21/09/16(木)01:50:03 昨日ワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)01:50:03 No.846546658
昨日ワクチン2回目打ってきたんだけど今めちゃくちゃ身体が痛くて全然寝れない 寒気もする
1 21/09/16(木)01:50:44 No.846546784
バファリン飲め
2 21/09/16(木)01:53:46 No.846547337
打つ前にスポドリと解熱剤の準備をしておけよ
3 21/09/16(木)01:54:00 No.846547382
何歳? 若いほど強く反応出ると聞いた
4 21/09/16(木)01:57:20 No.846548033
>何歳? >若いほど強く反応出ると聞いた 28 後から出るのかもしれないけど今のところ熱は無い アイスノンやら解熱剤やらは一通り用意してある
5 21/09/16(木)01:57:49 No.846548119
痛いんだ… おっさんの我が身は倦怠感しかなかった
6 21/09/16(木)01:59:06 No.846548380
1回目も夜ちょっと戻したからなあ ダブチン怖い
7 21/09/16(木)02:00:53 No.846548729
39度の発熱が3日続いて頭痛悪寒関節痛倦怠感 おしっこすると痛いのと屁がめっちゃ出たら俺と同じ ひょっとして感染済みなのでは!?って思ったけどセキは一切出なかった
8 21/09/16(木)02:01:24 No.846548838
大丈夫だ熱出ても39℃程度でびっくりするくらいだから きついきついと寝てたら何度目かの睡眠で寝汗かいてたら熱は平熱になってた
9 21/09/16(木)02:02:50 No.846549103
熱由来の関節痛のせいで寝てるだけで辛かったな 1番辛いのはこの苦しみがいつまで続くか分からないことだ
10 21/09/16(木)02:03:18 No.846549193
体感として二回目は息苦しくないインフルエンザ相当のキツさ
11 21/09/16(木)02:03:23 No.846549208
1発目は注射箇所周辺がズキズキ痛む程度だったから2発目がちょっとこわい
12 21/09/16(木)02:03:23 No.846549209
昨日の朝に打ったけど熱だけ出ないのが不気味 とりあえず寝たい…仕事休もうかな…
13 21/09/16(木)02:05:41 No.846549634
昨日14時に打って来たけど今のところ何も無い 怖い
14 21/09/16(木)02:07:02 No.846549864
解熱剤がまったく効かなかった うるせえ!奴らを熱で倒すんだ!邪魔すんじゃねえ! って身体さんが無視する
15 21/09/16(木)02:07:44 No.846549981
今日の午後1回目だけど痛みより脱毛が怖い
16 21/09/16(木)02:07:45 No.846549982
火曜に2回目打って今日は半日38℃で過ごした 今は熱下がったけど頭痛くて寝れない
17 21/09/16(木)02:08:24 No.846550092
俺はそこから3日以上熱でしんどかったぞ
18 21/09/16(木)02:10:11 No.846550363
ロキソニンテープで肩の痛みはかなり抑えられたのでおすすめです
19 21/09/16(木)02:10:32 No.846550410
デブゥだと副反応が重いのかな
20 21/09/16(木)02:11:17 No.846550504
熱あるのに汗が出なくてめちゃくちゃ焦ったよ あせだけに
21 21/09/16(木)02:11:33 No.846550547
え?
22 21/09/16(木)02:11:41 No.846550575
モデルナ?
23 21/09/16(木)02:11:57 No.846550610
今日は仕事休め
24 21/09/16(木)02:15:20 No.846551169
ちなみに症状は本当に人によってどこそこが辛いの部分が違うので 色々話聞いておくと良いぞ
25 21/09/16(木)02:15:53 No.846551248
俺の回り見た限りだと熱間接痛倦怠感頻尿のベーシックセットに デブゥはさらにオプションで胸まで痛くなるおまけつきだったぞ
26 21/09/16(木)02:16:19 No.846551308
モデルナ?
