21/09/16(木)01:40:11 海! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)01:40:11 No.846544596
海!
1 21/09/16(木)01:42:05 No.846544997
アトランティスのことなんだと思ってるんですか!?
2 21/09/16(木)01:43:40 No.846545379
コンマイ語齧るとアトランティスの戦士はこいつなんなんだよと言いたくはなるが 頭馬鹿にして素直に従えばええねん
3 21/09/16(木)01:44:13 No.846545479
海の水っていつもそうですよね…! 特殊裁定作る人の気持ち考えたことがあるんですか!?
4 21/09/16(木)01:46:53 No.846546033
テキスト整備の進んだ今再録されたらどういった表記になるのかは気になるところ
5 21/09/16(木)01:47:10 No.846546101
マイクラで海って言ったらスレ画全部割れるの…?
6 21/09/16(木)01:47:40 No.846546210
>マイクラで海って言ったらスレ画全部割れるの…? 左様
7 21/09/16(木)01:47:55 No.846546258
>マイクラで海って言ったらスレ画全部割れるの…? うん 禁止令で海って宣言しても全部使えなくなる
8 21/09/16(木)01:49:39 No.846546593
海は広いな
9 21/09/16(木)01:51:07 No.846546840
カード名の欄に伝説の都アトランティスと記されたカードとかにでもしないと名指しできねぇ…
10 21/09/16(木)01:51:36 No.846546952
海としてもと書くだけで使いやすくなったのにどうして・・・
11 21/09/16(木)01:51:50 No.846546991
そもそも全部海だから全部合わせて3枚しか入らない
12 21/09/16(木)01:51:59 No.846547020
書き込みをした人によって削除されました
13 21/09/16(木)01:52:28 No.846547113
>同名カードの枚数は3枚までって奴には抵触しないんだよね? するよ ハーピィレディ系もするよ
14 21/09/16(木)01:52:46 No.846547162
アトランティスの戦士をテキスト直して再発行してあげればいいのでは?
15 21/09/16(木)01:53:11 No.846547231
私は通りすがりの幻煌竜ですが戦士くんを海サーチにエラッタしてみてはどうでしょうか
16 21/09/16(木)01:53:11 No.846547233
むしろマイクラでアトランティス!とかレミューリア!とか言ってもルール上は何存在しないカードの名前言ってんだこいつ…って扱いになるぞ まあガチガチでやってるわけでもなかったらそこは相手も雰囲気で合わせてくれるだろうけど
17 <a href="mailto:アトランティスの戦士">21/09/16(木)01:53:13</a> [アトランティスの戦士] No.846547240
>海の水っていつもそうですよね…! >特殊裁定作る人の気持ち考えたことがあるんですか!? じゃあなぜ産んだ
18 21/09/16(木)01:53:57 No.846547370
>アトランティスの戦士をテキスト直して再発行してあげればいいのでは? 海サーチにするならともかく効果をそのまま直すとむしろわかりにくくなるだけだと思う
19 21/09/16(木)01:53:57 No.846547371
>私は通りすがりの幻煌竜ですが戦士くんを海サーチにエラッタしてみてはどうでしょうか でもそれやると本当に海の水になってしまう
20 21/09/16(木)01:54:13 No.846547424
海扱いのアトランティスって読み替えるんだよね確か アトランティス以外の海はサーチできないんだし
21 21/09/16(木)01:54:36 No.846547501
>アトランティスの戦士をテキスト直して再発行してあげればいいのでは? どんな書き方をするか?ってなるし挙動考えると現状の特殊裁定が一番分かりやすいまであるもの
22 21/09/16(木)01:55:23 No.846547651
書き込みをした人によって削除されました
23 21/09/16(木)01:55:35 No.846547699
>海の水っていつもそうですよね…! >特殊裁定作る人の気持ち考えたことがあるんですか!? 特殊裁定作る人の気持ちなんてわかんないよ… かつての単二型みたいな意味わかんない裁定作るし
24 21/09/16(木)01:55:55 No.846547770
>むしろマイクラでアトランティス!とかレミューリア!とか言ってもルール上は何存在しないカードの名前言ってんだこいつ…って扱いになるぞ ゲーム系だとそもそも宣言できるカードのリストに存在しない
25 21/09/16(木)01:56:27 No.846547876
