば変えれるから応用は効かせやすいんだろうけども

105 21/09/16(木)03:58:37 No.846562470

>>手拭いを鉄に変えるだけで生き残った佐野は人間じゃない >元が弱いぶんレベル2が強力だったな >何人かレベル2…うーん…みたいなのいたし 生まれつき無敵だからあれで強いんだけど

106 21/09/16(木)03:58:42 No.846562477

>手ぬぐいを鉄に変えるは普通にゴミだよな… この能力で20人倒してるのおかしいよ!しかもレベル2の必要感じない強さ

107 21/09/16(木)03:58:50 No.846562491

佐野は手ぬぐい持ちすぎじゃない? そしてブーメランカッターのコントロール良すぎじゃない?

108 21/09/16(木)03:59:15 No.846562517

バロンの位置変化は普通に強い

109 21/09/16(木)03:59:23 No.846562528

手ぬぐいを鉄には応用力はあるけど限定条件がクソすぎるから…

110 21/09/16(木)03:59:28 No.846562532

>声をガスにって言うわりには範囲が狭いよなあれ その問題もヒデヨシがいたら四方八方から無限に出せて好きなタイミングで発射出来ますになるからそりゃ最強だからなんとしてでもヒデヨシ欲しいわってなるわな…

111 21/09/16(木)04:00:07 No.846562582

鉄ブーメランを自在に投擲して命中させられる佐野の能力ありきすぎる…

112 21/09/16(木)04:00:15 No.846562598

佐野はすげぇよ……

113 21/09/16(木)04:00:54 No.846562654

>強く見えるけどビーズサイズの爆弾って隕石やロケットに比べてそこまで威力ないな…やはり雑 ビーズ爆弾ビンタで最後まで言えてないわあいつ

114 21/09/16(木)04:01:55 No.846562732

>手ぬぐいを鉄には応用力はあるけど限定条件がクソすぎるから… むしろよく考えられてると思う 攻撃される瞬間は反射的に息を呑むので身体に巻いておくだけでガードしやすい

115 21/09/16(木)04:01:56 No.846562733

みんな一応自分の意志で能力選んだんだよな…

116 21/09/16(木)04:02:00 No.846562742

素のスペックに関して言えば佐野は最後まで最強クラスだったと思う レベル2も終盤だから許されただけで

117 21/09/16(木)04:02:05 No.846562749

一回布に戻して相手の腕に絡めてまた鉄に戻すの意味不明すぎる

118 21/09/16(木)04:02:17 No.846562767

声をガスにはレベル2でクッキー並に脆くしたクロガネをデコピンで破壊してたけどあんなスピードで飛んでくる巨大なクッキー絶対あぶねぇし絶対デコピンじゃ無理だろ!

119 21/09/16(木)04:02:39 No.846562793

植木よりも佐野の方がいつもすげぇって言われてるの笑うけどすげぇから仕方ないよな…

120 21/09/16(木)04:03:00 No.846562818

戦闘中に断続的に息止めなきゃいけないのはクソだよ…

121 21/09/16(木)04:03:18 No.846562843

神器無しであのクソ能力であの強さだからな

122 21/09/16(木)04:03:19 No.846562847

クレイマンは明らかにおかしい性能してるのに十団ないな評価が低い

123 21/09/16(木)04:03:29 No.846562868

佐野は李崩マリリンと並ぶ人間最強だから…

124 21/09/16(木)04:03:46 No.846562887

>声をガスにはレベル2でクッキー並に脆くしたクロガネをデコピンで破壊してたけどあんなスピードで飛んでくる巨大なクッキー絶対あぶねぇし絶対デコピンじゃ無理だろ! そこはカプーショが凄かったということで…

125 21/09/16(木)04:04:23 No.846562932

コイン竜巻も鍛えれば災害

126 21/09/16(木)04:04:35 No.846562950

うえき対佐野は中盤のベストバウト

127 21/09/16(木)04:04:55 No.846562984

>コイン竜巻も鍛えれば災害 BJ!!