27 21/09/16(木)02:16:58 No.846551401
モデルナはファイザーの三倍のRNAを有しており効果高い反面 拒否反応も三倍起きやすい
28 21/09/16(木)02:18:09 No.846551592
>モデルナ? ファイザー そこそこデブゥだけど昨日の10時に打ってから現時点まで身体の痛み以外の症状は無し 打った箇所が1回目の比じゃ無いくらいには痛い
29 21/09/16(木)02:18:16 No.846551608
>モデルナはファイザーの三倍のRNAを有しており効果高い反面 >拒否反応も三倍起きやすい でも接種後の突然死はファイザーの方が割合多い
30 21/09/16(木)02:19:19 No.846551781
>>モデルナはファイザーの三倍のRNAを有しており効果高い反面 >>拒否反応も三倍起きやすい >でも接種後の突然死はファイザーの方が割合多い 怖いこと言うなよ…ますます寝れないじゃん
31 21/09/16(木)02:21:47 No.846552175
マジか…俺もファイザーで再来週2発目だ怖いよぉ
32 21/09/16(木)02:23:36 No.846552472
48時間続くんだっけ
33 21/09/16(木)02:25:13 No.846552753
まだ一回目だけどイライラするくらい肩痛かっただけだわ 二回目はもっとアレなんかな
34 21/09/16(木)02:26:07 No.846552883
土曜に職域摂取だっけど 月曜に副反応で有給取るとのメールが15通くらい見かけたな 自分は土曜夜~日曜夜まで38~9度有ったけど月曜は平気だった
35 21/09/16(木)02:26:35 No.846552957
大体2回目が来るよ 職場の人9割2回目で会社休んでる
36 21/09/16(木)02:29:24 No.846553309
よっぽどのことじゃないと休まない上司が休んでた…
37 21/09/16(木)02:31:17 No.846553552
実家の親は老人なので特に副反応無かった言ってた 母は有ったそうだが打つ前から風邪っぽかったのでよう判らんとか
38 21/09/16(木)02:32:00 No.846553663
あっあっ今関節痛とだるさがきた 昼にポカリと冷えピタ買っといて良かった
39 21/09/16(木)02:32:57 No.846553808
36時間経ってもまだ解熱剤ないとしんどいなあ でも48時間ってことは寝て起きたら平気になってるのか
40 21/09/16(木)02:35:36 No.846554177
今熱出てきた 37.5℃ 平熱は35.8℃から36.2℃くらい
41 21/09/16(木)02:35:38 No.846554183
自分の時は38度後半ぐらいの熱と頭痛ぐらいで済んだよ 高熱が出てる感じが好きだからむしろ楽しめたけど頭痛は普通にしんどかった
42 21/09/16(木)02:35:41 No.846554190
咳も鼻もでねえのに熱と悪寒と関節痛に襲われてひたすらしんどかった
43 21/09/16(木)02:36:55 No.846554369
二回目怖いよね…
44 21/09/16(木)02:44:01 No.846555392
来月受けるんだけど怖くなってきた…
45 21/09/16(木)02:59:26 No.846557202
次の日も熱出なくてあーよかったと思ったら夜になって急に出たりしたから油断するなよ ただ風邪の時みたいにすげえ怠いとか体が痛むとかはなかった ただ熱だけ出た
46 21/09/16(木)02:59:56 No.846557258
自分は頭痛がしたけど熱は無かったな マジな話飯食ってとにかく寝る事だな
47 21/09/16(木)03:01:32 No.846557432
風拗らせたりインフルで寝込んだりした時を想定して 予め色々準備してたほうがいいよ
48 21/09/16(木)03:02:30 No.846557543
熱と関節痛だったなぁ ただただ怠いから冷やしてテレビ見て時間経つのを待つだけだった
49 21/09/16(木)03:02:49 No.846557573
食欲減退とかはなかったなそういや 辛くてもモリモリ食えた
50 21/09/16(木)03:03:37 No.846557671
ほぼ症状が無い状態から1時間ぐらいで急激に症状が出て身動き取れなくなったな 薬やら飲み物やらをリビングに置いてたけどそれを取りに行く事すら出来なくて焦ったわ
51 21/09/16(木)03:04:47 No.846557778
>食欲減退とかはなかったなそういや >辛くてもモリモリ食えた 症状がそれっぽいけど風邪ひいてるわけじゃないからかな?
52 21/09/16(木)03:05:13 No.846557821
寝て直すしかないのに寝付けないのキツいよね こういう時ぐらいは脳のスイッチをスッと切らせてほしい
53 21/09/16(木)03:06:15 No.846557932
俺らが普段、症状と思ってるものの何割かは免疫反応なんだなーって分かってちょっと面白かった
54 21/09/16(木)03:06:21 No.846557943
シコったら寝れた!