やるなら海かもしくは海全部に「も」を足す方向のエラッタだろう それで救われるの海の水オンリーだけど
26 21/09/16(木)01:58:02 No.846548149
そもそも特殊裁定とかの問題じゃないんだ 適当にアトランティスサーチを作るな 存在しない風属性最上級バニラサポート出してみたり壊れとかハズレとかじゃないシンプルに何も考えてないカードが時々あるよね
27 21/09/16(木)01:59:23 No.846548434
しかしこのフィールドサーチカード配布の流れでハーピィクイーンを生み出した功績を余は忘れておらん…
28 21/09/16(木)01:59:25 No.846548437
>存在しない風属性最上級バニラサポート出してみたり壊れとかハズレとかじゃないシンプルに何も考えてないカードが時々あるよね ウィンドフレームだっけ…
29 21/09/16(木)01:59:37 No.846548481
>存在しない風属性最上級バニラサポート出してみたり壊れとかハズレとかじゃないシンプルに何も考えてないカードが時々あるよね これは別に考えてないわけじゃないよアトランティスのみをサーチさせたいって狙い通りの動きはさせてるわけで
30 21/09/16(木)02:00:34 No.846548665
悲しき戦士を忘れないために定期的にフォームチェンジするダイダロス…
31 21/09/16(木)02:02:25 No.846549017
>>同名カードの枚数は3枚までって奴には抵触しないんだよね? >するよ >ハーピィレディ系もするよ でも新しいハーピィレディ系は場所限定でハーピィレディだから複数投入できるよ サイバードラゴン系やワイト系もそっちなんだね
32 21/09/16(木)02:02:53 No.846549116
>これは別に考えてないわけじゃないよアトランティスのみをサーチさせたいって狙い通りの動きはさせてるわけで 作った時点ではルール上海になる事忘れてたんじゃないかな…邪推にしかならないけど…
33 21/09/16(木)02:04:44 No.846549464
その意味では装備魔法のことを完全に忘れてたとしか思えないポールポジションの方が例としてはあってるな…
34 21/09/16(木)02:06:01 No.846549694
海としても扱うになっても海3枚まで縛りは抜けられないからあまり変わらない気もする
35 21/09/16(木)02:06:38 No.846549795
>海としても扱うになっても海3枚まで縛りは抜けられないからあまり変わらない気もする 名指しサポート出せるようになるし…
36 21/09/16(木)02:07:51 No.846550001
ややこしいカード作る前にテストしろ
37 21/09/16(木)02:07:59 No.846550023
海以外もフィールド魔法出してあげてほしい森とか山とか
38 21/09/16(木)02:08:03 No.846550035
書き込みをした人によって削除されました
39 21/09/16(木)02:11:25 No.846550521
海はダイダロスがあるから同名シリーズ出す意味もあるけど山や森はまずそういうカード作っていかないとな
40 21/09/16(木)02:13:44 No.846550904
なんでフィールド上に表側表示であるとき海扱いにしなかったんだろう 当時ですら海6枚体制が強いって感じも無いよね
41 21/09/16(木)02:14:05 No.846550966
アトランティスの戦士はルールすらもねじ曲げる上位存在
42 21/09/16(木)02:15:06 No.846551130
プレイヤーすらアトランティスを認識できないからやばいよアトランティスの戦士は
43 21/09/16(木)02:15:47 No.846551237
手札から身投げした瞬間だけアトランティスを認識する戦士
44 21/09/16(木)02:17:55 No.846551554
アトランティスの戦士でサーチできるのアトランティスと海だけなのほんと糞
45 21/09/16(木)02:19:09 No.846551752
ルール上だと同名カードをえり好みする謎のカードだからな…
46 21/09/16(木)02:19:11 No.846551757
>プレイヤーすらアトランティスを認識できないからやばいよアトランティスの戦士は デュエル始まる前は認識できる デュエル始まると海としか認識できなくなる
47 21/09/16(木)02:20:23 No.846551952
戦士(水族)
48 21/09/16(木)02:20:40 No.846552012
単純にエラッタして海としても扱うにすればいいだけでは 必要ならメインデッキではとかフィールド上ではとか場所も指定して
49 21/09/16(木)02:20:42 No.846552020
>なんでフィールド上に表側表示であるとき海扱いにしなかったんだろう >当時ですら海6枚体制が強いって感じも無いよね 多分その考えが当時まだなかったとかだと思う プロトサイバーくらいでやっと出来たとかじゃないかな?