128 21/09/16(木)04:05:27 No.846563017

強いわけではないけどゴム玉を濃硫酸には居ちゃいけないやつ

129 21/09/16(木)04:06:22 No.846563069

何で連載されてたか忘れたけど続編含めて好きだったな…

130 21/09/16(木)04:06:27 No.846563078

>強いわけではないけどゴム玉を濃硫酸には居ちゃいけないやつ ダメージ描写が少年誌にお出しできないすぎる... マグマお前もだ

131 21/09/16(木)04:06:55 No.846563106

BJとか好きだったけどそのままフェードアウトしたな… 一次選考で友情深めたキャラとか思ったより後に出てこない漫画だったな…

132 21/09/16(木)04:07:37 No.846563140

よっちゃんって本選になってから出たっけ

133 21/09/16(木)04:07:37 No.846563141

通常攻撃がアシッドアタックな中学生はお嫌いですか?

134 21/09/16(木)04:07:42 No.846563153

これぐらいの長さが一番読みやすいかもしれん

135 21/09/16(木)04:08:12 No.846563180

ゴゴゴゴゴゴゴゴ… fu346853.jpg

136 21/09/16(木)04:08:22 No.846563189

うえきの親友桜を忘れるな

137 21/09/16(木)04:08:44 No.846563222

お姉ちゃんがなんかえっちだったきがする

138 21/09/16(木)04:08:46 No.846563225

そういやポンコツちゃん最終回に出てた神の補佐っぽい人が植木の神補佐そっくりだったけど関係あるのだろうか

139 21/09/16(木)04:09:37 No.846563276

ハピネス四枚刃編 完!

140 21/09/16(木)04:10:02 No.846563297

>うえきの親友鬼紋を忘れるな

141 21/09/16(木)04:10:22 No.846563319

みんな与えられた能力で頑張っている中 神器を使う主人公ってめっちゃずるいって読んでいて思った

142 21/09/16(木)04:10:29 No.846563325

>お姉ちゃんがなんかえっちだったきがする 血の繋がりないけど良い家族だったのは覚えてる

143 21/09/16(木)04:10:31 No.846563326

+は作者の体調不良で長期休載からの無理やり終わらさざるを得なかったのはちょっと残念

144 21/09/16(木)04:10:50 No.846563346

>よっちゃんって本選になってから出たっけ 地獄の人買収してる

145 21/09/16(木)04:11:17 No.846563376

>みんな与えられた能力で頑張っている中 >神器を使う主人公ってめっちゃずるいって読んでいて思った 禁止されてないし…

146 21/09/16(木)04:11:18 No.846563377

アニメ2期のOPで踏切飛び越えてるのが姉って全然わからんかったな

147 21/09/16(木)04:11:40 No.846563409

ちょうど4クールアニメできっちり最後まで収まって良かったとおもう あんまり変な引き延ばしとかカットとかもないし

148 21/09/16(木)04:11:42 No.846563411

>アニメ2期のOPで踏切飛び越えてるのが姉って全然わからんかったな 母じゃないの!?

149 21/09/16(木)04:11:44 No.846563415

>地獄の人買収してる メガネ好きの能力教えてもらう時か

150 21/09/16(木)04:12:01 No.846563433

>アニメ2期のOPで踏切飛び越えてるのが姉って全然わからんかったな 違うよ!

151 21/09/16(木)04:12:05 No.846563438

>アニメ2期のOPで踏切飛び越えてるのが姉って全然わからんかったな 姉の母親じゃねーの!?