55 21/09/16(木)03:06:37 No.846557974
副反応は人によってかなり違うからあてにならんかもだけど 俺の場合食事しっかり取ると症状少し和らいだ 抗体作りに体内の栄養滅茶苦茶消費してんのかな
56 21/09/16(木)03:06:53 No.846558008
下半身倦怠感とでも言うべきか関節痛自体も大したこと無いんだけど 立つ行為自体が全く力が入らない状態が数時間ぐらい続いた
57 21/09/16(木)03:07:07 No.846558029
俺は昨日一回目うってきたけど肩が上がらないというか腋を開けないぐらいで熱とかはなくて助かった
58 21/09/16(木)03:07:33 No.846558069
>寝て直すしかないのに寝付けないのキツいよね 単調に動画垂れ流してるとsoftalkも逆に単調で疲れて困った 喧騒で落ち着く人が居るってのが分かったくらいバラエティ番組ありがたかった
59 21/09/16(木)03:07:41 No.846558084
>食欲減退とかはなかったなそういや >辛くてもモリモリ食えた むしろ副反応で食欲増大とかあるみたいだから…
60 21/09/16(木)03:08:54 No.846558197
一回目の方が腕は困った気がする 二回目は予見出来るからってのもあるけど
61 21/09/16(木)03:09:00 No.846558211
胃もたれとか腹痛とかそういうのが無いからダルいけど飯食うに不快感無いとか 逆に胃炎とか下痢とかが出る人も居るから一概にも言えない
62 21/09/16(木)03:09:16 No.846558238
副反応って何時間くらいで出てくるんだろ? ゆっくり買い物して帰るのは難しい?
63 21/09/16(木)03:09:47 No.846558289
しっかり飯食ったおかげか割と元気
64 21/09/16(木)03:10:47 No.846558388
>副反応って何時間くらいで出てくるんだろ? >ゆっくり買い物して帰るのは難しい? これも人によるからなんとも… 俺は重いのきたのが24時間後だったし
65 21/09/16(木)03:11:15 No.846558444
人によるとしか言えないけど数時間で体調悪くなる人もいる というか無駄に動き回ることも活動して疲労する事も助長はしそう
66 21/09/16(木)03:11:57 No.846558522
俺は5時間ぐらいで発熱と頭痛に見舞われたけど多分早い方
67 21/09/16(木)03:13:13 No.846558667
インフルが結構ガチでヤバい時ぐらいの副反応は覚悟しといた方が良いと思う
68 21/09/16(木)03:13:30 No.846558699
帰りに家近くのスーパー寄るくらいならまあ…だけど 街でゆっくりとウィンドウショッピングはやめといた方が良い
69 21/09/16(木)03:13:41 No.846558720
一回目から夕方打って晩飯食ってポカポカしてたらそのまま熱上がったな
70 21/09/16(木)03:15:48 No.846558934
同僚の大半が熱は経験したけどピークタイムも最高温度も凄まじいぐらいにバラバラだった
71 21/09/16(木)03:17:20 No.846559050
>何歳? >若いほど強く反応出ると聞いた じゃあ痛くなかったアピールしてるのは必然的にオッサンってことになるのか…
72 21/09/16(木)03:20:20 No.846559307
個人差が大きいもんを無理やり年齢とかに結びつけない方がいいぞ 思考回路が疑似科学のそれ
73 21/09/16(木)03:22:16 No.846559471
一回目から強く反応でる人はすでに感染済、二回目うたなくても抗体万全 みたいなデマもあったね
74 21/09/16(木)03:24:54 No.846559681
>一回目から強く反応でる人はすでに感染済、二回目うたなくても抗体万全 >みたいなデマもあったね 二回目打ちたくない人が言い訳に考えたみたいなデマだな
75 21/09/16(木)03:25:10 No.846559708
結果から原因を推測するのってアホの所業だからな
76 21/09/16(木)03:26:36 No.846559832
39℃近く熱出たけどおとなしく寝てたらすぐ下がってよかった
77 21/09/16(木)03:26:54 No.846559860
自治体の職域接種は受けられなかったけど 近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて 確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い
78 21/09/16(木)03:27:06 No.846559873
なんなら時間を巻き戻してもう一回打っても副反応の出方は違うかもしれんしか ランダムイベントでしかない
79 21/09/16(木)03:28:25 No.846559967
>自治体の職域接種は受けられなかったけど >近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった この時点ですでに怪しいのに >あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて >確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い 更に怪しさのアクセル踏んできたな
80 21/09/16(木)03:30:13 No.846560118
双子だけど発熱だけと頭痛もありで副反応違ったよ
81 21/09/16(木)03:31:50 No.846560239
>じゃあ痛くなかったアピールしてるのは必然的にオッサンってことになるのか… 9月10日時点の厚労省のデータだと接種部位に痛みが無い人に関してはどの年齢層でも変わらず10%ぐらいは居るよ
82 21/09/16(木)03:33:02 No.846560325
摂取部位に関してはワクチンがどうこうっていうか筋肉注射が痛いわけだからな
83 21/09/16(木)03:33:42 No.846560376