50 21/09/16(木)02:21:20 No.846552111
当時ならともかく今ならエラッタしても誰も怒らないだろうに
51 21/09/16(木)02:21:47 No.846552177
でもこの戦士が全ての海をサーチできるようになったとして困りゃしないだろ…
52 21/09/16(木)02:22:57 No.846552362
>当時ならともかく今ならエラッタしても誰も怒らないだろうに 今は今で海もどきが増えたせいで下手に変えられない
53 21/09/16(木)02:22:58 No.846552370
パシフィスとか比較的最近生まれたカードでも海として扱って他のカードと同時にデッキに入れられませんだし
54 21/09/16(木)02:23:45 No.846552501
これプレイヤーが宣言する時も海を発動しますって言わなきゃダメなの?
55 21/09/16(木)02:23:49 No.846552517
地味に近年だと珍しい全員同一扱いの合体ホープレイ
56 21/09/16(木)02:23:55 No.846552539
ハーピィレディとアトランティスってどっちが先だ? どっちが悪いんだ?
57 21/09/16(木)02:23:57 No.846552542
アトランティス含め海デッキなんてファンデッキでしかないもの 戦士をエラッタする手間かけたって喜ぶ奴なんてほとんどいない
58 21/09/16(木)02:24:31 No.846552638
>これプレイヤーが宣言する時も海を発動しますって言わなきゃダメなの? そりゃ海だからな 伝説の都アトランティスを宣言しようとすると空打ち扱いになるから出来ない
59 21/09/16(木)02:24:43 No.846552666
海はサーチできるけれど海はサーチできないとしか言いようがないから本当に謎すぎる
60 21/09/16(木)02:29:28 No.846553317
>このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。デッキから「伝説の都 アトランティス」1枚を手札に加える。 >■「アトランティスの戦士」のモンスター効果は、手札にて発動する起動効果です。 >■対象を取る効果ではありません。 >■この効果を発動する際に、コストとして、手札の「アトランティスの戦士」自身を捨てます。 >■この効果で手札に加えられるカードは「伝説の都 アトランティス」のみです。 「海」や「忘却の都 レミューリア」、「幻煌の都 パシフィス」を手札に加える事はできません。) >■自分のデッキに「伝説の都 アトランティス」が存在しない場合、「アトランティスの戦士」のモンスター効果を発動する事はできません。 ルール以上にコンマイの判断は絶対だ口を慎め
61 21/09/16(木)02:30:55 No.846553509
海を使うデッキで海は使うけど海は滅多に使われないから大体すぐ場で発動されちゃって マイクラで海を宣言する機会って滅多にないのよね
62 21/09/16(木)02:33:48 No.846553911
仲間内でのデュエルで冗談めかして海発動!とか言ってたけど宣言もマジで海発動なのか
63 21/09/16(木)02:34:40 No.846554051
海ばっかりズルくない? 草原として扱うカードとか森として扱うカードとかあってもよくない?
64 21/09/16(木)02:37:04 No.846554401
因みに海神の巫女もかなり面倒くさい効果処理してたりする
65 21/09/16(木)02:37:57 No.846554523
同名3枚のせいでホープレイが困ってる
66 21/09/16(木)02:38:26 No.846554610
海はどこにいても海の中だから
67 21/09/16(木)02:39:09 No.846554710
ホープレイは入れてもレイ1ライオ2だろうし…
68 21/09/16(木)02:39:34 No.846554769
>同名3枚のせいでドラゴニックホープレイが困ってる
69 21/09/16(木)02:39:42 No.846554788
デッキで海じゃなければ7つの海を張り替えて扱うテーマとか作られてたかもなあ
70 21/09/16(木)02:40:27 No.846554898
>海はどこにいても海の中だから 言い返せねえ ズルいぞ!
71 21/09/16(木)02:40:47 No.846554939
そういえば非公開領域に3枚あるカードをデッキからサーチって出来るんだっけ?
72 21/09/16(木)02:41:08 No.846554996
因みに海はあと1枚で海扱いのカードが7枚になる
73 21/09/16(木)02:42:29 No.846555180
カードが違います。
74 21/09/16(木)02:57:24 No.846556983
これ全部サーチ出来ても問題なくない?