152 21/09/16(木)04:12:14 No.846563445

神様の回想回好きよ

153 21/09/16(木)04:12:33 No.846563464

うえきにとっては母親でもないんだよな

154 21/09/16(木)04:12:38 No.846563468

>みんな与えられた能力で頑張っている中 >神器を使う主人公ってめっちゃずるいって読んでいて思った どうしたら神候補に選ばれるかではなく選ばれたらどうやって勝ち上がるかを考えて我が子を下界に落とすのは中々興奮した

155 21/09/16(木)04:12:43 No.846563475

>母じゃないの!? 母か! うろ覚えすぎる

156 21/09/16(木)04:12:53 No.846563482

>>みんな与えられた能力で頑張っている中 >>神器を使う主人公ってめっちゃずるいって読んでいて思った >禁止されてないし… むしろ神様は想定してたよね

157 21/09/16(木)04:13:04 No.846563494

快刀乱麻刺された神のダメージ表現がキツい!

158 21/09/16(木)04:13:36 No.846563537

>快刀乱麻刺された神のダメージ表現がキツい! ドクッドクッいいよね…

159 21/09/16(木)04:14:54 No.846563618

神様は何も禁止なんかしてない

160 21/09/16(木)04:15:21 No.846563649

ゴッドワーザー

161 21/09/16(木)04:15:22 No.846563650

この時期サンデー買ってたから毎週楽しかったな…ガッシュにうえきにケンイチとからくり

162 21/09/16(木)04:15:24 No.846563653

+の店長の能力は未だに理解してないというか納得いってないというかダメージを無くせるわけじゃなくて移す能力なのになんで自分の死後に復活までできるの!?

163 21/09/16(木)04:15:36 No.846563666

>>>みんな与えられた能力で頑張っている中 >>>神器を使う主人公ってめっちゃずるいって読んでいて思った >>禁止されてないし… >むしろ神様は想定してたよね まあ利用されちゃったんだが...

164 21/09/16(木)04:16:26 No.846563703

>+の店長の能力は未だに理解してないというか納得いってないというかダメージを無くせるわけじゃなくて移す能力なのになんで自分の死後に復活までできるの!? 展開の都合であとから変えたのかなあって

165 21/09/16(木)04:17:21 No.846563735

>+の店長の能力は未だに理解してないというか納得いってないというかダメージを無くせるわけじゃなくて移す能力なのになんで自分の死後に復活までできるの!? ダメージを痛みに変換する能力でもあったからそれで無理矢理治したのかな…

166 21/09/16(木)04:18:21 No.846563778

>まあ利用されちゃったんだが... 他は地獄人側で対抗がうえき1人だけってギリギリ過ぎる

167 21/09/16(木)04:19:11 No.846563811

というか明らかに他の天界人植木ほど硬くないよね…

168 21/09/16(木)04:20:09 No.846563857

>というか明らかに他の天界人植木ほど硬くないよね… 植木のピック一撃で気絶するしな… ロベルトは気絶しなかったけど

169 21/09/16(木)04:20:36 No.846563886

>ちょうど4クールアニメできっちり最後まで収まって良かったとおもう >あんまり変な引き延ばしとかカットとかもないし 原作終わってからの4クール夕方枠アニメ化とかマジでめちゃくちゃ恵まれてたと思う アニメ連動でプラス始めて作者ダウンでグダグダで終わったのは残念だけど

170 21/09/16(木)04:22:05 No.846563952

プラスはなんでも倍に出来る概念のソラが強過ぎる… あれだけの冒険を乗り越えてきただけはある

171 21/09/16(木)04:22:24 No.846563962

>+の店長の能力は未だに理解してないというか納得いってないというかダメージを無くせるわけじゃなくて移す能力なのになんで自分の死後に復活までできるの!? 「「砂時計」に"癒(テラピ)"を加える力」だから店長自身というよりも一旦砂時計にダメージが移ってそれを小分けにして店長が喰らう能力って解釈したな これなら店長自身のダメージも砂時計に移せる

172 21/09/16(木)04:23:20 No.846563999

ソラはおっぱいの大きさも倍にして欲しかったな

173 21/09/16(木)04:23:20 No.846564001

ロベルトが改心してたのにアノンに食われたの悲しかったな

174 21/09/16(木)04:24:33 No.846564053

ラストバトルでアノンに森が落とされてそこにセイクーで飛んできた植木が助けるシーンアニメじゃ二番目のOP流れる演出めっちゃ好きだったからこの前アニメ見返してみたら流石に昔のアニメだったからか今見るとそこまで洗練されてないというか記憶よりあっさりしてる演出だった…