>自治体の職域接種は受けられなかったけど >近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった >あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて >確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い リアルでダイジョーブ博士のイベントって起きるんだな
84 21/09/16(木)03:35:39 No.846560529
>自治体の職域接種は受けられなかったけど >近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった >あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて >確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い 成仏してくれ…
85 21/09/16(木)03:35:41 No.846560531
1回目は1日後の夜から半日程度熱出た 2回目は当日の夜から1日間程熱出た
86 21/09/16(木)03:46:08 No.846561435
痛みがない人が10%ってTウイルスの抗体みたいだな
87 21/09/16(木)03:47:05 No.846561510
また反ワクやってんのか
88 21/09/16(木)03:48:09 No.846561601
俺も38歳だから副反応きつかった
89 21/09/16(木)03:48:15 No.846561609
10時くらいに打って夕方から痛み出したな
90 21/09/16(木)03:50:07 No.846561758
タンパク質とビタミンCの摂取を続けてたらファイザー2回目での副反応は翌日だけ微熱と頭痛があったくらいだった
91 21/09/16(木)03:50:24 No.846561782
アストラゼネカ モデルナ ファイザー もうなんでもいいよ
92 21/09/16(木)03:58:29 No.846562460
俺はモデルナ2度打ちだったけどこれからは1回目2回目別の会社ってものあるらしいね 副反応どうなるやら…
93 21/09/16(木)04:00:47 No.846562639
まだ寝れない どうしたらいいんだ 衣摺れにも過敏に反応してしまうからどうしようもないのか
94 21/09/16(木)04:05:22 No.846563012
解熱鎮痛剤飲んで耐えるしかねえんだ
95 21/09/16(木)04:05:43 No.846563028
熱は出たけどロキソニン飲めばすぐに下がる思ってたので どこまで熱上がるかなと1晩薬飲まずに済ませてたわ
96 21/09/16(木)04:07:41 No.846563151
>俺はモデルナ2度打ちだったけどこれからは1回目2回目別の会社ってものあるらしいね >副反応どうなるやら… 3回目以降はともかく2回目までは同じ会社でしょ アストラゼネカ打った人たちにはmRNA打つ機会与えてあげてほしいけど
97 21/09/16(木)04:40:58 No.846564855
俺は3日間熱出て1週間引きずったから安心しねほしい
98 21/09/16(木)04:46:32 No.846565107
軽かったらラッキーくらいで出る前提で準備してる分には困らんからな… 無駄に買ったアイス美味しい!
99 21/09/16(木)04:48:37 No.846565195
打った日は平気で次の日も夕方まで余裕で何だよ対策しといて損したわーってヘラヘラしてたらその直後から39度の熱が出てまる二日死んでた
100 21/09/16(木)04:49:46 No.846565236
翌日の朝に平気だったからって思ったらぐえーする人周りでも何人か居たな…
101 21/09/16(木)04:52:46 No.846565338
昨日の昼にファイザー2回目打ったけど熱もないし左腕もそれほどじゃないな 1回目は翌日に熱も出たけど… もう一眠りしたらワッと来るんだろうか…
102 21/09/16(木)04:56:12 No.846565473
日本で認可されてる以外のワクチン接種で問題起きても国は対処してくれないぞ
103 21/09/16(木)04:56:22 No.846565477
>近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった >あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて >確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い 別に発言を取り上げられないだけでマジメな教授もいるからなんとも言えない 95%は違うとも聞く
104 21/09/16(木)04:57:46 No.846565524
>自治体の職域接種は受けられなかったけど >近所の非営利団体が好意で配布しているワクチン接種できてよかった >あんまり有名なワクチンじゃないけど大学教授が開発したらしくて >確かに接種後調子よくなってきて効き目が凄い なんて名前のワクチンなの
105 21/09/16(木)05:14:11 No.846566056
そんなワクチンで大丈夫か?
106 21/09/16(木)05:15:03 No.846566092
うちは医療機関なので打った後に定期的に抗体の数調べてるけど時間経つたびに段々と抗体が減ってきてる これ半年に一回ぐらいの割合で打った方がいいよ
107 21/09/16(木)05:16:34 No.846566152
釣りはもっと上手くやれよ
108 21/09/16(木)05:17:13 No.846566169
昨日ワクチン打って 今目が覚めてから寒気が止まらない…
109 21/09/16(木)05:19:05 No.846566238
昼間にモデルナ2回目打ってきたけど半日で40℃近く熱出て全然寝れない たすけて
110 21/09/16(木)05:29:57 No.846566585
>昼間にモデルナ2回目打ってきたけど半日で40℃近く熱出て全然寝れない >たすけて ポカリと眠剤と頭痛薬飲んで寝ろ
111 21/09/16(木)05:30:52 No.846566615
>熱は出たけどロキソニン飲めばすぐに下がる思ってたので >どこまで熱上がるかなと1晩薬飲まずに済ませてたわ ロキソニンは頭痛薬では?