75 21/09/16(木)03:05:58 No.846557899
ルール上〇〇扱いは融合素材リメイクで出して欲しい
76 21/09/16(木)03:06:38 No.846557975
>因みに海はあと1枚で海扱いのカードが7枚になる あれもう7つあるんじゃなかったっけ
77 21/09/16(木)03:09:58 No.846558305
ルール上はたしかにそうなんだけど 海として扱うからテキストに書いてあるアトランティスなんてカードは存在しません!ってのはなんかどっかおかしくねえかなあ!? ってなる
78 21/09/16(木)03:11:31 No.846558478
海として”も”扱うで良かったんじゃないかな…
79 21/09/16(木)03:16:25 No.846558979
じゃあなんですか ホントは海の戦士だったんですか
80 21/09/16(木)03:18:24 No.846559145
場に出たとき海として扱えば良かったのに…
81 21/09/16(木)03:20:01 No.846559279
いい加減「海」サーチ作ってくれよ 関連カードがいくら増えてもアトランティスしかサーチ出来ないんじゃ結局使いづらいわ
82 21/09/16(木)03:29:06 No.846560029
私の存在こそが海みたいなとこあると思う
83 21/09/16(木)03:30:55 No.846560166
>ルール上はたしかにそうなんだけど >海として扱うからテキストに書いてあるアトランティスなんてカードは存在しません!ってのはなんかどっかおかしくねえかなあ!? >ってなる 「元々のカード名」みたいなカード効果を無視してカード名を参照する効果にすれば・・・
84 21/09/16(木)03:31:55 No.846560251
アトランティスの戦士は嘘つき
85 21/09/16(木)03:31:57 No.846560254
>>ルール上はたしかにそうなんだけど >>海として扱うからテキストに書いてあるアトランティスなんてカードは存在しません!ってのはなんかどっかおかしくねえかなあ!? >>ってなる >「元々のカード名」みたいなカード効果を無視してカード名を参照する効果にすれば・・・ 元々のカード名も海なんすよ…
86 21/09/16(木)03:32:17 No.846560275
>元々のカード名も海なんすよ… ルール上だからか・・・無理だね
87 21/09/16(木)03:32:39 No.846560300
元々のカード名ってテキストは既に存在してて それだと「ルール上~」には勝てないからまた別のを考える必要があるな…
88 21/09/16(木)03:32:48 No.846560311
まるで意味がわからんぞ!?
89 21/09/16(木)03:33:06 No.846560330
よりによって実際に幻の海底都市であるアトランティスなのが面白い 面白いじゃあないんだよ
90 21/09/16(木)03:34:17 No.846560415
アトランティスあるもん
91 21/09/16(木)03:35:06 No.846560479
>よりによって実際に幻の海底都市であるアトランティスなのが面白い >面白いじゃあないんだよ 一週してフレーバーテキストみたいになってるのは評価できる
92 21/09/16(木)03:35:27 No.846560515
どいつも幻の大陸が元ネタなんだ
93 21/09/16(木)03:36:27 No.846560587
でも海以外の海発動する時に海発動って言ってる人見た事ないな…
94 <a href="mailto:ただの戦士">21/09/16(木)03:37:07</a> [ただの戦士] No.846560657
アトランティスはあったんだよ!!
95 21/09/16(木)03:38:40 No.846560774
相手に伝わればそこまで問題にはならない カード名指定するカードが混乱の元
96 21/09/16(木)03:42:03 No.846561078
>アトランティスはあったんだよ!! 海の水がなんか言ってる
97 21/09/16(木)03:43:12 No.846561169
アトランティスを守るため戦い続ける しかしそこには海しか見えない
98 21/09/16(木)03:45:03 No.846561332
効果は確かにあるからな・・・海にしか見えないだけで
99 21/09/16(木)03:46:19 No.846561451
海神の巫女の効果が独特すぎるのはどうにかならんのか フィールドに海が存在しているものとして扱うくらいに変えようぜ
100 21/09/16(木)03:48:25 No.846561629
擬似空間で墓地のアトランティスをコピーしたらカード名は海になるのか?と思って調べたらとっくの昔にそうなるという裁定があった まあ考えるよね
101 21/09/16(木)04:22:23 No.846563961
何!?効果外テキストは効果では無いのだから効果をコピーしてもカード名は海にならないのではないのか!?
102 21/09/16(木)04:22:34 No.846563969
擬似空間はカード一枚を除外だからカード名を宣言して除外みたいにはならないのかよかった なってたら頭おかしくなってた
103 21/09/16(木)04:26:32 No.846564179
>因みに海はあと1枚で海扱いのカードが7枚になる そんないっぱいあんの!?
104 21/09/16(木)04:29:41 No.846564340
>何!?効果外テキストは効果では無いのだから効果をコピーしてもカード名は海にならないのではないのか!? wiki読んで自己解決したわ…そう言えばそもそも海じゃなくて海をコピーするんだもんな…