175 21/09/16(木)04:24:40 No.846564061

モップに掴は対象に掴みかかるまではモップを伸ばせるけど そこから自分の手元に引き寄せるのは植木の腕力任せでめちゃくちゃ使い勝手悪そうだった

176 21/09/16(木)04:24:42 No.846564064

>ロベルトが改心してたのにアノンに食われたの悲しかったな あれ今思えば禊としてはちょうど良かったなって

177 21/09/16(木)04:26:40 No.846564186

プラスがちゃんと連載つづいてたらどうなってたかマジで見たい

178 21/09/16(木)04:29:04 No.846564309

+は1話でめっちゃ絵が綺麗になってて感動したけどあの絵柄ちょっと無理して描いてたのかなと思う サイケやポンコツちゃんも絵上手だけどこっちはうえき無印の時の絵柄の延長線上って感じだし

179 21/09/16(木)04:29:05 No.846564312

プラスのライバルキャラの仲間を信じない理由が昔コンビ組んでた相方のツッコミで肩壊されたからっていうクソみたいなオチめちゃくちゃ好きだけどそのまま連載続いてたら流石に理由ちゃんとしたのになってたのかな…

180 21/09/16(木)04:32:38 No.846564471

どんだけ凄まじいツッコミだったんだ

181 21/09/16(木)04:33:22 No.846564501

髪の毛固める奴か…そんなのも居たね

182 21/09/16(木)04:34:21 No.846564541

つーかロベルトお前初登場の時めちゃくちゃ周りにシャボン玉プカプカ浮かせてたけどあれだけで数十年分寿命減ってない?

183 21/09/16(木)04:34:45 No.846564561

肩壊されて相方は先にデビューしたんだっけ?

184 21/09/16(木)04:35:11 No.846564574

>+は1話でめっちゃ絵が綺麗になってて感動したけどあの絵柄ちょっと無理して描いてたのかなと思う というか多分上手いアシがいてそいつを休載の時に放流しちゃったんじゃないかな

185 21/09/16(木)04:36:17 No.846564628

>プラスのライバルキャラの仲間を信じない理由が昔コンビ組んでた相方のツッコミで肩壊されたからっていうクソみたいなオチめちゃくちゃ好きだけどそのまま連載続いてたら流石に理由ちゃんとしたのになってたのかな… 畳むために適当な理由くっつけた感が凄かったなあれ

186 21/09/16(木)04:36:48 No.846564651

>つーかロベルトお前初登場の時めちゃくちゃ周りにシャボン玉プカプカ浮かせてたけどあれだけで数十年分寿命減ってない? 天界人の寿命って普通の人間と変わらないのかな?

187 21/09/16(木)04:37:31 No.846564685

全巻無料でサイケ読んでめっちゃ面白くて「これはうえきに勝るとも劣らないな!」と思ってうえき読み直したらサイケに比べると色々荒くて割と思い出補正がかかってたのがショックだった

188 21/09/16(木)04:38:07 No.846564707

+は単行本の最後のおまけで森に好きな人いんの?って聞かれてお前だよって言う植木の四コマだけでお釣り来るから…

189 21/09/16(木)04:41:33 No.846564887

>+は単行本の最後のおまけで森に好きな人いんの?って聞かれてお前だよって言う植木の四コマだけでお釣り来るから… いい…

190 21/09/16(木)04:43:44 No.846564984

サイケまたしてもは最初から最後までプロット全部決めて 描き貯めて集中連載して1~2ヶ月休載して描き貯めて集中連載…って方式とってたから 週刊連載のライブ感でやってるうえきに比べて破綻が少ないのは当たり前かなって

191 21/09/16(木)04:47:23 No.846565148

福地は今どこで何を描いてるの?まだサンデーに居るのかい

192 21/09/16(木)04:48:36 No.846565194

>福地は今どこで何を描いてるの?まだサンデーに居るのかい この前までポンコツちゃん検証中連載してたよ!

193 21/09/16(木)04:53:07 No.846565355

>この前までポンコツちゃん検証中連載してたよ! 女の子がものすごく可愛くなってるな!!

194 21/09/16(木)04:55:58 No.846565464

福地は能力バトルの上手さならそれこそ少年漫画家でもトップだよね

195 21/09/16(木)05:01:33 No.846565672

模型を本物にするのは憧れる

196 21/09/16(木)05:08:39 No.846565890

+のツッコミでいっぱいツッコミ入ってるけど出版社に拘らなくていいならマテパでもお笑いの特訓しすぎてツッコミで相方病院送りにしたやつがいるから別に…いやよくないわ

197 21/09/16(木)05:17:53 No.846566191

>この前までポンコツちゃん検証中連載してたよ! 得意の能力モノとラブコメを合わせたいい話だった

198 21/09/16(木)06:09:39 No.846567960

トマトをマグマにする能力がなんか好きだった 使い勝手悪そう

199 21/09/16(木)06:16:04 No.846568185

能力は覚えててもレベル2はあまり覚えてないな…

200 21/09/16(木)06:18:15 No.846568279

駄洒落を現実にする奴や蹴った砂を鉄球にする奴は生き残る気無いと思う 模型関係の奴も

201 21/09/16(木)06:27:29 No.846568684

レベル2なれてるのもいる時点で最低限強いよね脱落チームも

202 21/09/16(木)06:29:35 No.846568797

レベル3匂わせはあったけど出てこなかったな

203 21/09/16(木)06:32:17 No.846568934

電流を砂糖に変える力

204 21/09/16(木)06:32:28 No.846568941

病気か何かで漫画書けなくなったのが悔やまれる… この人の能力バトルもっと見たかったなぁ…

205 21/09/16(木)06:34:19 No.846569020

あいちゃん好き

206 21/09/16(木)06:57:45 No.846570365

能力解読する必要があるから植木には丈夫になってもらう

207 21/09/16(木)07:02:24 No.846570637

こいつの能力無限循環するよな

208 21/09/16(木)07:07:07 No.846570942

>レベル3匂わせはあったけど出てこなかったな こんなのあったっけ?

209 21/09/16(木)07:10:32 No.846571180

>こんなのあったっけ? 作中で能力をどれだけ成長させたかを測る能力測定器が出てるんだけど そこにうっすらレベル3って書いてある

210 21/09/16(木)07:10:59 No.846571217

>病気か何かで漫画書けなくなったのが悔やまれる… >この人の能力バトルもっと見たかったなぁ… 今でも漫画描いてるわ!!!

211 21/09/16(木)07:14:01 No.846571432

丸鋸とレーザーの殺意が凄い

212 21/09/16(木)07:17:16 No.846571646

>>病気か何かで漫画書けなくなったのが悔やまれる… >>この人の能力バトルもっと見たかったなぁ… >今でも漫画描いてるわ!!! fu346961.jpeg 気にってヒ探してみたらなんかグッズ出てる…

213 21/09/16(木)07:20:16 No.846571870

その辺のアラサー向け作品のグッズ売り出し多いのでな… ファン残ってそうな作品だと細々動きがあったりするぞ

214 21/09/16(木)07:20:22 No.846571874

>こいつの能力無限循環するよな 1巻の漫画の表紙からもう描かれてる?マーク

215 21/09/16(木)07:22:54 No.846572073

コロナ禍で再会の才はいらねえかな

216 21/09/16(木)07:24:20 No.846572198

サイケやポンコツと最近の作品も面白いんだけど なんか…女の子がどんどんぷにってしてきてるような…

217 21/09/16(木)07:24:56 No.846572249

>サイケやポンコツと最近の作品も面白いんだけど >なんか…女の子がどんどんぷにってしてきてるような… かわいいよね

218 21/09/16(木)07:30:36 No.846572740

うえきの+連載開始予告に描かれた時期の森の絵はぷにと言うより太くねェって!レベルだった淡い記憶がある

219 21/09/16(木)07:38:33 No.846573466

うえきの最初期はみんな細かった

220 21/09/16(木)07:45:16 No.846574145

ゴミを木に変えるって使い手が下衆ならえぐいよなって毎回思ってたわ

221 21/09/16(木)07:50:04 No.846574680

ゴミを木は普通に強いから序盤の雑魚と壊れ能力持ち以外は能力のことバカにしていない印象

222 21/09/16(木)07:50:21 No.846574711

正直今は男も女もぷにぷに丸くなりすぎかなって

223 21/09/16(木)07:53:12 No.846575025

単純に質量あって強い 材料調達が容易 木自体の種類や生え方を自在に調整できる 強能力とはいわんでもだいぶ使えるよね

224 21/09/16(木)07:53:33 No.846575067

カウンター決めてれば勝ってたってとこがあるから最終的に自滅でも納得がいく というか天界人のタフネスマジで卑怯だろ反省しろクソ親父

225 21/09/16(木)07:54:59 No.846575259

最弱能力は写真を模型かなあ…

226 21/09/16(木)07:56:35 No.846575456

>最弱能力は写真を模型かなあ… でもめっちゃ欲しいよあの能力

227 21/09/16(木)07:58:29 No.846575678

ズルさで言うとスレ画のチームの武器持ち込みはどうなんだと当時思った

228 21/09/16(木)07:59:58 No.846575863

炎使いに栗の木で反撃したのは面白かった

229 21/09/16(木)08:01:12 No.846576034

>ズルさで言うとスレ画のチームの武器持ち込みはどうなんだと当時思った 能力で変化するもの持ち込んでる時点で持ち込みは普通だし… それいうと鈴子の靴とかグローブも大概だし…

230 21/09/16(木)08:03:51 No.846576379

不意の闘いに備えて植木のポケットって常にゴミ入ってんだろうか なんかやだな

231 21/09/16(木)08:03:57 No.846576392

そういうこと考え出すと武器とかに頼らず本当に手ぬぐいしか持ち込んでない佐野が一番狂ってる

232 21/09/16(木)08:04:58 No.846576543

ヒデヨシの能力テンコの体内にも貼れるし敵の体内に貼ればわりとヤバいと思ったけどあんまり活躍しなかったな…

233 21/09/16(木)08:05:53 No.846576668

そもそも神が黙認してたとはいえ天界人を投入してること自体がずるいし…

234 21/09/16(木)08:06:44 No.846576783

>ヒデヨシの能力テンコの体内にも貼れるし敵の体内に貼ればわりとヤバいと思ったけどあんまり活躍しなかったな… ヒデヨシ単体だと体内に貼っても声が出るだけだぞ…

235 21/09/16(木)08:07:50 No.846576910

声を似顔絵は流石に最初のシチュエーションありき過ぎた

236 21/09/16(木)08:08:24 No.846576995

>>ヒデヨシの能力テンコの体内にも貼れるし敵の体内に貼ればわりとヤバいと思ったけどあんまり活躍しなかったな… >ヒデヨシ単体だと体内に貼っても声が出るだけだぞ… 叫んで鼓膜なり頭の中なりに声20個貼れば人間なら気絶すると思うし…

237 21/09/16(木)08:09:59 No.846577214

>そういうこと考え出すと武器とかに頼らず本当に手ぬぐいしか持ち込んでない佐野が一番狂ってる 佐野がおかしいのはそう

238 21/09/16(木)08:13:37 No.846577759

佐野はまじでなんであんなクソみたいな能力で勝ち抜けたんだ

239 21/09/16(木)08:20:53 No.846578919

まあ限定条件重いけどある程度自在に形が変わる鉄持ってる訳だし

↑Top